マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(48884件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32256件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

自分的には満足してます。

2008/11/12 15:56(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 boo.fxさん
クチコミ投稿数:11件

今年の9月の頭に新型デミオ13C-Vを買いました。

それまでは化石のようなスズキのジムニー平成2年式にのってました。
その為だと思いますが自分では大満足しています。

ここの書き込みでよく燃費の話がでていますが自分は通勤に毎日往復50kmを走っていて大体1L18〜19km走っています。
別に自分は特にマツダファンでもないのでとくに思い入れもないし期待もしていなかったので普通に凄いなと思っていました。
仕事が運転メインな為に普段からエコドライブを心がけているのも事実です。
皆さんすぐに何か部品を取り付けて燃費を良くしようと考えてしまいがちですが無駄なアイドリングを止めたり必要以上にアクセルを踏まない事、通る道の選択などを心がければ絶対に燃費向上に繋がると思います。

因みに仕事で乗っているイスズのエルフ2tセミオートマ箱車ディーゼルは燃費計が着いていて大体平均8〜9走ってます。
配達に使っているので街乗りメインですよ。

書込番号:8630928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:6件 shimanamilady Instagram 

2008/11/12 21:07(1年以上前)

ジムニーからデミオの乗り換えでしたら、乗った感じから乗り心地も全然違ってますから新鮮な気分になれるでしょうね(*^-^)

デミオの中でも13-CVは、売れ筋の人気グレードみたいですね。燃費の良さと動力性能の良さと手頃な価格が受けているようですね。

どんな車でも、ユーザーご自身が満足いく車が、その人にとってのベストな車だと思います。長く可愛がってあげて下さいね(^_-)---☆Wink

書込番号:8632078

ナイスクチコミ!1


スレ主 boo.fxさん
クチコミ投稿数:11件

2008/11/12 21:14(1年以上前)

ひとみ777さん書き込みありがとうございます。
ひとみ777さんの言うとおりだと自分も思います。
車はやはり所有欲と自己満足が大部分を占める物だと自分は思います。
ジムニーも気に入っていたんですがね(@_@;)
やむを得なく買い替えたのですが今は満足感でイッパイです。

書込番号:8632113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/12 21:27(1年以上前)

来春に後悔しますよ。自動車税高いですよデミオは。
車検時に後悔しますよ重量税なんか半端じゃなく高いですよデミオは。

書込番号:8632167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:6件 shimanamilady Instagram 

2008/11/24 12:42(1年以上前)


普通車の自動車税3万円余りが高いと思う人は軽四にすればいいだけの話。
重量税は1トンを切ってるので安いですし、最近の軽四の重量とは昔のような差異はなくなっています。燃費もハイトワゴン系軽四よりいいくらいです。長く乗ればそれがわかりますよ。耐久性もやはり軽四とは違います。

書込番号:8683821

ナイスクチコミ!1


GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/24 13:27(1年以上前)

税金が高くなるのは納得済で買い換えされているでしょうね。

書込番号:8683994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/24 21:32(1年以上前)

>重量税は1トンを切ってるので安いですし、最近の軽四の重量とは昔のような差異はなくなっています。

軽自動車の重量税をご理解されていませんね。差異は少なくても税額は全然少ないのが軽です。

書込番号:8686157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2008/12/30 20:54(1年以上前)

自分が気に入って買うんだから、他人の価値観をそこまで押しつけなくてもいいのでは??

書込番号:8862494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件 デミオのオーナーデミオの満足度4

2009/01/05 10:25(1年以上前)

軽自動車と違って税金や重量税が、高いとは思うだろうけど

後悔するとまではどうかなあ・・・と思うけど・・・


自分もFitから買い換えましたが、軽快に走る感じはイイ感じですヨネ!!

18万キロ乗ったFitは、あまりの爆音が出るようになったので(高速走行ではマジで耳栓が要ると思えました)エイヤッと買い換えました。

ただデミオも今のところ静かですが・・・・古くなったら・・・どうなるかしら・・
吸音材、入ってないみたいだし(雨が降ると屋根が太鼓叩いてます)・・・
・・・・やはり爆音カーとなっちゃうかも・・・・・・

と恐れおののいてる今日この頃で〜す。(^^)/

書込番号:8888336

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

純正NAVI+地デジチューナー

2008/11/07 16:43(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:11件

いつも価格.comを参考にしています。その恩返しというわけではないですが、情報提供します。

 今月、デミオのスポルト1500、CVTが納車されました。まだ、1000kmに達していませんが、今のところでも走りは快調です。山道もスイスイで、Zoom-Zoomです。

 さて、今回、ハンドルでオーディオ操作をしたかったため、オーディオレスでない「オーディオセット」で注文し、そのうえで純正のパイオニアのHDDナビゲーションシステムに載せ替えました。パネルなどは営業マンの努力(?)で、無料で交換してもらいました。
 その結果ですが、ハンドルも本革で、6スピーカー、さらに手元でオーディオの操作もできます。ただし、AUX端子は入力部分がないため、使えません。(自分の場合、入力端子は外部入力端子に使用したため、塞がりました。外部入力端子を使わなければ、AUX端子も活かせるかもしれません。)
 また、ワンセグはアンテナ1本のため、田舎を走行することもありあまり役に立ちませんでした。そこで、市販のパイオニア地デジチューナーGEX-P90DTVをつけました。パイオニアの純正NAVIは、2007年モデルの楽ナビAVIC-HRZ008とほぼ同じようで、GEX-P90DTVも映像用のケーブル1本を追加購入するだけで、問題なく接続できました。チューナーにリモコンが付いていますが、純正NAVI本体に向ければ操作できます。もちろんリモコンを使わなくても画面にタッチすれば操作できますし、この地デジのチャンネルもハンドル手元のスイッチで操作できます。アンテナも+4本になり、画像も安定しています。ワンセグは無駄になりましたが、NAVI関係もまずまず満足しています。

 マーチ、NOTE、TIIDAやFit、Vitzなどと迷いましたが、今のところ買ってよかったと思っています。

書込番号:8608262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/11/07 21:26(1年以上前)

おめでとうございます。
もう少し乗って、いろんな事が解って来た時点で、レビューの方にも
書込みされるといいかと…^^

書込番号:8609315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/11/20 17:10(1年以上前)

デミオスポルト
見た目 走り凄く良い感じですね
質問ですが
急勾配での山道ですが大人3、4人乗車での登りはどんな感じでしょうか
スイフト インプレッサ デミオスポルトの候補でデミオスポルトになりそうです
ナビはレビューは凄く参考になりました

書込番号:8666797

ナイスクチコミ!0


Busbeeさん
クチコミ投稿数:1件

2008/11/26 17:32(1年以上前)

ヒロミたんさん。
1.3C・4ATのデミオ乗りです。勾配にもよるのでしょうが、私の住む多摩丘陵地区で、私(80キロ・メタボ)・妻(40キロ・ヤセ)・娘(50キロ+・健康優良児)の3名乗車(計170キロ)で坂道を時速40キロを維持して登ろうとすると、2速までキックダウンします。私と妻の2人だと、ほとんどの坂は3速で駆け上がります。2速まで落ちると、エンジン音がかなりうりさいですし、「あぁ、ガソリンが減っていく・・・」という気になって、ややヘコミます。やはり小さいエンジンなので、ある程度回してないとダメかも知れませんね。時速60キロくらいまで速度を上げれば、一気に駆け上がってくれるかも知れません。もちろん、制限速度違反になります。スポルトの1.5Lエンジンなら行けるかも。参考になりませんでしたね。すいません。

書込番号:8694373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/11/26 22:57(1年以上前)

 Victoryさん、Busbeeさん、レス、ありがとうございます。Victoryさんのご意見を参考に、乗りなれてきたら、またレビューしてみます。
 ところで、ヒロミたんさん、急勾配の山道の基準の違いかもしれませんが、自分はあまりストレスを感じません。大人4人を乗せて走ることはあまりないのですが、阿蘇の外輪山を登った時、自分が大人2人分あり、(*^_^*) 家内1名(残念ながら2名いません)と小学生の子供が1名乗っていて、特に重く感じることはありませんでした。ただ、Busbeeさんが書かれているように、山道ですので、急勾配に入るまでにそれなりにスピードが出ているからかもしれません。
 1.5のスポルトは系列のお店何店かを尋ねると、結構試乗車はあるようです。自分も試乗して、セールスマンに坂道を走りたいと希望してそして試して決めました。
 もう1台、家内と子供が主に乗るように2400ccのミニバンがあります(地方では車がないと買い物にも行けません)が、車重が軽い分、出だしはデミオがきびきびしています。しかし、高速道路で巡航速度に達した時は、排気量の違いを感じます。ま、それは言っても仕方がないことで、1500cc以下のクラスで、この価格であれば、納得できると思います。

書込番号:8696009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/11/27 12:27(1年以上前)

御連絡ありがとうございます
偶然です
両親が住んでますのは阿蘇がある県で、いつかは阿蘇 菊池方面の急勾配の道をストレスなくと考えております
参考になりました
スポルトの純正ホイールなかなかですね前席シートは長時間運転は疲れはいかがでしたでしょうか

書込番号:8698026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/11/27 20:19(1年以上前)

 ヒロミたんさん 偶然阿蘇とは、びっくり(@_@;)です。菊池側ではなく、大分竹田側からでしたが、帰りはあの坂を上がっていきましたから。
 長距離はさすがに腰に来ました。しかし、通勤にデミオ以前はミゼットUを使っていたので、それに比べると全然苦になりません。助手席の家内は別に何も言っていません。後ろは狭かったでしょうが、子供は横になって寝てました。前の席が楽をすると、後部座席は大人が乗ると、きつそうです。

書込番号:8699502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/11/27 20:26(1年以上前)

御連絡ありがとうございます
現在1500CCクラスで デミオスポルト
タイプは違いますが荷物もそこそこ積めてSX4も検討中です
デミオスポルトの格好良さはクラス一番ではないでしょうかSX4の4WD切り替えも捨てがたいです
山道を(阿蘇 菊池)景色バッチリの中をストレス無く走りたいですね(^O^)/

書込番号:8699537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

代車で3日間

2008/11/13 17:16(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:24件

プレマシーの代車で1.3Cを借りました。
すべて1人乗り+荷物60kgです。

 パワーは1.3Lですのでそれなりですが、
高速をもたつく事はなく通常の流れでは十分です。
ただ、強めの加速を要求すると頻繁にキックダウンはしますが。
 走行性能はプレマシーよりよかったです。安定感抜群です。
全国回っても疲れない気がします。

 室内は最近のマツダクオリティーなので気にしませんが、
トヨタさんからの乗り換えだと寂しく感じるかも。質感の
方向性の違いなので質感が低いとは思いませんでしたが。
 
 前方視界はプレマシー同様よくないです。人に依っては
センサー等があると接触防止になるかと

 良くないと思ったのはシフト関係。
まず、シフトレバーのポジションのランプが付かないので
メーターのところで確認しないとダメです。それも分かりずらい。
また、シフトレバーが立ちすぎているためか、Sまで一直線
の時があります。MTならばっちりなインパネだとおもいます。

 シートは思った以上に大きいので座っている感じで運転は
出来ます。後席も広くは無いですが、普通に座れました。

先代インプレッサ1.5Lの時も思いましたが、120万円台で
これだけの走行性能が得られるのはすばらしいと思います。
 ただ自動車が家電化した現在、走行性能をどれだけの人が
求めているのか疑問ですが。

 個人的に買うとしたら1.3Cをオプション無し+オーディオと
ETCで乗るのが一番お買い得な気がします。

書込番号:8635340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました。

2008/09/15 21:27(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:86件

いろいろ検討し、コンパクトカーで絞りに絞った3車種で慎重に検討(Vista、フイット、デミオ)しました。それぞれ3回試乗しましたが、Vista論外(運転席が狭い!)で、フイットとデミオの一揆打ちになり、デミオが値引きが多く(北陸35万までいきました)、外観が最高にかっこいいし、重量税も安いので、あとあと財布にやさしいということでデミオに決定しました!
欠点は、後部座席と大型荷物があまり詰めない件ですが、セカンドカーとしてはこのクラスの最高でしょう。メーカーがマツダという点以外は、セカンドカーとしてこんないい車はないと自負しています。

書込番号:8356358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2008/09/15 22:45(1年以上前)

VISTAって、ヴィッツのこと?!
でもそんなに運転席が狭いとは感じないしぃ〜
スイフトかな、マーチかなあ、パッソ・・コルトなにかな〜

書込番号:8356974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2008/09/16 08:06(1年以上前)

失礼いたしました。Vitzのことです。
あくまで主観なのですが、デミオとFittとVitzと順番にのってみると、Vitzの運転席の圧迫感はすごかったです。

書込番号:8358355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

新車購入

2008/04/11 01:28(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 mpv1015さん
クチコミ投稿数:3件

娘が就職したので通勤に必要な車を購入することに。
お付き合いのあるマツダに、事前に連絡入れて、めんどくさいのは嫌なので欲しい装備、HDDナビ、ETC、希望ナンバー。グレードは13Cドライビングコンフォート。フロアマット、バイザー。ガソリン60。納車カット。1580000円。ナビはクラリオンMAX7700。値引きは130000円位に成ると言われましたが、そんなもんなのでしょうか。

書込番号:7657775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3435件Goodアンサー獲得:164件

2008/04/11 05:08(1年以上前)

>めんどくさいのは嫌なので

じゃあ、そんなもんです。

そんなもんじゃないよ、と言われたからって再交渉するのは面倒でしょうしね。

書込番号:7658024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/11 11:37(1年以上前)

それだけ装備付けて13万とは・・・
私なら20万までがんばりますけどねぇ〜

書込番号:7658777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/04/11 15:04(1年以上前)

カモがネギしょってやって来た〜〜〜〜〜とセールスマンが大喜びする姿が思いつきました。

書込番号:7659425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/04/11 16:18(1年以上前)

ガソリン60。って60Lの事ですか?この車そんなに入らないよね??
取りあえず\1,500,000で判を押しましょう。

書込番号:7659630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/04/11 19:31(1年以上前)

>ガソリン60。って60Lの事ですか?この車そんなに入らないよね??

「ガソリン60リットル分、無料サービス」ではないでしょうか。

書込番号:7660209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/04/11 22:31(1年以上前)

ガソリン60Lは、3月決算期には、デミオ全社のサービスでした。
納車サービス、車庫証明もサービスでした。
値引きは、18万。
このくらいは、お願いすればいけます。

書込番号:7661024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/04/12 06:34(1年以上前)

千の風になってさん、ダイチ5さん
そうでしたか。知りませんでした。
今朝の新聞広告でデミオ13Cの成約特典に
\178,500のHDDナビが\52,500で提供!!ってありました。

書込番号:7662200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/29 15:16(1年以上前)

娘さんはデミオでいいと言ってるんでしょうか?希望の車があるならそっちを買ってあげたほうがいいのでは?

書込番号:7738218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2008/05/04 22:22(1年以上前)

4月下旬、スポルトをフルセグ、ETC、バイザー、マット、3年サポート、コーティングで税こみ総額186万の私はお買い得?

書込番号:7762587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/05/05 01:33(1年以上前)

去年8月に買った時に15万円引きだったので、今はもう少し頑張れるじゃない?
条件は*13C*DCパック、マット、バイザー*車庫代行サービス*

書込番号:7763521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/05/05 19:34(1年以上前)

グレード13Cです。
私の場合、不要と感じた、パックdeメンテと付属品全部省きました。
それで値引き額は約10万、総額135万でした。

書込番号:7766487

ナイスクチコミ!0


スレ主 mpv1015さん
クチコミ投稿数:3件

2008/05/06 00:14(1年以上前)

結局、13Cドライビングコンフォート。フロアマット、バイザー、パックdeメンテ、パックde753、雪国なのでスタッドレスタイヤ、HDDナビ、希望ナンバー、ガソリン、満タン&60、ナントか粘ってイルミネーションとナンバープレートホルダー付けてもらいました。

書込番号:7767971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新デミオ・スポルトを購入しました♪

2008/01/26 23:24(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

新デミオ・スポルトを購入しました♪
FMCしたフィットとノートと比較し散々迷った挙句
新デミオ・スポルトのオーロラブルーを購入いたしました☆

ただし、試乗車ですが、
装備としては
ドライビングコンフォート
ツーリングコンフォート
フルオートエアコン+アレルバスター搭載フィルター
アドバンスドキーレスエントリー&スタートシステム
+イモビライザー

とフルパッケージです。

オプションに
フロアマット
バイザー
パックdeメンテ30
カロッツェリアHDDナビ(楽ナビAVIC-HRZ009G)
↑パックdeメンテで保障に入れてもらいました♪
ディーラーに置いてあった広告ナビから購入♪
取り付けキット
ビーコンユニット
コーナーガイド
ナビ取り付け工賃

を付けました。

下取り車…廃車と言われちょっと無念。
でも色をつけてもらい

込みこみ175万ジャストで契約いたしました。

今から凄く楽しみです♪

一つ不安なことがあるのですが
皆様デミオを購入された方はバッグアラームをつけられたのでしょうか?
セキュリティに関しては結構な方が付けられると聞きましたが、今回予算的に付けるのを辞めました。ディーラーさんもこれを付けるなら量販店にあるものの方が安くて良いと聞いたのも原因なのですが、やはり購入された方は付けられるほうが多いのでしょうか?周辺探知機みたいなのも合わせて付けると50000万もするので少し躊躇してしまいましたがどうなのでしょうか?

書込番号:7298681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2008/01/27 22:11(1年以上前)

ただいま考え中〜♪さんこんばんわ!

スポルトご成約おめでとうございます。
楽しみですね。

デミオは走るだけでなく、色々いじるのも楽しいですよ!
専用パーツもコンパクトカーは安いですから買いやすいですし...
色々楽しんでくださいね。

ところで、私もスポルトに乗ってます。
一応アラームは付けました。
周囲を感知するやつは付けてません。

コンパクトカーですから、クルマ自体の盗難は無いと思われますので、
素人のいたずら防止目的で付けました。
だから性能よりも何かしら付けてるぞっていうパフォーマンスがあれば
良いと思ってます。

まぁ何もないより何かしらあった方が良いのは間違い無いですね。
私は高いものはいらないと思ってます。

書込番号:7303661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/01/27 23:18(1年以上前)

新しもの好きなおじさんさん
返信ありがとうございます☆
確かに車の盗難はデミオに関しては可能性は低いでしょうね 汗
ただ、ナビ等車上荒しが怖いので付けようと思いますが、
なかなか安い物から高いものまでいろいろとあるので結構迷いますよね。
一応V820辺りを付けようと考えています♪
GPSレーダーも付けたいのでユスピル製の何か…
何がいいんだろう…
自分の車ですから愛着が湧きますよね♪
ただこのデミオ燃費計が付いていないんですね…
付いていると思ってた…
フィットなら付いているんだけど 汗
市販のやつは3万…高い!!!!

書込番号:7304159

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <963

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,722物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,722物件)