マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(48890件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32262件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全610スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信40

お気に入りに追加

標準

こんなもん? デッドニング

2015/03/14 18:21(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:404件 デミオ 2014年モデルの満足度5

初めてデッドニングやってみました。 エーモンの音楽計画です。

パワーウインドのワイヤーの外し方が解らず、隙間からの作業です。シロートですから汚くなります。
運転席側で今日の作業は終了、 後日助手席します。
 
 効果はまだ判りません。 純正の車で同じ音楽を聴かないともう判らなくなってます。

書込番号:18577882

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/03/14 18:57(1年以上前)

こんにちは

上手く出来てるみたいですね。
ボクの場合は、自分での内張りハガシに自信がなく、SPだけ別途購入して、Dへまかせましたが、デッドニングはどこまでやってくれたか分かりませんが、SP交換による音質アップに驚きました。

書込番号:18577985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:404件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/03/14 19:31(1年以上前)

里いもさんありがとうございます。 音が良くなりますよね。

純正スピーカーでFMラジオを聞いていたら、なにかUSB音楽よりもこもって聞こえたんで、まずは

スピーカーのみの交換をしました。 これではっきりと良くなりました。 しかし欲は続くのです。

 ボリューム半分くらいで運転肘掛を触ると低音の振動がかなりビリビリと感じます。 

 ナビも対策されるみたいですから楽しくなりそうです。

書込番号:18578107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:11件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

2015/03/14 20:24(1年以上前)

私もDIYでスピーカー交換&簡単なデッドニングを
思案中です。

trialおじさん 取り付けられたスピーカーは、
どこのメーカーにされましたか?

書込番号:18578341

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:404件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/03/14 21:09(1年以上前)

午後の春雨さん 過去レスに書いてますアルパインの フロントSTE-G170S 2ウェイのメインのみと

リヤSTE-G170C  それぞれ 小売価格15,000 7,500円 のものです。 上の価格帯品はもっと良いでしょうね。

書込番号:18578567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:11件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

2015/03/14 22:28(1年以上前)

失礼しました。過去スレまで覗きませんでした。

私も、その価格帯のアルパインかクラリオンを
(セパレート型)取り付け予定です。
オートバックスで視聴してみて上の2メーカーが
自然な音で、他は高音がきつかった印象でした。

純正のスピーカーはtrialおじさんと同じ印象で
特にFMの音がこもって聞こえます。
モノラルか!と思ったぐらい、ステレオ感まったく
なし。

交換の際、本体との接続部分が、私にもできるか
不安でネット情報収集中です。

書込番号:18579037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/03/15 07:12(1年以上前)

 午後の春雨さん 接続も現在の画面から6回ほど戻っていただきますとスピーカー取り付け

のスレッドがありまして、そこに端子のギボシをカシメている写真をアップしております。
 
カプラがいまのところ純正以外のスピーカーに残念ながら合いませんのでこの作業が必要です。

ターミナルキット(セット) 1,500円ほどが必要になります。 1度スピーカー付属の要らない

配線などで練習されると良いと思います。 接続後引っ張ってみて簡単に外れなければ実作業にかかってください。

この工具で配線切断とカシメができます。 4mm、5mmまでのパンヘッドスクリュー(ネジ)の長さ切断穴もついてます。

ネジ山もつぶれず任意のながさのネジが1回の切断で作れて、自動車配線にはとても便利で価格も安価な工具です。

書込番号:18580036

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:404件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/03/15 07:24(1年以上前)

もう1つ配線の皮むきもできて、中の銅線を任意の長さ(つける端子形状に合わせて2mm,3mm)に

むけます。 通常、バッテリーなどの太い配線意外のオーディオ等、切断接続はこのセットでできます。

半田ごてなどもいらず便利です。  

書込番号:18580060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/15 07:49(1年以上前)

trialおじさんさん
おはようございます。

私も音質アップに関して興味があり、以前よりスピーカー交換などの情報と綺麗で分かりやすい画像も拝見していました。ありがとうございます。

私もスピーカー交換はしましたが低音にパワー不足を感じおり、これからどうしようか思案中ですが、まずはデッドニングを考えています。きりがないですね。(#^.^#)
またデッドニング後の感想もお願いします。

デミオのカラーはアルミニウムメタリックでしょうか?私も同じカラーです。先日同じカラーを高速道路で見ましたが営業マンらしき人が乗ってました。営業車かな(T-T)

書込番号:18580102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/03/15 09:21(1年以上前)

あきらロペとら さんおはようございます。 音良くなるといいですね。 人それぞれ音の好みがあります。

すべてのスピーカーが視聴できればベストですけど、不可能ですのでネットでの評価を参考に選んでます。

 今現在、Fiio X3で AUX接続 宇多田ヒカル(2014/12月 24bt 92khz リメイク)を ハイレゾ再生しますと

低音かなり響いております。 映像と音声(ハイレゾ録音機はありますけどネット自体がつたえられるか?あるいはソフ

 トがハイレゾ対応しているかを調べていません。)がそちらに伝わるかがわかりませんので投稿してません。 (この

件には関係ない動画をYouTubeにHD映像で60ほど別ネーム投稿済です)

書込番号:18580297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:404件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/03/15 18:16(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=vU2o9wwNxTY でアップしました。 すこしは参考になるかもしれません。

 実際聞く音とは当然違います。 問題になりそうなら削除します。

書込番号:18581944

ナイスクチコミ!0


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/15 20:19(1年以上前)

trialおじさんさん。

デッドニング作業お疲れ様でした。

大変見事な出来映えと思います。

画像の2枚目は、リアスピーカーの画像だと思いますが、元のスピーカーが取り付けられていたタッピングビスの受けの白いプラスチック部品は外された方が、バッフルが密着して良いかと思います。

デッドニング作業は、奥が深いですよね。

書込番号:18582359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/03/15 21:06(1年以上前)

スレ主さん、大問題というかこれは立派な著作権法違反動画ですよ!
早急に削除して下さい。
悪い事だと分かってて動画をアップロードしてるなら、あなたは立派な犯罪者ですよ?確信犯ですね。(汗)

権利者の方から訴えられたら、莫大な賠償金を請求させられて、それこそ自分の家が無くなってしまうくらいに思わないと。



こういう場合はフリー素材のBGMを使って下さい。
甘茶の音楽工房と言うサイトで配布していますので。
http://amachamusic.chagasi.com/

私もこういうのを利用して動画のBGMに使っていますよ。
CDとか市販されてる音源の使用は、まず個人じゃ絶対に無理だと思って下さいね。

書込番号:18582545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/03/16 06:03(1年以上前)

削除しました。すいません。

書込番号:18583663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/03/16 09:41(1年以上前)

別に市販音源じゃなくても、こういうフリーの素材で音の良さは十分に伝わりますよ?
ほかにも色々あるので探してみて下さい。

あと、ユーチューブでは特定の音域以上(16000Hzか17000Hz以上)は自動でカットされてアップロードされるのでハイレゾだろうが何だろうが所詮、ユーザーが試聴出来るのはMP3音源レベルですよ?

そもそもカーオーディオでハイレゾはあまり意味が無いように感じます。

おそらく違いは感じたとしても微々たる差ではと思います。

それよりもスピーカーを自分好みの物に替えて、さらに外部アンプを増設するなどしてスピーカーから出てくる音をもっと元気にしたほうが明らかな音質向上を実現できると思いますが、そういったプランは検討されていないのですか?

書込番号:18583974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/03/16 18:25(1年以上前)

へー国道さん ご指導ありがとうございます。 ハイレゾは聞いていて大きな音については

判別できない気がします。 それより小さなパーカッションなどの音がキラキラと輝いて聞こえます。

車には別の騒音がありますけど、もともときれいな音を聞くのに異論はないと思います。

 実際ボリュームは絞って聞いておりますしアンプまで必要には感じません。

書込番号:18585223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/03/16 18:40(1年以上前)

龍桜さん 白いタッピングはなんでしょう? アレ? 写真はフロントなんですが

インナーバッフルはギリギリでそのままではつかなくて白いプラスティックを取り外して

スクリューとナットで取り付けたんですけど。 見えますねぇ ???左側するとき確認してみます。

書込番号:18585278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/03/16 19:10(1年以上前)

主さん、ハイレゾを生かすためにはハイレゾに対応した音源、スピーカーやヘッドユニットが必要なことは分かりますよね?
彩速ナビ MDV-Z702がハイレゾに対応した唯一のカーナビです。
一度、公式ページをご覧になると良いでしょう。
ハイレゾの世界が広がると思います。
但し、最初の内だけ結構な額のお金が掛かることはご承知下さい。

http://www2.jvckenwood.com/products/carnavi/mdv_z702w_z702/hires/
http://kakaku.com/item/K0000740164/

ハイレゾの件は、ここよりもカーオーディオ専門店でご相談下されば、適確なアドバイスが受けられるかと思います。

書込番号:18585397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/03/16 19:20(1年以上前)

>実際ボリュームは絞って聞いておりますしアンプまで必要には感じません。

いや、それは完全な間違いです。

小さい音量で聞くからこそ外部アンプが必要なのです。主さんは「???」と感じるかも知れないですが、小さい音量で音を綺麗に出したい場合、内蔵アンプでは無理があります。

ここで外部アンプの登場となる訳で、今までの内蔵アンプの薄っぺらな音を外部アンプで分厚くしようとする訳です。

なので、小音量でたちまち見違えるような音楽環境が気づけるのも外部アンプならではの魅力だと思います。

書込番号:18585428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/03/16 19:28(1年以上前)

内蔵アンプと外部アンプでは全く音のキレが全く違いますよ。
中にはたった1万円台で手軽にMOPナビにボルトオン可能なお手軽アンプも出ていますので、余裕があれば検討の余地はあるかと思います。

外部アンプはただ音を大きくするだけの物と思っていたら、それは大間違いです。有り余るパワーによってノイズを低滅させるのです。
ほかにも、SN比向上、色々メリットはあります。

書込番号:18585460

ナイスクチコミ!0


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/17 01:05(1年以上前)

2枚目の左端に見える白く丸いプラスチックですが

私がフロントドアスピーカーを交換した時には、スピーカーを固定するタッピングビスの受けのプラスチックの色が、蛍光色の黄色みたいな色でしたので、ついつい、リアドアのスピーカー取り付け部かと思ってしまいました。

スピーカーホールの穴の形を良く見たらフロントでしたね。

少し前方向にずらしてバッフルを固定されたって事でしょうか?

書込番号:18586887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

WEB TUNE FACTORYが閉鎖となるようです

2015/03/14 02:40(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

デミオだけってことではないですが・・・

オプション装着のシミュレーションにベンリなサイトでしたが、
3/15をもって、閉鎖するするとのことです。
あーしよう、こーしようと妄想するのにちょうどいいサイトでしたので、残念です。

書込番号:18575684

ナイスクチコミ!2


返信する
親展さん
クチコミ投稿数:14件

2015/03/14 11:46(1年以上前)

カンタン見積りで同じことできるよ
https://ssl.mazda.co.jp/purchase/estimate/demio?link_id=dmsidecv

書込番号:18576648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2015/03/14 18:01(1年以上前)

そうなんですね。
しかし、やってみましたが、見た目は変わっていないみたいです。
どうやれば見た目も変わるのでしょうか?

書込番号:18577795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ449

返信105

お気に入りに追加

標準

太っ腹MAZDA!マツコネ無償交換

2015/03/13 23:10(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:23件

今日、ディーラーの営業マンに聞きました。
マツコネはそっくり三菱電機製に替わるそうです。
4月か遅くとも5月から案内開始ということです。
もちろん購買済(納車済)のユーザーも対象です。
これでマツダ車はバンバン売れるでしょう。


書込番号:18575211

ナイスクチコミ!25


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/03/13 23:30(1年以上前)

changes for the better!

書込番号:18575280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/03/14 02:23(1年以上前)

スレ主様は何故、アクセラのユーザーであるにも関わらず、デミオ板にスレを立ち上げたのか理解不能です。
似た内容はすでに立ち上がっています。

書込番号:18575665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/03/14 06:39(1年以上前)

三菱電機製とはどういう意味でしょうか?
ミックウエアのナビプラスに無償交換とシステムのアップデートとという情報しかありませんでしたが・・・・・

書込番号:18575846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/03/14 07:47(1年以上前)

>これでマツダ車はバンバン売れるでしょう。

マツコネ云々を非常に気にしているのは、この手のサイトをよく利用している人たち位なのでは。
販売網が充実しないことにはどうにもならないような気がします。

地元でもマツダの販売店がどこにあるのか判然としないし…

書込番号:18575984

ナイスクチコミ!8


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/03/14 11:23(1年以上前)

当然の事をやって太っ腹も何もないと思う・・・

マツコネ程度で売れるならば、今までのマツダは何だったのでしょうね?

書込番号:18576576

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/14 11:25(1年以上前)

自分が聞いたのはシステムのナビ部分の変更と
ナビがナビプラスになるだけと聞きましたが。
別に太っ腹とは思いませんなぁ。
不具合が多いんだしね。

書込番号:18576585

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2015/03/14 12:15(1年以上前)

事実だとすると 考えられない神対応ですね

しかし、正式アナウンスではない、という点で、全く期待しない方が賢明でしょう

書込番号:18576752

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/03/14 12:44(1年以上前)

このスレやその他のクチコミ含め、今回の情報は、デミオ、アクセラユーザーでナビを活用している人にとってはメリットがありますが、その他の方には、ひがみ、やっかみの対象であるのが、よくわかります。
今回の無償交換が実現すれば、マツダは、今後の日本のカーメーカーのCSがどうあるべきかを導く、優良メーカーになると思います。

書込番号:18576835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/03/14 12:50(1年以上前)

>これでマツダ車はバンバン売れるでしょう。
三菱製だけに、ビシビシビシッと売れるでしょう。

書込番号:18576858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/14 13:04(1年以上前)

>マツコネはそっくり三菱電機製に替わるそうです

ハード自体を丸ごと交換なんですか?

じゃあ、3Dジャイロも付くんですかね?

書込番号:18576904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2015/03/14 13:41(1年以上前)

↑それをやってしまうと、利益を吐き出してしまいます

さすがにそこまでの気概は無いかと・・・

書込番号:18577004

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2015/03/14 13:49(1年以上前)

あかシバワンさん

情報提供ありがとうございます。

これが事実なら、
個人的には大歓迎です。

前車で13年モノの三菱電機のDVDカーナビ使っていましたが、
特に不満は無かったです。

三菱電機のカーナビ事業の歴史は長いですので、ハード面、ソフト面とも技術の蓄積は相当なものだと思いますし、
パイオニア(カロ)との関係性も加味すると
(今もそうですよね?)

「マツコネ基本シフト+国産なびミックウェアの交換」対応より、
ハードの交換も必要になると勝手に想像しますので、対応としては2ランク上の対応に感じます。

もう少し、詳しいと言うか、
裏付け的な情報をお持ちなら
お知らせいただけるうれしく思います。


書込番号:18577029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2015/03/14 15:41(1年以上前)

この情報の発信源は販売会社です。
私が前々からマツコネへの不満を口にしていたからなのでしょうか、
別にこちらから尋ねた訳でもないのに教えてくれました。
「4月〜5月にハードとソフトまるごと三菱電機製に交換します!」と。
方々で叩かれているマツコネ不具合とその改善について、
未確認情報を販売会社が顧客にリークするということは、
本当にそうならなかった時のことを考えたらありえないでしょう。
会社でクレーム対応をしたことがある方なら解ると思います。
それと、デミオ板にクチコミしたのは、デミオも所有しているからです。
また、マツダが太っ腹かどうか?バンバン売れるかどうか?
人それぞれの価値観と考え方なんで一々反論されても答えようがないです。
私は昔からマツダ好きです。カープファンではないですが。
しぶっちょさんのような考えの方々にご理解していただければ嬉しいです。
まあすぐに私の書いた事が嘘じゃなっかたと証明されるでしょう。

書込番号:18577341

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/14 15:44(1年以上前)

>おかず9さん

そうですよね。
そこまではやらなそうですよね(^^;

SDカードがナビプラスになって、ナビプラスのSDカードが使えるようにハード側のソフトを書き換えるだけなのかなぁ。

一瞬、ハード自体が丸ごと三菱製に交換になるのかと思ってしまいました(^^;


「マツコネはオーディオ」と割り切って、別にポータブルナビを増設しようと考えていた所だったので朗報でした。

書込番号:18577349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/14 15:51(1年以上前)

>あかシバワンさん

ほんまですか!?

ハードも交換!!

なんか、めっちゃうれしい(o´∀`o)

知らんとこに行くときは、毎回のように「なんでやんねっ!」「そっちかい!」「どこ連れてくねん!」って、1人でマツコネにツッコミまくりやったさかい・・・。

書込番号:18577372

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/03/14 15:53(1年以上前)

>自分が聞いたのはシステムのナビ部分の変更と
>ナビがナビプラスになるだけと聞きましたが。

別スレでも、そう言う話でしたね。

>別に太っ腹とは思いませんなぁ。
>不具合が多いんだしね。

不具合の出ていない個体も含めて、
無料のサービスキャンペーンを実施するって聞いたから、
そりゃ太っ腹だなぁ。と思いました。


それはさておき

コレは、いくらなんでも太っ腹すぎると思うけどなぁ。
 ↓
>「4月〜5月にハードとソフトまるごと三菱電機製に交換します!」
 
ハードが三菱電機製になって、
ソフトがミックウエア製になるってこと?

書込番号:18577382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2015/03/14 16:18(1年以上前)

あかシバワンさん

ありがとうございます!
そんな涙ぐまなくても、、アイコン

そう言う経緯だったんですね。

過去、ケンウッド製になるとか
富士テン製になるとか、
現実路線でCX-3などに搭載された
ミックウェアに交換ってなってたので
(あくまで口コミレベルですけどね)
そこに三菱電機製って来たので
驚いた次第です。

マツダと三菱電機のナビの関係を
少し調べてみると、
マツダの純正ナビに採用された
過去(現在も?)有るようなので
元のさやに戻った、
いや、マツダが三菱電機に泣きついた
って事もありますよね。

私は、ミックウェアでもいいといえばいいんですが、
更にその上をいく
ハードもソフトもオーディオも全部、
三菱電機になると大いに期待します。
5月が楽しみです。

書込番号:18577462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2015/03/14 16:35(1年以上前)

マツダ2014年度決算予想:今のところ純利益1600億円です。
対象が何台かわかりませんが、仮に30万台を10万円で修繕するとして300億円です。
この対応がメディアに取り上げられ、企業イメージの向上(広告宣伝効果)につながると考えたら、
やってやれない額ではないのではないでしょうか?
傷が浅い(不具合品の販売期間が短く対象台数が少ない)うちに思い切った手を打つという対応は、
大企業としては極めて正しい経営判断なのではないでしょうか。

書込番号:18577523

ナイスクチコミ!5


mera78さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/03/14 16:48(1年以上前)

>あかシバワンさん
うちのディーラー担当者さんははっきりと「SDカードをSDカードプラスに無償交換、CMUはソフトウェアのアップデートで5月末頃から対応予定とメーカーからメールが来た」と明言しておられました。
どちらかのディーラーは嘘ついてますな(笑)
まあ、プラスがミックウェアと判明するまで、ディーラー情報としてやれパナソニック製だとか富士通テン製だとか色々嘘が流れてましたからね(^-^;
あまり期待しすぎない方が吉かと(笑)

書込番号:18577557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/03/14 17:07(1年以上前)

素直に考えたら、アクセラ、デミオをアテンザ、CX-5、CX-3と同じハード、ソフト、ナビソフトにするのが後々考えたら、最善かと思いますが、そこのハードって、三菱電機製とは思えないですよね。
改善予定は5月以降なんで、静観するのが吉かと思います。
私のデミオは、5月末納車なんで、微妙なタイミングです(笑)

書込番号:18577611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に85件の返信があります。




ナイスクチコミ92

返信26

お気に入りに追加

標準

デミオ 2月は 7979台

2015/03/05 14:45(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:629件 デミオ 2014年モデルの満足度5

自販連の2月の数字がでましたね。
デミオは微減。
CX-5は相変わらず頑張ってる感じですが、2013.11の発売以降、15ヶ月ランクインしていたアクセラがとうとう圏外に消えており、ちょっと寂しい。
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html

書込番号:18545718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/05 15:12(1年以上前)

この中に自分の1台があると思うと…(^_^;)
軽自動車を含めるとデミオはベスト10の圏外ですよね?
ま、仕方ありません。軽は増税前の駆け込み需要で売れてますから。

書込番号:18545771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/05 15:13(1年以上前)

約8000台でランキング7位なら、良いかと思います。

書込番号:18545774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/05 15:18(1年以上前)

アクセラは、今年で2年目になるので、マイナーチェンジが入り、また、ランキング30位内に戻って来そうな予感がしますけどね。

書込番号:18545790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2015/03/05 17:45(1年以上前)

マツダの車は高性能、高品質になってますが、全体的に値段が上がってますし、値引きも厳しくなってます。
販売台数は多少落ちても、売上高は上がってるので、メーカーは気にしないでしょう。

書込番号:18546074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/03/05 20:38(1年以上前)

CX-3に喰われている分を入れれば、MAZDAとしては問題ありませんね。
デミオユーザーとしても、これ以上売れて、ありふれた車になるのもちょっと考えものです。
当初の計画は、5000台/月の生産予定でしたっけ?

書込番号:18546576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/03/05 22:36(1年以上前)

これくらいの台数をキープしてくれると良いですね。私はまだ買ってないけど(笑)

書込番号:18547078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/03/05 22:44(1年以上前)

>微減
香りのヘアカラーっすか?
7979(泣く泣く)では語呂が悪いので、8080(晴れ晴れ)ぐらいで推移してほしいもんです。

書込番号:18547116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/03/06 05:47(1年以上前)

僕はデミオの売れ行きは、今後もいい線で推移すると思っています。
売れ行きも気になりますが、日本のフォルクスワーゲンはデミオを強く意識している様に思えて満足しています。

特にポロとは、総合的な車の評価では良い勝負ですね。

後数年すると、デミオがポロを越える時期(デミオHVの出現の頃)が来る様に思いますが、その頃には、デミオの販売台数はベストスリー以内の位置をキープすると思います。

書込番号:18547845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/06 08:47(1年以上前)

それにしてもアクアはすごいですね。みなさん試乗してから買ってるのでしょうか?それでもアクアを選ぶって勇気あるわ〜。
他人の嗜好をとやかく言う気はありませんが不思議で仕方ありません。

書込番号:18548136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2015/03/06 09:59(1年以上前)

デミオ、勇気あるわ〜!人の感じ方にとやかくいうつもりはありませんが、ここでアクアだしてくるのが、不思議で仕方ありません。

書込番号:18548286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/03/06 10:27(1年以上前)

>それでもアクアを選ぶって勇気あるわ〜。
他人の嗜好をとやかく言う気はありませんが不思議で仕方ありません。

> ここでアクアだしてくるのが、不思議で仕方ありません。

マツダはトヨタの1/5の販売店舗数なのでアクアの方が販売台数が多くなるのは当然、流石に台数を比較するのは無理がある。

書込番号:18548342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/06 10:52(1年以上前)

アクアも良いですが、コンパクトクリーンディーゼルの楽しさを知らないって、損してると思いますけどね。

書込番号:18548389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/06 11:04(1年以上前)

トヨタの比較はナンセンス。
トヨタの生産能力を持ってしてもプリウスやアクアは納車1年待ち近いときがあった。
デミオがベスト3になるのには生産能力を上げる必要がありますが
そんな投資能力があるようには思えません。どこから資金調達して、どこに工場を作りますか。
中国から輸入しますか?メンテの拠点はトヨタにお願いしますか?
工場投資は10年以上のスパンで見ないと怖いです。ディーゼルが10年たったとき
ハイブリッドが10年たったとき価値があるかどうか
10年後の燃料電池車のシェアは価格はどうなっているかなど考えなければなりません。

マツダには嗜好性の高い良い車を生産台数に関わらず作ってもらえば良いのです。
過剰投資で身売りなどいけません。
http://allabout.co.jp/gm/gc/191954/

書込番号:18548413

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/06 12:24(1年以上前)

熊さんのおっしゃる通りかと…。
8000台でも前年比2倍ですからMAZDAにとっては願っても無い結果だと思います。街にデミオが溢れることも望んではいませんし。これからも地に足の着いた経営で業績を伸ばしてほしいと思います。

書込番号:18548557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/03/06 12:26(1年以上前)

7979だと語呂がイマイチだけど101台の微減にして7878台だと、せんだみつお氏のように多くの人に親しまれる、息が長い存在で売れていくかも知れない。

書込番号:18548564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/03/06 22:15(1年以上前)

>それでもアクアを選ぶって勇気あるわ〜。
 他人の嗜好をとやかく言う気はありませんが不思議で仕方ありません。

デミオはいい車だと思うけど、なんで他車を批判したりその逆にデミオの批判は許さない
原理主義的な人が多いのだろうか?

書込番号:18550109

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2015/03/07 09:44(1年以上前)

デミオは良い車でも、monteさんのような人がたくさんいるので、そこを変えるのは至難の技です。

書込番号:18551337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/03/07 10:40(1年以上前)

>原理主義的な人が多いのだろうか?

暇人が多いだけですよ。きっと。
ただの 「 釣り 」 「 煽り 」 の類だと思う。マジで。

書込番号:18551508

ナイスクチコミ!3


isuruさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/07 11:50(1年以上前)

前と後ろで「魂動」が違っていたり。

街中であふれちゃうと7979から4949とか^^;
後ろって新型も旧型もよく似てる

モデルチェンジして後ろも魂動になったスポルト出てこないかなぁ。









書込番号:18551753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/09 11:51(1年以上前)

登録台数の話をしていて1位のアクアの数字が飛び抜けていて、それを不思議に思っても名前を出すなと?
いちいち噛み付いてくるヤツがいる事は、分かってはいましたが…。

書込番号:18559739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

デミオ購入考えてます

2015/03/03 22:27(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:1件

デミオ購入考えています。マツダナビシステム評判悪いのでいつか更新になると考え待機中です。本当に新しい物になるのでしょうか?
現在使用中のナビはあとから取り付けたもので、安かろう悪かろうと我慢してきました。お金を出すならいいものをと思ってます。
運転中ナビにばかやろうと何度怒鳴ったことかしれません。その度に家内から怒られます。
マツダさんお願いします。私に安心してデミオ購入させてください。

書込番号:18540418

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ42

返信4

お気に入りに追加

標準

マツダ独自のHV

2015/03/03 19:05(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:116件

人見理論拝見しました。将来的には、ハイブリッド化していくようですが、エンジンを突き詰めるのが先のようです。目指すエンジンが完成した場合、燃費の悪い領域のみ減速エネルギーでカバーするとの事。大きいバッテリーやモーターを使わず、価格を抑えて発売したいと書いてありました。
なるほど、それなら軽く出来るし、安いし、ドライビングも期待できそうです。
マツダの将来が楽しみですね。

書込番号:18539509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/03/04 05:47(1年以上前)

スレ主様、僕もマツダ独自のハイブリッドに期待している一人です。

そのハイブリッドとはトヨタやホンダのそれと違い、現在のi-ELOOPの発展型か昔のロータリーエンジンのノウハウを用いたモノ(後者は店の方の話)なのかと、密かに思いを巡らせております。

もしもそうなれば、ディーゼルエンジン特有の出だしのカラカラ音や出だしの加速が大幅に改善し、特にカラカラ音が全くと言って良い程になると予想します。

書込番号:18541295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:116件

2015/03/04 08:33(1年以上前)

今まで、ディーゼル+ハイブリッドなんて重くて駄目でしょ…って思ってましたが、これならドライバビリティは失われず楽しい、かつ低燃費が実現しそうです。リッター40kmくらいは期待していいかも?
T社やH社のHVが売れ続ければ、バッテリーの価格も下がることを見込んでいるようですし。
次の型のデミオに搭載されないかな〜(笑)
即買いです。

書込番号:18541552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/03/04 20:01(1年以上前)

i-ELOOP を F1 の KERS のようなパワーアップアイテムに使ったり、
スズキの Sエネチャージのような燃費向上に使ったりするのが希望です。私は。

i-ELOOP のモニタ画面を見ていると、随分と電力に余力があるように見えます。
勿体ないので、あの電力を駆動に使えたらイイのになぁ・・・と。

トヨタのようなストロング HV システムはもうイイです。( EV走行に飽きちゃった )
EV 走行も最初は面白かったけど、常にエンジンが駆動している方が私には合っているみたいです。

書込番号:18543235

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:116件

2015/03/05 08:34(1年以上前)

1速〜2速の領域だけEV走行になれば、だいぶ燃費は違ってきそうです。減速時は、回収しているエネルギーをそのまま使えますし。
i stopの時間が長くなりそうですね。
発進時の鈍臭さは、今まで通りって事になりますけど。

書込番号:18544935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,700物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,700物件)