マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(48890件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32262件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全610スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

XD-T Lパッケージ 4WD納車について

2015/01/31 12:52(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:42件

1月26日に契約し、本日納期について回答が有り三月の最終週になるとのことでした。
契約地は大阪です。

書込番号:18424695

ナイスクチコミ!2


返信する
.Faustさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/31 19:55(1年以上前)

自分も3月末か4月になると言われてます。遅いですね
ちなみにXD-4WDで1月11日初売りの日に契約しました。
北海道です

書込番号:18426063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2015/01/31 20:25(1年以上前)

1月18日頃契約 XDT 2WD
2月12日頃生産
納期はまだ未定です。

書込番号:18426162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

XD用マフラー

2015/01/30 21:38(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:629件 デミオ 2014年モデルの満足度5

これにしようか悩んでいます。

ODULA
https://www.youtube.com/watch?v=e7mSeUKKT8M
ディーゼルにしては、いい音がしてると思うのですが。

その外、RE雨宮は、すでに価格を表示し、もうすぐ発売とのこと、柿本も開発中を告知しています。

みなさんの狙い目はどこのですか。

書込番号:18422617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/30 23:16(1年以上前)

現在XD Touring の納車待ちをしています。

私もOdulaのマフラーが気になります。
いい音だと思いました♪

他にもナイスポやFUJITSUBOもあるようですね。
開発が楽しみです。

書込番号:18423069

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2015/01/30 23:33(1年以上前)

割りと排気音って聞こえるんですね。
フィルターの関係でもっと静かだと思っていたのですが
2.2D より聞こえますよね。
シングルターボだからかな。

書込番号:18423155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/02 03:08(1年以上前)

ODULAのマフラー取り付けました!!

音量は、室内ではほとんど聞こえないですね。
上のほうまでまわせばそれなりに聞こえますが・・・。

動画でUPされてるよりは静かな感じです。
もう少し馴染めば大きくなるのかな・・・

友達に外でどんな感じに聞こえる?って聞いたら、聞こえますけどそんなに大きくないですとのことです。

個人的に感じたフィーリングは、1500回転ぐらいまではスムーズに回るようになりました。
1500〜2500ぐらいのトルクが若干落ちてるかも?っと感じました。
ノーマルだと1500ぐらいから「グワッ」っとトルクがきてた感じだったんですが、それがマイルドになりましたね。

あとは、エアクリとダウンサス買いました。
デモカーに同乗させてもらったのですが、ダウンサスは良かったです。
ダウンサスは、突き上げがひどいという観念がかわりました。
モノによるんですね〜w

2週間後の到着なので、楽しみですbb

書込番号:18431206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/02 10:16(1年以上前)

ありゃ

顔が涙になってました(笑)

書込番号:18431625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:21件

2015/02/10 22:51(1年以上前)

音を気にしなければ燃費、トルクの上がるマフラーとかはどうですか?

メーカーはガナドールになるんですが

マフラー制作に協力すると無料でもらえるらしいですよ

書込番号:18462136

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ102

返信49

お気に入りに追加

標準

デミオの新しいラインナップ・・・

2015/01/30 17:44(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

シビックにシビックシャトルが有る様にデミオも少し長いボディのデミオシャトル
(完全なホンダ命名のパクリですが・・・)みたいのが出ても良いと思いませんか??
現行のデミオは今のまま販売してデミオシャトルはボディを50CM位全長を伸ばし
リヤシートがスライドし荷室と後席の広さの両立が出来る車になれば・・・
車両重量は1200KG位で理想中の理想は前席ベンチシート化でスモールデミオ
との位置付けを別だよって際立たせる。

こんなプランを考えて見ましたが如何でしょうか??
CX−3の存在が有りますが全高が低く荷物を載せるに余裕に有る車が
欲しかったので提案して見ました。
(まぁ、カローラフィールダーみたいな物かと、デミオフィールダーとでも
 再命名しますかねぇ)

書込番号:18421895

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/30 17:49(1年以上前)

ベンチシートだとかリアシートがスライドだとか、
そんなのがほしいなら最初からホンダを選んだ方が幸せになれると思う。

デミオを選ぶ人は車の価値基準をそこには置いてないから。

フリードでいいんじゃない?

書込番号:18421909

ナイスクチコミ!18


bianchoさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/01/30 17:57(1年以上前)

そういうの私も欲しいです。
いまのデミオだと大人2人が遠出したくなれるクルマですが、家族3人とか4人が遠出したくなるには後部座席と荷室だけもう少し拡張して欲しいです。

フィットは広々使えるところは良いですが、遠出出来なくはないですが、したくなりません。

この手の願望が出るのはクルマの素性が良いからで、だからと言って、ありのままだと辛い場合ですよね。

書込番号:18421932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/01/30 18:10(1年以上前)

50cmストレッチすると、アクセラになっちゃいませんか?

書込番号:18421974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2015/01/30 18:27(1年以上前)

アクセラ「え?」

書込番号:18422016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


uiui2さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/30 19:10(1年以上前)

DW,DYデミオ乗りです
そうですそうです、もともとのデミオのコンセプトは「小さく見えて、大きく乗れる」です
ぜひ後継車を買い換えたいのですが
見送る事はや2代…
ミニワゴンのデミオもとっても期待してるんですけどネ

書込番号:18422121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/30 19:47(1年以上前)

スズキソリオをおすすめします。
マツダなら次期プレマシーまでお待ちください。

書込番号:18422237

ナイスクチコミ!1


bianchoさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/01/30 20:20(1年以上前)

デミオのシャーシとスカイアクティブのディーゼル&6ATの上にソリオのボディならかなり強力な商品になりそうですね。

書込番号:18422329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/01/30 20:34(1年以上前)

そう言われるとマツダ版ソリオも言いかも知れない。
その前にプレマシーのFMCですね。

書込番号:18422375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bianchoさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/01/30 20:37(1年以上前)

プレマシーのFMCが、MPVと統合巨大化&高額化せずにボディサイズを引き締めて、価格も抑えてくれたら充分候補になり得ます。

書込番号:18422384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2015/01/30 20:59(1年以上前)

マツダの考え方からしたら、それはないでしょう。
であれば、プレマシーだろうから。
50cmも伸ばしたら運動性能落ちそうですけどね。
デミオのイメージから遠く離れていきそうな感じですけど。

書込番号:18422457

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/01/30 22:29(1年以上前)

素直に鼓動デザインのプレマシーもしくはMPVを待つ・・・

まあ、トルクフルな1.5ディーゼルで大人数のってもすいすいなデミオワゴンも面白そうですけどね〜

書込番号:18422860

ナイスクチコミ!0


tenzanroさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:26件

2015/01/30 23:05(1年以上前)

発想は非常に同意しますが
MAZDAの体力で今あるデミオを拡大バージョンさせるのは賭けに近いかと(*_*)
HONDAで言えばフィットから派生車種がいくつか出てますが
同じ事が出来るかと言えば‥‥

MAZDAは昔からコアな愛好家で成り立ってるのは今も変わらないのかも知れません
そんな社風は好きですけど。

書込番号:18423022

ナイスクチコミ!2


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2015/01/30 23:37(1年以上前)

私はMPVがFMCでSKY−D搭載して出てきて欲しいと思っている一人です。
でかい車こそトルクフルなディーゼルがいいのではなかろうかと。

書込番号:18423168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2015/01/31 08:21(1年以上前)

アクセラやぷれましーでいいんじゃないかな

このクラスのステーションワゴンは売れなくなったから出さないでしょ。

書込番号:18423861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


uiui2さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/31 10:37(1年以上前)

いやいや
ここは、人のやらないことをやる!のがマツダですから…
CX-3は期待してんですが案外小さかったので
現実にはプレマシー待ちですかねぇ

書込番号:18424266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/01/31 12:55(1年以上前)

つまりスレ主はアクセラが欲しいと言ってるわけですね(解決)

書込番号:18424703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2015/01/31 13:42(1年以上前)

一つ、発言を・・・アクセラでは排気量が大きすぎです。
で、エンジンはディーゼルが欲しくて
ボディサイズの全長拡大と後席のスペースの確保と
荷室容量の確保で発言しているのです。

書込番号:18424867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/01/31 13:48(1年以上前)

アクセラは排気量というよりはボディが大きすぎですね。
デミオセダンが海外で発売されるようです。

http://response.jp/article/2014/11/21/237957.html

個人的にはセダンでもクーペでもノハッチバックは好きではなく
ノッチバックが好きです。
日本でも発売されるといいのですが・・・

書込番号:18424889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2015/01/31 14:09(1年以上前)

アクセラやアテンザの2.2DEが排気量大きすぎっていうことでしょうね。
ただね、ディーゼルが1.5Lでサイズ拡大だと単純に運動性能落ちますよ、きっと。
CX-3でもあのサイズでしょう。マツダのいいところはこの運動性能だと思うので。
それはそのような車格の車に負わせるでしょう。プレマシーあたりに。
誤解もあるかもしれないですけど、ディーゼルだからパワーがある訳ではないので。

書込番号:18424961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2015/01/31 16:37(1年以上前)

皆様の様々なご意見を有難う御座います。
私がデミオに使用されているディーゼルエンジンを好む理由は
排気量も有りますが出力よりトルクの数字が排気量の割に
極めて大きい事です。
これにより巡航速度の割に機関回転数低い設定が出来れば
長距離の移動の時に極めて低い燃料消費率を実現出来て
尚且つ、希望するパッケージングなら積載性や乗車性も
そこそこ高く保てると思っている次第で有ります。

もう一つ、タービンに関してですが個人的にシーケンシャルの
ツインターボがメカニズム的に嫌いでして・・・・
1500のデミオエンジンにかなり萌えて居るのも事実です。

運動性能ををお望みの方はスモールデミオをお乗りになれば
問題無いと考えます。(私はラインナップの増加を希望していますので)

書込番号:18425418

ナイスクチコミ!3


この後に29件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:7件

12月末に納車、現在2000q弱まで走り込んでいます。メーカーに是非お願いしたいのですが、夏に車内への強い日射しを避けるため、デミオ用の純正サンシェードを出して欲しい。バックミラー裏にセンサーが張りだしているため、専用のものがないとたぶん納まりがつかない。BMW MINIが出しているようなオシャレな純正サンシェードを作って欲しい。ついでに、マツコネにも専用カバーを。

書込番号:18416140

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2015/01/28 20:43(1年以上前)

デミオ専用サンシェードもうすぐ出るみたいですよ。
マツダの簡易見積りで出てきます。(1月発売予定となってたけど)

書込番号:18416194

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2015/01/28 20:47(1年以上前)

9720円です。

書込番号:18416214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2015/01/28 21:10(1年以上前)

情報ありがとうございます。ディーラーに早速聞いてみます。マツコネ用カバーもエレコム辺りが出してくれるといいなぁ。

書込番号:18416323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2015/01/28 23:48(1年以上前)

アクセラにも是非。

書込番号:18416990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2015/01/30 16:15(1年以上前)

http://www.mazda.co.jp/accessories/web_cat/demio/pc.html
のベーシックアイテムのところ(27ページ)にあります。

私は予約して今月下旬に受け取りました。
しかし今の季節はまだ使いませんね(^_^;)

値段は上記の方の通りです。
汎用品に比べるとかなり高め?ですが、純正ってことでなんとなく気分いいです。

純正ですのでフロントガラスにぴったりです。
しかし、もう一回り小さい方が使い勝手が良いかな?という気もしないわけではないです。

バックミラーあたりのところはうまく加工されています。

収納は、たたんでひねってコンパクトにするタイプですのでコツが要りますが、
かなりコンパトになります。
収納ケースも重宝します。

汎用品のきらきら反射する感じではなく、
全体的に布って感じですので、夏場熱くならないか心配です。

書込番号:18421677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2015/01/30 20:20(1年以上前)

アクセラにも出たのかと思った………。

書込番号:18422327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

遅ればせながら契約。

2015/01/26 15:07(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:42件

本日デミオXD-T Lパッケージ AWDを契約しました。
 本体10万引き、オプション値引き無し(汗)で欲しいオプションを山盛り付けたので合計270万程になりましたが、納車が楽しみです。
 デミオユーザーのみなさんよろしくお願いします。

書込番号:18408807

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1件

2015/01/26 15:42(1年以上前)

おめでとうございます!
私はXD-TのAWDを契約しました!

来月から2ヶ月間仕事で海外に行かなければならないので納車は4月までお預けですが...

楽しみすぎて仕事が手につきません(笑)
お互い納車が楽しみですね♪

書込番号:18408883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2015/01/26 15:50(1年以上前)

テンプレ人間さん、こんにちは。
当方も仕事や季節の都合上で三月末以降の納車をお願いしました。
お互い納車はまだまだ先ですが納車までのカウントダウンを楽しみましょうね。

書込番号:18408899

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信16

お気に入りに追加

標準

13Sの納車待ちです

2015/01/24 04:57(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 のり0125さん
クチコミ投稿数:14件

初売り最終日前日に車検見積もりに行き、予想以上に高かったので新車購入を決断しました。取り敢えず、軽とデミオを見積もってもらったら、どちらも金額的にそんなに変わらなかったので、デミオ1本で交渉を開始しました。
狙いは初売りお年玉車で、しかも最終日前日のため、購入できる車種もかなり少なくなっていたようです。予算的には、ディーゼルは厳しいので、ガソリン車で確定。13Cは在庫無しとの事で必然的に13S。ここからはボディーカラーのみでやりとり。好きな色と嫌いな色だけ聞かれて、後は営業さん任せ。さっきまであった色も30分後にはなくなっている状況が続き、13S−Lかディーゼル仕様しか在庫がない雰囲気の中、『グレーが1台出てきたから、取り敢えず抑える』との営業さんの対応。その後、『他店で変更で黒が出てくるようなので、黒に変更します。』と営業さんの一言。
黒に変更しようとしたら、まさかのシステムダウンだって。『書面で変更手続きしたから、結果は明日まで待って!』と言われ、取り敢えず黒での仮注文書作成し一旦帰宅。翌日、『黒が取れたから契約のため来店して欲しい』と営業さんから電話があり、初売り最終日に注文しました。注文した車種を整理すると、ブラックでオーディオレス+LEDコンフォートパッケージに、スマートナビゲーション、フロアマット、アクリルバイザーです。値引きが18万で下取りが11万。最終的に約146万でした。手付金3万支払い、現金一括払い契約したので残金は銀行振込。17日に車検が切れるため、必要書類を持ってそのまま下取車を納車。こんな慌ただしく車を購入したのは初めてでしたが、納車まで毎日、このサイト見ながら勉強してます。注文した後、色々なオプションを検討していますが、ドライブレコーダーか、バックモニターか、どちらかを装着しようか検討中です。バックモニターは使用した事がないから、なくても困らないかな?ドライブレコーダーを使用している方がいましたら、使用感などお聞かせ頂けませんか?

書込番号:18400190

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件

2015/01/24 08:20(1年以上前)

バックモニターもドライブレコーダー(ユピテル)も使っています♪

ドライブレコーダーについては事故があった場合に証拠になる
くらいの考えで付けていますので特にはありませんが

バックモニターはすごーく便利なので、取り付けをお勧めいたします(。・∀・。)ノ
後方が広範囲で視認できます

スマートナビ、銀行振込のお仲間で
ちょっと嬉しかったです(*'▽'*)

書込番号:18400406

ナイスクチコミ!2


まに★さん
クチコミ投稿数:11件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/01/24 09:48(1年以上前)

頻繁にスーパーやショッピングモールに行かれるのなら、バックモニターはあると相当便利ですね。
置きっぱなしのショッピングカートって結構ありますし、それらに当ててもスーパーが弁償なんてしてくれません。
子供が駐車場で走り回っても平気な親も多いですしね・・
あとスレ主さんはスモーク貼ってないか、その予定も無いかな?
DJデミオは後方の視界が悪いとは感じませんが、ショップオプションのスモークフィルムを付けると
夜や雨の日、暗い屋内駐車場などではかなり見にくいです。そんな時はバックモニター大活躍です。

ドライブレコーダーについては私は前車に取り付けてましたが、一度も役に立ったことはありません・・

書込番号:18400614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/01/24 11:41(1年以上前)

13S乗りです。

リアカメラは3万ちょっとでつけられるので、あったほうがいいですね。
リアゲートが寝ているので、正直、後方視界は良くないです。
駐車場に止める際に本当に重宝します。

勿論、サイドミラーの目視も忘れずに!

書込番号:18400910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/01/24 11:49(1年以上前)

連投すいません。

ドライブレコーダーですが、ディーラーで買うと高いので、量販店で買ったものをETC移設のついでに持ち込みでつけてもらいました。ETC移設のついでだったのでドラレコ設置の割増工賃はありませんでした。

ドラレコは万一の時にしか使わないので、あればあった方が…って感じです。
駐車時のいたずらやドアパンチが心配ならパーキングモードのあるものを購入してみてはいかがでしょうか?
エクリプスのドラレコをつけましたが、当然、助手席側の視界は悪くなります。

書込番号:18400938

ナイスクチコミ!2


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/01/24 13:05(1年以上前)

そんなシステムあるんですね
市場のセリみたいな感じでしょうか?
見てみたい笑

バックモニターは必須なので是非
ドラレコは後からでも良い気がします

書込番号:18401202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2015/01/24 19:50(1年以上前)

そんなシステム無いよ。
単に客に買いたくなるような演出だよ。

書込番号:18402360

ナイスクチコミ!2


oneofthemさん
クチコミ投稿数:29件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/01/24 21:11(1年以上前)

前車との比較になりますが、新型デミオの後方視界ははっきり言って悪いです。バックカメラは必需品かと・・・・

ドラレコはなくてもいいのですが、僕は前後に付けています。もしもの際に、決定的な証拠になりえますし、世の中とんでもない歩行者やドライバーも少数とは言えいますから、保険と思えば安いものだと思います。

ちなみにバックカメラの画質は荒いです。これまで乗った車種のバックカメラ並ですが、もう少し見やすい画質のものが出ればいいなぁといつも思っています。

書込番号:18402645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:14件

2015/01/24 22:01(1年以上前)

小芝居商方?

書込番号:18402893

ナイスクチコミ!3


スレ主 のり0125さん
クチコミ投稿数:14件

2015/01/24 23:05(1年以上前)

みなさんの暖かいアドバイス、ありがとうございます。とても参考になり、毎日家族会議してます。
初売り限定に関しては、グレード、色それぞれに限定台数があるから、在庫が無くなれば、お年玉価格では買えなくなる。と、営業さんが言っていましたので、真相は不明ですが、購入する後押しになったのは確かです。お年玉価格と言っても、車両価格が変わるものではなく、あくまでも値引き額と下取り価格が変わるみたいな事を言っていました。我が家の大蔵省(妻)の発言力が強く、リアのスモークフィルムには大変興味がある感じで、スモークフィルムは付ける事になりそうです。と、なるとバックモニターも付けた方がいいと思うので、ファーストステップはこの2点で決まりだと思う。ドライブレコーダーはセカンドステップになるかな?小遣い亭主の私は、マイカー貯金を始める事にしました。
税金・車検・燃料代は家計負担で、保険とその他は自分の担当なので、まずはスモークフィルムとバックモニター代を貯めなくては。

書込番号:18403199

ナイスクチコミ!0


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/01/25 01:26(1年以上前)

スモークフィルムは値引き額にもよりますが
オートバックスやオートウェーブのほうが
明度や性能も色々選べるのでオススメです

書込番号:18403660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 のり0125さん
クチコミ投稿数:14件

2015/01/25 06:15(1年以上前)

neko 27さん
 アドバイスありがとうございます。

フィルムやドライブレコーダーは、オートバックス等で事前調査しておきます。
オーディオレス車を実際に見ないで契約してしまったので、色々なサイトで写真を見つけて理解しています。
コマンダーコントロールがオーディオレスには付かない事は理解していましたが、
サイドブレーキ付近にあるスイッチ類がそっくり無い事も昨日理解できました。
他にもオーディオレス車ならではの違い等あれば、教えて下さい。

書込番号:18403908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/01/25 10:38(1年以上前)

地域によっては初売りが盛んなところもあるので、イベントとしてやっているのでしょうね。
協賛イベントで抽選販売とかもありますよ。

バックモニターはつけて損はないかと。

書込番号:18404477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件

2015/01/25 13:57(1年以上前)

私もオーディオレス、スマートナビです
コマンダーコントロール部分にはぽっこり穴があって
スマホ入れにぴったり(笑)

の他は、マツコネがないので車の細かい設定や情報閲覧はできませんけど・・・
ナビの性能には不満は出ないと思います
(。>ω<。)

書込番号:18405054

ナイスクチコミ!0


スレ主 のり0125さん
クチコミ投稿数:14件

2015/01/25 16:24(1年以上前)

1都3か4県限定と、言っていたと思います。この機会で買わないと、予算の関係できっと、13Cを買うことになったと思うのでラッキーでした。

書込番号:18405482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/01/26 00:55(1年以上前)

> のり0125 さん
チェーン店舗間とかの新春協賛イベントですね。
じっくり考える暇がないので自分はオススメしないのですが、お得な車は確かにあります。
車のチャリティオークションとか大型ショッピングモール内での特別商談とかも見たことありますよ。

そういうイベントやるところは毎年定番でやっていたりするので、いつも使っているディーラーとかならば営業さんと仲良くなっていれば、事前にイベントを聞いておいて情報を仕入れておくなんていう手も。

書込番号:18407478

ナイスクチコミ!0


スレ主 のり0125さん
クチコミ投稿数:14件

2015/01/26 02:30(1年以上前)

今回は車検切れ直前での購入になったので、ドタバタしましたが、やはりあの値引きは超魅力的でした。予算と色だけで、我が家に一番適した車を選択してくれたようです。とても頼りになる営業さんに出会った感じです。

書込番号:18407607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,696物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,696物件)