デミオの新車
新車価格: 135〜227 万円 2014年9月26日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 15〜163 万円 (1,770物件) デミオの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
デミオ 2014年モデル | 32256件 | ![]() ![]() |
デミオ 2007年モデル | 1450件 | ![]() ![]() |
デミオ 2002年モデル | 67件 | ![]() ![]() |
デミオ 1996年モデル | 4件 | ![]() ![]() |
デミオ(モデル指定なし) | 15107件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 5 | 2025年4月23日 12:08 |
![]() |
1 | 4 | 2024年10月10日 02:33 |
![]() |
29 | 19 | 2024年8月2日 13:24 |
![]() |
41 | 8 | 2024年9月1日 13:23 |
![]() ![]() |
47 | 13 | 2024年5月19日 21:57 |
![]() |
14 | 4 | 2023年8月20日 18:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル
納車時に付けたイルミネーションスカッフプレートがいつのまにやら点灯しなくなりました
配線の問題かな?と、とりあえずディーラー見てもらったら
まさかの電池式で電池切れでした。
電池を交換して終わりのはずが、電池が廃盤なっているため交換出来ない
イルミネーションスカッフプレート本体(左右セットで3万円以上します)ごと交換するしかないとメーカーに
言われたそうです。
さすがにそれは無いだろうディーラーも問い合わせてくれたのですが
その間にメルカリで型番検索したら海外製でヒットしたので交換して事なきを得ました。
左右で4つ必要で1000円で購入できました。
キーレス用の100均の電池でもいけそうな気もしますが。
3点

>たぬしさん
メーカー、ディーラーとんでもないですね。
どこでも買えそうな電池なのに。ネットではいくらでも買えますね。
今度100均で探してみます。
失礼しました。
書込番号:26155365
0点

>たぬしさん
電池の直径で7mm程小さいのでほんのちょっとの工夫が必要ですが、CR1620でも良いと思いますよ。
書込番号:26155470
4点

>たぬしさん
「現在、コイン形リチウム電池CR2320は一般販売されておらず、家電量販店などの店頭では購入できません。しかし、海外メーカー製が楽天市場(「電池 CR2320」を検索する)、Amazon(「電池 CR2320」を検索する)、Yahoo!ショッピング(CR2320を検索する)などで販売されています。2014年10月20日現在。」
ネットで以上のような記載ありました。
100均ではないのでしょうね。メーカーの言い分も嘘ではないですね。
失礼いたしました。
書込番号:26155490
1点

>たぬしさん
厚みが0.5mm違いますが、BR2325が同じ
Φ23、3Vで互換性ありそうですよ。
CR2320
https://panasonic.jp/battery/products/CR2320/spec.html
BR2325
https://panasonic.jp/battery/products/BR2325P/spec.html
書込番号:26156036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

CR2320が国内生産終了で手に入らないのはいいのですが
もともと入っていた電池はパナソニックではなく
スイス製のRENATA社なっていました。
今回、メルカリで取り寄せた電池も同じRENATA社でしたけどね!
ちなみにRENATAはSwatchグループです。
カメラや時計用に使われていた電池なのでスイス製なんだろうなーと。
OMEGA X33と言う宇宙飛行士が付けていた?時計の電池なので
残っているのな?
オメガってSwatchグループですよね。コラボモデルあるし。
書込番号:26156655
1点



自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

|
|
|、∧
|Д゚ お高いッすね・・・・・
⊂)
|/
|
書込番号:25920529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱ、純正は高いですね。
見積書に怒り?悲しみ?がヒシヒシと感じられます。
ところで
〉アイリスオーヤマのカーボンヒータのホットクッションを
とのことですが、できたら型式とか値段の情報を教えて下さい。
書込番号:25920591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>梅昆布茶大好き〜さん
https://jp.mercari.com/item/m10174780721?utm_source=android&utm_medium=share&utm_campaign=share-2&source_location=share
メルカリですが生産終了品でした。
モバイルバッテリーかクルマから給電して使います。
即暖なのが嬉しいです。
書込番号:25920636
0点

|
|
|、∧
|ω・` 暴動ッすね・・・・・
⊂)
|/
|
書込番号:25920711
0点



自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル
最近オーディオの音量が小さいな〜と感じてたので、
前後、左右のバランサーを変更して、スピーカーのテストをしてみると・・・・
何と、左の後部スピーカーとダッシュボードのツィーター2個を除き
音が出てません。
同時に3個のスピーカーが故障するとは考えられず、1〜2年かけて
1個づつ壊れていったのか・・・・
それにしても、こんな状態にならないと気付かない自分の耳にもガッカリです。
ディーラーでドアの内張を剥がし、スピーカーの状態を確認してもらうと、
スピーカーのエッジ部分が劣化して、ボビンを支えるダンパーも破損、
ボビンが前に飛び出してました。
9年間、13万キロ、運転している時は常時音出してますからね〜
車の振動もあるし。
これまで、乗ってきた車で、スピーカーが壊れるなんて経験した事が無いので、
信じられないと言うのが感想です。
また修理部品明細を頂いたのですが、5476円と書かれてました。
1個の値段かと思いきや、4個のお値段、どんだけ安物使ってんだ。
と言う事で、7年過ぎたデミオにお乗りの皆さん、時々バランサーを動かしてみて、
スピーカーが壊れてないか確認して見ては如何でしょうか。
9点

スピーカー安過ぎて不安だね・・・一桁間違っていないのかな?(笑)
書込番号:25807307
2点

国産じゃ無いからでしょうね。
耐久性は…
そんな事は考えていません。
ピンキリの差が激し過ぎますね。
書込番号:25807340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
色々検索してみると、デミオの音質はイマイチだとか、
スピーカー換装だとか、出てきますね。
オプションで、国産のそこそこのスピーカーを選べるようにして頂けると嬉しいです。
デミオには、サウンド系のオプションは無かったように思います。
書込番号:25807377
0点

純正スピーカーのメーカーへの納入価格は百〜二百円くらいって聞いたことがあるので、パーツ扱いだとそんなものかなと。
ワシもポンコツ耳には自信有るぞと。
書込番号:25807382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
メーカーに入り値って、そんな感じなんでしょうね。
消耗品ですから、仕方ないですが、もう少し耐久性の有る物をチョイスして頂きたいです。
歳を重ねると、だんだん耳がお馬鹿になってきます。
また、1,2個壊れた段階で、ボリュームアップで対処してたんでしょうね。
必然的にボリュームも上がる訳で、そんなこんなで、スピーカーの寿命を短くしたのかもしれません。
書込番号:25807447
2点

>カイザードさん
つい最近、9年落ちのロードスターを中古で購入しましたが、実車を確認したら片方のスピーカーが画像のような状態でした。
他のオーナーさんでも同様の状態の画像をアップされている方がいたので、そんなものなんでしょうね。
自分は迷わず社外品を購入してDIYで取り付けました。
全体的な造りが全く違っていて、フレームは金属製でしっかりした造り、裏のマグネットも大型の物を使っていて、重量もかなり重くなるので音の鳴りもかなり違うはず。
(納車時に変えたので比較出来てません。。)
書込番号:25807489 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
おお!まさにそんな感じの破損具合でした。
やはり、音質を考えるとDIYですね。
おっしゃるとおり、スピーカーのクオリティーも全然違いますね。
あと何年乗るかわかりませんが、入れ替え考えようかな〜〜
書込番号:25807847
0点

ウーファー3個(4個?)でそれくらいの部品代なんですね
納車まもなくで交換しましたが、
クルマを手放すときに純正状態に戻さねばと思って大事に保管してました
そんな必要なかったのかも
工賃のほうが高くつくのでは?
書込番号:25807959
1点

返信ありがとうございます。
そうなんですよ。
部品代金:5,476円(数量4)
フロント・リアスピーカー取替:13,200円
消費税込みで、18,676円なりです。
工賃が、部品代の2倍以上!
必要な人件費は支払う必要がありますから、ごねませんよ。
キッチリお支払いします。 (^_^;)
書込番号:25808013
1点

純正スピーカーですよね。紙コーンの。
あれは元々長く使うような物ではないです。
長く使う気なら社外品に取り替えます。社外品は10年とか平気で持ちます。
私からすると、こんなのでよく音が出るなってレベルで音質考えるとコストパフォーマンス無茶苦茶良いですけどね。
紙コーンは純正で一般的に使われてますのでデミオに限ったことではないですね。経年劣化です。
書込番号:25808349
4点

コメントありがとうございます。
やっぱり素材から違いますね。
デミオに限った事では無いんでしょうけど、こんな短期間で壊れたのは初めてでした。
年々、手を抜くところは抜くで、粗悪品とまでは言いませんが、車作りの考え方が
変わってきているような気がします。
デミオクラスに何を求めると言われるとそれまでですけどね。
せめて、選ぶ余地を残してもらいたいです。
オプション設定で選択の余地を残して頂きたいところです。
書込番号:25809249
0点

>オプション設定で選択の余地を残して頂きたいところです。
以前の型はオプションで選べたのですが、あまり選ぶ方がいなかったのでは、ディーラー以外でも替えられるので。
マツダ3以降はスピーカーの配置やDSPなど\50万以上の価値を感じます、デミオ(マツダ2)でオーディオに拘るなら次期型に期待した方が良いかも知れませんね。
安価に補修可能というのも性能の一つだと思います、大切にされてください。
書込番号:25809442 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コメントありがとうございます。
> 安価に補修可能というのも性能の一つだと思います、大切にされてください。
確かにその通りですね。
9年付き合ってきた相棒です。
これからも大切に乗りたいと思います。
書込番号:25809615
0点

本日、無事に修理完了しました。
メーカー純正のスピーカー換装なので、音質的には・・・・
ま!普通に聞こえてます。
紙コーンながらも、新しいスピーカーと言う事で、それなりにしっかりした音質です。
納車当時は、こんな感じの音だったんだ〜と再確認。
機会が有れば、違ったスピーカーと入れ替えて音の違いを体感してみたいと思います。
コメント頂いた皆様、ありがとうございました。
書込番号:25811236
0点

ペーパーコーンの安物SPであの価格ですか、ジャストフィットスピーカーセットが充分買えます。
ホンダのFIT3オーディオレス車ではSPは装着されてました、ポリプロピレンのコーンSPでした。
オーディオヘッドユニットはDIYで付けました、フロントSP外してをリアに回しました。
書込番号:25812837
1点

|
|
|、∧
|Д゚ 純正BOSEも同様なのですか・・・?
⊂)
|/
|
書込番号:25814396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます。
イヤーデミオの純正があまりにも酷いスピーカー使ってるだけでしょうね。
> 純正BOSEも同様なのですか・・・?
純正でBOSEを選ばれてる方は、問題無いと思いますよ。
耐久性も音質もグッと上でしょう。
デミオに上記オプションは無かったように記憶してます。
もし「純正BOSE」のオプションがあるなら、納車と同時に入れておくのが吉ですね。
あ!別スレッドでも書かれていた、1.5ディーゼル廃止決定ですね。
8月いっぱいで、生産打ち切りとか・・・・
何かと、気を遣うエンジンでしたが、気に入ってたので残念です。
書込番号:25831074
0点

>カイザードさん
もう、修理完了されたんですね
後出しの話になりますが、すみません
純正部品の値段が安かったのは、まぁ良かったと思いますが・・・
同じ作業工賃とられるなら、売値で左右セットで5000円くらいの社外品を持ち込みで付けられても良かったのかな・・・と
で、後ろは割り切って、前だけで鳴らすとか・・・
わたくしのヘボい耳ですら、純正の原価数百円のスピーカーより、全然違うと・・・
たかだかラジオくらいしか聴かないと思ってても、毎日聴くとすれば、それはそれでいいかも・・・と思いました
この先、何らかの機会があれば、ぜひご検討を・・・
書込番号:25831117
0点

> ねずみいてBさん、コメントありがとうございます。
スピーカー持ち込みで作業して頂けるなら、その方が良かったかもしれません。
一瞬脳裏をよぎったのですが、スピーカのコネクタや、マウントキット等、
準備するのが面倒そうだな〜と思い、聞きもしませんでした。
DIYでジックリ交換する場合は、こだわって作業できますが、ディーラーでの
作業の場合、融通がきかなそうだったので・・・・
現在4本とも交換して、それなりの音質に戻ってます。
車の経年を考えると、あとどれくらい乗り続けるか・・・・
内張を剥がす機会があれば、気に入ったスピーカーと交換してみようと思ってます。
ありがとうございました。
書込番号:25834946
1点



自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル
ソースです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a418d224d0545290a0a5e8d3b257187ba13f7af3
欧米からの輸入は簡単だけど、東南アジアからの輸入は国内の再試験が必要だから日産マーチみたいにはいかないだろう。
書込番号:25804738 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

次期モデルでは消滅すると思ってましたが現行モデルが思いの外ロングセラーになってますから全う出来なかったと言う事ですね。
贅沢なエンジンをよくここまで生産し続けたと思います、敬意を表したいです、お疲れ様でした。
書込番号:25804777 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

合流や登坂車線でも、
シフトダウンしないで
スルスル加速してくれて
乗り味が小型車っぽくない
良いエンジンでした。
普段は取り回しのいい
コンパクトカーがいいけど
長距離がねぇ〜
って人には
超オススメでした。
書込番号:25805750 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ディーラーから1.5Dが無くなるし、かなりの距離乗っている(16万km)ので最後のマツダ2Dにしませんか?値引き頑張ります と電話が来ました。
話、聞いてきます。
書込番号:25809785
4点

話を聞いてきました。
デミオXDの初期ユーザーに電話して売り込みをかけているとの事です。
値引き15万円、下取り5万円upの条件を提示いただきました。
ただ、下取りの初期提示が5万円となかなかなものなのでウーンといった所です。
さすがに8年落ち、16万kmの過走行車は厳しいですな。
今月のはじめ、速度表示が出なくなり、メーター交換をしてもらったところなのでどうしようかなぁ と悩んでます。
書込番号:25810483
2点

>さすがに8年落ち、16万kmの過走行車は厳しいですな。
私もそう思います。
私は他社のディーラーですが査定0円のボロボロのクルマでしたが、下取りは問題なく最低5万円は大丈夫と複数社で回答を得ましたし、実際7万円で下取りして貰ました。最低5万円なら流すルートがあるような事を言っていましたよ。
一度、買取店で査定してもらってはいかがでしょうか?
書込番号:25810617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000297.html
https://www.youtube.com/watch?v=bVPY6xp83QM
国連の車両等の型式認定相互承認協定
認証の時と同じく?またもやEUの圧力とみていますが真相は!?
欧州事情
VWのディーゼル不正
日本車(特にHEV)が流行る
日本車追い出しのため電動化促進
BEVは補助金がある時期だけ爆発的に流行
現時点(2020年代前半)でのBEV技術的短所(特に充電)の浮き彫りで補助金が無くなると同時に日本HEVが流行り、安い中国BEVが流行ると中国BEV締め出し
日本車ディーゼル乗用締め出し圧力?←今ここ
だったらガソリン車も対象にならないと不公平では?
書込番号:25811683
0点

結局、インターネットでの買取店に15万円で売却し、多分最後の5ナンバーディーゼルとなるmazda2を購入と成りました。
マツコネ画面が大きくなり、タッチパネル機能が無いとかコマンダーダイアルの機能が異なっているとかに面食らいながら習熟中です。
書込番号:25873974
9点



既出の内容でしたらすみません。。。
DJデミオ(2016年製)の13Sツーリングに乗っているのですが、
タイトルのとおり、後席のシートベルトが戻らず困っています。
基本的に後ろに人は乗せないのですが、偶に乗せようとした際にシートベルトが正しく機能してないように思われるのと、
そもそも見栄えも悪いし、使い勝手もよくないので直したいと思っています。
自然劣化で壊れたように思われるので、仕方のないことかもですが、
何か材料を揃えれば自力で直せるものでしょうか。それとも、ディーラーに持っていかないと難しいでしょうか。
4点

>マクマリー有希さん
その年式の頃のマツダ車で多発しているようです。
過去スレ見ると保証が切れてるので有償修理になるみたいです。
書込番号:25505470 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>何か材料を揃えれば自力で直せるものでしょうか
やはり命に関わる所なのでディーラーで見てもらうのが一番かと。
書込番号:25505512 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>オニオンフライさん
ご返信ありがとうございます。
まさか他車種でも同じようなことが発生してるのですね…
何でリコールにならないのか不思議で仕方がないです。ほぼ未使用で自然故障とは中々だなーと思いました。
不具合情報ホットラインというのは初耳でした。こういう場所で地道に声を上げることは大事ですね!
やはりディーラーに持っていくしか無いのですかね〜他車種で7万円の有償修理とあったので、さすがに高すぎる。。
書込番号:25505928 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マクマリー有希さん
不具合ホットラインに記載しましょう。
これほど頻発してる、
それもあまり使わない方でも壊れる、
明らかに製造上の欠陥でしょう。
マツダがまだ粘ってるかもしれませんが
リコールにならなくても、サービスキャンペーンや
保証延長とか、
対応されないとおかしいと思います。
今は、有償で修理されておいて
領収書など保存しておけば
たくさんの声が集まれば、何かしら対応あると思います。
こんなこと請われたの、私は、聞いたことないです。
安全上修理はしておいたほうがいいと思います。
書込番号:25506239 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>バニラ0525さん
アドバイス頂きありがとうございます。
そうですね、ホットラインへの投稿も検討したいと思います。
>こんなこと請われたの、私は、聞いたことないです。
>安全上修理はしておいたほうがいいと思います。
ごもっともですね。。。
安全面の仕様は疎かにしてほしくないですからね。
正直私も周囲で聞いたことが無く、初めてのことで少々落胆しています。
書込番号:25506930
2点

私も1月に修理見積もりもらって保留してましたが、やっぱり直そうと本日マツダに電話してから現車確認してつい最近サービスキャンペーン対象になったとのことで無料になりました。
スレ主さん間に合いましたでしょうか?
https://www2.mazda.co.jp/service/recall/oa/20240325006/
書込番号:25689124 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルパカモフモフさん
朗報、共有いただきありがとうございます。
私も同じ状況でほぼ諦めかけてました・・・ですが、もし無料で直せるならとても嬉しいですね!
(安全性に直結するのでしっかり直したいところ)
とりあえずディーラーに連絡して、現車確認の予約まで終えたところです。
続報あれば共有したいと思います。
書込番号:25689194
2点

>マクマリー有希さん
2014年式XDツーリングに新車から乗っています。(現在走行距離 約140,000km)
私もほとんど後席を使用していなかったのですが、左右両方戻らなくなり、保証切れで有償修理しています。
保証延長とのことで、返金対応が可能か購入元に聞いてみたいと思います。
書込番号:25696668
2点

先日ディーラーに伺って、担当営業の方にリア席のシートベルトを確認いただきました。
チェック自体は直接自車にて状況をこちらからお伝えして、リア席両側のシートベルト戻りが悪くなっていること、
そして車体番号が保証延長対象と合致することを確認し、完了しました。(保障対象に該当しました!!)
部品を取り寄せてからの交換作業となるため、追って連絡してくれるとのことです。
4,5月は予約の空きがないとか言ってたけど、早くて6月なのかな・・・。
書込番号:25697679
2点

昨日ちょっと遅めのタイヤ交換ついでに購入元に相談したところ、お詫びの言葉とともに全額返金となりました。
元々払っていたお金ですが、臨時収入みたいで嬉しくなりました。
書込番号:25706743 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ディーラーから今朝直電があり、5月前半で交換予定となりました。
所要時間は1時間程度のようです。
>しろまろんさん
おめでとうございます、全額返金は嬉しいですね!
本当に良かったです!
書込番号:25707644 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ようやくリアシートベルトが完全に回復しました!
だいたい1時間くらいですが、店内でフリードリンクを堪能しつつ仕事をして待ってたら、あっという間でした。
書込番号:25741191 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル
ディーラー曰く、
原因はエンジンのヘッドバルブの不具合だそうです。ディーゼルは吹けなくなる。
エンジンのチェックランプが付く。ディーゼル4WD7万キロです。
大地震かのような上下のノッキングが頻繁に出るようになり、
最初は高速を走ったところ走行中に、110キロで登りでノッキング。そのうち一般道の登りでもノッキングで30キロしかスピードが出ない。
登りきったところで回復。
スレで同じ記事がありますが、まさにそれ!
点検して貰いましたが原因不明。
エンジンシステム以上の表示のみ
4点

大地震って震度いくつくらいですか。
すごいたとえですね。
お気持ちお察しっします。
書込番号:25375310
3点

>まちあつさん
インジェクターの掃除しか無さそうですね。マツダのエンジンは吸器ポートの内側にインジェクターがある為ガソリンに添加するデポジットクリーナーは効果がないと聞いた事があります。
書込番号:25375799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あっ、ディーゼルは関係ないか・・・
書込番号:25375810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先日RECHARGEさんでスス取り作業をやってもらいました。
初期型走行67,000km、オイル交換スカイアクティブオイル3,000kmごと2回に1回は純正オイルフィルター交換、フュエルフィルター1回交換済み 排気バルブリコール対策済み(これによってパワー感及び燃費ダウン)
オイル管理をしているのでそんなに溜まっていないのかなぁ〜 と思いましたがフツーに溜まっていました。
インレットマニホールド、インタークーラーなどを清掃、店舗までの一般道路及び高速道路(8割方)計650km平均燃費約25km/L、修理後帰りの片側一車線の高速道路90km/h巡行で平均燃費30km/L(150km程
パワー感はバルブスプリングのロスがあるので新車時の1割減くらいの体感、元気なころに近くなりました。
DPF再生(薬液による清掃)含め12万円かかりました。
ディーラーに自分の県内に作業できるところはないのか聞いてみましたが、”ない”と返事されて遠方でしたが、自走し作業して頂きました。
マツダディーラーのサービスマンもわかっていますが、作業してくれませんし、話をしません。あとは持ち主がどう判断するのかだと思います。ディーラーとしては車両の入れ替えを望んでいるのだと思います。
ススによるトラブルではないですかねぇ〜
書込番号:25390865
4点


デミオの中古車 (全4モデル/1,770物件)
-
デミオ XDツーリング メーカーナビ/フルセグTV/Bluetooth/USB/純正アルミホイール/ETC/スマートキープッシュスタート/スペアキー/クルーズコントロール
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.7万km
-
デミオ XDツーリング 純正ナビ Bluetooth接続 バックカメラETC クルーズコントロール 純正アルミホイール ドライブレコーダー ヘッドアップディスプレイ
- 支払総額
- 99.2万円
- 車両価格
- 91.3万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.7万km
-
デミオ スーパーコージー ホワイトキャンパストップ エアロ ナビ 本革巻ステアリング レザーシート 15インチアルミ バッテリー新品 フルフラット可 走行59,858km 車検整備付
- 支払総額
- 65.6万円
- 車両価格
- 48.0万円
- 諸費用
- 17.6万円
- 年式
- 2003年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 66.2万円
- 車両価格
- 57.0万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
16〜332万円
-
20〜199万円
-
15〜368万円
-
28〜378万円
-
28〜315万円
-
42〜462万円
-
62〜299万円
-
124〜473万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
デミオ XDツーリング メーカーナビ/フルセグTV/Bluetooth/USB/純正アルミホイール/ETC/スマートキープッシュスタート/スペアキー/クルーズコントロール
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
デミオ XDツーリング 純正ナビ Bluetooth接続 バックカメラETC クルーズコントロール 純正アルミホイール ドライブレコーダー ヘッドアップディスプレイ
- 支払総額
- 99.2万円
- 車両価格
- 91.3万円
- 諸費用
- 7.9万円
-
デミオ スーパーコージー ホワイトキャンパストップ エアロ ナビ 本革巻ステアリング レザーシート 15インチアルミ バッテリー新品 フルフラット可 走行59,858km 車検整備付
- 支払総額
- 65.6万円
- 車両価格
- 48.0万円
- 諸費用
- 17.6万円
-
- 支払総額
- 66.2万円
- 車両価格
- 57.0万円
- 諸費用
- 9.2万円