デミオの新車
新車価格: 135〜227 万円 2014年9月26日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 15〜163 万円 (1,767物件) デミオの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
デミオ 2014年モデル | 32256件 | ![]() ![]() |
デミオ 2007年モデル | 1450件 | ![]() ![]() |
デミオ 2002年モデル | 67件 | ![]() ![]() |
デミオ 1996年モデル | 4件 | ![]() ![]() |
デミオ(モデル指定なし) | 15107件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全313スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年8月21日 11:03 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月27日 12:53 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月22日 20:51 |
![]() |
0 | 5 | 2004年2月14日 16:39 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月18日 18:47 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月15日 16:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デミオスポルトATならし運転が終了しました。(3000キロです)
当初、街乗り8.8、遠乗り11でしたが・・終了間際には、
渋滞、登り坂での踏み込み(4000回転まで回して)で、
街乗り11、遠乗り13と伸びてます。
アタリが付いてくると変わるかもしれませんね。
0点


2004/08/14 11:41(1年以上前)
>渋滞、登り坂での踏み込み(4000回転まで回して)で、
街乗り11、遠乗り13と伸びてます。
うらやまし〜。
書込番号:3142391
0点


2004/08/17 13:25(1年以上前)
みなさんの燃費の良さに驚いています。私のデミオスポルトは新車から半年。現在8000km走行しています。街乗りで7km/リットル、長距離でやっと8km/リットルです。なぜ、こんなに燃費が悪いのでしょうか?悩んでいます。カタログでいう10モード燃費の5〜6割程度が実際の燃費と聞いています。この情報からは納得していたのですが、最近、皆さんの情報でがっかりしているところです。
書込番号:3153584
0点


2004/08/19 23:11(1年以上前)
この前東京-大阪と走りましたが燃費16km/lいきましたよ
もちろんエアコン使用で
東名を約6時間、名阪約4時間でした。
昼間なので渋滞に巻き込まれましたがなかなかの良燃費でした
書込番号:3162503
0点


2004/08/21 11:03(1年以上前)
よしむらひなこさん、こんにちは。
長距離で8キロはちょっと悪いですね。若い方のようですが、発進時に、エンジンを全開にして走っているか、都心の渋滞道路ばかり走ってるとか?それならばその燃費も納得できますが・・・そうでなければ、ディラーに一度相談してみることをおすすめします。
僕は1,5コージーですが、長距離通勤(片道40キロ)で、たまに6000回転まで回して12キロ前後です。(ちまみにマークU2,5の時は9キロ前後でした)
以上、自分の私観のみでしたがご参考にしていただければ、うれしく思います。
書込番号:3167341
0点





はじめまして。H14式?1300コージーキャンパストップ乗りです。キャンパストップは最高と思って満足大です。特に春、秋なんて最高です。うちの1歳の長男坊も開けると注目です。幾らが相場と言う事がそんなに重要でしょうか?初め気になるだけですよ。車の満足感が続くのはキャンパストップと思ってます。ただ、洗車機にかけれないのが(TT)ですね。2年経過のレポでした。独断的ですみませんでしたm(__)m
0点


2004/07/22 23:17(1年以上前)
デミコジキャンパスさん、掲示板を拝見いたしました。どうも有難うございます。高額な買い物は26年生きてきて初めてなもので、私がどうも
慎重すぎるのかもしれませんね。
おっしゃるとおり、自分の納得いく買い物ができれば満足できますね。
洗車は小さいときから家の車(マークU)を手洗いで手伝ってきたので
私にとってはたぶんしんどくないと思います。
はやく自分の車を手に入れて走ってみたいものですね。
レポ頂き、本当に有難うございました。
書込番号:3060474
0点



2004/07/27 12:53(1年以上前)
りお728さん、自分の車決まりましたか?僕もバイク(400→250)→車の順番でした。やはりMTにしましたよ。今のデミコジはAT(嫁さんが乗れないので)です(T_T) 本心はアテンザ欲しかったけど、デミコジはそれはそれで可愛いモノで愛着わきますよ。バイクと違って洗車はしなくなりましたが。。レスをすぐ頂いていたのに今頃気づいたので密かに返信しておきます。それでは。
書込番号:3076799
0点





土曜日にコージー1300を買いました。といっても義理の母と妹がのるのですが。買い換えたいとの相談を受け、おきまりのマーチ、ヴィッツ、フィット、Bbと試乗してまわりましたが、義母はマーチ、義父はフィット、義妹はBbとみなの意見がわかれてしまいました。最後にいったマツダで展示してあった赤のデミオを見た瞬間三人とも「これがいい!」と意見が一致し、めでたく当日契約となりました。自分の車を買うときは、すくなくとも二週間は検討しますが、気に入った車がみつかって買うときは値段なんてあまり気にしないものですね。値引きは20万程度でしたが良い買い物をしたと喜んでいます。(諸経費込みで130万円、オプションは5万円くらい)私はトヨタ&ホンダばかりのっていたので、初めてのマツダ車は楽しみです。
掲示板でみると燃費がわるいようですが運転次第だとおもいます。
私も免許とりたてのことは2000ccのセダンで4Km/Lで、2万キロでブレーキパッドがダメになっていましたが、今は2000ccのミニバンで10Km/Lで10万キロをこえるけどブレーキパッドはまだ交換していません。やはり急加速&急ブレーキが燃費を悪化させるのでしょう。また納車されましたら実燃費を報告させていただきます。乱筆失礼いたしました。
0点





これから買おうか迷っている方に、私の主観です。
まずよい点として・・・
・これまでのマツダ社とは別物な位、モノは良くなっている。
・使い勝手、取り回しはコンパクトカーの中では優秀な方。
・シートも前後ともいい方かな?(体格差が出ます)
・長距離運転も疲れにくい。
・引き締まった足とロングホイールベースから来る安定感。
・純正オーディオは意外な程音質がよい。(こだわらないひとには十分)
・ボディはガッシリしてる。
・ハンドリングは間違いなくコンパクトカー中最高!
FFのロードスターというのはホントかなと・・・
(フィット、イストと比較してですが)
・シートリフターの調整幅が大きい(背の低い人は大きなポイントかな)
・ボクシーで飽きの来ないデザイン。スポルト最高!
悪い点として
・燃費は良くない。リッター平均13K程(知人のフィット1.5Tは20〜28k)
・ディーラーの当たり外れが大きい。
・個体差が大きい(ブレーキタッチ、アクセルの反応、エンジン回りも)。
(代車や試乗で何台か乗った感じでは)
・トラブルの当たり外れが大きい、ハズレを引いた人は、
二度と買いたくなくなる。トヨタしか知らない方にはおすすめしない。
・タイヤがプア。ノイズでかいしグリップは・・・
・静粛性は、他に比べ少し落ちる。
(エンジンはそこそこ静かだが、ロードノイズが大きい)
・車重が1トン超えてるので税金が・・・
・低速の乗り心地はスポーツ性と引き換えに悪い。
・・・こんなとこですか。
まあ参考程度に考えてください。人によって感じかた違いますし。
自分的には、エンジンならフィット、スタイルならイスト・マーチ、
使い勝手はキューブ、内装はコルト、人数乗るならシエンタでしょうか。
私は、デミオが乗っていて最高に楽しい車だと思っています、ホントですよ。
0点


2004/02/09 21:36(1年以上前)
確かにハンドリングはすばらしいです。 でも燃費は悪いです。1300ccコージーで9km/lだとさ。 でも足がしっかりしてるから許します。 低速ではデフが空周りして前に進んでいない様に感じるのは私だけ? 車重も1トン切れなかったはメーカーの努力不足ですぞ〜
書込番号:2448056
0点


2004/02/12 17:33(1年以上前)
確かにデフ弱い・・・雪上でサイドターンしたけど前に進まない!
まあレースに出るわけでもないし、アンダー強くなってもつまらんのでいいかと。
燃費9k以下になると使い方もあるが、燃調とかおかしい可能性も・・・
うちの車は色々あってコンピュータ交換してますが、調子悪かった時そのくらいの燃費でした・・・
(うちの車の燃費はアースチューンと15インチタイヤで空気圧2.2、片道5k、信号三回程度の通勤時のデータです)
人によっては街乗りで14キロ越してるのもありますよね?その差はいったい?車重はメーカーの技術力の差が出てますね。
サイズからいえば仕方がないとも言えますが。
あとオートマがCVTじゃないのも、致命的に燃費に響く要因ですね。
それだけで2〜3キロ変わりますので、早期に開発望む!
とりあえずクリアテールランプにしたい今日この頃。以上!
書込番号:2459985
0点

>人によっては街乗りで14キロ越してるのもありますよね?その差はいったい?
その程度の差はそれほどむつかしくないです
書込番号:2460030
0点


2004/02/13 18:40(1年以上前)
今年になって1500ccのコージーとカジュアルを購入しました。カジュアルのシートは汚れが目立たず大正解だったのですが、コージーは失敗。汚れが目立ちますし、早くも毛羽立ってきた。コージーに乗られている方、どうですか?。(ウチだけ?) 車本体については、一度に2台買うくらいですから、大満足です。ちなみにウチの方では1300と1500では5万くらいしか違いませんでした。1500の方が値引率が良いらしいです。
書込番号:2464456
0点


2004/02/14 16:39(1年以上前)
初めまして。1500のスポルトMTに乗っています。
御意見、拝見しとても面白かったので
私なりの意見を書ける範囲で書かせてもらいます。
これもあくまで主観ですのでヨロシク御願いします。
・純正オーディオは意外な程音質がよい。(こだわらないひとには十分)
そうですね、悪くはないと思いますが何せデッキの変えられないのが
致命的なデミオ。せめてフロントは最初からセパレートが
欲しかったです。というか・・オーディオ頼むから交換出来るように
してほしいです。スピーカーだけでも変える予定です。
・シートリフターの調整幅が大きい(背の低い人は大きなポイントかな)
大賛成です。仕事でもたまに使うので大変便利です。
後の席を跳ね上げて荷台とフラットに出きるのも
デミオに決めた理由の一つでした。
・燃費は良くない。リッター平均13K程(知人のフィット1.5Tは20〜28k)
う〜ん、ホント、もう一歩伸びがほしいです。
まあ、私の乗り方もよくないのかな??
・個体差が大きい(ブレーキタッチ、アクセルの反応、エンジン回りも)。
(代車や試乗で何台か乗った感じでは)
・トラブルの当たり外れが大きい、ハズレを引いた人は、
二度と買いたくなくなる。トヨタしか知らない方にはおすすめしない。
素人なので詳しい事は分かりませんが
マツダにしろ他者メーカーにしろ量産車である以上
個体差や当たり外れがあるのはさけられないのでは??
と思います。ただ、その出る割合・確立
そして出た後の対応がメーカーへの信頼の
格差となって帰ってくると思います。
カタログに何馬力や何トルクなどいろいろな数値が出てますが
あくまで目安です。全てのデミオ(他メーカーも)が
同じ数値なんてありえません。
これは、マツダ以外のあるメーカーの開発者と有名な車ジャーナリストの間であるTV番組で言っていたものです。
量産型である以上幾ばくかの許容範囲の中に入っていれば
世の中に出てきます。
ですから本当なら、10台くらいの中から試乗を
繰り返して、この1台を選べればいいのですが・・。
私は、エンジンがあたりのデミオが来るように !!
って心の中で願ってましたが (^^)
もうええ〜ちゅうくらいの庶民ですので (^^)
高い買物、後悔や後味の悪い思いはしたくありませんものね
長々と失礼しました。
書込番号:2468271
0点





スポルトMTに試乗しました!試乗はATしかないと聞いていたんですがたまたまMTがあり乗せてもらいました。
普段乗ってる車が8年式マーチMTなんですが、比べると全てにおいて上(あたりまえか)でした(笑)。マーチに比べるとクラッチが浅く、繋がるとこも狭い印象でしたが(2回ほどエンスト・・)、全体として安定してるイメージです。車はもの凄く詳しくありませんが、私のような素人には丁度よいかと。ディーラーの人とも仲良くなれ、がんばってくれちゃったので購入しちゃいました!今から納車が楽しみです♪
0点





15年12月のMCで1.3の加速が格段に良くなった!
だそうです。
低速トルク改善がほんとなら、あとは燃費の問題だけ?
さっそく試乗に行ってみようっと。
http://www.carview.co.jp/UserReviews/review.asp?idreview=22054
0点


2004/06/15 16:54(1年以上前)
いいなー 僕のは初MC後なんで確かにテールランプ変えたい幾らくらいするんでしょうか
書込番号:2924360
0点


デミオの中古車 (全4モデル/1,767物件)
-
- 支払総額
- 44.9万円
- 車両価格
- 33.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 109.7万円
- 車両価格
- 100.7万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.7万km
-
デミオ 13C−V /純正ナビ/USBケーブル/ETC/スマートキー/1オーナー/純正アルミホイール/電動格納ミラー/オートエアコン/アクセサリーソケット/白シート/スペキー/
- 支払総額
- 24.8万円
- 車両価格
- 19.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 12.3万km
-
デミオ 13S CD/DVDプレーヤー+地上デジタルTVチューナー(フルセグ)・LEDコンフォートパッケージ・買取直販車両
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 65.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
16〜332万円
-
20〜199万円
-
15〜368万円
-
28〜378万円
-
28〜315万円
-
42〜462万円
-
62〜299万円
-
124〜473万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 44.9万円
- 車両価格
- 33.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 109.7万円
- 車両価格
- 100.7万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
デミオ 13C−V /純正ナビ/USBケーブル/ETC/スマートキー/1オーナー/純正アルミホイール/電動格納ミラー/オートエアコン/アクセサリーソケット/白シート/スペキー/
- 支払総額
- 24.8万円
- 車両価格
- 19.8万円
- 諸費用
- 5.0万円