マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(48890件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32262件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全610スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ95

返信32

お気に入りに追加

標準

初心者 出るのか?

2015/07/10 10:02(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:125件

http://carislife.hatenablog.com/entry/2015/04/08/230832
出たら欲しい!
リアシート狭いけど、まあOK

書込番号:18952709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/10 10:08(1年以上前)

私も欲しい☆
ロードスターと迷いますね(>_<)

書込番号:18952726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件

2015/07/10 10:13(1年以上前)

東方不敗☆さん、こんにちは。

スポーツ&オープンでロードスター!

快適性&人数乗せれるでデミオ!

うーん、私はデミオですかね。お値段も安いですしw

書込番号:18952743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/10 12:45(1年以上前)

いいですねー!
最近は手頃なスポーティ車が少ないので。
レビンに乗ってたころが懐かしい…(^^;;

書込番号:18953068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/10 12:54(1年以上前)

確かにロードスターは値段がちょっと高いですね(>_<)
このデミオはいくらくらいなのか気になります(・・?

書込番号:18953098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件

2015/07/10 13:05(1年以上前)

想い出の145さん、こんにちは。
本当に少なくなりました( ω-、)
遊べる車が世の中から無くなってくのが寂しくてたまりません!

レビンみたいな車を出してくれないですかねー。

書込番号:18953138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:125件

2015/07/10 13:06(1年以上前)

東方不敗☆さん

記事によるとガソリンとディーゼルの間くらいみたいですから170万円台ですかねー。欲しいw

書込番号:18953142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/10 13:41(1年以上前)

フィットは1500ccで130馬力やで!
しかもレギュラーガソリン。
ちなみにロードスターは130馬力でハイオクガソリン。

書込番号:18953213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件

2015/07/10 14:23(1年以上前)

早く100切りたいさん、こんにちは。

何の100を切りたいのか知りたいw

フィットは後席が広くてパワーがありますねー。ただ、見た目がちょっとw

書込番号:18953279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/07/10 14:51(1年以上前)

早く100切りしたいさんへ
>フィットは1500ccで130馬力やで!

このデミオは競技ベースグレードだと思った方がイイですよ。
旧型でもカタログスペックでは、てんで劣っていましたが、
モータースポーツの世界では互角以上の戦いでした。

モータースポーツの世界では、
「 130馬力やで! 」 と自慢してみても、
勝てなければ意味が無いんですよ。残念ながら・・・

書込番号:18953325

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/07/10 15:14(1年以上前)

あっ、念のため書いておきますが・・・

モータースポーツ・ベースのグレードを
普通のドライブや峠のスポーツ走行で楽しく乗るのもアリだと思います。

・・・って言うか、
そっち(公道)が先なのが自然だと思います。

普通のドライブや峠のスポーツ走行だけだと、チョッと物足りなくなってきたなぁ。
いっそ競技にでも参加してみるか!
・・・って感じ。


書込番号:18953358

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:125件

2015/07/10 15:18(1年以上前)

競技?
やってみるかな。。。

書込番号:18953364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/07/10 15:30(1年以上前)

>やってみるかな。。。

気軽にやってみるのもイイんじゃないでしょうか。
競技人口が伸び悩んでいるようですから、
どこのチームも 「 初心者!大歓迎! 」 だと思いますよ。

大概、チームの世話役みたいな人がいて、親切に教えてくれると思います。

書込番号:18953383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:125件

2015/07/10 15:37(1年以上前)

ぽんぽん船さん、こんにちは。

そうですか!
背中を押していただき有難うございます。
真剣に検討します☆

書込番号:18953391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/07/10 16:08(1年以上前)

デミオの1500、どんな形で登場しますかねぇ〜
13Sと比較して、どこまで装備をつけてくる(または外してくる)かな。例えばタイヤサイズは15インチのまま、専用ダンパーと4輪ディスク(赤キャリパー)にするとかね

書込番号:18953428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/07/10 16:27(1年以上前)

MAZUDASPEEDバージョンやスポーティーグレードを望む人が多ければ、
その手の仕様が出るかも知れませんね。
(要するにデミオ・スポルト)

モータースポーツ用に買う人は、
キャリパーを赤く塗るのにコストを掛けないでよ。速くなる訳じゃ無いんだから。
ホイールは15インチでも、ど鉄でも何でもイイから、とにかくタイヤは太くして。
(レギュレーションは標準タイヤ幅が基準になるから)
・・・って思うでしょうね。

書込番号:18953461

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:15件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

2015/07/10 17:56(1年以上前)

>やってみるかな。。。

競技じゃなくても、ただサーキットを走るだけでも楽しいと思いますよ!
4〜5千円で1時間走れるところもあるから費用も安く済むし、事故ってクルマをつぶすリスクも競技よりは低いです。

>モータースポーツ用に買う人は、
キャリパーを赤く塗るのにコストを掛けないでよ。速くなる訳じゃ無いんだから。
ホイールは15インチでも、ど鉄でも何でもイイから、とにかくタイヤは太くして。
(レギュレーションは標準タイヤ幅が基準になるから)
・・・って思うでしょうね。

エアコンも不要ですかね。
追加装備としては、マツコネにマルチメーターを追加してほしいです。

書込番号:18953623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件

2015/07/10 17:59(1年以上前)

こんばんは。

うーん、そう言われると納得ですw
高い金出して車動かなくなったーなんて言ったらbossに殺されそうですね。おっちゃんはおっちゃんらしくサーキット走行で楽しむのが良いですねw

書込番号:18953634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/10 18:04(1年以上前)

マツコネにマルチメーター 同感です。
是非欲しいです。
しかしマツコネアプリ 全く増えませんね。

書込番号:18953642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:15件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

2015/07/10 18:14(1年以上前)

追加メーターはスマートじゃなくて嫌いなので、OPで1万円なら買います( ̄▽ ̄)

モータースポーツVer.の発売と一緒にふつうのグレードにも追加OPしてくれないかな。

書込番号:18953662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/10 23:20(1年以上前)

もしこれの4WDが出たら
まだ半年だけど買い換えてもいいな・・・

書込番号:18954548

ナイスクチコミ!2


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ291

返信46

お気に入りに追加

標準

2015夏の思い出withDEMIO

2015/07/31 20:19(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 cute.さん
クチコミ投稿数:83件

ついに納車されました!
前スレにてたくさんの写真、情報頂いたみなさんありがとうございました。
無事、デミオくんが我が家にやって来ました。

やばい!めちゃ!かわかっこいい!!

ご依頼頂きました赤キャリパーペイントです。
なかなか似合ってるかなあと思います。


このスレは、DJデミオを愛するすべてのかたたちの夏の思い出に。
いつも行くとこでも遠くでも。
まえから付けていても新しくつけても。
近くの美味しいものでも旅先の美味しいものでも。

お気に入りのデミオと一緒に、2015初めての夏の思い出をみなさんと共に過ごしたいと思います。
お写真、情報、雑談などなどよろしくお願いします。

書込番号:19014772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する
948さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2015/07/31 20:25(1年以上前)

赤いね!

赤いいね!

書込番号:19014785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/07/31 20:58(1年以上前)

cuteさん、納車おめでとうございます。
今まで、cuteさんのクチコミを楽しみにしていた自分からすると、むしろ自分の納車の時よりも嬉しい気分です。
どうか、私も含むDJデミオを愛する皆様と一緒に楽しいデミオライフを。

書込番号:19014874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


101do-zoさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/31 21:04(1年以上前)

cute.さん
納車おめでとうございます♪♪
2015年夏、デミオライフを楽しんで下さい
キャリパー♪赤色とても良いですね(*^▽^)/★*☆♪

書込番号:19014884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/31 21:05(1年以上前)

鳥羽水族館

賢島のホテルから

スレ主さま
納車おめでとうございます(^o^)v

私は先週 家内とお伊勢参りに行って来ました。
走行距離900km (内高速道路800km) 運転は私だけです。
デミオは直進安定性抜群で、オートクルーズも使えるので
全く疲れなくて楽しいドライブが出来ました。

伊勢海老&松阪牛を堪能、景色もきれいでした。

スレ主さんもデミオで楽しい思い出を作って下さいね。


書込番号:19014890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


純饅さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/07/31 21:29(1年以上前)

cute.さん、ついに納車おめでとうございます。
ブレーキキャリパーペイントいい感じですね。
ボクは1月31日納車でしたのでちょうど半年差ですね。もう12000km走りましたけど、まだまだ楽しみながら運転できています。
昨日お休みでしたので用事で由布市まで行ったので帰りがけに湯布院で露天風呂入ってきました。夏の露天風呂はお湯と日差しでダブルで暑かったですw気持ちよかったですけど。
これから楽しいデミオライフをお送りください^_^

書込番号:19014982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 cute.さん
クチコミ投稿数:83件

2015/07/31 21:38(1年以上前)

ありがとうございます!

ケャリパー赤、いっぱい褒めて頂いてうちのデミオくんもご満悦でございます。

これからゆっくり〜と楽しいデミオライフおくりたいと思います。
写真ちょこちょこアップしていくので、よかったらお楽しみくださいです。

書込番号:19015017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


桐壺さん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2015/07/31 21:44(1年以上前)

cute.さん、納車おめでとうございます。
お写真ありがとうございますー。感謝です。
いいですね、可愛い、キャリーパーペイント。
私もやろうかなぁー、くぅー、悩みます。
今日、フットレストをお願いしたところでした。
ピラーガーニッシュ(ピアノブラック)も気になってるしー。

室内が黒に赤いラインも落ち着いていて、いいですね。
最近、少し冷静に他の車を見れるようになりました、一目惚れで買ったもので、もう自分の車で頭いっぱいでした。恋人がデミオか?状態でした。

早速、温泉ですね。気をつけて、これまた、写真楽しみにしてます。
ドアエッジモールってこんなんです写真と
おめでとうのフルーツケーキを贈りまぁーす。

書込番号:19015037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 cute.さん
クチコミ投稿数:83件

2015/07/31 21:55(1年以上前)

さっそくのご旅行レポありがとうございます。

900Kgはすごいですね。
しかもあまり疲れないとはとは、驚きです。

そして伊勢海老&松坂牛!
あまりの美味しさと高級感に、基礎体温が1℃はあがるとうわさの松坂牛!わたしも食べたい!

伊勢神宮、鳥羽水族館も良いですね。
神々しい建物と海の大自然に生きる生物。
とても心安らぎますね。

おかえりなさいませ。

書込番号:19015072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2015/07/31 22:00(1年以上前)

納車おめでとうございます!!

こっちまで嬉しくなって
帰宅中の地下鉄の中で
ひとりで、ニヤけてしまいましたよォー。

書込番号:19015096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2015/07/31 22:04(1年以上前)

STAMP BOOK

道の駅はなぞののスタンプ

cute.さん 
納車おめでとうございます。
ブレーキキャリパーペイントいいですね。

じつは、私もキャリパーペイントをお願いし、明日夕方ディーラーに持って行き、明後日夕方引取り予定です。
ジェットブラックに赤いキャリパー似合うかな。

2015夏の思い出withDEMIOということで、7月1日から関東の道の駅をめぐっております。
7月は22箇所の道の駅に行きました。
この夏は、埼玉・群馬・栃木の道の駅、全駅制覇を目指しています。

書込番号:19015112

ナイスクチコミ!7


スレ主 cute.さん
クチコミ投稿数:83件

2015/07/31 22:06(1年以上前)

温泉はいったよレポありがとうございます。

それも全国屈指!の温泉地湯布院なんて羨ましや羨ましやです。肌がつるんつるんになりそう!
やっぱり夏の温泉は暑いかあ・・・
わたしも来週、生まれて初めての夏温泉に行ってきます!気合いいれていっぱい浸かってきますね。

写真はおすすめ頂いたキーケース&お気に入りのパグです。とってもいい感じです。ありがとうございました。

書込番号:19015117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 cute.さん
クチコミ投稿数:83件

2015/07/31 22:20(1年以上前)

ありがとうございますー!

ケャリパー赤ペイント気にいってます。ぜひにどぞどぞ。だけどピラーカニッシュもたしかに気になりますね!
CX-3でさきにあったオプションとかなんとか。
こっそりとCX-3スレにおじゃまして見せてもらうのも良いかもですね。

ですです!温泉旅行〜食べて浸かって揉まれる!夢のようなプランなのです!
写真ぜひぜひお楽しみに!

ぱくっフルーツケーキごちそうさまです。
甘いものは誰がなんといおうと別腹です!

書込番号:19015172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 cute.さん
クチコミ投稿数:83件

2015/07/31 22:30(1年以上前)

ありがとうございます。

22ヶ所も道の駅めぐり!いろいろな楽しみかたがありますね。
それぞれの町の美味しいものやらゆるキャラやら。

むむむ・・・なんかわたし、すぐ食べ物の話に・・・
このままではイメージよく食べるゆるキャラになっちゃいそうです。

残りの道の駅めぐりもお気をつけて行ってらっしゃいませ。

書込番号:19015213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/07/31 22:38(1年以上前)

いいね(^^)/

書込番号:19015250

ナイスクチコミ!1


スレ主 cute.さん
クチコミ投稿数:83件

2015/07/31 22:43(1年以上前)

前スレにておすすめ頂いた給油まちがい防止リングです。ペキペキ鳴らしながら装着完了!
軽油は油断すると、さいごボディーに垂れちゃうのでみなさん注意しましょー

ドアエッジモールお写真感謝です。
一瞬みるとついてるかわからないくらいなじんでますね。
1ヶ月点検までに追加オプション考えなきゃです。あーもう、とても楽しいです。

書込番号:19015266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:43件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/07/31 23:44(1年以上前)

鶴ヶ城

cute.さん

おめでとうございます(^-^)




素敵なソウルレッド&キャリパーペイントです。
バッチリ決まってますね!
喜びが伝わってきて

同じデミオ仲間としてうれしくなります。


自分も次はリアアンダーガーニッシュを付けようと狙ってます。


旅行に間に合い良かったですね!
先月ドライブがてらに行った

会津の鶴ヶ城の写真送ります。



これからの夏も「魂動」全快の夏にしましょう。






書込番号:19015487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 cute.さん
クチコミ投稿数:83件

2015/08/01 08:43(1年以上前)

ありがとうございます。

今朝も、駐車場に行って意味なく1周見て家のなかはいりました。
あらためてみてもちゃんと、赤かったです!

リアアンダーガーニッシュはアクセントにいい感じがしますね。

会津の鶴ヶ城、初めて見ましたが凛としていてとてもスマートに見えますね。
東北地方にはまだ行ったことないですが、せっかくのロングツーリングカーなデミオくん、初ETCもつけたのでいつか行ってみたいと思います。

書込番号:19016142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/08/01 13:27(1年以上前)

スレ主様、納車おめでとうございます。
皆さんの言う通り、ソウルレッドに赤キャリパー良いてすよ。
私も今週の月曜日、赤キャリパーと黒のドアミラーガーニッシュにしました。
涼しくなったら、ホーン交換してみたいですね。

書込番号:19016754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/01 19:17(1年以上前)

スレ主様 納車おめでとうございます。
楽しいデミオライフに成りますように。

オーナーの皆様も楽しそうなデミオライフをおくられてますね。私は仕事が出張が多いので、昨年12月に納車になりましたが、未だにドライブでの遠出は無いですね(T_T)
一度仕事絡みで、
鹿児島まで3500Km運転しましたが、会社のT社のPバン大阪から福岡までノンストップで走れました。燃料も鹿児島まで無給油で1000km走れました。
その時の桜島の灰に降られた写真と先日タイのバンコク空港で見たmazda2の写真を載せます。

今日は明日法事があるので洗車してついでにリヤワイパーを縦にしました。

書込番号:19017434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/08/01 19:46(1年以上前)

>cute.さん

納車 おめでとうございます^_^ 私も納車されて 半年を過ぎ 走行13000kmです。

内装のビビリ音等で 残念な気持ちになっていたんですが その不満が解消されて 改めて デミオくんは いい奴だなって 思っています^_^

これから 不満な点も もしかしたら出て来るかもしれませんが 情報共有して 不満を解消しながら素晴らしいデミオくんライフを満喫して下さい!

書込番号:19017496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ209

返信34

お気に入りに追加

標準

ワイパー倒立化

2015/07/20 14:08(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:145件 デミオ 2014年モデルの満足度5

ワイパー倒立化

ワイパー倒立化を納車前にディーラーにお願いしたのですが新車という時もあって断れたので他のサイトで施工方法を参考にやってみました。定番のカスタムではありますが機能性、見た目スッキリで後ろからの雰囲気が変わりました(^_^;)

書込番号:18983367

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/07/20 14:50(1年以上前)

私も昨日行ったマツダ九州ファンミーティングで刺激を受けて、倒立化しました。
このほうがバックミラー越しにリアワイパーが視界に入らなくなりますからね。

書込番号:18983471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/07/20 15:01(1年以上前)

>定番のカスタムではありますが

いつ頃から定番化したんでしょうね。

リアワイパーのステッピングモーターが故障しているクルマって意外と多いなぁ。
・・・とは思っていましたが、皆さんワザとだったんですね。(笑

書込番号:18983503

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/07/20 15:07(1年以上前)

定番のカスタムと言うか、懐に優しいカスタムですよね。費用0円ですから(笑)

書込番号:18983518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2015/07/20 15:22(1年以上前)

僕も故障してるのかと思ってましたが
わざとやってるんですね。

書込番号:18983560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


aningさん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/20 15:56(1年以上前)

リアワイパーって使いますか?

ワイパーレス化もいいんじゃない。

書込番号:18983637

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/07/20 16:02(1年以上前)

>リアワイパーって使いますか?

ちゃんと後ろ見てるから使いますよ(笑)

書込番号:18983657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/20 16:16(1年以上前)

元々は、雪国の人が雪が積もると重みでワイパーが折れるから始めたことですね。

都会に住んでる私は、ふーん、て感じ(´ー`)┌フッ
個人的には倒立化がカッコいいとかカッコ悪いとかなんとも思いませんけど。

降雪地であれば機能的なので良いと思いますけどね。

書込番号:18983676

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/07/20 16:33(1年以上前)

>元々は、雪国の人が雪が積もると重みでワイパーが折れるから始めたことですね。

なるほど。

私は東京なので、
たまに雪の予報が出た時はワイパーを立てておきます。
雪国の人も そうやってるんだと思ってた。

素朴な疑問が・・・
倒立化が そんなに便利なら、
雪国仕様や寒冷地仕様は、最初から倒立させておけばイイのに・・・

書込番号:18983715

ナイスクチコミ!10


熊翁さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2015/07/20 17:01(1年以上前)

タイトルを見てワイパーの倒立って何だ?と思い写真を見ると、ワイパーの停止位置を立てることねと理解しました。

倒立ってバイクのフロントサスペンションのインナーチューブとアウターチューブを逆転させてサスペンションの剛性を高める構造、つまり上下を逆転させる up side down だと認識しておりました。

標準で立っている車種もあってワイパーの停止位置を立てることは否定しませんが、倒立って言葉は妥当なのかな?

書込番号:18983796

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/07/20 17:13(1年以上前)

確かに倒立って表現はおかしいかも知れませんね。
例えば「リアワイパーの取付け位置と動作の変更…」と表現すると、なんじゃこりゃ〜になっちゃいます(笑)

書込番号:18983821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


月夜侍さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2015/07/20 17:22(1年以上前)

リアワイパー使わなくとも確認はできますし要らない装備の一つですね。
ゲリラ豪雨等の時はリアワイパーなんて何の役にもたたないですし。

書込番号:18983842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/07/20 18:20(1年以上前)

DJ デミオは、路面からのシブキの巻き上げが多いようで、
後方が直ぐに見えなくなります。

雨がやんだり小降りになったりしていて、
路面がまだ濡れているような時が一番見えなくなります。

セダンやクーペで、ここまでシブキを巻き上げたことが無いので、
ハッチバックの特性かも知れませんね。

リアワイパーが無くっても見えるとか、
必要無い装備だとかは、どうでもイイ話でしょう。

実際に役に立つし、
そもそも既に標準装備しているんだから、
不必要だと能書きを垂れるよりも、
後方視界が悪くなった時には、使った方がイイと思います。

書込番号:18984006

ナイスクチコミ!30


948さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2015/07/20 18:24(1年以上前)

確かにあるから使った方がよいでしょうね!

リアワイパーは一部の車のようにオプションでも良いかも知れませんが、私はオプションでも、多分
着けると思います。

書込番号:18984017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件

2015/07/20 22:19(1年以上前)

雪国在住ですが、自分は、雪の日はリアワイパーは立てておきます。
倒立化というのですか?あそこにおいても、雪の重みで折れると思いますが、どうなんだろう?
そんなことより立てた方が間違いないと思います。

書込番号:18984833

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/07/20 22:51(1年以上前)

リアワイパーなくても見えるっていうなら・・・
ワイパーなくても見えますよね。
視界は悪いですが。

ゲリラ豪雨だとリアどころかワイパーも役に立たないですし。

書込番号:18984956

ナイスクチコミ!7


101do-zoさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/20 23:11(1年以上前)

私もワイパーの倒立化をしようと思ってます
今年の冬は私の住んでいる所は
記録的な大雪に見舞われ
雪の重みでリアワイパーが折れてる車を何台も見かけました
倒立化しておけば
いちいちリアワイパー立てることも済みますから冬になる前に倒立化しようと思ってます

書込番号:18985032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


aningさん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/21 11:50(1年以上前)

リアワイパーって皆さん使われているのですね。

私はまだ一度も使ったことがありません。

後ろの車を確認するくらいでバックミラーもあまり見ないし・・

運転ではほとんどサイドミラーで事足ります。

なので私のデミオはリアバックオールレス化しています。

ワイパー・エコシール・エンブレム・マツダロゴマーク等きれいさっぱりです。

書込番号:18985982

ナイスクチコミ!2


isuruさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/21 12:14(1年以上前)

レス化 やってみたいけど穴埋めがねぇ....

書込番号:18986018

ナイスクチコミ!3


VK58さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/21 12:17(1年以上前)

純正アーム位置は凍結を溶かすため熱線上になっているはずです。
アームを立てる事のデメリットはあると思いますが、ワイパーレス以外の改造方法としては面白いですね。
ちなみにモーターにも手を加えていますか?

書込番号:18986021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/21 12:41(1年以上前)

一昔前の車は、風かリヤウインドウに沿って流れていたのか、泥の跳ね上げはほとんど無かった気がします。
最近のエコカーは、空力の関係で空気の渦がボディから離れたせいなのか、けっこう跳ね上げてよごれますよね。

なので、最近の車はリヤワイパー必須な感じです。

書込番号:18986089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ250

返信31

お気に入りに追加

標準

CX-3試乗しました!デミオとの違いは…

2015/02/28 09:09(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 yukanjnsaさん
クチコミ投稿数:27件 デミオ 2014年モデルの満足度3

デミオのディーゼル最高!
XDツーリング ATに決めました!!

昨日CX-3とCX-5試乗。

まずはCX-5試乗。(この時点ではCX-3試乗できるの知らず。)
これは素晴らしい。
数キロ走ったとこで買う気マンマン。
同乗の営業に、乗り出し価格とりあえず聞く。
プロアクティブで350ぐらい。予算内。
試乗終了したら即商談しようと決意。



試乗終わり車おりたら、目の前に青いデミオが…。
凄く良い色ですねーなんて言ったら、乗ってみますか?と。

全く眼中になかったデミオのディーゼル試乗。
それで、走り出し10メートルぐらいで、鳥肌が…。なんだこの車!?営業に向かって一言「ヤバくないですか?この車…」

営業「ヤバいと思います…」

そこから、色々話しCX-3の話になり、CX-3が相当ヤバい車だと勝手に期待。それで、試乗車あるとのことで興奮しながら早速乗り換え。

第一印象は少し広いかなぁ?ぐらいでとりあえず発進。そして数百メートル走ったところで、営業に一言。
「デミオとの違いは?」

営業「正直話します。デ、デ、デザインと…。じゃ、じゃ、若干のゆ、ゆ、ゆとり…と、か、か、価格…です…。」

その後、デミオとCX-3を2回乗り比べたのですが、乗り換えた瞬間は違いがほとんどわからず…。静粛性も違いがわからなかった…。あれ今乗ってるのどっちだったっけ??

ぐらい違いがないと感じてしまいました。(鈍感??)
ただ、ひとつだけ大きな違いがわかったのが、
デミオが安すぎるという事でした!

当初は予算350でしたので、エアロ、ナビ、ETC、セーフティパッケージ、メンテナンスパック、自動格納ミラー、アームレスト、シャークフィンアンテナ、マット、バイザー、バックカメラと、フル装備で見積もり開始。

出てきた金額は込み込み230万!安すっ!(安いのか!?)決めます!!

CX-3凄くカッコ良くていい車でしたが、価格が納得できず。CX-5はもちろんいいのですが、営業の人はとてもいい人で、CX-5でなければいけない理由がなければデミオをお勧めすると…、浮いたお金を他で使って下さいとの一言。(涙)

デミオ以外で、一応試乗したのが、フォレスター、レヴォーグ、アウトバック、エクストレイル、プリウス、アクア、フィット…

本当デミオ最高です!

最後に今までの車歴
エルグランド→ハマーH2→アルファード→アウディA4→シロッコ
その他、同時期所有車、現行プレマシー、フィットハイブリッド。

書込番号:18526229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


返信する
クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:410件

2015/02/28 09:40(1年以上前)

クルマには利益率がありますし、数が見込めればそれだけ利益率は低くて済みます。
買い易い価格に設定したデミオには、ディーゼルを普及させ宣伝すると言う役目があるのかものしれません。
クルマに多くを求めないのなら、デミオは良い選択ではないでしょうか。

CX-3は今流行りのSUV仕立てのコンパクトカー。
SUV風の装備に加え数もデミオ程見込めませんから、お値段は高目に設定されます。
コンパクトカーでは在り来たり、クルマに個性を求めるなムキには良い選択ではないでしょうか。

書込番号:18526342

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/28 10:10(1年以上前)

人夫々求めるpointが違いますが、私もアテンザやアクセラ、CXー5と試乗しましたが、デミオに度肝を抜かれ決めてしてしまいました。
デミオはコンパクトカーなのに、他の車では味わえない何か奥深い凄さが感じられ、力強く走ってもエコなのがとってもgoodです。
スレ主様にとっても共感します。
試乗してた頃のときめきを思い出しました。
ありがとうございます。

書込番号:18526429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/28 10:29(1年以上前)

CX-3の価格が発表になった頃、僕は店の担当者にCX-3の感想を尋ねました。

すると彼は口をこもらせながら、CX-3の価格設定が高いというニュアンスを漏らしました。

(^o^;)それを聞いた僕がその車はデミオよりも売れないんじゃあないかと言ったら、営業マンは黙ってうなずいていました。

CX-3が高いのか、それともデミオが安いのかは分かりませんが、僕はデミオは素晴らしい車だと思っています。(⌒‐⌒)

書込番号:18526481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/28 11:18(1年以上前)

CX-3を見に行ってデミオを契約して帰るって人は今後増えるかもしれませんね。良いエサになっています。
確かにデミオと何が違う?と聞かれたら営業さんも困るはずです。同じエンジン、同じようなインパネとシート。スタイリングだけでその価格差に納得出来る人は少ないでしょう。デミオの方がお買い得だと思えてきます。
コンパクトカーとしては、けして安いわけではないのですが…。これがMAZDAマジック?

書込番号:18526652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2154件Goodアンサー獲得:48件

2015/02/28 11:32(1年以上前)

CX3はデミオを安く感じさせるために作ったのかも?

書込番号:18526708

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/28 12:11(1年以上前)

価格差分の魅力がないんだ?

価格設定を間違えたか(-.-)

書込番号:18526824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/28 12:53(1年以上前)

cx-3のクリーンディーゼル補助金は最大16万円とデミオよりかなり優遇されているからお得ですよ♪デミオは補助金最大5万円です(>_<)形がちょこっと違うだけでこうも違いますか…

書込番号:18526965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/02/28 14:44(1年以上前)

ウチの担当も CX-3 に対して、
もう少しデミオとの違いが欲しい。 って言ってました。
要するに
デミオとの価格差が大き過ぎて売り辛い。ってことのようです。

今まで、
付加価値戦略やブランド戦略なんて縁が無かったので戸惑っているんでしょう。きっと。

CX-3 はカッコいいじゃん。
SUV なんて値段が高めで当たり前。
CX-5 が安すぎたんだよ。
自信を持って売ればイイ。

レクサスだったら 100万円くらい上乗せするぞ。(適当です)

書込番号:18527251

ナイスクチコミ!7


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/28 15:10(1年以上前)

余裕があれば、CXー3も良いですね。
もう少し頑張れば、CXー5が買えますね。

でも、デミオは物足りない所をイジって楽しめる車だと思います。

大人しく走れば経済的な車だけど、本気で走ればカットビ車ですよね。

書込番号:18527323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/02/28 16:15(1年以上前)

>でも、デミオは物足りない所をイジって楽しめる車だと思います。

そうそう。それは言える。

そんでもって、
結局、CX-3 よりも高く付いちゃったなぁ。
・・・ってなったりして。(笑

まぁ、それはそれで楽しいですね。

書込番号:18527508

ナイスクチコミ!10


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2015/02/28 16:57(1年以上前)

フィットとヴェゼルの値段を見ながら、デミオとCX-3の値段を決めたようです。
CX-5のディーゼルから比較するとCX-3の値段は妥当だと思いますが、デミオのディーゼルと差は少ないのに価格差は大きすぎですね。

書込番号:18527650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


chabigonさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/28 17:08(1年以上前)

CX-3に対してはどこの営業マンも同じ悩みを抱えているようですね。
先日、デミオの納車日にディーラーに行ったらCX-3が展示してあったので色々聞いてみました。
(基本的にデミオとCX-3を並べて展示すべし、というのが本部からのお達しらしいです)

CX-3のデザイン性のみに約50万円分の価値を見出せるお客ならいいけど
そうでなければ結局デミオのほうへ誘導していく形にならざるを得ないと言ってました。
SUV同士の比較であればデザイン、ディーゼル、立体駐車場にも入る全高など、様々なアドバンテージがあると思いますが
ヴェゼルあたりとの比較以前に、すぐお隣に強力な競合相手が並んでいる状況はかなり売りにくいようです。

デザインだけ見れば個人的にはデミオやCX-5よりもCX-3のほうが好きなので
不人気車のレッテルが張られないことを切に祈るばかりです。

書込番号:18527687

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/28 17:16(1年以上前)

価格設定もありますが、ネーミングが失敗かも?
共用部品も多いし、デミオCROSSOVERとかならよかったかなぁ。
それなら納得できる方が多くなると思います。

書込番号:18527716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


bianchoさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/28 17:59(1年以上前)

モデルチェンジ前のCX-5と現在のデミオは正直お買い得な感じがすごくあるのに、アクセラのXDとかCX-3は割高感がすごくします。デミオがちょっと苦手としている後部座席や荷室の広さまでCX-3が解決してきていたら、1.5Dieselだけど3人以上の家族を遠出でもカバーするというバリューで価格差を吸収したかもしれないと思いますが、良くもそうでなくともデザイン重視でユーティリティがデミオと等価となってくると、SUVである必要があるかどうかだけが価値を見出すポイントになってくるので、なかなか厳しいなぁと感じます。

とは言え、まだCX-3は試乗していないので、デミオ、CX-3、CX-5は同時に試乗して比べてみたくなってきました。
自分がどういう風に価値を感じるかは実物を見て乗ってみないことには分からないですし。

書込番号:18527873

ナイスクチコミ!7


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/28 19:27(1年以上前)

ぽんぽん 船さん、

そうなんですよ。
車高調入れたら、ノーマルのCXー3 XDTが買える金額になりそうです。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

でも、大好きです。

書込番号:18528201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/02/28 19:39(1年以上前)

私も発売日に商談中の担当営業に勧められて、CX-3のXD-TL試乗しました。
18インチのタイヤだけど、思ったよりゴツゴツ感はなかったです。
それにしてもデミオXD-TとCX-3XD-Tの価格差は648000円…

同グレードと比較して
シャークフィンアンテナ、バックモニター、ルーフスポイラーみたいなものから、二本出しマフラー、リアディスクブレーキ、シートの材質、ドア内張りの違い、タイヤサイズの違い、それとワイパーなんかが、見てわかる違いかと。

クリーンディーゼル補助金が貰えるなら、実質的な金額差は少ないかも知れません。

私はローンレンジャー変身予定なんで、負担増えるCX-3は白旗です(笑)

書込番号:18528246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/28 20:05(1年以上前)

最近は、ビールとかの「プレミアム」という言葉に表れるように、ほんのちょっとの味わいが
けっこうな価格差になっています。でも、その「ちょっと」のためにはすごいコストが。

CX−3はデミオをベースに、マツダの隠し味が詰まった車じゃないですか?
ナチュラルサウンドスムーサーなんか現時点では大赤字でしょう。
MTもほとんど3専用設計のようだし、ダンパーもかなり高精度みたい。
デザインとインテリアの斬新さと高級感。
生産台数を考えたら、そんなに暴利は出なそう。

でも、この間までは、デミオ高いという声がけっこうあったのに3の値段と比べると
安く感じてスレ主さんも既存のデミオオーナーもにんまり。値段のマジックですね。

書込番号:18528349

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:35件

2015/02/28 20:35(1年以上前)

本日CX-3とデミオに試乗してスレ主さんの選択に近い感想をえました。

重複するので書き込みませんが、CX-3の板をごらんください

→ http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000718690/SortID=18528435/

書込番号:18528477

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:23件

2015/03/01 07:58(1年以上前)

スレ主さん、面白い。

確かにありゃどっちに乗ってるのか判らなくなるわ。

CX−3で300万?たけ〜よ、って思ってたし地上最低高160?んなもんSUVじゃね〜よって思ってたけど

実車見て判ったよ。あれは3ナンバーのデミオだって。SUVと捉えると不満出てくるけどデカデミオ位で捉えると

これも有りだと思えた。18インチが効いている。ありゃ確かに格好いい。私が営業なら違いはこう説明する。

「同じっす。だけどタイヤが18インチで見てくれがいいでしょ?お願いだからこっち買ってぇ。こっちの方がウチ儲かりますの」って。

って言えばスレ主さんCX-3にしたのでは?ハマ−H2乗ってたなら多分理解してくれると思う(笑)

書込番号:18530006

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/01 08:35(1年以上前)

CX-3をじっくり見てSUV?と思ってましたが3ナンバーのデミオ、すごいしっくりきました。
SUVとは言い難いですからね。

デザインは素直にカッコいいけど18インチだと高いな〜なんて思います。


車両価格も高いし洗車もデミオと比べて大変でしょう。それでもカッコいいですね。デミオとは違うベクトルのカッコよさってかんじで。


それぞれ良さありますからデミオとCX-3がお互い批判しあうのは不毛ですね。

書込番号:18530098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ204

返信48

お気に入りに追加

標準

失火??

2015/02/07 01:55(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 kim_bug2さん
クチコミ投稿数:325件

1.5D MT乗りです。
燃費計で29km/Lで890km走ったくらいに0.5秒毎に息つきの症状がでました。深夜で自宅まで少しでしたので1km程の距離をだましだまし走りましたがガス欠なのかな?
明日遠方へ行く予定なのに大丈夫かな?
とりあえず給油して様子を見よう!!

書込番号:18447124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5716件Goodアンサー獲得:155件

2015/02/07 07:25(1年以上前)

早めの給油は運転手の義務だと思いますが・・・・・

書込番号:18447406

ナイスクチコミ!11


yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2015/02/07 07:29(1年以上前)

ガス欠てて、デミオには燃料計はついてないんですか??

書込番号:18447411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2015/02/07 07:44(1年以上前)

本人も失火してそうな、、、

書込番号:18447436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2015/02/07 07:54(1年以上前)

今時のディーゼルって燃料切れ起こしても平気なのかな?
昔のディーゼルは燃料ラインに空気が入ると、エア抜きしなくちゃならないので燃料切れは絶対やっちゃいけない事だったけど。

http://www.jaf.or.jp/qa/mechanism/trouble/07.htm

書込番号:18447453

ナイスクチコミ!5


bianchoさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/07 07:57(1年以上前)

デミオのディーゼルがどっちか分かりませんが、ディーゼルはガソリンと違ってフューエルポンプが付いてないタイプも多いです。ガス欠してしまうと、給油しても簡単にはエンジンかけられなくなりますよ。
インジェクターの精度もガソリンの比ではないですし、ガス欠するまで粘らない方が幸せになれるとおもいますが。

デミオはシュポシュポがついてるのかな…それとも電動ポンプ付いてるのかな…
2.2Lよりコストダウンしているはずなので。

書込番号:18447465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/02/07 08:00(1年以上前)

>とりあえず給油して様子を見よう!!

なにこれ珍回答?

書込番号:18447474

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2015/02/07 08:37(1年以上前)

 燃料切れ起こしてもコモンレールは空気抜きしなくても大丈夫ということになっているらしいけれど,ダメだったという報告もあった気がするので,

>とりあえず給油して様子を見よう!!

 是非,結果報告をしてください。

書込番号:18447563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2015/02/07 12:14(1年以上前)

この人、以前もトンチンカンな質問してますね…。

書込番号:18448266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/07 13:25(1年以上前)

デミオもアテンザ、アクセラ、CX−5達も燃料噴射装置に
コモンレール式の燃料噴射装置を採用しています。

この方式は今、ディーゼルエンジンの中では最たる装置の一つで
大型トラック〜小型トラックまで幅広く採用され
耐久性〜燃費〜整備性〜価格まで、バランスの取れた物です。

燃料にはサプライポンプの駆動により高い物で2000気圧近くが
加圧されて各気筒にインジェクターから制御の細かい燃料噴射が
行われています。
この状況下の中で空気が混入したら・・・当然、エンジンストールを
起すのは当然ですよ。

ガス欠寸前まで乗られたいのかは分かりませんが、面倒な事にならない
様に早めの給油をお勧めします。

書込番号:18448492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2015/02/07 14:19(1年以上前)

 ちょっと気さくなてんちょさん

 コモンレールでも,ダメなんですね。むしろエアー抜きはコモンレールのほうが時間がかかるということを,検索して知りました。「昔と違ってコモンレールになって燃料切れになっても大丈夫」と教えられたことがあるので,間違った認識をしていました。教えていただき,ありがとうございます。

 ミカサアッカーマンさん

>この人、以前もトンチンカンな質問してますね…。

 私のことですか? ならばはっきり書いていただいたほうが...

 私,「トンチンカン」は恥ずかしいことと思っておりません。自分の知識なんぞたかが知れている,人類が獲得した知識の無量大数分の1も認識していない自信と自覚がありますから。それよりも自分の知識より上の人は必ずいるので,知識の大きさをひけらかして人を見下すような態度をとることのほうがよっぽど恥ずかしいことだ,と自戒しております。

 とにもかくにも,トンチンカンなことを言ったからこそ,自分の認識を修正できたのでよかったと思います。

書込番号:18448646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/07 14:34(1年以上前)

> Tomotomo-Papa さん
普通、アンカーつけて書き込まない場合はスレ主に対してですよ。

時間といいこの方飲酒運転しているのかと不安になりますね。

書込番号:18448700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2015/02/07 15:29(1年以上前)

> Tomotomo-Papa さん
そもそも貴方は質問してないじゃないですか(汗

書込番号:18448864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2015/02/07 16:09(1年以上前)

 またまたトンチンカンやってしまったようですね,ごめんなさい。このトンチンカンは恥ずかしい...

 でも,ディーゼル納車待ちの身としては,スレ主さんの人柱報告,ものすご〜く期待しています。


書込番号:18448986

ナイスクチコミ!1


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/02/07 16:49(1年以上前)

見事なコントに笑いました

トラックで軽油切れ、燃料補給後
2時間復帰まで立ち往生したことがあります
イマちょうどそれのリコール出てますね

デミオも軽油が潤滑剤なのは同じですので
早めの給油が安全ですマジで

書込番号:18449123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kim_bug2さん
クチコミ投稿数:325件

2015/02/07 17:01(1年以上前)

とりあえず「その他」なので質問したつもりはなかったのですが紛らわしかったですね。

朝GSへ向かうときさらにしょうじょうが悪化してエンスト!!再始動できるも少し走るとエンスの繰り返し。
インジケーターはエンストしたときバッテリー赤ランプとi-stopオレンジ!!クラッチ踏むと再始動???どうなってるの???
訳わからない状態になり安全な場所に停止させDに電話(300mなのですぐに来てくれました)

Dで診断してもらった結果多方の方が予想されたとおり燃料残量が減ったことによる強制パワーダウンからの強制停止でした。

過去何度か900kmを超えたことがあるのと今回の燃費が良かったのでまだ大丈夫と思っていましたがダメでした。
Dで10L給油して復活しGSで給油したところ21.5L入りました。Dの10Lと合わせて31.5L
残り4Lてとこで立ち往生てことですね。

後で調べたら900km超えることがあっても30L超えたのは今回が初めて。
なるほど納得。

ここで気になったのがMTのタンク容量35Lの理由が1000km走れるということでしたが30L以上使うと強制停止がかかるのであれば35km/Lとかでないと無理やん!!てなことで、たわいもない話でした。

強制停止パワーダウンや強制停止をする理由はご存じの方も多いと思いますが空になると燃料ラインに空気が噛んでしまい復旧が大変だからです。

それにしてもパワーダウンから停止まで4kmも走っていないのは少し早いかなと
あと、マツコネとか表現できる方法があるのだからナビや燃費表示とかより優先して知らせてくれたら良いのにね。
見た目単なるエンストなんで何が起こったか理解することができませんでした。

とにかく残量5Lになるまでに給油しなあかんてことですね。

ちなみにパワーダウンと言ってますがダウンじゃなくて小刻みに停止します。決して安全とは言えません。いっそのこと警告を出して止まってくれたほうか諦めもつくのですが・・・。

書込番号:18449170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2015/02/07 18:29(1年以上前)

一般の通行人にもディーラーにも迷惑やなぁ。。
呼ばれたディーラーがかわいそう。

書込番号:18449448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


Hundoneさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/07 19:10(1年以上前)

>見た目単なるエンストなんで何が起こったか理解することができませんでした。

燃料計はゼロを指しているでしょうから、
エンストしたらおばちゃんでも燃料がないと
わかりますね。

ディーラーもそうですが、止まった車がかわいそう。

書込番号:18449600

ナイスクチコミ!21


mera78さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/07 19:17(1年以上前)

>スレ主様
3.5lですよね?しかも普通タンクを完全に満タンにするのは難しいですのでもう少し少ないはずです。更に、ガソリンスタンドの地面が水平でない事も多く、その場合は入れれる軽油はもっと少なくなるはずです。
残り4lで使えなくなる・・・のではなく、主様が単に軽油を使い切っただけではないかと思います。が、本当に4l残っていても使えなくなるのであれば注意が必要ですので興味があります。主様は警告灯がついてからどれぐらい乗られたのでしょうか?

書込番号:18449628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:164件

2015/02/07 20:09(1年以上前)

軽油は泡切れが悪く満タンにしようと思うと大変時間がかかります

混んでいるセルフではほどほどにしておきましょう

追い込むと満タンにならなくても給油口から泡でこぼれる場合がありますので、ガソリン車から乗換の場合は慣れるまで注意が必要です

書込番号:18449814

ナイスクチコミ!4


桜*桜さん
クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:30件

2015/02/07 20:13(1年以上前)

目の前でやられてイラッとしませんか?私はイラッとするのでそのような事はしません。

書込番号:18449830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に28件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

標準

XDミッドセンチュリー納車されました

2015/08/07 02:54(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
数日前にXDミッドセンチュリーが納車され、嬉しくて書込みしています。
今までずっとトヨタ一筋(ヴィッツ・イスト)でしたが、先月Webでミッドセンチュリーを見て一目ぼれし、乗り換えてしまいました。
カラーは白です。
ディーゼル車は初めてですが、加速の良さにテンションあがってます!

一応、アクアも検討し比較しましたが、安全面の機能など標準装備されているデミオに軍配が上がりました。

ただ…反省点が一つ。
ミッドセンチュリーは実車を見ないまま契約したのですが、納車後に後姿がちょっと物足りなくてリアスポとシャークフィンを追加することになりました。
ミッドセンチュリーのカタログには後姿が載ってなくて気付かなかったんです。
ちゃんと確認せずにいた自分が悪いのですが^^;

何はともあれ、カッコよくて気に入っております!

書込番号:19031555

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2015/08/07 03:47(1年以上前)

>みるきぃんさん

納車おめでとうございます。

ミッドセンチュリーでも外観はノーマルモデルのディーゼル&ガソリン車と同じなんで、
カタログか実車を見れば後姿は確認できますけどね。
まさか、外観もノーマルモデルと違うと思われてました?w

書込番号:19031575

ナイスクチコミ!3


まに★さん
クチコミ投稿数:11件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/08/07 06:18(1年以上前)

リアルーフスポイラーとシャークフィンアンテナは、やっぱり付けると締まりますよね!
僕はリアアンダーガーニッシュまで付けてますが、嫁に
『オシメつけてるみたいでカワイイ』と言われ、テンションが下りましたが・・
何にせよ納車おめでとうございます。
お互い大切にして、一緒に長くデミオを乗り続けましょう。

書込番号:19031657

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2015/08/07 08:01(1年以上前)

オシメって。。。笑

そう言う見え方もあるんだ。

書込番号:19031825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16121件Goodアンサー獲得:1318件

2015/08/07 09:53(1年以上前)

カワイイならOK

書込番号:19032000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/08/10 12:08(1年以上前)

>ただ…反省点が一つ。
>ミッドセンチュリーは実車を見ないまま契約したのですが、納車後に後姿がちょっと物足りなくてリアスポとシャークフィンを追加することになりました。

別に反省しなくてもイイと思いますよ。

リアスポとシャークフィンでカッコ良くなりますから、
新車の楽しさを経験した後に
今度はカスタムの楽しさが経験できたと。

新車の時から装着していたら、楽しさは 1回ですからね。


書込番号:19040037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/08/11 16:01(1年以上前)

スレ主です。今さらレスとなり申し訳ありません。

>鬼のささやきさん
ありがとうございます!
カタログか試乗車で見たXDツーリングはシャークフィンがついていたので、てっきり標準だと思い込んでいたんですw
何しろ11年ぶりの新車購入で舞い上がっちゃっていたのがよくなかったですね^^;

>まに★さん
わ!リアアンダーガーニッシュもつけられているんですね!オシャレ!
おしめだなんて、カワイイ発想の奥様ですね^^
お互い大切に乗りましょうね!

>ぽんぽん 船さん
フォローありがとうございます!
そうですね、1か月点検の時にリアスポとシャークフィンを装着するのですが、またワクワク感を味わえるというお楽しみもありますね^^

書込番号:19043116

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,698物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング