マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(48884件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32256件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

実質値引き45万

2003/11/01 22:24(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 あす323さん

カジュアルの1300AT。
フレンドパッケージと販売店オプション少々。

▲¥407,239−、昭和62年式トゥディ(検査無し)下取り¥50,000−。
実質の値引きが¥450,000−となりました。

自分的には大満足なのですが、世間の評価としてはいかがでしょう?

書込番号:2083249

ナイスクチコミ!0


返信する
ロキ様さん

2003/11/01 22:29(1年以上前)

あの、支払額はどれくらいでしょうか?あと、オプションは何万円分付けたのでしょうか?

書込番号:2083267

ナイスクチコミ!0


スレ主 あす323さん

2003/11/01 22:38(1年以上前)

総支払い額は110ジャスト。
販売店オプションは書類が手元に無いので曖昧ですが、約9万円分でした。

書込番号:2083305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/01 23:08(1年以上前)

マツダは時々ウルトラCの値引きの話を聞きますね。
過去ログにいっぱいあります。デミオは良い車なのにね。
車両価格からすれば異常だと思います。
それからご自分のHPでしかも1部抜粋ではありますが、
見積書の写真の掲載は控えて頂きたいです。

ここの存在自体を危惧する見方なのですが、
ネットが一般化し、ここの様な情報が誰でも簡単に手に入る現在、
例えて言うと、ここの広告収益の何倍もの損失を、販社、メーカーが
被ってるのではないでしょうか?ユーザーには良いことなのですが、
その損失が結果的に回りまわって自分にこないとも限りませんしね。

書込番号:2083414

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/11/02 10:42(1年以上前)


そうですよね。

書込番号:2084582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/11/02 11:06(1年以上前)

今の世の中情報化社会
売っても儲からないような値引きなら売らなきゃいいだけ
契約なんだから売る側が提示しなけりゃ成立しない

書込番号:2084641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/02 15:11(1年以上前)

大幅値引きを掲示するのはその時々の営業マンの都合もあるでしょう。
その値引き実績が一般に知れ渡ってしまうと売る側はやり難いでしょう。

情報化社会がもたらすものは、高効率化という良い面だけでなく、
物価を下げ、所得を下げる要因を持っていると認識しておりますが、
この不況下良くない傾向にあると思います。

ちなみに私が新築マンションをxx%offで購入した時、
これを公言してはならないという契約書にハンコを押させられました。

書込番号:2085188

ナイスクチコミ!0


ikaikakunさん

2003/11/02 20:38(1年以上前)

45万引きは、かなり安く購入したと思います。

書込番号:2085969

ナイスクチコミ!0


さおパパさん

2003/11/02 23:48(1年以上前)

もずのはやにえさん

話が本質と外れますが、

>ちなみに私が新築マンションをxx%offで購入した時、
>これを公言してはならないという契約書にハンコを押させられました。

これって非常に良く聞く話ですね。
結局全員同じ値引率で購入しているのに、全員同じ口止めの契約書に
ハンコついて、でも『自分だけ得をした』と思い込んでいる・・・。

上記のようなケースもあるのだから、情報公開は必要だと思いますが。

書込番号:2086743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/03 00:28(1年以上前)

さおパパさんはじめまして
「自分だけ得をした」と思わせるのは悪いことではないと思います。
要は他の人がこんなに引いてもらっているんだから、
「引いてもらわなきゃ損」的情報が広まるのが良いことなのか?
ということを言いたかったのです。
ですから私は情報公開は必要だとは思いません。
不動産屋は額が大きいせいか上述の様なことをしますが、
車は比較的オープンですね。

ちなみに私の場合は少し事情があって1年近く売れ残っていた物件でした。
[1927179]のレスに少しあげさせてもらってます。
不動産屋が既に購入された方に気を使って1等500万円金券サービスと
広告を出してまでの販売でした。
実際はくじなんかひかなくてもそれ以上・・・

書込番号:2086892

ナイスクチコミ!0


スレ主 あす323さん

2003/11/03 00:51(1年以上前)

私の書き込みその他がこんなに問題になっているとは。
少々戸惑っております。

確かにもずのはやにえ様のおっしゃる事はわかります。
しかし、私の解釈としては
値引きせずに売る場合やディーラーオプションを定価売りする等の事もあり、大幅値引きによる損失を販社及びメーカーが被っているとは思えないのです。
確かに利益の損失は出ているでしょう。
しかし、他のところで充填できる範囲内での事だから値引きをしてくれたのだと解釈しております。
対応してくれた副店長自身もそれは認めてくれていました。

大きな視点で結果的に販社及びメーカーが利益を出していれば問題無いと思いますが、いかがなものでしょう?

また、

> 要は他の人がこんなに引いてもらっているんだから、
> 「引いてもらわなきゃ損」的情報が広まるのが良いことなのか?
> ということを言いたかったのです。

「引いてもらえなけりゃ
大幅値引きを目指す人の指針となる訳ですし。

書込番号:2086953

ナイスクチコミ!0


スレ主 あす323さん

2003/11/03 01:00(1年以上前)

また、

> 要は他の人がこんなに引いてもらっているんだから、
> 「引いてもらわなきゃ損」的情報が広まるのが良いことなのか?
> ということを言いたかったのです。

に関しては、値引きは常に流動的であるものです。
タイミングもありますし、個人の交渉術にも左右されるものです。
私自身は他車競合もせず、たとえ値引きがゼロでもデミオを購入していました。車の本質的な良さを見抜いていると自負できるからです。
値引き幅等の価格は単なる一要素であり、目の前にある値引きを自身の結果として受け入れられないような人は購入を見送っても良いのではないのでしょうか?

私は営業氏には何も口止めされていないので具体的な数値を開示しました。
見積もりの一部抜粋を公開する事は了承を得て居無いので削除させて頂きます。

それに、昔から値引き幅を具体的数値として掲載し値引きを煽るような雑誌も認められています。
故に、私自身の結果がどのようなものであるか世間様の判断を仰いでみたく今回書き込んだ次第です。

ご意見頂戴頂けると幸いです。

書込番号:2086985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/03 01:21(1年以上前)

>あす323さん

戸惑っておられるのなら申し訳ないと思います。
今更ですがあくまでも私1個人の意見を述べさせて頂いたに過ぎませんので
受け流してください。ただ、見積もりの一部抜粋を削除されるということは
少し分かって貰えた感じがして嬉しかったです。

デミオって運転したことはないのですが、内装の質感、ドアの剛性感など
同クラスの他の車とは比較ならない程良いクルマだと思いました。
とっても良い買い物をされたと思います。可愛がって上げて下さい。

書込番号:2087047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/11/03 15:41(1年以上前)

見積もりの一部抜粋も問題ないと思います
雑誌等も抜粋してますよ
雑誌に投稿して掲載されれば原稿料がもらえますよ
私は頂いた事あります

それより
頑張って、他のお客さんでウチの赤字を回収して下さい。のメントの方が私はいかがなものかと思いますがね

書込番号:2088726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/03 17:32(1年以上前)

「言論の自由」、法的な規制はありませんね。
ただ自負心を持った行動は人に喋りたくなる深層心理から、
そう表現してしまったんでしょうね。
そうでんねんさんの仰る通り気を付けられた方が良いと思いますよ。

書込番号:2089079

ナイスクチコミ!0


JB1972さん

2003/11/05 16:06(1年以上前)

>値引きせずに売る場合やディーラーオプションを定価売りする等の
>事もあり、大幅値引きによる損失を販社及びメーカーが被っているとは
>思えないのです。
>大きな視点で結果的に販社及びメーカーが利益を出していれば
>問題無いと思いますが、いかがなものでしょう?

売り手としてもなるべく安く売るほうが簡単ですよね
勿論お客さんも喜んでくれる訳です
では何故値引きせずに売ったり定価売りしたりするのは何故でしょう?
全ての答えがそうだとは言いませんが
それはあす323さんご自身が
「頑張って、他のお客さんでウチの赤字を回収して下さい。」と
コメントされた様に、その単一の契約に関しては
少なくとも赤字がある、もしくは一定な目標利益をあげていない為
他で調整(回収)する為です
全ての契約に対しこの様な値引きでは経営が成り立ちません
それが当たり前として浸透する事により、今後の値引きが
難しくなったり、店頭小売価格がを高く設定せざるをえなかったり
と言うような事を引き起こさないとも限りません
書き込みでいくら引いたと言うのは、嘘か本当か判らない話ですが
契約書を公開すると事実だという証拠になりますよね
有る程度はその辺りをぼかして置いた方が、今後の為ではないか
と言うのが、もずのはやにえさんのご意見だと思います
ただ2度とマツダ車は買わない、今後の事や他人の値引きが難しく
なろうが知った事では無いので公開しても構わないと言われれば
確かにそれまでかと思います
私自身、購入を考えていたので大変参考になりましたし
公開する事が絶対いけないと言う意見では有りませんので
勘違いなさらないで下さる様お願い致します
文才が無い為、上手く文章に出来ませんが
単純に販社及びメーカーが損失をかぶっている事に
違いは無いと言う事です
会社の決算が赤字でない=損失は無かったと言う訳では無いですしね

書込番号:2095846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/08 23:01(1年以上前)

>JB1972さん
仰る通りです。分かり易いご説明有難う御座いました。
私こそ文才が無いため、避けていたことを代弁して頂いた結果と
なりましたね。

↓は論点が逆に消費者が怒っているパターンです。
法的には何をしても許される様ですね。

住宅・都市整備公団(現都市基盤整備公団)の分譲マンションを購入した
首都圏の約1200人が、売れ残り分を不当に値下げ販売され
資産価値が減ったとして、公団に約29億円余の賠償を求めた
訴訟の控訴審判決で東京高裁は5日、請求を退けた東京地裁判決を支持、
住民側の控訴を棄却した。

http://nsearch.yahoo.co.jp/bin/search?st=n&p=%BD%BB%C2%F0%A1%A6%C5%D4%BB%D4%C0%B0%C8%F7%B8%F8%C3%C4+%C3%CD%B2%BC%A4%B2+%C5%EC%B5%FE%B9%E2%BA%DB

書込番号:2106640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

びっくり価格

2003/09/19 21:21(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 ぶたのさん

ぷらっと見に行って次の日に
カジュアル1.3契約しました。
上半期決算ということで、かなり値引きして貰いました。
すごく満足しております。金額の方はとんでもない金額です。

OPはバイザーとマットとナンバーホルダーそれにMDプレーヤー
諸経費込みで154万円
それから値引きなどになるのですがまず、
下取り通常10万くらいのH9年の軽を大決算で現車も見ずに25万で買い取ると言ってくれました
込み込みで100万でどうでしょうと言う事でした。
それだけでも驚いたのですが、一応いきなり買うのもどうかと思ったので1日考えさせてもらって下取りの車をとりあえず査定してもらったのですが、今日で大決算3日間の最終日しかも閉店間際だったので
査定が30万になり込み込みでなんと90万になってしまいました。
もうびっくりです。
来年になったら下取りの車も下がってしまうでしょうし
この価格ならもし数年後に売ってもあまり損はしないかなと思います。
それに試乗したらなかなかいい車でしたし、新車でこの価格ですからね。
満足しています。
Newデミオ前から気になっていたことを告げたらマツダの人も喜んでくれていましたし、私も他社比較など面倒なことは一切しないですみましたしとっても満足です。
早くオレンジ色のデミオこないかな。

下半期の大決算なんかでも同じような金額になるのではないかと思います
大決算お勧めです。

書込番号:1957373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/09/20 01:57(1年以上前)

通常査定=そのクルマの価値、では無いですけどね。乗り続ける事によってそれ以上の価値を生み出したりしますし。

まぁ、本当に欲しいクルマを購入する契機としてはいいタイミングなのかもしれませんが、「高査定」ってやつは。

書込番号:1958159

ナイスクチコミ!0


またデミオさん

2003/09/22 02:45(1年以上前)

私の場合、下取車(旧型デミオ)が12万キロ以上走ってて
タダ同然のようなものであるにもかかわらず、
オプションを沢山付けたこともあってか
総額でぶたのさんに負けないぐらい値引きをしていただけました。
実際のところどれだけお得な買い物が出来たかは
判断出来ませんが、自分的には大変満足な買い物が出来たと思います。

決算期で、各店舗ごとにノルマがあって
それが達成できない場合、ペナルティがあるそうで、
達成するために、他の車の利益で補填してまでも
売りたい場合もあるそうです。
店舗がある地域の住民層(なんていい方をしたら失礼かもしれませんが)によっては、売れる車種にずいぶんとばらつきがあるので、
ノルマ達成のために、このようなことをやらざる得ない場合も
きっとあるのでしょう。

ただ、今回車を買うにあたって、
ここでいろんな情報を書き込んでくれた皆さんや
自動車の購入に関しての交渉術が書かれたWEBサイトが
存在してなければここまで交渉できなかったと思いました。
だからみなさまに大変感謝しております。

私もぶたのさんと同じくオレンジのデミオ。
納車がとても待ちどおしいです♪

書込番号:1965112

ナイスクチコミ!0


ぶたの貯金箱さん

2003/09/23 15:12(1年以上前)

ハンドル名を途中で発信してしまいました
ごめんなさい
またデミオさん

フレンドパッケージとMDしかつけてなかったですけど
結構引いてくれたので助かりました。

燃費が悪いことも少しは気になりますが、別に燃費で車を買うわけではないのでそこそこの燃費ならかまいません。

まともに交渉もしないでここまでやすい買い物ができたことに非常に満足しております。
多くの情報大変参考になりました。どうもありがとうございました。

家の近くには多くのカーディーラの販売店や中古車販売店があるので
他地域よりも競合が多いのではないかと思っています。

書込番号:1969380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

契約しましたよ。

2003/09/13 07:20(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 おじいさぁん3さん

コージー1.3契約しました。
上半期決算ということで、かなり値引きして貰いました。
満足しております。金額の方はここでは言えないような金額です。
営業マンも帰り際には半泣き状態でした。^^;
少々かわいそうでしたが....
購入希望の皆さんも今週末がチャンスのようです。
狙ってみてはいかがでしょう

書込番号:1938035

ナイスクチコミ!0


返信する
FRX−00さん

2003/09/15 01:48(1年以上前)

>金額の方はここでは言えないような金額です。
幾らなのか聞きた〜い(笑、メアド貼っときましたw

というのも私も今デミオの商談してまして、大阪ナビ付のアレから
いまんとこ28万引きです、過去ログに北摂で50万超えの
強者もいますね、もっと引くコツなんかも聞きたいです〜

他にはキューブ、とラウムで競合中、明日にはスパシオやフィールダー
を見に行くつもりですがトヨタはなにか厳しい、ラウムは6万だった
本命はキューブなんですが15万・・・

書込番号:1943878

ナイスクチコミ!0


さんぼーさん

2003/09/15 03:58(1年以上前)

やっぱり、フィット、イストを競合させないとね。
ついでにコルトも有力な競合相手です。
また、ちょっと安めのマーチをいれてみるのも良いかも。

書込番号:1944086

ナイスクチコミ!0


FRX−00さん

2003/09/16 00:47(1年以上前)

>おじいさぁん3さん
メールありがとうございました

私も今日とうとう契約しました、DVDナビ付で私も結構
凄い値段で買えた手応え有りです(笑)

書込番号:1947026

ナイスクチコミ!0


オイラン道中さん

2003/09/19 19:22(1年以上前)

SPORT、60万円引いてもらいました!
昔っからMAZDAが好きで(初めて買った車はpresso)、
今回はハナからDEMIO狙いでした。
それを正直に営業店の店長さんに話し、その上で
「150だったら即決」の旨を伝えたところ、快くOKしてくれました!

書込番号:1957095

ナイスクチコミ!0


noguさんさん

2003/09/20 20:42(1年以上前)

もう少し詳しくしりたいですね
車両本体価格での値引きですか、それとも乗出し価格ですか

書込番号:1960220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信93

お気に入りに追加

標準

激安?

2003/08/29 20:17(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 エロ男さん

はじめまして、とらです。
デミオには、なんの愛着もあこがれも抱かなかったのですが・・・・
買っちゃいました!理由はその値段です。
マーチかキューブあたりを買おうと決めていたのですが、
近所のマツダへ、デミオも検討するか?ということで遊びにいきました。
当然、この時点では購入予定はあくまでもマーチかキューブ!
しかし、いきなり50万円引きを提示され、最終的にはOP込みで52万円引きでした。高いか安いかはわかりません。
マツダの値引き相場さえ知らないからです。
でも、このオーダーが皆様の購入の参考値になればと思い、投稿しました。
ちなみに、グレードはカジュアルのフレンドパッケージに羽根を付けたモデル
場所は、北摂のとあるマツダディラーです。
がんばって、探してくださいね。税・諸費用込みで95万円でした。
よろしく!

書込番号:1896335

ナイスクチコミ!0


返信する
ロキ様さん

2003/08/29 20:33(1年以上前)

値段だけで購入するのもどうかとおもいますが・・・。

書込番号:1896369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/08/29 21:44(1年以上前)

道具と割り切れば値段で選んでもよいですよね、それがデミオの売り方ですし。バナナ並みの叩き売り。

書込番号:1896577

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/08/29 22:44(1年以上前)

安売りの車じゃないのに・・・。そう思われると悲しいです。

書込番号:1896788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2003/08/30 05:46(1年以上前)

>OP込みで52万円引き・・・税、諸費用込みで95万円でした。
新発売された頃に10〜20万円引きで買った人が、この掲示板を見れば、ショックだと思います。ここまで値引きが出来るのなら、定価自体を下げるべきです。交渉の良し悪しやタイミングで、購入価格が大きく変わるのは、不公平だと思います。(特に交渉下手な気の弱い人に対して)

泣く子も笑う鈴木スイフトSE−Z(1.3L)は、CMで公言してますが、2WD 5MTで本体価格79万円です。ABSすら付いてませんが、値引き0円でも税、諸費用込みの総額で約101万円です。(鈴木HPのONLINE見積もりより)
この値段から、デミオの様に値引く事は無理なので、公平な購入が出来ると思います。
「79万円!? ひどく性能が悪いんじゃないの?」
と考える人が多数いるとは思いますが、ヤフーの掲示板を見ると、結構評判が良いみたいです。

本体価格を高くして、大幅値引きをするメーカーがあれば、
本体価格を安くして、少しの値引きしかしないメーカーあり。
やはり、総額いくらかで考えた方が賢者だと思います。
いろんな人が、その様なアドバイスをしてますよね(^^;)

書込番号:1897694

ナイスクチコミ!0


白いくまさん

2003/08/30 10:49(1年以上前)

>新発売された頃に10〜20万円引きで買った人が、
>この掲示板を見れば、ショックだと思います。

それは仕方ないことではないでしょうか?
少なくとも購入された人はその時点で納得してハンコ押したはずです。
逆にそういうことに不平をもたれない為に「ワンプライス制」があるのでは
と、、、でも「ワンプライスです」って言われると「サービス悪い」とか
「ディーラーの努力が足りない」とか文句言われるだろうし。
結果はあくまで結果なので仕方ないことでしょうね。

書込番号:1898085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/08/30 16:31(1年以上前)

諸悪の根源は「報奨金」です。この制度があるのはクルマ業界に限った事じゃないですが、額が大きいだけに一番始末が悪い。始めた時はバラバラだったんでしょうが、廃止するなら一斉にやらないと効果が無いのが難しいトコです。

書込番号:1898739

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/08/30 19:38(1年以上前)

プロキシ経由は怪しさ満点だが(笑
今の時期デミオだと頑張っても20万円引きらしいけど、52万円引きもするディーラーがあるとは?
買取専門店に買い取ってもらったら特するかもね。

書込番号:1899166

ナイスクチコミ!0


ぷちかまっ♪さん

2003/08/31 12:05(1年以上前)

>諸悪の根源は「報奨金」です。
最近はほとんどないですよ
あっても台当たり3万とか5万です
大幅値引きは他にも色々と理由があるからです
メーカーガイドラインとかね

書込番号:1901306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/08/31 14:24(1年以上前)

誰も台当たりのハナシなんぞしとりゃせんが。999台販売実績がある営業所の場合、次の1台はタダでもいいから契約して欲しい場合があるって事ですな。

書込番号:1901615

ナイスクチコミ!0


ぷちかまっ♪さん

2003/09/01 10:04(1年以上前)

メーカー報奨金の話に営業所単位?
ディーラーで営業所に報奨金の為に一台なんて考えにくいし・・・

しかも営業所レベルだと月販でしか考えないから月販999台なんてどんなメガディーラーですか( ̄ー ̄)

雑誌で聞きかじった知識って事はないですよね

メーカーガイドラインを120%達成したとしてもいまどきメーカーからの支援金はしれてますよ

書込番号:1904115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/09/01 16:46(1年以上前)

「月販999台なんてどんなメガディーラーですか」→モノの例えである解りやすい表現ににいちいち突っかかる人種はドコにでもいるんですなぁ。阿呆な顔文字?で知性の無さをひけらかしたいのでしょうかね。控えめに「2台」位にしといた方がお気に召したかしら。

販売側の人間がいくら「メーカーからの支援金はしれてますよ」なんて根拠のないコトをのたまっても、消費者にこれだけ蔓延してる「不公平感」が全てです。例え消費者の与り知らぬトコで、原因にその他の要因があったトコで本質に何ら影響のあるモノではありません。

書込番号:1904757

ナイスクチコミ!0


C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2003/09/03 15:19(1年以上前)

>「メーカーからの支援金はしれてますよ」なんて根拠のないコトをのたまっても
報奨金が営業所単位っていうはなしも根拠のないコトですね。

書込番号:1910408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/09/04 01:14(1年以上前)

誰も「報奨金が営業所単位」なんて言っとりゃせんのだか。それ自体はそりゃディーラーごとに決まってます。が、内部での論功行賞は当然あるワケで。

書込番号:1912047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/09/04 01:19(1年以上前)

まぁ、消費者の預かり知らぬ勝手な事情で不公平感極まりない価格設定をしてるトコが問題なんですが。

まだ「お前は顔が気に喰わないから値引かない」とかならある意味納得も出来ますが。

書込番号:1912064

ナイスクチコミ!0


C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2003/09/04 13:18(1年以上前)

納得できますか(笑)

価格設定なんて消費者のためのものなんかじゃなく、供給側の「売れる」為のものでしょう?
値引き交渉が無くなれば平等なのかな?

ところで、そのディーラー単位の報奨金なるものの金額っていくらなんでしょう?またその報奨金が使われるのはどういった場合?

私は一消費者ですから分かりませんし、そういった保証金の有無を裏付ける証拠も持ち合わせていませんので。できれば教えて欲しいものです。

書込番号:1912895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/09/04 23:17(1年以上前)

だって「顔が気に喰わない」だったら諦めも付くじゃないですか(笑)。差別は差別でも、一応自分の方に原因があるんですから。

内部資料を盗み出す訳にもいかないので「証拠」と言うのは難しいのですが・・。某販社にお仕事で行ったとき知った事ですし。一定の台数を販売するごとに決まった額が支給され、「一定」の桁が上がれば割合も上がる、と。境界ギリギリで届かなかった時の差額は、クルマ1台分の仕入れ値を遥かに超える場合もあったり、「報奨金」の占める利益への割合は台あたりナンボの地道な利益よりも美味しかったり。

まぁ、そんなんも含めて「値引き」を前提とした価格設定・体質がオカシイと。世の中に平等なんて無いですが、あまりに消費者の感覚からかけ離れてるから不公平感が募るんです。これがスーパーのお惣菜なら、好き好んで早い時間に買い物行った人が、閉店間際の半額シールに不満を言う事もないでしょうし。

書込番号:1914290

ナイスクチコミ!0


C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2003/09/05 01:00(1年以上前)

「顔が気に入らないから値引きしない」っていうのと「報奨金がないから今は値引きできい」っていうのと、何処がどうちがうの?
結局値引きを「する」か「しない」かの問題のような気がしますが?

ま、報奨金があったとしても、すべてのディーラー・メーカーにあるという確証もない話のようですしね。

値引き体質を改善しようとトヨタがGMサターンをお手本にワンプライス販売を始めましたが無理だったようですね。三菱もディオンでワンプライスを始めましたが三菱ではハナから無理な話で(笑)

結局は値引き値引きと求める体質を需要側とそれを供給する側がすでに出来上がってしまっているわけですね。

「これからはすべて定価販売ですよー、値引きはしませんよー」って言われても、値引き無しでは買う気になれない消費者は絶対にいるわけで、またそこに供給が生まれます。

値引きを不平等ととるか、はたまた交渉を楽しむ事が出来るか、個人の受け取り方次第のように思えるのです。

書込番号:1914665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/09/05 01:24(1年以上前)

まぁ、捉え方ですからね。基本的に仰るコトに意義はありません。鶏も卵もいる状況で、どっちが先かを論じても栓の無いコトですし。

一応質問の答えだけ。

「何処がどうちがうの?」→「大幅な」値引き出来るかどうかってのは100%販売店の事情です。性別、年齢、容姿、特殊技能等々特定の条件を満たせばいいってのなら客の方にも努力の余地がありますが。顔は・・、厳密には両親のせいかもしれんですが、自分の顔に責任を取るのはやぶさかでないでしょう。子供が泣くのはそういう顔を持った自分のせいです。

書込番号:1914726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/09/05 01:28(1年以上前)

×意義→○異議。

全然意味が違いますね。

書込番号:1914739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2003/09/06 11:49(1年以上前)

オイラが唱えた不公平論にこんなに熱い議論が!(感動)
よって、オイラも遅ればせながら参加するじょ!(TvT)/

>>諸悪の根源は「報奨金」です。
>最近はほとんどないですよ
>あっても台当たり3万とか5万です

【大阪次男妄想の某マツダ代理店の月末】
次男「所長っ! 今月、既に95台売れる見込みです」
所長「うむ。しかし、月100台以上だと、報奨金が3万から5万に
   アップするぞ。何とかならんか?」
次男「えーと、現時点で報奨金は285万(3万*95台)ですが、
   仮に100台売れるとナント500万(5万*100台)に
   なります。この差額215万を資金として、あと5台を今月
   内に売り切りましょう! デミオ目当てのお客さんなら多い
   ので、値引きを通常より30万アップ(20万=>50万)
   としましょう。それでも資金は、65万も余ります。」
   (215万−30万*5=65万)
所長「よし次男、5台限定のデミオ50万引きを営業社員へ通知し
   なさい。但し、今月内に登録できそうな客限定だぞ」

書込番号:1918184

ナイスクチコミ!0


この後に73件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました。

2003/08/05 22:53(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 しんじ056さん

Fit、コルト、マーチを試乗し比較してデミオの総合点の高さに驚きました。
1.3カジュアル・Fパック・オーディオコントロール・MP3キット・三菱DVDナビの以上で130万円でした。なかなか安く買えたと思いますがいかがでしょう。

書込番号:1829996

ナイスクチコミ!0


返信する
ロキ様さん

2003/08/05 23:41(1年以上前)

なかなか安く買えたと思います。オプション等を考えると。

書込番号:1830190

ナイスクチコミ!0


Hwangさん

2003/08/06 07:32(1年以上前)

その値段って車本体のみの値段ですか?
それとも税金や諸経費込みの値段ですか?
僕は下でも書いてますけど車で145万、税金、諸経費入れると
171万ですからね。
全部含めて150万以下にできるといいけどなぁ。

書込番号:1830802

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんじ056さん

2003/08/06 10:41(1年以上前)

詳細についてですが、まず、諸税、諸費用込み支払い総額130万円です。
下取り車はありました。車自身はどこに見せても査定ゼロです。
値引き額との調整で下取り価格がつきましたが実質値引きです。
コンパクトカーのなかでも割と引くな〜と思う印象です。
妻の車で、私も気に入りましたがそれ以上に妻が気に入って、シビアな交渉にはなりませんでした。
私の感触ではもう5万位イケルかもと思ったのですが、妥協してしまいました。でも満足です。

書込番号:1831071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 ネットデミヨさん

こんばばんわ、皆さん!
SPORTの1500cc・ATを契約しました。安かったもんで、試乗日=契約日となってしまった「衝動買い」です。実は、その先週からカタログをもらいに数件まわってまして、すぐ前にHONDAのFitに試乗しての帰りにふらふらとよってみたんです。Fitの1500もよく走った(デミオ1300との比較)ので、デミオ1500はどうかなというつもりだったんですが・・・。

1末から、デミオは相当な値引きしてるみたいですね?一説には20万円引き楽勝との情報もはいっていす。今、ナビ割があるので、指定ナビ
でOKな人(=きにしない人?)はこれ、お得ですよ!

で、私、総額で、車両価格に対しての38%の値引きで購入しました。単純に150万円くらいで計算してみてください。それの+αの値引きをもらったんで。衝動買いしてしまいました。

まだ、納車されていないので、満足度わかりませんが、わくわく「わくいえみ」状態です!みなさん言う通り、はしっている台数すくない(印象)ので、人と違うのがこのみな私にはそこが満足ポイント(笑)でもあるんですが・・・・。納車されたら、また、レポートさせてもらいます。

書込番号:1277972

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/05 00:31(1年以上前)

おまけに伊東美咲は付いてきませんでしたか?
(^^ゞ
http://www.ken-on.co.jp/itou/

書込番号:1278155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/02/05 00:58(1年以上前)

見ちゃった・・・・・

書込番号:1278249

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/05 01:01(1年以上前)

えっち!
(^^ゞ

書込番号:1278261

ナイスクチコミ!0


米倉涼子の兄さん

2003/02/05 12:23(1年以上前)

御購入おめでとうございます。
納車待ちのトキ最高にワクワクですよネェ。マシテ、琴線に触れて衝動買いなら尚更カナ?」
只、以前のスレにあったのですが、ヤヤ燃費が落ちるようです。走り過ぎてガス代、ばくばく「おーわだばく」状態にならない様、注意!
マァ、クルマが気に入れば多少のコトなんか気にならないもんですがネ。
それにしても、スゴイ値引率ですねェ、驚き!!デス。

書込番号:1279074

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/02/05 19:59(1年以上前)

ふむ
あまり好みのタイプでない

書込番号:1280038

ナイスクチコミ!0


ビックル★さん

2003/02/06 00:35(1年以上前)

単純に55万!!!!!!!!!!
それはすごい☆
来月モデルチェンジでもしそうですね。

書込番号:1281062

ナイスクチコミ!0


リョーコ21さん

2003/02/06 15:28(1年以上前)

米倉兄さん、いつも楽しいレスですね♪
友達といつも楽しませて貰ってますヨ☆
皇帝は2chへ戻って帰って来ないで下さい!!
いつも、不愉快です。お願いします!!!

書込番号:1282367

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/02/06 19:43(1年以上前)

毎日登場しちゃお(笑

書込番号:1282921

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/02/08 08:23(1年以上前)

くるま板には毎日登場してるよ、よく見てね。

書込番号:1287188

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネットデミヨさん

2003/02/18 01:36(1年以上前)

納車後も、「わくわくわくいえみ」してます、ネットデミヨです。
久しぶりのレスします。2/中旬、無事納車されましたです。サンライトシルバーメタリックです。ちょくちょくのってますが、アクティブマチックをむやみにつかってしまい、燃費悪そうです。メーターが約半分近くになりましたが、まだ、約170kmくらいなんです。カタログ値の80%ととしても、270kmくらいで半分かなと計算していたので、???な今日この頃の燃費状況。次の給油まで、エコノミー走行に努めたいですが、「ねんぴにどきどき」のあと2週間をすごします。それでも、今の気持ちは、ハッピーです!!

書込番号:1318322

ナイスクチコミ!0


ノラシロさん

2003/02/21 06:59(1年以上前)

ハッピーなご様子でなによりです。
車体色はシルバーなのですね、良い色です。
燃費については極端に悪いとなると、このクラスではかなりのウイークポ
イントとなりかねませんね。良くなる事を期待しています。

書込番号:1326971

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <963

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,770物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,770物件)