マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(48884件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32256件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

買いました

2010/09/22 08:13(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:2件

一応値引きレポートです。
営業はいっぱいって言ってたけど…
かなりやられた感があります。
どうでしょうか?
車種:13C
最終支払額:\1290000
内訳:
本体:\1268500
本体値引:\177695
DOP:\120000
DOP値引:-\52500
別途費用:\191605
下取り:-\50000
リサイクル費用:-\9630
Dローン利用:6%

DOP内訳(マット、バイザー、ETC、トノカバー、MG−1、マーカーメッキ、マフラーカッター)
ナビキャンペーンしてたけど不要なのでつけてません。
営業は値引きに反映すると言ってましたが…
補助金は間に合わず、マツダの保証で10万円は戻ってきます。

因みに保険はソニーに入ってますが、乗り換えを勧められてます…。

書込番号:11949613

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件

2010/09/22 08:36(1年以上前)

購入価格、安い高い解りませんが 保険料金、ソニーとディーラー保険、どちらが安いか聞いてみては?

書込番号:11949678

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2010/09/22 19:43(1年以上前)

>かなりやられた感があります。
>;どうでしょうか?

補助金補填分を除くと少しやられた程度では・・。

書込番号:11952002

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/09/22 21:33(1年以上前)

13Cでその値段なら悪くないんじゃない?
本来なら存在しないハズの10万戻ってくるみたいですし。

そう考えると33万引きってことでしょう?


保険は・・・買ったときは俺も乗り換え勧められたけど、通販の方が安いんで^^;と断りましたね
今年の更新分からは事故った時の対応面倒だったんで一元化するという意味合いも含めてディーラーで加入しましたけどw
金額的には同じ条件なら通販型と比べるわけなんで高くなりますよ?
ただ、、、楽にはなりますw営業さんにちょっとだけ無茶言えるようになりましたしwww

書込番号:11952570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 デミオのオーナーデミオの満足度5 居酒屋「セリカ」 

2010/09/23 00:30(1年以上前)

ドッコンさん、はじめまして。
Birdeagleさんが言うように値引きとしては悪くはないと思いますが、
「Dローン利用:6%」が引っかかります。ちょっと高くないですか?

書込番号:11953857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/09/23 01:28(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

値引きはこんなものなのですね。
ネットを見てたら皆さん凄い値引額を書いてるので…

保険は1万円程高くなるけどいざという時に便利なら乗り換えようかなぁ…という気になってきました。
ローン利率って値切れるんですね!
知りませんでした…
何せ時間がなかったので他に色々と調べられませんでした。

まぁこれから長い付き合いになるのでディーラーにもいい思いさせといたほうがいいかな?(笑)
試乗した感覚は楽しかったので車自体は気に入ってますしね♪

書込番号:11954157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/09/23 06:15(1年以上前)

銀行やろうきんから借り換えて
一括支払い、ということもできます。

相談してみては?

書込番号:11954574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/09/24 23:08(1年以上前)

こんばんは。 私も同時期にデミオを買いました。 仕事用に購入する車でしたので、条件が良い車を買うよというスタンスで各社をまわりました。

私も補助金は間に合いませんでしたが、ディーラーが保証してくれると言うのでデミオにしました。

値引きはナビをつけてたらもっといけたでしょうが、要らないものをつけても仕方ないですからね。 ただ、金利が6%ならばもう少し欲しいところでしたね。

下取り車がどうなのかわからないですが、査定ゼロの車だったら一応頑張ってくれてるかもしれませんよ。

書込番号:11963886

ナイスクチコミ!0


走る君さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/18 00:07(1年以上前)

車屋のローンは その車屋へローン会社から多少のキックバックがあるんですよ^^;
だから 車屋でやけに自分の所のローンを押し付けてくるんです^^

書込番号:12076696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2010/10/18 08:31(1年以上前)

納車楽しみですね
自分は、納車前にボディーのコーティング、下の錆止めをしてもらいました。水洗いで汚れが落ちて楽です。
パックde753&マツダ長期保証だったかな?故障の時便利ですよ マツダで全てお願いするなら オイル交換券等あるか聞いてみては?

書込番号:12077587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デミオについて

2010/06/17 02:56(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:2件

1.5リッタークラスでFR車が買えないのでヴィッツ、マーチ、フィット、コルト、インプレッサ、ブーン、スイフトの中から一番値引きのいいデミオを買った。デビュー2ヶ月なのに3○万円引き、下取りがロードスター(不動車)ってのもあって・・・
ETC、オーディオは、ロードスターのものをつけてもらった。(タダ)タコメーターがついてないので社外品で対応(メーター代だけ・・動かすユニットが必要とディーラーしらず後日ディーラーで負担してもらう^^)
マツダはすごい親切、丁寧おまけに車もいい。・・・デミオはハンドリング、旋回性能はなかなかいいノーズがFFにしてはスパスパ入っていきます。ブレーキは△(ABSが段差を拾うたんびに作動する。)エンジンは三千からトルクがあり五千で頭打ち感がある可も無く不可もない感じです。積載性能と後部座席の広さに難ありですが、それ以外◎でした。

書込番号:11506389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/06/17 08:08(1年以上前)

(-_-;ウーン
一応1.5リッタークラスでFR・・・あるんですよ・・・
トヨタのラッシュとダイハツのビーゴがあるんですが・・・
志向がだいぶ違うんですよね・・・
値段も高いし・・・
この車をベースにもっとコンパクトスポーツカー?
を作ってくれれば良いんですけどね・・・

書込番号:11506712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

13Cのインプレ

2010/06/03 20:36(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:733件

納車されて,10日ほど。
アクセルを踏むとエンジン回転音が高くなっていく4ATの方が,感覚的に好きなので,
13C,つまり4ATにしました。CVT車との価格差を燃費差で補えないこともありました。
おそらく,近い将来無くなるATですが,完成度が高いのかな・・・,
アクセルを踏んでいって戻したとき,すっと,ギヤがアップする感覚が自分に合っています。
運転していて楽しい感じです。

オートワイパー・・・良い感じで反応しています。これならオートのままでよさそう。
オートライト・・・明らかにヘッドライトが点くのが早すぎですが,ECUで調整可能
        とのこと。初回点検時で感度調整予定。
アドバンストキーレス・・・車から離れたら自動でロックされて欲しいのですが,
        デフォルトでそうなってなかった。次回設定変更予定。
ウィンカー・・・個人的に点滅の周期が早過ぎるので,もう少し遅くならないかと,
        相談中。そういうお客さんはいないらしいですが,ECUでウィンカーも
        制御しているので,可能かも。
コーナーセンサー・・・うるさいだけかと思いましたが,結構便利。欲を言えば,
        真後ろと真ん前にもセンサーが欲しかった。バックミラーの片方
        に集中していて反対から警告があると,助かります。
バックモニタ・・・ケンウッドのカーナビにオプションで取り付けました。こればかり
        みてバックすることは怖くてできませんが,車止めが見えなくなった
        ところでストップするとちょうど良いです。

ワンボックスからの乗り換えなので,長く太いAピラーは右左折時に歩行者を隠してしまい,
ちょっと怖い。他車でも同じですけど注意しないといけないですね。前面衝突時に
キャビンを守るための設計ですから,しかたがないですが・・・。

14年ぶりの新車ですけど,よくできているなぁ,というのが実感。

書込番号:11447282

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/06/03 23:42(1年以上前)

>オートワイパー・・・良い感じで反応しています。これならオートのままでよさそう。

確かに反応は良い感じですよねぇ
ただ霧雨で反応しないのは痛いですね
基本オートで十分ですが、追加機能として間欠が欲しい・・・

書込番号:11448363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2010/06/04 08:12(1年以上前)

3日間レンタルする機会がありまして、自分もマジで心がうごきました。
運転してて楽しいんですよね、ヴィッツのまんまパクリのはずなのに…何がちがうんだぁ?!
トヨタレンタカーのサービスにはなんら不満はないのにどうして車は運転がつまらないの?
ワクワクしながら駆け抜けるカーブの続く山道・・・限界は低いですが、思ったところにトレースを引ける。

前方左右の見切りはこのタイプではいい方ですよ、もし機会があればトヨタイストの試乗してみてください。
極悪です、アンチリヤカメラの自分でさえカメラの必要を感じさせる貴重な1台です。
あぁ、e-4wdでなければ喉から手が出てるだろうなあ・・

書込番号:11449314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件

2010/06/05 12:33(1年以上前)

Birdeagleさん

間欠って,装備されてますよね。私の思っている間欠じゃないかな・・・。

SIどりゃ〜ぶさん 

ハンドリングやアクセルとトルクの反応,ブレーキのかかり具合,うまい具合に
できてるなぁ,と感じてます。自分の感覚に合うので楽しいです。
これで,燃費がカタログ値とはいえ,20オーバーですから・・・。

書込番号:11454595

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/06/06 00:48(1年以上前)

>間欠って,装備されてますよね。私の思っている間欠じゃないかな・・・。

間欠は付いてないはずですよ?

OFF→AUTO→低速→高速なんで。
動いた後一定の間をおいて次の動作に入る、あの機能が欲しいんですw

書込番号:11457698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件

2010/06/06 10:38(1年以上前)

Birdeagleさん

間欠のように見えるのは,AUTOの感度なのですね。

それにしても,オートランプに感度調整がないのがいただけない。
無くてもいいけど,感覚に合うようチューニングすべきと思う。

あまりに明るいうちから,ヘッドランプが点くので,入院させました。
急にカーナビの表示が暗く見にくくなったので,カーナビの故障かと思いきや,
まだ全然明るいのに,ヘッドランプが点いてたせいでした。

書込番号:11458841

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/06/08 00:08(1年以上前)

ヘッドライトの感度ですか・・
早めに付いた(付けた)方が安全面で効果的だってアメリカで免許取るときにホストファミリーに教えてもらった経験があるからそこそこ暗くなってきたら点くっていうこのオートライト結構好きですけどねぇ
その辺文化の差なんですかねぇ

そもそも微妙な明るさじゃポジションしか点かないですからね
良いんじゃないですか?ライトなんてあくまで他車から見えやすいようにするために点くものなんで
ドイツ車とかめちゃくちゃ早く点きますよ?


それから・・・どーでも良いことだけど、このオートライト、日産車よりはマシかと。。w
日産車のオートって高速走ってて高架くぐるだけで反応しますからね・・w

書込番号:11466640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件

2010/06/08 04:04(1年以上前)

Birdeagleさん

レス,ありがとうございます。

私もオートライトは好きですけど,さすがにうちのはスモールもまだだれも点けてない
明るさで,ヘッドランプがつきますから・・・。
「高架くぐるだけで反応」は単に時定数の問題とか,どの周波数まで追従するかの
問題かと想像します。

アメリカによらず,北欧とか緯度の高い地方では,昼間もヘッドランプの点灯が
義務付けられていたように思います。
「ドイツ車とかめちゃくちゃ早く点きますよ?」とのことですけど,本当???
BMWとか,早く点灯するという印象がないですけど。

めちゃくちゃ早い,ってどのくらいの明るさで点灯するのかわかるようでしたら,
教えてください。(今の時期で,午後4時ごろとか?)

書込番号:11467164

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/06/09 12:15(1年以上前)

BMWはどうだろう・・・w
ベンツとか、ドイツじゃないけどシトロエンとかは早く点くらしいですよ
実際ベンツで結構明るいうちからヘッドライト点いてるクルマ多いですし・・

書込番号:11472558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スポルトがお気に入り

2010/05/06 17:13(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:741件 デミオのオーナーデミオの満足度5 居酒屋「セリカ」 

欧州風のオーナメントもポイントです

市街地を走るスポルトに惚れてしまい、購入しました。専用のフロントスポイラーと専用アルミホイールとの組み合わせが素敵です。前方ナナメ45度から見る姿がお気に入りです。用途は買い物とレジャーなので、エンジンを回すような走りはしません。折角のスポルトがもったいないと言われるかもしれませんが、許してくださいね。スタイリングに惚れて、所有しているだけで満足です。ところでデミオ スポルトのマフラーはどうしてあんなに細いのでしょうか? マフラーカッターを付けましたが、リアビューにインパクトが無かったため、太くて大きいAuto exe製品に交換しました。もちろん、マフラーは私のへそくりで買いました。

書込番号:11326414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:87件

2010/05/06 17:36(1年以上前)

かっけー。

書込番号:11326504

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 デミオのオーナーデミオの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

2010/05/06 18:12(1年以上前)

さりげなくMAZDA2にsport!

かっこいいなぁ。僕も前に比べて後ろの存在感が薄いかなと
思っていたので参考にさせてもらいます。

書込番号:11326601

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/05/06 21:28(1年以上前)

フロント

おしり〜

おしり〜

結構いじってますねーw

この「2」と「Sport」は花沢さんですね?
あとはAutoExeにパーツインプレ出してステッカーもらってリアウインドーに貼付かな・・?ww

「減税です♪」シールもはがしたいとこかなぁ

>専用のフロントスポイラーと専用アルミホイールとの組み合わせが素敵です。
>前方ナナメ45度から見る姿がお気に入りです。

分かる分かるw
俺はエグゼのDE-03いっちゃったけど、純正でも迫力ありますよねー
E&TのリップとかHKS Kansaiとかのリップ入れるのもありかも!


>かっこいいなぁ。僕も前に比べて後ろの存在感が薄いかなと
思っていたので

マフラーが原因かもしれないですね
Sportのくせに純正は細すぎるんでw
最低でもマフラーカッターいれたいですね〜♪


なんか皆さんかっこいい後ろ姿あげてるのに、リアからの写真は撮ってないのが痛い><

書込番号:11327496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件 デミオのオーナーデミオの満足度5 居酒屋「セリカ」 

2010/05/06 23:29(1年以上前)

ゴールドのキャリパーがポイントです

皆さん、自慢のデミオの画像ありがとうございます。
かっこいいですね♪。

Birdeagleさんへ:
フロントの画像はオフ会の時のですか?
楽しそうでいいですね。うらやましいです。
ブレーキキャリパーがレッドなのが、お洒落ですね。
ちなみに私はゴールドにしています。

書込番号:11328238

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/05/07 00:39(1年以上前)

オフ会のときですね
アクセラとかファミリアばっかりでしたがw

キャリパーは車体の色がアレなんで・・
赤が一番映える感じです♪
見づらいですけどナットもRAYSの赤いやつ(ピンク?)ですw

黒い子だといろんな色が使えていいですねぇ

書込番号:11328606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デミオ!出発!!!!

2010/05/01 22:55(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:550件

皆さんのおかげ、デミオ試乗車を購入し、今日納車日で、空港まで走った感想をここで言わせていただきます。そして、助言頂いた皆さんに感謝、感謝します。

 まず値段 13cv 走行距離1600km ナビつき、DCバッケジ、新車継承(保証4年半)、車検24年9月まで、オートミラーシステム MG3 = 100万円

 次は走り感覚、フィット、マッチ、ノートと一緒に試乗したけど、やっはりデミオは私に合う!ただやはりちょっと狭いですね、大人三人は丁度いいかも、四人は長距離だと無理かも!

 最後燃費、ゴールデンウィックのせい、高速でも込んでるから、200KM/10Lくらい、ビックリするくらい良いですね。

 最後の最後、一つ気になる点があって、渋滞時ブレーキを踏んたまま(Nにしない状態)なら、車体が結構震える、それが普通でしょうか?

書込番号:11306098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/04 20:51(1年以上前)

ニュートラルにしてなければ,いわゆるクリープ現象をブレーキで止めているわけですから,
振動は発生して当然と思います。

程度があまり大きいようでしたら,クレームすることになりますが,他の試乗車と比較して
はっきり差が出ないとクレームは難しいかもしれません。

どうしてもということでしたら,粘度の低いオートマオイルに変更するとか・・・。
(オートマオイルは使用説明書では,交換不要になっているかも。)

書込番号:11318378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:550件

2010/05/06 22:53(1年以上前)

ぜろいちにさんへ

 ご返信ありがとうございます。車の振動は二回くらい程度がひどかったけど、その後大丈夫です。
 ただただ心配ですけど

書込番号:11328015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/08 20:37(1年以上前)

しんのすけkaiさん

オートマオイルの温度が低い状態で,電装品を多くONにしているとか・・・。
エンジンの負荷が大きく,回転数が下がり,振動がめだったのかもしれませんね。
いずれにしても,再発してないようでよかったです。

書込番号:11336160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:550件

2010/05/09 10:56(1年以上前)

ぜろいちにさんへ
 ご返信ありがとうございました。また、何かあったらこの場所を借りて連絡します。

書込番号:11338722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

13C(MT)での燃費記録

2010/04/11 23:34(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 ~Soiさん
クチコミ投稿数:90件

My燃費記録

諸般の事情により,FD3Sからデミオに乗り換えました.www
給油記録がそこそこ溜まったので,参考に燃費情報を公開します.
満タン方での算出です.
・最高:19.65(-6.38,+3.56)[Km/L]
・平均:17.60(-4.76,+1.39)[Km/L]
・最低:16.34(-5.36,+3.09)[Km/L]
"()"内の数字は最大誤差範囲です.メーター誤差,給油誤差を含んでいます.
但し,温度による容積変化は考慮していません.
(質量で無く容積単位なので,最大では数パーセントは変化する筈)

厳密に言えば,真値は上記の誤差範囲内の何処かなんですが,
現実には,メーター誤差が最も大きく影響しています.
私の場合,GPS計測と比較した場合,車載メーターが7〜8[%]多めに出る様です.
よって結果的には,上記の数字を7〜8[%]分引いた辺りが真値だろうと思われます.

※分野は違いますが,技術者の端くれとしては,誤差範囲や分散の示されて無いデータは
信頼に値しないと思っているので,少し大袈裟ですが,細かく誤差範囲まで出しました.

書込番号:11220883

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/04/12 11:18(1年以上前)

やっぱ13は燃費いいですねぇ・・・

俺のは1500だし結構回しちゃうんで燃費が・・・www
平均しても14程度しか出ないです・・・><

書込番号:11222258

ナイスクチコミ!0


スレ主 ~Soiさん
クチコミ投稿数:90件

2010/04/12 22:53(1年以上前)

>Birdeagleさん
正確な記録を採っていないので感覚ですが,燃費の落ちている期間は,
高速を多く利用している時に該当しています.
間に所々で峠道も走っているのですが,
距離が短いせいか燃費に明確に現れる程の影響は出ていないみたいです.
(因みにFDの頃は,車を弄っていたせいもあり,4〜5[Km/L]でしたし,
一時期,ジムカーナをしていた頃もあり,2,3[Km/L]とか平気でありました.www)

一応,デミオの不満点も書いておくと,ブレーキが(私にとっては)最悪です.
踏んだ瞬間にガクッと効いて直ぐにABSが動作する.コントロールの幅が非常に狭いです.
(但し,ブレーキがフェードしてくると,コントロール性が少し良くなる.www)
ABSも低μ路や荷重バランスの崩れた時に,必要以上に効いて制動距離が極端に伸びます.
ブレーキペダルの位置も高く,アクセルペダルと離れすぎていて操作しにくいです.
今更ながらに,FDのブレーキが良かったと思うしだいです.www

書込番号:11224963

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/04/12 23:49(1年以上前)

かっくんブレーキは昔から言われてますね
もう慣れたってのが本音ですが、前にレンタカー借りたときはカクカクして乗りづらい車だなと思った気がします・・・w

そのうち慣れてきますよ
でもABSが作動するのは・・結構強く踏みすぎですね
うちのデミオはそろそろ半年ですが、一回もABS動かしたことないですよ
まぁFDの感覚があると難しいですよねww

書込番号:11225327

ナイスクチコミ!0


スレ主 ~Soiさん
クチコミ投稿数:90件

2010/04/13 22:10(1年以上前)

こんばんわ
>一回もABS動かしたことないですよ
Birdeagleさんは,積雪の無い地方の方でしょうか?
低μ路(積雪路や凍結路)では,余りにも簡単にABSが動作します.
タイヤの性能等,要因は色々とあるのでしょうが,
今までに乗った事のある車の中でもダントツです.w

まぁ,それ以外にも,もう少し減速Gを確保出来ると思っていても,
意図しないタイミングで,ABSが働く事が(私の場合はwww)多いです.

ABSが動作すること自体は,ある意味では歓迎なのですが,
設定の問題だと思いますが,明らかに制動力が落ちます.
プリウスのブレーキ問題ではありませんが,私の感覚では,
「ブレーキが抜けた」様に感じてしまいます.
(この「抜けた」感覚が他の車よりも大きい)

#遊び車は卒業したつもりのデミオなんですが,
#意外とデミオが遊べるので困っています.www

※念の為に書いておきますが,私個人の感想です.
過去の車歴もFRスポーツ中心な為,デミオの主たるユーザー層
とは,かなり感覚が異なる事があるかもしれません.

書込番号:11229023

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/04/13 22:38(1年以上前)

あ、残念ながら静岡なんで雪が舞った(文字通り「舞う」だけで・・w)だけでニュースになるような地方ですww
でもスキーは良く行くんですが・・雪上で乗ってる時間としては圧倒的に短いですねw

まぁABS。。仕組み上仕方ないですよね
ブレーキを緩めてロック解除してるようなもんなんで・・

>#意外とデミオが遊べるので困っています.www

そこは否定できませんw
かなり遊べて楽しいですよね さすがZoomZoomな会社のクルマです

書込番号:11229216

ナイスクチコミ!0


stmjさん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/06 23:30(1年以上前)

こんにちは。

全く、趣味で質問させていただきます。
気が向きましたら、ご返事ください。

私のデミオ(DE5FS 15C)では、新車装着時タイヤ(175/65R14 yokohama ASPEC)での測定では、
車の距離計と、高速道路との距離表示の比は+1%以下でした。

他社種でも(1車種ですが)、普通タイヤで+2%、スタッドレスタイヤで+3%程度です。
+7〜8%というのは、どうも信じがたいです。
測定間違いではないかと思う気持ちも多少あります。

でも、正直なところ、測定方法による違いなのか、車のバラツキなのか知りたいと思います。

測定方法を教えていただけないでしょうか?
私もハンディー GPSを持っているので、追って確認し報告できます。

よろしくお願いします。

書込番号:11328243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/11 21:51(1年以上前)

stmjさん
私も7,8%もメータの方が多めという誤差は信じがたかったです。
スピードメータならそんなものですが,積算計はかなり精度が良いという
認識を私も持っています。

私は,GPSの方がむしろ多く出るという認識です。
衛星数が少ない時は,ジグザグ走行で積算が多め。(おっと,私の古いナビだけか・・・?)

書込番号:11348656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/08/03 02:26(1年以上前)

デミオのABS、最悪です。
小降りの雨、ゆるやかな下り坂カーブ、運転席と後部左乗車でスケートのように滑って、急停車した前の車に追突してしまいました。こんなに抜ける(効き過ぎる)ABSは初めての体験です。追突は私の運転テクニックの問題かもしれませんが、ABS無し、あるいは他車なら絶対に止まれる車間距離で運転してても、なすすべ無く突っ込んでしまいました。対向車ありでハンドルでの回避もできず。
クルマの個体差もあるようですが、ちょっと怖すぎて買い換えを考えています。こんな体験をされた方いますか?

書込番号:11712941

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <963

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,722物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,722物件)