マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(48890件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32262件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全610スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信19

お気に入りに追加

標準

DJ の燃費

2015/05/24 00:09(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:31件

通常、片道13km 位の通勤で 23 km /L程ですが 本日 知人に届け物があり 片道倍の26 km 走行。途中、ミニが 追い越したく 左右蛇行してましたが 交通量の少ない登坂700m位の所で スロコンのスクランブルモードで 軽くアクセルを踏み込んだところ ビックリしてた様です。燃費は17km / L でしたが。帰路は エコモードで 指定速度の+15位で はじめての 29.3km/Lでした。まだ、購入後 長距離 走ったら無いので 近いうちにどの位走るのか 楽しみです。

書込番号:18804110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
tekka77さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/24 00:44(1年以上前)

翻訳文章かなにかでしょうか、、、?
車種も書かないのでは燃費の情報は当てにならないので。。
ご参考に私の燃費。
何にも当てにならないのがよくわかると思います。

書込番号:18804187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:31件

2015/05/24 02:43(1年以上前)

大変失礼致しました。
DJ -Trg -L です。二月末納車で 現走行距離1896km 。前車は 平成25 年1.3 スカイアクティブDE. 平成10 年 センティアリミテッドGです。DJ の燃費に感激して 情報不足でした。

書込番号:18804344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2015/05/24 03:20(1年以上前)

又々、ご指摘を受ける前に 捕捉です。6AT
F F です。

書込番号:18804367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2015/05/24 04:25(1年以上前)

スレ主さんへ、なぜびっくりした事、解るんですか?ただの自己満足でしょう。
道を譲る事も必要なエコです。

書込番号:18804406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/24 07:22(1年以上前)

>火喰い鳥さん
仰るとおりですね。
法定速度で走っているときに登坂車線から速度超過で抜かされると、何をー!と青筋を立てたくなりますが、そんなのも大人気ないし、エコのためだと自分に言い聞かせて平常運転をすることにしています。

いえ、青筋を立てながら平常運転しています。

書込番号:18804561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2015/05/24 08:57(1年以上前)

スレ主さん、実はエモバーとかじゃないの?笑

いやいや、文章が妙に機械的だから笑

書込番号:18804739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/05/24 19:55(1年以上前)

実質燃費を検証した動画を作成しました→https://youtu.be/LcBuUCxd34U
20から23くらいは、走りますよ。

書込番号:18806513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/24 23:02(1年以上前)

はじめまして。同じくDJのFF6ATに乗っています。
速いペースで走行しても距離走ると皆さんと同様に22km/l前後で落ち着きます。
基本週末に郊外:3、山岳:3、高速:2、市街地:2 の割合で500km程走行しています。
最高は深夜の首都高300km走行流れに乗って27.4km/lでした。(DPF再生1回)

書込番号:18807218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/25 06:16(1年以上前)

ディーゼルFF6MTです。納車から半年、走行距離1万km、通算平均燃費は26km/Lほどです。先輩方の口コミから勉強させてもらい極端な燃費走行はやめました。しかしデミオは優秀なのでどんな走り方をしても結果的にはいい燃費ですね。
ところでマツコネに欧州仕様(?)のような燃費表示が1度か2度出た事があります。画面を切り替えると日本仕様になり欧州仕様には戻らなくなりました。
支障はありませんがとりあえずご報告まで。
ちなみにマツコネは更新前です。

書込番号:18807736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2015/05/26 21:01(1年以上前)

スレ主さま


スロコンに興味があるのですが、
教えていただけますか?

この辺の事って全然知らなくって
素人同然なんです。
素人が手を出すなっておっしゃらず。。。


スロコンを噛ませた場合、
IーDMの燃費計算って
狂う事って無いんでしょうか?
どう言う計算しているのか知らないのですが、
計算式が成立しなくならないのかなあと思いまして。。。


スロコン付けた状態で
車検に出せるのでしょうか?
ディーラーは点検など受け付けてくれますか?
(ネットで調べれば分かるかな?)


支障なければ
メーカーとモデルなど
お教えください。


よろしくお願いします。


書込番号:18812598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2015/05/27 11:13(1年以上前)

http://www.siecle.co.jp/products/index.html
返事遅れましたが、自分の場合 Dに行った時 営業さんとも会話しますが サービスマネージャー、フロント、サービス現場の方とも 会話させて頂いてます。サブコン、スロコン取り付けで相談しサービスマンとのアドバイスで自己設置です。色々情報提供させて頂きたいのですが 何かと気分を害するカキコも有りますので 上記サイト ご参考下さい。

書込番号:18814290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/05/27 18:07(1年以上前)

>スロコンを噛ませた場合、
>IーDMの燃費計算って
>狂う事って無いんでしょうか?

スロコンは、
フルコンやサブコンのように燃調や点火時期、噴射量などは弄りません。
ただ単に、ドライバーに代ってアクセルを多めに開けてくれるだけです。

アクセルを少しだけ踏む
 ↓
スロコンが多目にアクセルを踏んだことにしてくれる
 ↓
アクセルを大きく踏んでいるのでパワーがでる (そりゃそうだ)

要するに
i-DM にとっては、誰がアクセルを踏んでも同じことなので、
計算が狂ったりしませんよ。


>スロコン付けた状態で
>車検に出せるのでしょうか?

ドライバーに代って、スロコンがアクセルを多く踏んでくれるだけです。
誰がアクセルを踏んでも排ガスは変わりませんので、車検も平気です。


>ディーラーは点検など受け付けてくれますか?

それは、ディーラーの方針次第でしょう。(内規次第)
受けるかどうかは、その企業の自由ですからね。
まぁ大概は平気だと思うけど・・・

スロコンで出入り禁止になるのなら、
社外クルコンも出入り禁止になるでしょうね。
スロコンもクルコンも似たようなモンだから。

書込番号:18815148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2015/05/27 21:05(1年以上前)

yamaQoonyanさん

ご返信ありがとうございます。
お気を遣わせまして
申し訳ありません。

お教えいただいたサイトで
見聞を深めさせていただきます。



ぽんぽん 船さん

情報のご提供ありがとうございます。
いつもレスいただいてありがとうございます。

なるほど!
理解しました!

そう言う仕組みなんですね。


アクセルワークに気を使わなくても
ある程度、エコとかスポーティな走りが
出来るって事ですね。

どっちかって言うと
自車はATなので
シフトアップのタイミングを調整出来る様な
コントローラーが性格に合ってるかな?

結果的には同じ事か?


またレスお願いします!
ありがとうございました!


書込番号:18815691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/05/31 15:35(1年以上前)

タイトルとは関係ないので恐縮ですが、
yamaQoonyanさんが掲載された本体写真の、
右端(DE?)のホイールがシンプルで良いなと思いました。
メーカーや品名、サイズなどを教えて頂けないでしょうか。

タイトルから外れて申し訳ございませんが、
よろしくお願い致します。

書込番号:18826862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2015/05/31 15:46(1年以上前)

お世話様です。
トーヨー ストリートエッジ
サイズ 17 インチ 7J
3年程 前の商品です。
近々 モバオクへ タイヤトーヨーDRB 205/40付きで 出品予定です。

書込番号:18826885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/06/01 20:33(1年以上前)

yamaQoonyanさん

返信をありがとうございました。

トーヨーのホームページ見ましたが、
17インチの4穴はありませんでした。

残念!!

書込番号:18830433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2015/06/02 03:55(1年以上前)

大変申し訳ありませんでした。商品名 間違ってました。ストリートエッジで無く リーディングエッジでした。 4穴、現行で まだ出ております。トーヨー リーディングエッジで検索して下さい。申し訳ありませんでした。

書込番号:18831635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2015/06/02 04:06(1年以上前)

ものえらびさん
http://www.g-corp.co.jp/wheel/leadingedge/此方をご参考下さいます様。

書込番号:18831643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/06/02 20:24(1年以上前)

yamaQoonyanさん

URLまで教えて頂き、確認することができました。

ありがとうございました。

書込番号:18833484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

リコール

2015/05/22 23:02(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:76件

デミオリコール情報を入手しました

書込番号:18800819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:76件

2015/05/22 23:09(1年以上前)

リコールの情報を手にいれて試しにデミオリコールで検索したらでてきました。

画像が貼れないのでもうしわけないですが

書込番号:18800841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件

2015/05/22 23:19(1年以上前)

と思ったらもう前のスレに情報でてましたね

失礼しました

書込番号:18800870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5716件Goodアンサー獲得:155件

2015/05/23 07:57(1年以上前)

めでたしめでたし・・・・・・・・・・・・・・・・

書込番号:18801518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/05/23 10:40(1年以上前)

>デミオリコール情報を入手しました
>リコールの情報を手にいれて試しにデミオリコールで検索したらでてきました。
>と思ったらもう前のスレに情報でてましたね

私も探してみましたが、
改善対策とサービスキャンペーンしか見つかりませんでした。

これをリコールと呼んでいるのかな?
それともリコールが出ているのかな?

書込番号:18801879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2015/05/23 10:43(1年以上前)

改善対策てリコールじゃないんですかね

DMなどで通知して無償で改善



世間的にリコールに対して悪いイメージがつきすぎてるきがします

書込番号:18801885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


e91-320iさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/23 16:21(1年以上前)


クチコミ投稿数:76件

2015/05/23 16:28(1年以上前)

別物なんですね

情報ありがとうございます。



こうやって改善を繰り返して煮詰めて後期モデルになるんですね

書込番号:18802671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ57

返信31

お気に入りに追加

標準

マツコネ更新開始と別の改善策

2015/05/21 21:45(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 ふさえさん
クチコミ投稿数:103件

皆さん、こんばんは。

マツダHPにマツコネ&ナビのサービスキャンペーン開始の案内と、別の改善対策の案内が出てました。

・マツコネ&ナビの重要なお知らせ(更新)
http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/connect/mazdaconnect1/
 開始日(5月21日)追記
http://www2.mazda.co.jp/service/recall/717/716/718/724/105/99/004618.html
 マツコネ&ナビのサービスキャンペーンの告知
https://www.fastcloud.jp/mazda/web/faq/faq650.html
 少し詳しい改善内容

・改善対策
http://www2.mazda.co.jp/service/recall/724/99/004619.html
 バリ対策のためプロテクタ取付

対象が100001番から始まっていないのは、試作車や衝突実験とかで既に存在しないからでしょうかね。

書込番号:18797708

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/21 22:31(1年以上前)

スレ主さんこんばんわ
本日家のデミオを1ヶ月点検のためディーラーに妻がもっていったところ(デミオは妻の通勤用)、今日からマツコネの更新を始めたので、時間があるのならやらないかといわれマツコネの更新をしてもらいました。
所要時間は1ヶ月点検含みで2時間弱でした。妻の話ですと、カーナビの案内が日本人の話方になったそうです。
また曲がるところの案内のタイミングがより適切になったそうです。
ヘッドライトの光軸調整もしてもらいました。
ヘッドライトの調整具合とマツコネの調子を調べるため夜走らせてみようと思いましたが、
酒をのんだためやめました。

書込番号:18797873

ナイスクチコミ!9


スレ主 ふさえさん
クチコミ投稿数:103件

2015/05/21 23:00(1年以上前)

愛しのセフィーロさん、こんばんは。

偶々と言いますか、さっそく更新されたのですね。

>また曲がるところの案内のタイミングがより適切になったそうです。
期待しちゃいます。1テンポ遅れたりで曲がり損ねたりすることありましたので。

私の場合はもう1つの改善対策もあるので、そちらの準備状況にもよります。
何回でもお茶飲みに行けばいいだけですが。新型ロードスターも気になりますし(担当ディーラーでは、展示だけで試乗はできない予定なのが残念ですが)。

書込番号:18798022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/22 14:27(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

私のデミオは4月25日納車のモデルなのですが
本日午前中にマツコネのサービスキャンペーンを申し込みました。
そしたら午後になってディーラーから電話があり

「実はデミオに搭載の旧マツコネには2パターンがあり初代のモデルと
 貴方様のデミオに搭載のマツコネの2種類が存在します。
 貴方様のデミオはマツコネが後者のモデルですので
 5月21日からのキャンペーンには該当しておりません。
 つきまして6月5日より後者のモデルのマツコネバージョンアップが始まりますので
 その時期までお待ちいただけますようよろしくお願いします。」

とのこと。
よって6月5日まで更新ができませんので少し残念ではありますが待つことにします。

書込番号:18799566

ナイスクチコミ!4


スレ主 ふさえさん
クチコミ投稿数:103件

2015/05/22 19:58(1年以上前)

divedive777さん、こんばんは。

マツコネに2種類あるとは思いませんでした。
この2種類の差も気になります。本体(ハードウェア)自体が良くなってるなら、ちょっと悔しいな。逆なら.....
(更新でソフト的には同等なんでしょうけど)

しっかり改善されていれば、これからも改善し続けてくれれば問題ないんですが。
マツダさん、よろしくお願いします。

書込番号:18800225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2015/05/22 20:52(1年以上前)

同じデミオの中で2種類あるとは初耳ですね。
(ハードウェアが2種類って事ですよね?)

どこかのサイトで
マツコネハードを分解して
アテンザかCX-5のマツコネハードと比較して
オーディオ周りの部品点数が違うとの
記事は見たことあるのですが。。。

オーディオに凄いこだわりが
ある訳では無いので
「まあそんなんもんかな」
「車の格が違うしね」
て思っていたけど。

パワーウィンドウのスイッチ改善と
同じ様な感覚なんでしょうね。

いつ頃が境目なのか知りたいなあ。
知ってどうなるわけじゃないし
知らない方がいいかな。

どっちやねん!

書込番号:18800370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/22 21:43(1年以上前)

チーター魂さん>
 そうですね〜私もディーラーに言われたとおりにここに記載しただけなので
 詳しくはよくわかりませんが6月5日頃まで更新はありませんと言われました。
 ディーラーなら詳しく教えてくれるかもしれませんので聞いてみてはどうでしょうか?

書込番号:18800554

ナイスクチコミ!1


Spec-Kさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/05/22 23:35(1年以上前)

divedive777さん、前者のパターンと後者のパターンで何が違うんでしょうね、気になります。
今度ディーラーで聞いておいて下さい。

ところで、多分自分の順番になるとこんなのが送られてきます。

書込番号:18800927

ナイスクチコミ!3


taka XD-Tさん
クチコミ投稿数:26件

2015/05/23 17:54(1年以上前)

ここで指切りましたよ 他の場所でも鋭利な部分ありますからね。 内張剥がして作業するれば切り傷だらけになりますので、インナー部分に手を入れる時は注意して下さいね。

書込番号:18802869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:8件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/23 18:54(1年以上前)

本日新ナビに交換してもらいました。 説明書かなり充実してます。 フリック、ダブルタップ他、音声認識もかなり増えてますねぇ。 勉強中です。 

書込番号:18803077

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/23 21:20(1年以上前)

Spec-Kさん>
 そうですね、後日私のマツコネのファームアップの時に確認してみますね。

書込番号:18803564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/23 21:54(1年以上前)

本日更新されたマツコネを駆使して結果として約300km主に山道を走ってみました。
カーナビの色が前モデルより薄いです。今までですと、曲がる交差点の近くになると、地図の倍率が自動で
大きくなっていましたが、更新されたモデルではナビの右1/3位の面積で交差点の拡大図がでてきます。
ナビの操作では、いままでは施設名という項目があり、名前を打ち込んでいましたが、今度はそれがなくなり
初めから50音順?という項目があります。
目的地を設定すると、コースをすぐに4通り(推奨,有料道路優先,距離優先,一般道優先?)の中から選べます。
県境を超えると「○○県に入りました」という声とともにナビ画面に1/8くらいの大きさで県名とその県を代表する
絵?が出てきます。高速をでる時は「支払い料金は○○円です」?と声で教えてくれました。
ナビの目的地を自宅にして自宅にしてかえるとHDDに旗が立っていました。
なをラジオは周波数のみの表示で放送局名の表示はありませんでした。
また操作方法も他いくらかちがうところがありました。
総じて前より賢くなってきています。36000円のナビとしては上出来だと思います。





書込番号:18803698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:8件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/24 06:28(1年以上前)

さっそくMazdaToolboxでSDカードのバックアップをとろうとすると認識しません。 まだ対応してない様子です。
 7G使用領域/12G中  12Gというのがあったんですね。知りませんでした。

書込番号:18804486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/26 00:14(1年以上前)

自分のところには本日案内が届きました。

明日あたり連絡してみようかと、ディーラーの電話番号見ると何か違和感があり…
よ〜くみると、自分が購入したディーラーではない社名が…(゜ロ゜)
こちらは、東北マツダ、岩手マツダ、オートザムがありますが、自分は東北マツダからの購入なんです。
しかし、岩手マツダの社名が記載されていました。
対応が間に合わなく、マツダ販社にメーカーが振り分けたんでしょうか?
ってか、そうなると自分の車両情報が流出されたってこと??
上記3社は全くの別会社で、いわばライバルなはずなんだけどなあ〜(゜ロ゜;

違う系列販社からの案内きた方、全国にいるのかな?

書込番号:18810386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2015/05/26 00:50(1年以上前)

でみたろうさん

こんばんは、私の所にも案内が届きました、とは言え既に作業の予約は入れてますが(^^ゞ
私も気になったので確認した所、自分が購入したディーラーの名前と電話番号でした(関西マツダから購入しました
ちょっとそれはディーラーで確認したくなりますね。

書込番号:18810491

ナイスクチコミ!0


taka XD-Tさん
クチコミ投稿数:26件

2015/05/27 11:08(1年以上前)

対策モール

昨日、ディーラーにて対策しました。
見てがっかりです
せめて透明かボディー同色でしょう

みんなさんはどう思いますか?

書込番号:18814280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/27 12:56(1年以上前)

販売店に予約しました。

記載が別ディーラーになってると話したところ、サービスキャンペーンはメーカーが直接発送してるので、おそらく距離が近いとこを記載してるのではないか?との事でした。
コールセンターにも聞いてみましたが、マツダ取り扱い店であればどこでも引き受けるとの話しでした。

もちろんですが購入した販売店に予約しました〜!

書込番号:18814530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/05/27 17:48(1年以上前)

>見てがっかりです
>せめて透明かボディー同色でしょう

エンジンルーム内の保護モールに何を期待していたんでしょう?

>みんなさんはどう思いますか?

手を切らないようになれば、それでイイです。

書込番号:18815102

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/05/27 18:26(1年以上前)

>マツコネに2種類あるとは思いませんでした。

ナビSDカードが、2種類ありましたよ。
新しいSDカードが、なんちゃらプラスって名前で後から出ました。

後から出た方が値段が高いので、
当初、既存ユーザーは差額を支払っての バージョンup になるんだろうか?
・・・って話題になっていましたね。

多分、そのことではないかと。

書込番号:18815187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2015/05/27 18:58(1年以上前)

>>マツコネに2種類あるとは思いませんでした。


 その前のdivedive777さんの書き込みにある

>「実はデミオに搭載の旧マツコネには2パターンがあり初代のモデルと貴方様のデミオに搭載のマツコネの2種類が存在します。

のことでは?

 旧マツコネには2パターンがあることの真偽は未確認ですが。

書込番号:18815261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/05/27 19:19(1年以上前)

4月納車の人で、既になんちゃらプラスになってたって人が居たので、
それが新なのかな?と思っています。

書込番号:18815309

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:42件

大阪府高槻市から伊勢神宮まで国道171号、名神高速道路、新名神高速道路、伊勢自動車道で伊勢神宮まで行って来ました。
エコ運転することなく、エアコンも24度程でかけ続け、燃費計で約20キロの表示でした。
参考になるかわかりませんが投稿します。

書込番号:18794266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2015/05/20 19:42(1年以上前)

巡行スピードは燃費に響くので
書くと良いと思います。

書込番号:18794560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2015/05/20 19:49(1年以上前)

基本100q前後で走行し、追い越しの度に120q程でした。

書込番号:18794579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/20 22:49(1年以上前)

走行距離は往復で500キロほどでしょうか?
新名神は広くて走りやすいので、思っている以上にスピードを出してしまう事がよくあります。 

ディーゼルは高速メインだとリッター20キロは出ますね。お財布に優しいのが◎ですね。
ちなみに地元で街乗りだとどの程度でしょうか?
私は17キロ前後です。

書込番号:18795210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/05/20 22:58(1年以上前)

MAZDAデミ夫さん、こんばんは。
往復で約350q程走りました。
私の家の近所走りではリッター13q程で、通勤の山越えで15を少し切ります。

書込番号:18795256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/21 06:47(1年以上前)

つい先日初めて高速を走って分かったのですが、
100kmくらいの巡航では思ったよりも燃費は良くない気がします。
私のはATのFFですが、65kmくらいっで5速に切り替わったくらいで巡航するのが最も燃費が良いです。
高速で平坦な道なら90kmくらいで26km位でしょうか?

磐越自動車道は磐梯山越えがありアップダウンも結構ありますが、90kmくらいの巡航で23km/L位でした。
一般道では通勤で往復100km走りますが、24km〜27km/Lの間です。
気温がかなり効いてくる印象で、空いている朝よりも夜の方が燃費がいいです。
朝は24km/L台が多く、夜は26km/L台です。

書込番号:18795799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/21 11:29(1年以上前)

まりまりもちゃんさん

通勤大変ですね。お疲れ様です。
分からない点を教えて下さい。
何q以上でATが6速に入るのか覚えていませんが、70〜90qぐらいの巡航が最も燃費に良いという事でしょうか?
 
もう一点、「気温の影響を受ける、朝よりも夜の方が燃費が良い」と書かれていますが。夜の方がエンジンが熱くなりにくいから?理由がよく分かりません。

素朴に疑問に思ったもので…毎日乗られている方にご教授頂ければ幸いです。 

書込番号:18796269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/05/21 11:47(1年以上前)

私も 高速道路は言うほど燃費は良くないです。
(・・・っと言っても 20km/L は確実に超えますが)

以前、慣らし運転を兼ねて房総半島をノンビリ一周したんですが、
東京を出発してアクアラインまでで、
18 → 20km/L くらいまで伸びて、
その後、一般道でどんどん良くなって行って、
あれよあれよと言う間に 27km/L 越え、
このままいけば、30km/L を超えるんじゃないか?
・・・ってところまで行きました。

注:)
そんなにスピードの出せる道でもないので 巡航は 4〜5速です。
信号も それなりにあるシチュエーションです。
ただし、慣らしを兼ねていたのでアクセルを踏み込む量は気持ち控えめです。

帰りは、かったるくなったので、
房総半島を横断するように、東金道 → 京葉道 → 湾岸線 で帰ってきたんですが、
高速道路では徐々に燃費が下がり始め、
たまたま、そこで DPF の自動再生が始まったのも重なり、
一気に 26km/L 台まで落ちて、

なんだぁ、結局カタログ燃費くらいなのか・・・って結果に終わりました。



書込番号:18796299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/21 13:10(1年以上前)

MAZDAデミ夫さん

すみません、全て自分なりの解釈で、思った事を書きました。

70km以上出すよりも60km台の方が燃費が良いと思います。
ATは65km近辺で5速へ、80km以上で6速に変わりますが、6速80kmよりも、5速65kmの方が燃費が良いです。
平坦な道ならクルコン使って65km巡航だと瞬間燃費計で35kmくらいになるかなと思います。
これでずっと走れるなら30km/L越えは可能だと思うのですが、一般道は信号があるし、
高速でもさすがにこのスピードでは走れないのでなかなか出すことは難しいと思います。

朝(5時台)は気温が低く、エンジンが温まるまで燃費が悪いような気がします。
4月納車で4月頭よりも最近燃費が上がってきたことと、夜の方が必ず良い燃費になるのでそんな気がしました。
冬場に燃費は下がるので当たり前といえば当たり前ですが。

あと、朝早いので朝の方が流れがよい(というか、車少ないです)、夜はそれなりに渋滞しますし、
朝よりも信号にひっかかりますが、
夜の方が40km〜60km台で走行することが多く、その影響もあり燃費が良いのかも知れません。

最近夜はカタログ燃費超えるようになりました(DPF再生無しの場合)。

書込番号:18796476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/21 14:28(1年以上前)

ご丁寧な解説、ありがとうございます。
燃費マニアではありませんが…クルコン使った方が燃費がいい、とはよく聞きますね。分かりやすい説明でとても参考になりました。
普段使いでも実燃費は良いですね。デミオディーゼルの実力は素晴らしいですね。

書込番号:18796629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ240

返信22

お気に入りに追加

標準

4WDの評価レビュー

2015/05/19 07:21(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:756件

一般ユーザーの評価レビューもやっと10人になったので
4WD購入予定の方の参考になればと思いまとめてみました。

- 13S 4WD -
世間知らずな男(私) コスパ最高コンパクトカー!
http://review.kakaku.com/review/K0000692529/ReviewCD=808905

- 13S L Package 4WD -
北ですさん 本革シートは最高です
http://review.kakaku.com/review/K0000692529/ReviewCD=803348

- XD 4WD -
Ishimatsuさん 納車から1ヶ月
http://review.kakaku.com/review/K0000692529/ReviewCD=823971

- XD Touring 4WD -
エロまんじゅうさん 走りとエコで選ぶなら外れなし
http://review.kakaku.com/review/K0000692529/ReviewCD=816874
sy3417さん ★タイヤ交換致しました!やっぱり走りも向上しました!★
http://review.kakaku.com/review/K0000692529/ReviewCD=786040
kiyomariさん やっと納車になりました
http://review.kakaku.com/review/K0000692529/ReviewCD=791285

- XD Touring L Package 4WD -
hunterhunterさん デミオという存在に心奪われました
http://review.kakaku.com/review/K0000692529/ReviewCD=825848
四つ角さん 今の生活に合っている
http://review.kakaku.com/review/K0000692529/ReviewCD=820969
松田出美夫さん 高次元の経済性と走りを両立
http://review.kakaku.com/review/K0000692529/ReviewCD=760751
nimunimucorocoroさん 期待通りの車です
http://review.kakaku.com/review/K0000692529/ReviewCD=796838

書込番号:18789978

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:23件

2015/05/19 15:41(1年以上前)

スレ主さん、

無駄なスレを立てんなよ!
レビュー見たい奴は、そっち見るだろ!

書込番号:18791114

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:756件

2015/05/19 22:29(1年以上前)

hiro4649ggさん
あなたの気分を害してしまい申し訳ありませんでした。
でも現時点でナイスが9点ついてるということは
少なくとも9人にとっては無駄ではなかったということです。
たとえナイスが1点でも私にとっては十分でしたが。

書込番号:18792273

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:22件

2015/05/19 23:50(1年以上前)

スマホからだとグレード毎に絞れないので、
4WDだけ一元管理してあるのは見易くて好みですけどね。
今後レビュー数が増えた場合、
どのように対応されるのか気になります。

ただ、日本人的なマナー感覚として、
ご自身のレビューを一番最初にもってくるのは如何なものでしょう。

書込番号:18792560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/19 23:51(1年以上前)

>hiro4649ggさん
匿名掲示板とは言え、そんなキツい言い方をされることもないでしょう
不要と思われるなら、やんわり言いましょうよ

書込番号:18792561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:23件

2015/05/20 00:00(1年以上前)

スレ主さん、

開き直りの自己満足ってやつですね。

こういう投稿はマルチポストに違反をしていると思います。

ユーザーレビューがあるにも関わらず、
他人が投稿した記事をURLリンクする事自体、ルール違反、マナー違反です。

一応、通報はしておきました。

掲示板投稿のルールも知らないのですか?

名のとおり、世間知らずの方ですね。

そんなに満足したければ、自分でHP作って他でやれ!

書込番号:18792580

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:756件

2015/05/20 00:10(1年以上前)

市民の冒険旅行さん

純粋にグレード順(低いグレードから)ですよ。
おっしゃるように自分が最初にくるのは抵抗ありましたが
逆にするのもおかしいと思いまして。

書込番号:18792604

ナイスクチコミ!8


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2015/05/20 00:49(1年以上前)

何処がマルチポストなん?
少なくともここで禁止されてるマルチポストには該当しないと思いますけどね。

書込番号:18792693

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:22件

2015/05/20 00:55(1年以上前)

グレード順なのは重々承知してますよ。

ただ、抵抗のある書き方には全く思えないですね。

書込番号:18792705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:756件

2015/05/20 01:02(1年以上前)

まぁそう思われても仕方ないですね・・・
13SとXDの順番を逆にするべきでした。

書込番号:18792715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/20 04:30(1年以上前)

皆様はスレ主さんを批判されている様ですが、僕は面白い企画だと思い興味深く見ました。

デミオの楽しさや良さを言いたいだけのスレ主さんに、どうして皆が一緒に喜んであげれないのか理解に苦しみますね。

批判されている皆様は、日常生活においては、きっととても優等生的な生活をされておられるんでしょうね。

それともネットだから、日常のうっぷんを晴らしているのでしょうか?

書込番号:18792866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2015/05/20 08:40(1年以上前)

>hiro4649g.gさん
>掲示板投稿のルールも知らないのですか?

→掲示板のルール?! ルールと申すなら
『無駄なスレを立てんなよ! レビュー見たい奴は、そっち見るだろ! 』
↑このような人を傷つける暴言もルール違反やモラルがないと私は思いますが。

>開き直りの自己満足ってやつですね。
→いやいや…その言葉そっくりそのままお返し致します。
あなたがスレ主に対して暴言吐いてスッキリする自己満足でしょ?あなたに言われたくないと思います。
少なくとも一人でも役に立つと思えたら良いスレです。
私は良い情報で助かりました。

例えあからさまに暴走してるようなスレでも、あなたはスルーすればいいだけだと思います。

>一応、通報はしておきました。
私も、そしてスレを見た人の数名が不愉快な気持ちになったのは事実だと思いますので、私があなたを通報しました。
このような暴言・発言いいんですか?と

最後に私からしたら、あなたのような人が目障り・不愉快です。
潔く退室願います。



書込番号:18793134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


kiyomariさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/20 08:45(1年以上前)

最初のレビューを書いてから、ずいぶん経ちAWDの感想も書かなくてはと思っていた矢先のお声掛けで
私的にはタイムリーかなと思います。1月23日の納車後、一週間でWinter Maxxの15inを取り付け、2か月ほど過ごしました。この間行きつけの玉原スキー場に2回ほど行きましたが降雪・積雪にも遭わず、また関東地方も昨年のような積雪もなく、AWDの恩恵をあまり感じずにいます(保険料と思えばよいのかもしれません)。

4月からはもとの16inにタイヤを戻して、現在2000キロを超えたところです。全体的に非常に乗り心地が良いと思います。大きな段差を通過した時のショックの吸収などもこのクラスの車としては良くできていると思います。ディラーに聞くと、地上高が2WD車より高くとってあるため、サスペンションのストロークも大きいとのことです。

燃費は、近距離ばかりで12キロ程度です。(連休中の長距離ドライブでは18.8キロ)

書込番号:18793143

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/20 08:52(1年以上前)

スレ主さん

情報有難うございます。
4WDの投稿って以外に少ないんですね。
また、4WDにした理由とかこの車の4WD性能に関しての感想が
あまり無いように思いました。

私は 最近はスキーとか行かないので4WDにはしなかったのですが、興味は有るので、良ければ使用感を教えて下さい。

書込番号:18793159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/05/20 11:40(1年以上前)

>純粋にグレード順(低いグレードから)ですよ。

うん。
ガソリンとディーゼルを分けて、
それぞれグレード順に並べてあるので、
分かり易いと思います。

それにしてもチャチャを入れる人が多いんだなぁ。

もっと掲示板ぽく、
一般ユーザーの評価レビューも 10名になりました。
コレを読んだ皆さんの感想はどうですか?
4WD を検討している人の参考にもなると思います。
・・・って書けば満足するのかな?


書込番号:18793512

ナイスクチコミ!6


AiMaiSachさん
クチコミ投稿数:42件

2015/05/20 13:05(1年以上前)

XD-T Lパケ AWD に乗っています。

特に、雪国でもなく、スキーに行く訳でもないのですが、昨年の大雪の経験と、娘の通勤先が中途半端な山の中腹にあるので、保険的な意味でAWDにしました。積るくらい雪が降ったら車チェンジです。

運転そのものがとても楽しく、安定性抜群で、とっても気に入っています。

自分としては、レビューからAWDの項目だけを拾い読みするのは大変です。従って、今回の投稿はAWDだけをまとめてあるので大変有効でした。

何も、喧嘩腰になる必要は無いと思いますよ。

燃費ですが現在、1月の納車以来 約 3,000 km 運転しました。内訳は、近距離、高速、郊外がそれぞれ、1,000 km で 17.86 km/L です。

冬場は、近距離が多くエンジンが冷えているので、 14km/L と今一つでしたが、温かくなって来たのと、郊外運転も多くなり、現在は 18〜20km/L となっています。今後、平均燃費も向上すると思います。

e燃費では、XD AWD の投稿者の平均燃費が、18.12km/L となっているので、自分と同じような燃費ですね。

因みに、ガソリン AWD の燃費投稿は未だ投稿はありませんでした。

参考までに・・・・

書込番号:18793748

ナイスクチコミ!6


Gg0218さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/20 20:27(1年以上前)

スレ主様

私はこのサイトの初心者で、掲示板投稿のルールの理解も乏しいのですが、楽しく読ませていただきました。
ユーザーレビューを見ればわかるだろう・・・・

確かにそうなんでしょうが、素人の私はデミオのドレスアップをしたのですが、クチコミを最初から全部読み返しているくらいのレベルでして(恥)

 世の中にはいろいろな方います。十人十色って言うんじゃないですか、私は楽しませてもらいましたよ。

 スレ主様のデミオの近況、投稿お待ちしています。

ちなみに、6月に下旬には女房のデミオが納車になります。このサイトのクチコミが随分参考になりました。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:18794696

ナイスクチコミ!8


Spec-Kさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/05/21 01:10(1年以上前)

世間知らずな男さん

懸案だったレビューやっと書きましたよ!
4WD車の話題でも盛り上がりたいですが季節はもうすぐ夏ですしね(笑)

4WDのレビューを書くと言っても納車が遅かったのでこの冬タイムリーにその性能を
発揮出来た人は北国の人位でしょうか?

FFの燃費報告みてると単純にスゲーなーと思ってしまいます。

書込番号:18795589

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:756件

2015/05/21 07:21(1年以上前)

皆さん温かいお言葉ありがとうございますm(..)m

ウリボーライダーさん
4WDにしたのは安全性と上質な走りのためです。ほぼ自己満足です(笑)
使用感は多少非力ですがフロントヘビーでないのでハンドリング◎です。
1.5Gに6MTの組み合わせがあればな〜って個人的には思ってます。

Spec-Kさん
レビュー読みました。書いていただきありがとうございます。
本当はSpec-Kさんとふさえさんのレビューも入れたかったんですけどね。
13S(4WD)もこの時期15〜16km/l走るんで個人的には満足してます。

書込番号:18795837

ナイスクチコミ!9


101do-zoさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/21 20:18(1年以上前)

スレ主さん♪
初めまして
4/2にXD-T AWD パールホワイトを契約しました
当初は5月末に納車予定でしたが
何故か?6月末に予定になりましたけど
ここで色々と読んで参考にさせていただいてます
本当に助かります
納車した際にはレビューしたいと思っています。

書込番号:18797389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/22 02:54(1年以上前)

悪質なコメントを二回も書いたhiro4649ggさんのコメントを、あまりの腹立たしさに別人と勘違いし、皆さんと表現してしまいましたが、関係無い方々にご迷惑をおかけしました事をお詫び申し上げます。m(__)m

書込番号:18798486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信20

お気に入りに追加

標準

マツコネSDカードとドアミラースイッチ

2015/05/18 17:58(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:7件

4月10日契約 5月8日生産 本日5月18日納車と
なりました!XD-T(6MT)

今日は仏滅の日で、雨の中での納車でしたが、いいんです。
全然気にしていませんので(笑)
久々のMTで早速1回エンストさせて
ぎこちない発進しかできない(^^;)初日でした。

さてさて、納車してから分かったのですが、

1)マツコネのSDカード等の変更は、1ヶ月点検の時に交換かなぁ?って思って
 いたら、既に変更済みで、交換不要とのことでした。

2)ドアミラー格納のスイッチも、180度回すタイプではなく、
  ドアミラー格納ボタンスイッチがついていました。

マツダの営業の方からは、
1)は多分交換前が納車されるでしょう。6月以降に交換になるでしょう。
2)は納車されないと不明という情報だったので、
全く期待していませんでしたので、朗報でした。

また、アドバンストキーは2個ついてきました。
過去の車は1個のみでしたから、2個ついてきて
予想外だったので朗報でした。

今は2個ついてくるのがスタンダードなのでしょうか?
マツダ車だけ?

書込番号:18788139

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/18 18:16(1年以上前)

納車おめでとうございます!
うちのは4月25日納車でしたがSDカードは前のままでした、、、
ドアミラーのスイッチは新しいものに変わっていましたが。

キーはホンダNボックスを購入したときも二つついておりました。
今時の車は二つなのではないでしょうか。

書込番号:18788204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/05/18 18:25(1年以上前)

新型マツコネナビと
新型格納スイッチですね。

これで
シャークフィンアンテナの取付けで、
内装を部分カットしていなければ、
三役揃い踏みですね。(笑


予備キーを含めて
2本ワンセットが電子キーのデフォだと思います。

書込番号:18788234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2015/05/18 19:52(1年以上前)

スレ主さん、納車おめでとうございます。

基本、キーって昔から、二つセットですよ。
今まで色々な車乗ってきましたが、
一つだけなんて無かったですね。

スレ主さんは、以前どこの車に乗られてたのですかね。

書込番号:18788524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/18 20:37(1年以上前)

スレ主さんへ

ちなみにキー2個を一緒にしていると
電池消耗が早いらしいですよ。

書込番号:18788686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


純饅さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/18 21:01(1年以上前)

スレ主様納車おめでとうございます。
私の前車は2006年購入のダイハツのSONICAでしたが、電子キーは一つで、スペアキーは普通の鍵でした。電子キーが出始めの頃からその頃までは電子キー一つとスペアキーのセットが多かったような気がしますが、その間くらいで新車購入したのはコンパクトカーもしくは軽自動車の知り合いしかいませんので、いい車は昔から電子キー二つだったんでしょうかね?
発進時のぎこちなさはディーゼルよりも試乗のみですがガソリンでの2速が難しかったです。

書込番号:18788793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:372件

2015/05/18 21:35(1年以上前)

レクサスは電子キー2個とカードキーが1個でした。
ホンダの軽は電子キー2個でした。
ダイハツとスズキは1個だったと思います。

書込番号:18788955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/05/18 22:22(1年以上前)

divedive777さん
ありがとうございます。
4月納車ですでになっていたのですね。
5月の連休あけからなのかなぁ?っと勝手に
思っていました

ぽんぽん 船さん
ありがとうございます。
シャークフィンアンテナは取り付けていません。
県境で山奥なので、電波が弱い地域なので少しでも
感度をよくするために、省きました。

hiro4649ggさん
ありがとうございます。
ダイハツのソニカで約8年前に購入。
この時は、スマートキーと普通のカギでした。

ウリボーライダーさん
別々の保管がよいのですね!。よい情報ありがとうございます。
早速、置き場所考えます!

純饅さん
奇遇ですね!私もソニカからの乗り換えです。
よい車でしたよね!
コンセプトが似た車だと私は勝手に思っています。
まだ初日ですが、1速である程度回転数をあげていないと
2速での加速がワンテンポ遅れる、または、エンストって
なっちゃいました(^^;)

たぬしさん
やっぱり、メーカーによって違うんですね。
初のマツダ車(といっても、トヨタとダイハツだけですが)
だったので、ちょっと驚きでした。



書込番号:18789164

ナイスクチコミ!1


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/18 22:55(1年以上前)

スレ主さん。

良い日に納車されましたね。

今日は、天赦日ですよ。

天赦日(てんしゃにち)
 結婚、慶事などに最適な、大幸運日。この日には、百の神が天へと昇って、人々の罪を許してくれるとされている。何かを始めるのにも良い日です。

これから、デミオと新しいカーライフを楽しんでくださいね。


書込番号:18789298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


純饅さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/18 23:40(1年以上前)

スレ主様、同じ車から同じ車への乗り換えとは奇遇ですね。ボクもXD_TのMTです。
SONICAはいい車でした。およそ8年15万キロ走ってこれといった不調は何もありませんでしたしね。
SONICAは営業マン曰く「リタイヤ後の夫婦のデートカー」でしたが、前席の快適性と運転の楽しさに重きを置いた車でしたよね。
デミオも前席の快適性、運転の楽しさという所に重点置かれてますよね。
ボクはエンストしたときにクラッチ踏み直しでエンジン再始動が本当にされた時に便利ーってひとりごちてましたw

書込番号:18789466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/19 00:27(1年以上前)

純饅さん、8年15万キロですか。

ソニカは凄いですね。

純饅さんも大切に乗られたんじゃあないかと察しますが、デミオもそんな車であって欲しいと願っています。

書込番号:18789639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ラミ太さん
クチコミ投稿数:57件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/19 01:28(1年以上前)

私は4/11契約で5/13生産、5/23納車(予定)でグレードはXDです。

1)のマツコネ関係は、私は契約するときに「カタログとは異なる新仕様での納車となる」旨の同意書にサインを求められました。

2)に関しては、営業担当の方は、「おそらく」変わっているはずだが、もしかしたら従来のタイプかも…」という感じでしたが、スレ主さんの報告を伺うと、ボタン式のようですね。良かったです。
と言っても、私は自動格納ミラーにしたので、格納ボタンをいじることはほとんどないのかもしれませんけどね。

情報ありがとうございます。

書込番号:18789748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/19 07:36(1年以上前)

内装だけ豪華なダイハツは、イモビキー1つに、鉄板打ち抜きキー1つです
車種は、2月納車のタントカスタムです
1万円近く出して、予備キー買いました

ほんとうに、セコイ会社です

書込番号:18790001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2015/05/19 17:38(1年以上前)

ダメやん。ダメハツ!

書込番号:18791357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/05/19 20:48(1年以上前)

スレ主様、私はXD-T(AT) 3/29契約、5/3納車でした。
SDカードは旧版、ドアミラースイッチは1ボタン式です。
ナビ機能は、使いやすいですかね?
未だに更新連絡ありませんが・・・。

書込番号:18791883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/05/20 11:30(1年以上前)

>内装だけ豪華なダイハツは、イモビキー1つに、鉄板打ち抜きキー1つです。

鉄板打ち抜きキーで、イモビは解除できるんですか?

書込番号:18793487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/05/20 13:02(1年以上前)

私もソニカから5月末にXDツーリングに乗換えます。
確かにダイハツ、キーフリーはひとつだし、内部のバッテリー交換なんで、取説にはディーラーで交換してくれと書いてます(私はみんから見て、100均で電池買って自分で交換しました。)

書込番号:18793744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


純饅さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/05/20 13:55(1年以上前)

ぽんぽん船さん
キーフリーシステムで施錠した場合は、スペアキーもしくはエマージェンシーキーでドアを解錠した際、解錠から30秒以内にキーシリンダーに鍵を差し込みエンジンをかけないとハザード点滅とクラクションが鳴るようになっています。エンジンをかければ解除ですね。
個人的には電子キーはなかなか壊れるものではなく、電池もほぼ同時に切れるし、紛失する事も稀でしょうし、価格に上乗せされてまで最初から二個ある必要性の方があまり感じられませんが。あったら便利だけどなくても平気って物を付けたので一万円高くしますって言われる方が嫌かな。
machine145さん、お仲間ですね^_^
電池交換はダイハツに頼みに行ったら「自分でやる方がかなり安いよ」とやり方をレクチャーしてくれました。

書込番号:18793834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/05/21 10:31(1年以上前)

純饅さん サンクスです。
>解錠から30秒以内にキーシリンダーに鍵を差し込みエンジンをかけないとハザード点滅とクラクションが鳴るようになっています。

30秒以内にエンジンを始動すればイモビクリアー。
30秒を超えるとイモビ発動。
・・・ってことですかね。

そう言うモンなんだ。


書込番号:18796179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2015/05/21 10:39(1年以上前)

スペアキーの上部にチップがついていてそれで認証します。鍵屋で複製したものではイモビ解除できません。

書込番号:18796189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/22 11:40(1年以上前)

なんキーは電子キーが2つということだとおもうけど
少なからず電子キー2つじゃない場合は1つは通常のキーが付いてるはずですが
(でないとなくしたらアウトだし)
まあ鍵穴が運転席ドアにしかないからプッシュボタンだと電池切れであろうとキーないとエンジンかけられないはずなので

逆に通常キーないとデミオは心配ですが
キーレスシステム壊れて1ヵ月鍵かけられなかったので
おまけに原因わからないで1ヵ月放置されたし

書込番号:18799195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,698物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング