マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(48884件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32256件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

満足です!!

2003/12/06 22:12(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 ひなこよしむらさん

デミオを買いました。オプションサービスでスプリングをマツダスピード製の強化サスペンション用に交換してもらいました。乗り心地、ショックの堅さ、ボンネットの揺れの少なさ、すべてが最高です。こんなにデミオが良いなんて早く乗り換えればよかったです。これから楽しいドライブがはじまります!!。

書込番号:2202649

ナイスクチコミ!0


返信する
ケンケン11さん

2003/12/07 19:18(1年以上前)

当方も昨日納車。快調な走りで満足です。
一つ解かった事ですが、弟のFitが燃費走行で、
1500〜2500回転で15km以上出て、そこそこ走り始めもOK。
しかしながらデミオのエンジン特徴なのか、
かなり慎重にしない限り、走り始めの回転数がスグ2000程に上がります。
この辺のトルク設定が、結構燃費に響くのかなと、
なんとなく思いました。
中高域はGoodなんですよねこれが(w

書込番号:2206084

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひなこよしむらさん

2003/12/07 22:12(1年以上前)

1000km点検時、エンジンオイル交換するときに、オイルフィルターは交換した方が良いのですかね?また、オートマチックオイルはどれぐらいで交換すればよいのですか?

書込番号:2206737

ナイスクチコミ!0


I'sさん

2003/12/08 18:19(1年以上前)

はじめまして、ひなこよしむらさん。
オイルフィルターは汚れがひどければ交換したほうがいいですが、特に必要ないかと。次でよいのではないでしょうか。
ATFは走行5万kmが目安ですからしばらくは大丈夫ですよ^^

書込番号:2209330

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひなこよしむらさん

2003/12/13 21:26(1年以上前)

I'sさんありがとうございました。参考にします。

書込番号:2227706

ナイスクチコミ!0


オオバカ車乗りさん

2004/01/21 00:21(1年以上前)

決まりはないのでしょうが、フィルターは、初回は交換した方がよいと思います。新車といえどスラッジは多少でますから汚れよりも問題と思われます。後は、OIL交換2回に1回の割合でかまわないと思います。OILはほっておいても劣化しますのでサイクルが短ければよりエンジンにとってよいでしょう目安は、2千〜3千kmごと。長距離走行後も交換が望ましいです。末永く調子のよい(燃費、レスポンス)エンジンに育てたいのなら重要です。

書込番号:2369428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ストラットタワーバーが標準!?

2003/11/30 01:30(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:339件

ボンネット開けてみたらなにやら見慣れぬ棒が
これはもしかしたらストラットタワーバー!!?
アフターの世界だけかと思っていたら標準!COZYクラスに!
喜び勇んで友人に話したら
それ付いていないとボディー剛性フニャフニャなんじゃないのだと
確かに・・・そうかも・・・意気消沈・・・
でもステアリング切った時のカチッとした感じ
効果あるんじゃないかと思います
初めて乗った時の第一印象でしたから
まだあまり乗っていませんが
価格の割に良くできた車だと思いますデミオは

書込番号:2178332

ナイスクチコミ!1


返信する
むらくんさん

2003/11/30 09:53(1年以上前)

タワーバーは全車標準だったと思います。
元々社外品でも効果は薄いと思うので、有る無しで剛性が変わるとは思えないのですが…メーカーの姿勢ではないでしょうか

書込番号:2179238

ナイスクチコミ!0


およよ〜いらっしゃ〜いさん

2003/11/30 11:24(1年以上前)

10年前のマツダ・ランティスに乗ってますが同じく最初から付いてました。メーカーのポリシーですかね?まあ、バッテリーは外しにくいですがw

書込番号:2179528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:339件

2003/12/02 01:35(1年以上前)

カタログには記述がなかったようですが(見落としがなければ)
些細なことでも自慢げに表示するメーカーが多い中
なかなかやりますなマツダさん

書込番号:2186414

ナイスクチコミ!0


オレンジデミオさん

2004/06/15 17:13(1年以上前)

本当ですか?MC前にわなかったー

書込番号:2924403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

納車しましたよ。

2003/10/14 08:48(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 おじいさぁん5さん

先日納車しました。1.3のコージーで先代マーチからの乗り換えです。
加速は踏み込まないと行けません、マターリ乗る人にはいいですね。
質感・広さも十分で今のところ全く不満無し。
子ども2人家族4人でオールマイティですよ。
値段安ければ、買って損無し。燃費悪さも値引きで解消

書込番号:2027718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

見積もりでました。

2003/09/10 18:30(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

1300Cozyナビ付き、マット、バイザー泥除け、フレキシブルボード
MP3対応CDキット、4スピーカーで約150万になりそうです。
まあまあ満足してます。
特に安いわけじゃないですけど納得のいく値段だと
自分では思います。

書込番号:1931316

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Hwangさん

2003/09/11 20:08(1年以上前)

さらに今日粘ったら146万まで落ちました。
ここまで落ちるとは思わなかったからもうちょっと出して
スーパーコージーにしようかなー?
と考え中です。

書込番号:1934130

ナイスクチコミ!0


おじいさぁん3さん

2003/09/12 09:06(1年以上前)

すっかり騙されてるよ

書込番号:1935562

ナイスクチコミ!0


おやじ猫さん

2003/09/12 21:04(1年以上前)

結局は、本人が満足するかどうかでしょ?
本人が「買い」と思ったら、それがそのデミオの「価値」です。
かわいがって、乗りつぶして下さいね。

書込番号:1936776

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hwangさん

2003/09/13 02:08(1年以上前)

まあどう思ってもらっても買うのは自分ですからね、
後悔しないようにだけはしたいですからね。
実際結構値引いてもらいましたし。
スーパーコージー楽しみです。

書込番号:1937806

ナイスクチコミ!0


ikaikakunさん

2003/09/13 21:30(1年以上前)

満足してかうものは、いいと思いますよ。
自分も、あまり値引きにはこだわらずに、
欲しい車をかいました。(カジュアル MTの最安値モデル)
スーパーコージにしたんですか?

書込番号:1939846

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hwangさん

2003/09/14 10:46(1年以上前)

はい、スーパーCozyにしました。
正直Cozyと内装そんなに変わらないみたいだけど、
ちょっと見栄はってしまいました。
まだ詳細な見積もりはでてませんけど
155万以内にはなりそうですよ。

書込番号:1941477

ナイスクチコミ!0


ikaikakunさん

2003/09/14 21:31(1年以上前)

ナビもつけるのですか?なにげにつけると、便利ですよ。
ナビ割で、プラス7万くらいでつけれるので、おすすめです。
(道まちがっても迂回ルートとかでるし)
スーパーCozyの見積もりも、満足のできるものだといいですね。

書込番号:1942941

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hwangさん

2003/09/15 09:06(1年以上前)

はい、この見積もりはナビ付いてますよ。
あとは泥除け、バイザー、フレキシブルボード、MP3対応CD、
4スピーカーです、値段には納得です^^

書込番号:1944396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スポルトに惚れました

2003/08/16 23:39(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

まず、カジュアル1.3に試乗させてもらいました。
高速でも試乗させてもらいました。コーナリングもよく、速度が出ても安定した車で感動しました。
カジュアル1.3で「フォグランプ」や「フレンドP」、「エアロP」
で検討してたのですが、スポルトは気になってしまい、
こちらも試乗させてもらいました。

高速では、1.5ということもありエンジンにゆとりがあります。
でも何よりアクティブマチックの使い勝手は本当にいいですね。
特にコーナリングでの減速に感動してしまい惚れ込んでしまいました。
スポルトはドライブが楽しくなる車です。

どうしても欲しかったナビを諦めてでも検討したい車です。
1.3とはドライブに対しての楽しみが断然違いました。
この200ccの差は大きかったです。

特に急いでる訳でもなく、いろんな車を吟味して冬前には決めたいな、、、と思ってたのに、
結局スポルトに惚れ込み過ぎたようです。

たぶん明日成約することになると思います。
うきうきした気分と共に、もっと相見積とって、他店も回ってゆっくり
検討した方がよかったのでは?
という疑問が心の中に少し残るのですが、、、。

書込番号:1861738

ナイスクチコミ!0


返信する
タヤンさん
クチコミ投稿数:247件

2003/08/17 14:12(1年以上前)

いいと思いますよ「スポルト」
ナビはあとでいくらでも(社外品ですが)取り付けられますし…
同クラスの中で若干人気が低いようので、
買ったあとに値引き情報などを見ないようにすれば
楽しいカーライフがすごせると思います。

書込番号:1863502

ナイスクチコミ!0


_____さん

2003/08/23 01:59(1年以上前)

1.3と1.5があるけど、実は0.15しか排気量が変わらないよ。
ホントに違いがあるの?

書込番号:1878278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

何で売れないの

2003/05/26 19:40(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 リッヂレーサー新作楽しみさん

先日スポルト納車されました。乗り心地、2列目シートの広さなど
感激の嵐です。なぜ、もっと売れないのか不思議でたまりません。
ぜひ小型車考えている人おすすめです。

書込番号:1611860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:457件

2003/05/26 19:57(1年以上前)

良くできてるしいい車だと思いますが
他社のコンパクトモデルより、この辺が売りですというポイントが見えないからじゃないかな

書込番号:1611921

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/05/26 20:16(1年以上前)

そこそこ安定した売れはしていますが、ライバル等(フィット、マーチ、イスト)と比べると劣りますね。
この車の売りはやっぱりコンパクトカーにしてはいい走り、ハンドリングがいいというところでしょうか。
自分の住んでいる町ではカジュアルを多く見ます。
やっぱスポルト、コージーはいいですね。小型車の中では優秀的な出来ではないのでしょうか。

書込番号:1611978

ナイスクチコミ!0


豆電球たかさん

2003/05/26 20:25(1年以上前)

確かにいいですね〜。内装もなかなかいいですしね〜。でも、マーチ、コルトもいいですね〜・・・コンパクトは激戦区ですね。フィット以外は、どれもなかなかな出来映えだと思います。

書込番号:1612008

ナイスクチコミ!0


おosさん

2003/05/26 21:12(1年以上前)

私的に、デミオのHIDランプ装備のヘッドランプは、日本のコンパクトカーのほかに類を見ない4灯式で、良い造りをしていると思います。

書込番号:1612172

ナイスクチコミ!0


イルマンさん

2003/05/28 19:07(1年以上前)

デミオと悩んでフィットを購入した者です。
私の場合は上り坂での走りです。
CVTと比べ、4ATではパワー不足を感じたからです。
平地ではデミオの方がいいと思っただけに。。。
そんな私が考えるデミオが売れない理由、
1.燃費(悪くはないが他と比べるとよくない)
2.デザイン(飽きがこないが、今の流行でない)
3.ブランド(これが1番大きいと思う。コルトの売れ行きを見ると明白)

書込番号:1617827

ナイスクチコミ!1


ロキ様さん

2003/05/28 19:11(1年以上前)

デザインは関係ないと思うけど。

書込番号:1617836

ナイスクチコミ!0


イルマンさん

2003/05/28 20:28(1年以上前)

そうですかねぇ?
デザインは私がデミオを外した理由のひとつでしたが。。。
前からはいい!がテールランプが生理的に受け付けられませんでした。
頭の中で「I LOVE YOU BABY〜♪」が流れました。。。
そう、ダイハツのMAXみたいだったからです。
だからホンダのアコードもイヤです!
あとは最近のマツダの車は1台1台を見るといいと思うのですが、
みんな同じ車に見えます。
最近の流れだからしかたないのか。。。
三菱のブーレイ顔と比べるとかなりマシですが(笑)。。。

書込番号:1618006

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/05/28 20:46(1年以上前)

まあ、確かにリヤはMAXなんかに似ていますね。あとアルファ147も。
他にもエスティマのヘッドランプはプジョーの206にも似ているし(思うのは自分だけ?)。

書込番号:1618059

ナイスクチコミ!0


スレ主 リッヂレーサー新作楽しみさん

2003/05/30 13:35(1年以上前)

正直フィットとかなり迷ったのですが街中にあふれているので
やむなくきりました。CVTにはかなり惹かれました。

書込番号:1622937

ナイスクチコミ!0


S-ATさん

2003/06/01 18:48(1年以上前)

やっぱ人それぞれ好みってあるんだね。俺なら新型ACCORDが格好悪いなら何が格好いんだよって思っちゃう(Wagonは悪いけど)

書込番号:1630364

ナイスクチコミ!0


ポールスミオさん

2003/06/06 19:30(1年以上前)

いや、私がかっこ悪いと言ってるのはリアのテールランプの形のみです。あとは悪くない、むしろかっこいいと思います。
基本的に横に長いテールランプと、
日産のヒゲグリル、三菱の豚鼻グリルが生理的に受け付けられないだけです。
テールランプは旧デミオやフィットの様な形が好みです。
(しかし、下部点灯させていることが絶対条件ですが)

書込番号:1646157

ナイスクチコミ!0


Y2KKさん

2003/06/25 01:00(1年以上前)

ミニバンで言うとデミオは、MPV、シャリオ、プレサージュ、イプサムがある中で運転性能がイイオデッセイのような位置にあるんではないでしょうか?
コンパクトカーは使いやすさ、中の広さ、概観のカッコよさが注目され、ハンドリングの必要性をまだ重要視されていない方が多いからかもしれません。

書込番号:1699849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <963

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,758物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,758物件)