マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(48884件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32256件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全610スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信8

お気に入りに追加

標準

エターナルブルーはこんな感じです。

2016/12/09 09:09(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:229件

デミオの新色であるエターナルブルーが週末納車になります。

ディーラーさんに現車が到着したので、撮影させて貰いました。外観だけですが、ご参考まで。

朝の陽が当たらない場所では、結構渋い印象です。ホイールは特別仕様車なので、なおさら渋いですかね。

書込番号:20467430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/12/09 09:35(1年以上前)

>朝の陽が当たらない場所では、結構渋い印象です。

いやぁこういう色は直射日光が当たって日差しが強くなると鮮やかになるんですよ。ブルーは飽きが来ないのでいい色です。

書込番号:20467474

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/09 10:26(1年以上前)

>skyactive07さん
いよいよですね!新色だとちょっと怖さもありますが、思い通りだと嬉しいですよね。早くお日様の下で乗りたいですね。私はディープクリムゾンマイカなので、色だけは見ることが出来ませんでした。

書込番号:20467585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2016/12/09 12:32(1年以上前)

うちもエターナルブルーにしましたので参考になります!
内装色の明るいブラウンと補色になるので相性の良さで決めましたが
まだ明日まではカラー変更できるので迷いがまだあります。。。



書込番号:20467845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2016/12/09 14:50(1年以上前)

>たぬしさん

テイラードブラウンですか?

その場合、
内装はカタログよりも濃いです。ディーラーに展示車がありますが、結構濃いキャメル色でした。

書込番号:20468150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2016/12/09 14:51(1年以上前)

>JTB48さん

そうですね。早く太陽の下で写真撮りたいです。

書込番号:20468154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2016/12/09 14:53(1年以上前)

>しゅーこー710さん

ありがとうございます😊

走りも楽しみです。

書込番号:20468159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/11 00:58(1年以上前)

>skyactive07さん

写真のUPどうもありがとうございます!
実は私も同じXD Tailored Brown + エターナルブルーを注文済みでして、来週に納車予定です。
イメージを膨らませるのに大変参考になりました。

自分はVW Golfのパシフィックブルーメタリックという薄い青が好きで、街でたまに見ると
綺麗な色だなーと思っていたのですが、今回のエターナルブルーはまさに好みど真ん中でした。
Tailored Brownのカタログ写真にも起用されているだけに、内装のブラウンともよく合ってますよね。

シックな外観と、長距離ランナーの心臓を持つデミオで納車後はどこにドライブに出かけようか
今からあれこれ思案中です。。
お互い良いZoom-Zoomライフを!

書込番号:20472806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2017/02/04 01:07(1年以上前)

エターナルブルーいいですね自分もその色のディーゼルLパッケージのピュアホワイト検討中ですそちらはAWDですか?前のブルーリフレクスも良かったのですが。走りはどんな感じですか?

書込番号:20627852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信5

お気に入りに追加

標準

デミオ特別仕様車契約しました。

2016/12/07 20:05(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件

北海道マツダ販売でテイラードブラウン、ガソリンを契約しました。
下取りなしで19万円の値引きでした。

本日ガッチガチの中、札幌市内と山道を1時間に渡り営業マン無しで試乗させてもらい
商談も1回ですませました。

続く

書込番号:20463085

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件

2016/12/07 20:28(1年以上前)

グレードはテイラードブラウンの4WDにメーカーオプションを全部付けました。カラーはエターナルブルー
諸費用の中に延長保証と点検パックの約62000円が含まれています。
値引きの他にもこちらの都合に合わせてかなりの配慮をしてもらえました。
北海道では本州のような値引きは期待していなかったので満足です。

試乗の感想ですがGベクタリングは山道ではかなり効果がありました。
横に降られる感覚がなくて奥さんも酔わなくて済みそうと言っていました。

本日は雪は降っていなかったのですが気温が氷点下で前日の雪が
ガチガチに凍っている状況だったのですが発進はさすが4wdで安定していました。
今の軽はFFなので横滑り防止装置の介入が半端ないです。

試乗車もテイラードブラウンでしたが高級感はほどほどと言った感じです。
逆にパネルのプラスチックが気になってしまいました。
座面と背面まであるシートヒーターは最高です!

山道ではガソリン車ではエンジン音が気になりました。
走りに関しては今の軽ターボ(n-one)の方が上です。
下取りに出さずに奥さんの実家で頑張ってもらいます♪













書込番号:20463176

ナイスクチコミ!4


犯すぞさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/07 20:38(1年以上前)

>たぬしさん
おめでとうございます!

書込番号:20463218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件

2016/12/07 23:09(1年以上前)

>たぬしさん
オプションてんこ盛りで、凄いですね。

書込番号:20463820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:14件

2016/12/07 23:26(1年以上前)

購入おめでとうございます。
Dタイプが買える価格になっていませんかw

山道だとGベクタ本当に良いですよね。
私もカーブで体の振れる感じが薄れますし、真っ直ぐ走っていてもハンドルが安定していて楽に感じます。

書込番号:20463873

ナイスクチコミ!7


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件

2016/12/07 23:26(1年以上前)

>犯すぞさん
ありがとうございます。
迷いもあったので嬉しいです♪

>Martin HD-28Vさん
光り物が多いですね(笑)
頑張って会社にしがみついて働きます!

書込番号:20463875

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ88

返信7

お気に入りに追加

標準

地図データ更新予定が入ってます。

2016/11/30 20:23(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:404件 デミオ 2014年モデルの満足度5

皆さんご存知でしょうか? 更新の予定が12月13日になってます。 

http://www.mazda.co.jp/common/assets/cars/pdf/mazdaconnect/mazdaconnect_info_161213.pdf

書込番号:20441721

ナイスクチコミ!45


返信する
クチコミ投稿数:81件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2016/12/01 20:56(1年以上前)

>trialおじさんさん
情報ありがとうございます。
ちなみに無料更新(3年)すぎると料金や更新の仕組みはどうなるのでしょうか。

書込番号:20444819

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:404件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/12/02 02:23(1年以上前)

うぃっこうさん

3年過ぎた時の問い合わせをメールでマツダにしています。 有料でもできると良いですけどね。 良い返事がくるのを期待します。

書込番号:20445814

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2016/12/02 19:47(1年以上前)

ダッシュボードがマツコネ前提の造りでナビがつけにくい設計をしているんでお得にしてほしいものですね。

書込番号:20447597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:404件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/12/02 23:00(1年以上前)

返事来ました。まだ決まってない様子です。

書込番号:20448247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:14件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2016/12/02 23:16(1年以上前)

なんと、未定だったんですね。
もうマツコネが出てきて随分経つのに未定て…プレミア感を出してブランドを確立させる方向に舵を切ったのだから、しっかりお願いしたいですね。

書込番号:20448307

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:404件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/12/03 02:13(1年以上前)

このまま無料にしといてとメール返信しときました。 携帯電話でもナビ無料なんですから。

書込番号:20448672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:10件

2016/12/03 03:24(1年以上前)

初期のマツコネより現在はかなり使い勝手も良くなっていますが、半ば強制的に設置となるマツコネのせいで車の購入を敬遠する人もそれなりにいるかと思います。
市販のナビ以上に魅力的で、マツコネがあるから乗りたいと思わせるようなサービスをお願いしたいですね。

書込番号:20448715

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ28

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 samsam2705さん
クチコミ投稿数:313件

今日、アポなしでディーラーに行って、13STに2キロくらい市街地走行して来ました。

Gベクタリングがわかる様な走行条件でもないので、そこは省略です。

エンジンの特性が少しマイルド系にシフトしている様に感じました。

アクセルの踏み込みに対して、エンジンの吹き上がりがMC前より抑えられた様に思います。

おそらく、燃費を上げる様にリプロした様に思います。SPORTモードがあるので、走りを欲しい人はそっちでという感じかな?

実用範囲では応答が良い方だと思うので、悪くなったとは言えないと思いつつ、世の趨勢に沿ってるのかなぁ〜〜って、感じです(^_^)

凄く個人的な私見です。参考までにレポートしておきます。

因みに、13Sを購入予定者です、今のところ(^_^)

書込番号:20421653

ナイスクチコミ!26


返信する
車manさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/12/19 17:00(1年以上前)

別店舗で年次改良デミオディーゼルの2回目試乗を
行って来まして、その際ガソリン車にも乗りました。

確かに初年度の時に試乗した時は、
SPORTモードにするとかなり軽快感がありましたが
年次改良の方は、回転が上がりやすいだけで
エンジン音がうるさい割に加速は
そんなに良くはならなかったですね。

下からは他に試乗した車種の感想です。

デミオDの方は、走行フィーリングが
アクセラ2.2Dの様な感覚と似てました。
軽やかで且つトルクの厚い走りで
登り坂を顔色変えずに
登って行きそうな感じがします。

エンジン音もかなり静かになっており、
先日の試乗車と全然違う。
走行距離は300Kmぐらいでしたので
慣らし関係なく個体差?なんですかね(汗)
良い車になってました(笑)

しかしながら、買い換えたいかと言われると
安全、快適装備向上とはなりましたが、
デザインでは初年度型の方が好みだったり
リプログラミングでの走行フィーリング改善
もされたので、自分はこのままで満足かな。 


CX-3にも試乗することができまして
3台試乗した内で一番良くなったと感じました。
走行フィーリングがかなり改善されてて、
もたもた感が無くなりました。
エンジン音は停止中、走行中静か、
乗り心地も格段に良くなってました。


書込番号:20497023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

一つ前のデミオ

2016/11/20 18:39(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

最近よく一つ前のモデルのスカイアクティブデミオを見ます。
新型も出ましたが、コスパを考えたら、一つ前のデザイン、燃費でアリだと思います。

書込番号:20411882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:50件

2016/11/20 22:28(1年以上前)

よく走ってますね。デミオのエンブレムの下にスカイアクティブのエンブレムがあるといいなー思います^ ^
なんとなく古く感じないしまだ新鮮な感じが漂ってるんですよね。

書込番号:20412769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:48件

2016/11/20 22:49(1年以上前)

そーなんですよ。
今となってはあのデザインもなかなかいい。
何より安い。燃費もいい。
程度のいい中古を探すのも手かも。

書込番号:20412847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ44

返信11

お気に入りに追加

標準

XD Tailored Brownを注文しました。

2016/11/11 21:59(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:229件

アクセラXDの2.2に乗っているのですが、諸事情によりデミオの新車に乗り換えることにしました。

アクセラは良い車なんですけどね。


過去にそのディーラーから4台購入しているということもありますが、最初から本体+オプションから19万円の値引きをしてくれたので、見積もりから注文までたった1日の交渉で、特に他ディーラーと相見積も取りませんでした。マイナーチェンジ直後としては、まあまあの値引きだったと思います。よくある店長決裁と言うことですが、まあ営業マンもお得意さんだから最初からそこそこの金額出してきたのだと思います。


もう少し粘れるような気もしましたが、長い付き合いなのでよしとしました。一応オプションの安全装備は全て付けましたが、衝突防止がレーダーだけなのは少し不満です。

下取りも下取り店より10万円弱くらい上乗せてくれたので、特に不満はありません。


色はエターナルブルーマイカという新色で、発売前で展示もどこにも無かったので、丁度アクセラで同じ色の納車があったのでじっくり見せて貰いました。なかなか綺麗な色でしたので、納得です。小型車はポップな色のほうが好きです。


納車は11月末にこの特別仕様車がまとめて生産が始まるそうで、12月の5日以降くらいかな?と言うことでした。遅れたらゴメンナサイと事前に言われているので、1週間遅れくらいは覚悟しています。

ちなみにその営業マンは商品のことをよく勉強していて、話を聞くのも上手で約束もきちんと守ってくれる良い営業マンです。


デミオ自体は、過去に何度か代車で貸して貰ったことがあり、小型車の中では一番商品力が高いと思います。ノートeパワーも発売されましたが、ヒートシータ−やクルーズコントロールが無いと言うことでしたので、最初から検討しませんでした。

納車されたら感想を書き込みたいと思います。

書込番号:20383945

ナイスクチコミ!20


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2016/11/12 08:31(1年以上前)

うちもTailored Brownを時期候補で検討中です。
現在はディーラーがTailored Brownの試乗車を手配中とのことで待っていますが
何やら新型cx−5の安全装置が気になってしまって躊躇してしまいそうです。

安全装置は他のメーカーの同じクラスに比べれば充実しているのかも知れませんがCX−5などの
上位モデルとデミオに差はつけないで欲しいです!!!

書込番号:20384978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件

2016/11/12 09:11(1年以上前)

>たぬしさん
そうですよね。スバルのアイサイトは、上位も下位も新型車は同じですからね。

このあたりが安全思想に関するメーカーの考え方の差で、一度マツダの開発の方に聞いたことがありますが、スバルのシステムは「おせっかいすぎる」という捉え方をされていました。安全にお節介過ぎることは無いと思うので、私はスバルの考え方に共感しています。しかし、スバルにはデミオの該当する小型車が無いのですよね。


ところでCX-5だと、デミオとサイズが全然違いますけど?

書込番号:20385075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:13件

2016/11/12 18:34(1年以上前)

>skyactive07さん
契約おめでとうございます^^
あの特別仕様のブラウン内装良いですよね。

同じく現行アクセラからデミオXDへの乗り換え組ですけど、
修理中の代車でデミオに乗るまでこのセグメントの車は検討すらしませんでしたが…乗ってみると素晴らしい出来で買い替えしてしまいました。

良い点としては、ブレーキのフィーリング、ステアリング重さ、マツコネの安定性、燃費、内装のデザインでしょうか。
マツコネはアクセラの時は初期モデルのせいかGPSの感度が非常に悪かったことにデミオに乗り換えてから気づきました。あとは小ささ、軽さからくる利点も大きいですね。乗り換えて1年半近く経ちましたが満足してます。

悪い点としては、アクセラはガソリンだったのでアイドリングストップと再始動がスムーズでしたけど、デミオは若干振動が気になりますね。ロードノイズとか静粛性は当然かもしれませんがアクセラの方が良いですね。普段は気になりませんがトランクが狭いので年に1,2回ミニベロ載せる時がありますが少し載せにくいです。

両方所有できれば良いんですけどね(^^;;

書込番号:20386580

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:229件

2016/11/12 19:19(1年以上前)

>ナーノ2さん

そうですか!同じくダウンサイジングですね!

私もアクセラのマツダコネクトにはずいぶん泣かされ、なんと本体3回載せ替えています。

1回目はシステムダウンが頻発、2回目はGPSロスが多く、3回目はVICSを全く拾わなくなったと、今時の電化製品としてはあり得ない品質でした。4代目のマツコネも、時々おかしい動きをしますが今のところ許容範囲です(笑)。

営業マンの話では、Gベクタリングコントロールは正直効果が分からないけど、それ以外は熟成がだいぶん進んだので、振動含めて完成の域だと申しておりました。

試乗車が来たら乗ってみたいと思います。

書込番号:20386747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:13件

2016/11/12 19:47(1年以上前)

>skyactive07さん
マツコネを3回も交換してるとは災難でしたね(^^;;
今もたまにSDカードやUSBメモリ読み込まない時あるけど長押しリセットで問題無く動作するので許容範囲内です。

MCデミオではもっと改善されてると期待したいですね^^

書込番号:20386825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:14件

2016/11/13 07:36(1年以上前)

19万も値引きしてくれたのは羨ましいです。
私もMCデミオXDTを予約注文しましたが、値引きゼロ回答でした。
近隣にマツダ車を扱うディーラーが他に無い地域だから強気なのかもしれませんが、私もずっとマツダオーナーなのに、全く引いてくれなかったなぁ(涙
ぐちゃぐちゃになった現行デミオの事故車を5万で下取りしてくれたので、それが実質的な値引きにはなりましたけど。

私は特別仕様では無いホワイトパールだったので、一足早く今月末に納車されそうです。
Gベクタリング評価が人によって分かれているので、装備されたMCデミオがどうなるか楽しみですね。
営業マンさんは余り効果が分からなかったみたいですが、アグレッシブに踏み込んでハンドルもぐいぐい切っていく私の運転ですと、Gベクタ搭載アクセラに試乗した限り、全く別の車になったと思えるくらい効果ありに感じました。
体が外に流されなくなるのでカーブが凄く楽でした。

書込番号:20388392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/13 07:57(1年以上前)

>skyactive07さん
おめでとうございます。私は車検に合わせ、年明けに契約予定です。私も同じ営業マンから五台目になりますが、愛車の定期点検の時に出された値引きは8万円程でした。年明けにはもう少し?アクセラを試乗した時、妻がGベクタリングを絶賛していました。妻曰く、運転が下手くそな人ならすぐに分かる!そうです。マイチェン前の30万円引と希望色スモーキーローズマイカを断ってまで待っていますので、相当な魅力なのでしょう。

書込番号:20388436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:229件

2016/11/13 10:39(1年以上前)

>夢見るかぼちゃさん

コメントありがとうございます。

値引きゼロ回答は厳しいですねえ!うちの地域は、一応マツダが系列二社あるので、それが効果的だったかも。

私もGベクタリングコントロールが付いた現行アクセラ1.5ガソリンの代車に200キロくらい乗車したのですが、確かに非常に滑らかなハンドリングで感心しました。

ただ、アクセラのガソリンエンジンの場合、エンジンパワーが足りないので無理矢理回転を合わせている感じがして、「無理矢理滑らかに」という状態で自分で自分の運転に酔ってしまいました。自分の運転に酔うのは初めてなので驚きましたね。

だからこの技術はパワーのあるディーゼルのほうが向いているのでは?と思い、デミオにした次第です。

書込番号:20388840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件

2016/11/13 10:56(1年以上前)

>しゅーこー710さん

5台目で8万はちょっと渋いですね。

20万お願いします!と言えば、ひいてくれそうな気がします。

マイナーチェンジ前と比べると、装備もかなり充実してきていますでの、絶対新型のほうが良いと思います。気分的にも・・。

書込番号:20388898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/05 16:14(1年以上前)

>skyactive07さん
昨日、契約してきました。アドバイス通りの引きと11万キロの二代目デミオを10万で下取りでサインしてきました。XD Tailored Brownです。限定車なのに展示車を用意してくれていたので、試乗の予定が契約になりました。別れる前に今のデミオとの思い出作りをしたいと思います。

書込番号:20456563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:229件

2016/12/05 16:42(1年以上前)

>しゅーこー710さん

ご契約おめでとうございます。


昨日ディーラーに行ったら、XD Tailored Brownの展示車がありました。

内装のブラウンは思ったより濃い感じでした。それ以外はカタログ通りのイメージでしょうか。


納車は今週末です。納車されたら画像アップしますね。

書込番号:20456618

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <963

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,722物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,722物件)