マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(9062件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32262件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
490

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信19

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

僕は、純正買おうか?まよいましたが、安いの買いました、今日届いたところです。
今から、開封して、質感を確かめたいと思います。

書込番号:18638634

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/01 21:23(1年以上前)

その後の感想を、教えてください。

書込番号:18638707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/01 21:54(1年以上前)

私はXDTLです。
ニトリで買った白いクッションひいてます。


見た目にも華やかになってジーパンでも心配なくてなかなかいいです。

書込番号:18638874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2015/04/01 22:57(1年以上前)

シートカバーですか・・・

色んなタイプがあるのかも知れませんが、
昭和な感じを受けるのは私だけでしょうか?

書込番号:18639246

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/04/01 23:32(1年以上前)

デミオ購入の際に、Lパッケージにするかどうか、かなり迷いました。白レザーは汚れが目立つかもなあと。それで、結局、ディラーオプションのDAMDの合皮シートカバー黒にしました。ステッチも効いていて、肌ざわりもよくて、気に入ってます。

書込番号:18639372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2015/04/02 03:37(1年以上前)

13sの黒青内装が好みではなかったので、DOPのダムドのシートカバー(タン)とドアトリム(タン)を付けました。気に入っています。

書込番号:18639742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2015/04/02 05:14(1年以上前)

デッカイダンボールで届きました、純正のシートカバーにしようか?納車されてから迷いましたが・・・取り付けてもらうと約5万円するし・・・今回は半分くらいの値段のカバーにしてみました。
補助金?5万円振り込まれてからの購入になりました。
昨日届いたばかりで、まだ取り付けていませんが、かなり良い素材です。
取り付けたらまた、感想書きます。

書込番号:18639775

ナイスクチコミ!3


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/04/02 10:27(1年以上前)

スレ主さん。

でっかい段ボール箱に入っていたなら、CLAZZIOシリーズでしょうか?

今時のシートカバーは、車種別に専用設計で、厚さも10oから20oのクッション材を使用して、
革調から、本革仕様まで幅広くありますよね。

ホームセンター等に売ってある物とは、別物ですね。

シワも少なく見た目も豪華になりそうですね。

取り付け、頑張ってくださいね。

書込番号:18640304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/02 11:51(1年以上前)

スレ主さん。

家の別の車にグラッツィオ本革タイプを2年前に取り付けましたが、付属のおにぎりQ式(死語?)ゴミ袋は
、切り取り線のように小さく手で穴を開けておくと外しやすいです。

デミオは本当はブラックレザーが欲しかったので、カバーを取り付けようか思案中です。

書込番号:18640464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2015/04/02 19:57(1年以上前)

龍桜さん、あたりです・・・最近忙しいので・・・休みの日につけようかな???。
タイヤも交換しないといけないし・・・。

書込番号:18641691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/04/02 22:44(1年以上前)

こんばんわ。

CLAZZIOシリーズのシートカバーを付けています。

2列目は座面シートを取り外しての作業なので結構大変です。
シートカバー取り付け後に元へ戻せなくて、ディーラーに持ち
込んで戻してもらいました(*^_^*)

書込番号:18642434

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:69件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2015/04/03 19:19(1年以上前)

今日、頑張って、運転席だけシートカバー付けました、高級感アップです!(^^)!。
後ろは、工具必要みたいなので大変そう(T_T)、めんどくさいから、純正5万円コースにすればよかったかな?????。

書込番号:18644961

ナイスクチコミ!0


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/04/03 20:04(1年以上前)

スレ主さん。

取り付け頑張ってくださいね。

リアシートの外し方は、ディーラーに問い合わせしたら教えてもらえるとは思いますよ。

書込番号:18645103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2015/04/05 14:15(1年以上前)

シートカバ取り付け、今完了いたしました、感想はかなりお勧めできると思います!(^^)!。
高級感と機能性に優れていると勝手におもつています。
花粉症なので、少しでも掃除しやすく、誇りが出にくいのが良いです、しかもカッコイイ。
問題は、力と技術だけです。
取り付けお願いしたほうが良いかもです、前の席は簡単なのですが、後ろの席が面倒でした、2回目ならわりと簡単です。
ポイントはシートベルトの固定用のボルト14ミリがかなり固く締まっています(僕はメガネレンチで本気で回して何とかゆるみました)ソケットレンチが必要です。
2番後ろの座席外す奥の部分がポイントです。

書込番号:18650963

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/04/11 12:49(1年以上前)

無事の取り付けおめでとうございます。そのボルトはなかなかの曲者です。私は自転車用の潤滑油を注して緩めました。

書込番号:18670383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2015/04/11 13:49(1年以上前)

ボルト、かなり、きつく締まっていますので、適した道具が必要です。
一般の人なら電動インパクトもありかもです。

書込番号:18670551

ナイスクチコミ!1


e46hiroさん
クチコミ投稿数:6件

2016/01/22 22:39(1年以上前)

DAMDのシートカバー

現在、DJデミオ(15MB)納車待ちですが、DAMDのシートカバーを手配中です。
中々、自分のイメージに合った感じのシートカバーです。

書込番号:19515174

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/01/23 07:17(1年以上前)

完璧主義❓潔癖症?なのでついついカーバーつけしまいます。
たとえば、iphoneなどもそのままのほうが良いのですが、落としたら割れるので、ストラップつけるのに、シリコンのカバー付けています。
画面は硬質のガラスフィルムです。

書込番号:19515878

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/25 03:52(1年以上前)

手動で緩める場合ですが
E型トルクスという星型のボルトなので、専用のソケットがあったほうがいいですね。サイズは10mmで、アストロなどで500円くらいで入手可能です。
ラチェットハンドルだとちょっと不安です。
スピンナーハンドルがベストですね。こちらは1000円ちょっとです。

電動工具やエアインパクトだと作業スペースがないので難しいかも。

書込番号:19522658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/25 04:18(1年以上前)

すみません、シートベルト固定用のボルトですね。
勘違いでシート固定のボルトについて書いてしまいました。

書込番号:19522668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ71

返信27

お気に入りに追加

標準

リアアンダーガーニッシュ

2015/03/31 08:07(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:152件

ブリリアントブラックとソウルレッドがありますが、
どちらがよいか迷っています。
車体色はレッドです。
ブリリアントブラックでは目立たな過ぎなのか、どうなのか・・・
完全に好みだと思いますが、皆さんはどちらをつけましたか?

書込番号:18633698

ナイスクチコミ!0


返信する
桐壺さん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/31 08:21(1年以上前)

私も迷っています。今度の点検の時に付けてもらおうと思ってますが、赤だと、ピリッと効かせ色、黒だと、バンパーと質感が違うので落ちついた形で、オシャレだと思っています。赤ほど目立たないけど、後ろがキリッとするかな。悩みますよね。

書込番号:18633725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2015/03/31 08:27(1年以上前)

笹だんごさんさん

自分はXD-Tブルーリフレックスの車体にレッドのアンダーガーニッシュですが、前後のガーニッシュの赤が良いアクセントになっていると思っています。

書込番号:18633737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/31 08:36(1年以上前)

私もダイナミックブルーに、リアアンダーガーニッシュを検討中です。
黒だとイマイチ目立たないので、赤を考えていますが、実際に装着した状態を見たことないので、踏み切れないでいます。
どなたかダイナミックブルーに赤のガーニッシュ付けた方がいましたら、画像を貼って頂けるとありがたいです。

スレ主さん、ボディカラーがソウルレッドだったら、私は迷わず赤を付けます。

書込番号:18633747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2015/03/31 08:47(1年以上前)

自分はレッドにリアはブラックを選択
理由
マツダスピードのフロント サイドをアンテナ、ドアミラーもブラック

で、主さんレッドのがいいかもです。
リフレクターつけたらバッチリ(^_-)

書込番号:18633776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/03/31 09:40(1年以上前)

ダイナミックブルーに
赤のリアアンダーガーニッシュです。
参考になれば。

書込番号:18633880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2015/03/31 10:01(1年以上前)

追記です。
ボディカラーとリアアンダーガーニッシュの組み合わせの色見本は
デミオサイトにありますよ。
http://www2.mazda.co.jp/accessories/demio/new_item/simulation/sp_black-front.html
ここで各オプションの装着前後や色の比較ができます。

書込番号:18633924

ナイスクチコミ!2


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/31 10:22(1年以上前)

黒いアンダーガーニッシュに、赤いピンストライプか、赤いアクセントモールを縁に貼り付けるって、いかがでしょうか?

書込番号:18633970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件

2015/03/31 10:42(1年以上前)

龍桜さんのおっしゃってる赤モールはこんな感じです。
リアアンダーガーニッシュは着けてませんが!

書込番号:18634002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/31 13:05(1年以上前)

タマノフさん!

DreamUp_coさんが、ブルーに赤ガーニッシュ画像が貼り付けされてましたね!
めちゃくちゃいい感じですやん!
これで踏み込めますね。

書込番号:18634283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/31 14:28(1年以上前)

DreamUp coさん、画像ありがとうございます。
かなりカッコいいですね。
赤のガーニッシュに決めたいと思います。

demiもっちさん、別スレから引き続きのフォロー、ありがとうございました。
おかげ様で、やっと腹が決まりました。

書込番号:18634419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/31 17:54(1年以上前)

相模のパパさん、赤モール汎用品ですか?

えらいかっこよくなりますね。

うちのエイトやDEデミにも付けたい。

書込番号:18634792

ナイスクチコミ!0


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/31 19:37(1年以上前)

相模のパパさん。

やはり、画像が有ると一目瞭然ですね。

私は、提案しておきながら、ソウルレッドに赤いアンダーガーニッシュです。(* ̄∇ ̄*)

黒いアンダーガーニッシュが、発売される前に納車されましたので。

書込番号:18635069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ふさえさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/31 20:21(1年以上前)

後ろ姿

斜め後ろ

笹だんごさんさん、こんばんは。

赤ボディー+黒ガーニッシュです。
4WDの消音機を隠すこと、目立たせないことを目的に、黒ガーニッシュを付けました。
思ったほど隠れず、失敗しましたが。

黒ガーニッシュを付けるよりは、リフレクターを貼り付けた方が似合いそうです、かつ安全でしょうし。

参考になれば。

書込番号:18635231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2015/03/31 21:06(1年以上前)

ソウルレッドに赤リアアンダーガーニッシュはパンフレットにも載っていますので添付画像(リアアンダー装着前と装着後)は参考にならないかもしれませんが・・・。

私はノーマルで納車した後、1か月点検時にリアアンダーガーニッシュ(赤)を付けました。

個人的には大正解でした。リアが精悍になりました。

サムライプロデュースのリフレクター(もどき)も購入していましたが、それが必要ないと思うくらいです(今も付けていません)。

リアスポイラー等のエアロパーツを一切付けていないので、リアアンダーだけだとパーツが浮いてしまうかと心配もしましたが、杞憂でした。リアアンダーは標準で付けてもいいくらいだとすら思っています。

色は黒も良いのかもしれませんが、いずれにしてもこのパーツは非常にオススメです。

書込番号:18635414

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/31 21:59(1年以上前)

ふさえさん、この際マフラーを黒く塗装したらどうですか。

でも下から写真撮ったからマフラーが大きく見えてるだけなのかな?

書込番号:18635673

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2015/03/31 22:26(1年以上前)

オートエグゼのアンダーガーニッシュです。
グレーなのでどのボディー色にもあうとおもいます。

書込番号:18635806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ふさえさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/31 22:46(1年以上前)

kurobenohimoさん、こんばんは。
マフラー全体を黒く塗るのは「あり」ですね。
と言いつつ、いっその事4WD用マフラーが出てくれた方がうれしいかも、と思ったり。


くーの家さん、こんばんは。
色は合うかもしれませんが、センター出しマフラーなので同時交換必須ですよね? ハードル高いのでは??
写真ではタンクの蓋部分が開いてるような。

書込番号:18635893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2015/04/01 07:22(1年以上前)

みなさま、おはようございます。

画像をたくさん貼っていただいたので、非常に参考になります。

相模のパパさん
赤いモール、よいですね。
汎用品のモールなら1000円ちょっとで買えるのでまずこれをやってみようかなと思っています。
物足りないようなら黒いガーニッシュに赤モールを検討するとか。

ふさえさん
黒は落ち着いていていいですね。
リフレクターは社外のダミー品があるようですが、結構高いので自作しちゃおうかなと思っています。

ボビー123456さん
赤もやっぱりいいですよね。
車体色赤だとバランスがいいように思います。

くーの家さん
オートエグゼかっこよいですね。
センターマフラーとだとちょっと予算が・・・
ハズミっぽくて、よいのですが。


結局決まらないです。

赤モール取り付けは手軽そうなので、まずは週末に試そうかと思いました。
うまくできるかどうか不安ですが。

書込番号:18636678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/04/01 10:37(1年以上前)

笹だんごさん

赤モールは接着まで時間がかかるのでマスキングテープで半日ほど固定することをおすすめします。

書込番号:18637107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/01 10:54(1年以上前)

ディープクリスタルに黒のリアアンダーガーニッシュを付けました。はじめは赤しか設定なかったので待ち望んでいた黒発売ですぐ付けて落ち着いた感じになりました。ソウルレッドならどちらも合うと思います。

書込番号:18637140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

iPhoneをUSB接続して音楽再生ができない

2015/03/30 17:16(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 akz22さん
クチコミ投稿数:15件 デミオ 2014年モデルの満足度5

3月中旬に納車されました。
手持ちのiPhone5S(iOS8.2)をUSB接続で音楽を再生するのですが、コマンダーからプレイリストなどを変更すると音が聞こえないことがあります。

再生時間は進んでいます。
次曲に変更してもプレイリストを変更しても聞こえません。
Bluetoothに変更すると聞こえます。

今のところ次の方法で解消できます。
1、FMラジオなどに一度変更して再度USBを選択。
2、FMラジオなどに変更後、USBケーブルを抜き差し後、USBを選択。
3、停車してPレンジにいれサイドブレーキを上げ、1,2の手順を実行。
だいたいこの方法で解決しています。
iPhone側でBluetoothをOFFにしても同現象は発生しています。

走行自体に支障はないのですが、若干のストレスを感じています。

マツダコネクトのバージョンは未確認です。

書込番号:18631555

ナイスクチコミ!3


返信する
桐壺さん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2015/03/30 17:24(1年以上前)

私も同じ現象が起き、ずっとストレスを感じていました。同じストレスを感じている方がいらしたんだと、ちょっとホッとしました。
私だけでは、なかったのですね。
投稿ありがとうございます。

書込番号:18631566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/03/30 19:44(1年以上前)

アップルの製品はアップル社製品以外の製品との互換性を嫌うのか結構使えない物とか良くあります

使えていた物がiPhoneをバージョンアップしたりすると使えなくなるとか多いです

特に充電コードのたぐいは純正意外だと直ぐに使えなくなります
もし接続コードがアップル以外のコードを使っているとしたらアップルのコードに試しに変えて見ると良いかもしれません

書込番号:18631994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/30 21:07(1年以上前)

USBで音楽聴いててお気に入りからFMにすると
音が出ないことがたまにありますよ。
皆さんはそういうことないですか?

書込番号:18632298

ナイスクチコミ!1


gutenさん
クチコミ投稿数:5件

2015/04/01 15:19(1年以上前)

スレ主さんと私も同じ症状です。
iPhone5S(iOS8.2)と純正ケーブルで接続しております。
Bluetoothで接続した場合は音が出力されるのですが
音飛びや音質が悪い為、ケーブルで接続しコマンダーから
AppleDeviceUSBに切替操作すると画面上では再生ゲージの秒数は進むのに
音が出ないです。
ケーブルを差したり抜いたりで回復する場合もあるのですが
これをやれば必ず回復するという方法が解りません。

書込番号:18637681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2015/04/01 17:28(1年以上前)

 iOSの上位Versinだから別問題かもしれませんが...

 以前に,iOS8.1.2をiOS8.1.3に変更したら不具合が解消された,というのがありました。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=7010/ItemCD=701005/MakerCD=7005/Page=95/SortRule=2/ResView=all/#18422919

 iOS8.2になってまた復活?

書込番号:18637940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 デミオ納車!音楽楽しみたいのに…

2015/03/30 08:00(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:3件

初投稿です!
デミオを買うと決めてから毎日この掲示板をみてました!

昨日デミオが納車されUSBに音楽を転送して
マツコネで開いたのですが数曲しか表示されません。
AACのミュージックファイルのはずなのですが
なにが原因なんですか?
高卒の初心者で初歩的な質問ごめんなさい

書込番号:18630488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mera78さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/03/30 09:07(1年以上前)

主様

音楽ファイル作成は何を使って(例:iTunes)作成して、その拡張子は何に(例:.m4a)なっていますか?

書込番号:18630599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hogehoge3さん
クチコミ投稿数:61件

2015/03/30 10:03(1年以上前)

音楽CDからだと拡張子が3gpになる場合があります。

USBに作成されている拡張子を確認してみましたか?
3gpだと認識されないのでmp4とかに変換する必要があります。

書込番号:18630682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/30 10:25(1年以上前)

私はBluetooth対応のウォークマンで聞いてます。
アンドロイド搭載なので新曲追加も簡単です。


なかなか快適ですよ。

書込番号:18630730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/03/31 08:06(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
早速変換してみようと思います!
ウォークマンで聞くのも楽でありですね!

書込番号:18633691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/31 09:12(1年以上前)

スレ主さま、初めまして。

結局のところ拡張子(ファイル形式)の問題だったのでしょうか?
原因がはっきりすればスッキリする自分が居ます(汗)

書込番号:18633820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/03/31 16:49(1年以上前)

拡張子の問題でした。
ほとんどのファイルが3gpでした。
変換のよい方法などありましたら教えていただきたいです!

書込番号:18634649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/31 17:19(1年以上前)

ありがとうございます。スッキリしました(笑)

私は試したことが無いのですが、3gpならm4aに拡張子を変えるだけで再生できるかもしれません。
ただしタグ情報が異なるのできちんと認識できない恐れがあります。

私の場合は全ての楽曲をiTunesで管理することにしました。
プレイリストも少しの手間でマツコネに移行できるので楽です。

書込番号:18634707

ナイスクチコミ!0


hogehoge3さん
クチコミ投稿数:61件

2015/03/31 17:29(1年以上前)

RealPlayerの無料版などでも変換出来ますよ

書込番号:18634724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ174

返信51

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:26件 デミオ 2014年モデルの満足度4

Lpackage のレザーシートが、ペットボトルホルダーを前シートのヘッドを外しそのポールに付けようと一時的にシートに置いたところポールの金属が触れたシート部分が黒色に変色してしまいました

中性洗剤や脱脂剤では汚れは取れず

そもそもポールには油汚れ等はなく、金属反応と判断

レザーシートの変色した事例は起きていませんか?
どんな状況にて発生しましたか?

その対処法は?
原因は?
今後、再発しない為の注意は?
…‥教えて下さい

服やカバンにはいろいろ金属アクセサリーパーツがあり、後ろシートに置きます

書込番号:18616713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/03/26 07:44(1年以上前)

追記

1ヶ月点検でディラーに問い合わせしたところ、
「わからない」「あまりLpackage は売っていないからなぁ」

マツダ本社お客様サポートセンター
「そもそもそういう行為が普通に行われるかどうかを判断のうえでどうするかを検討します」
1-2分で結果がわかるから、直ぐに再現テストを行って下さいと要望したところ…
「もし再現テストをして変色事実が現れなかったら、どうするんですか!
再現テストを行う予定はありません!」
「正式ルートでないと問題を受け付けません
」正式ルートとはマツダ代理店(ディラー)で消費者からの直接の問題提示には対応しないとのこと
しかし、代理店からは原因不明、対応不能と言われたからマツダ本社お客様サポートセンターに連絡したのに…‥(涙)

書込番号:18616755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mera78さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/03/26 09:18(1年以上前)

主様

心中お察しいたします。
主様がおっしゃっている変色が本当に金属反応による鉄染みかどうかが問題ですよね。
金属反応であればクエン酸が効くと思いますので、薄めのクエン酸溶液で拭いてみるのもいいかもしれません。酸化して変色した10円玉をレモン汁につけたら綺麗に戻るあれと同じ原理です。
革そのものにはクエン酸による影響は無いと思われますが、染料への影響はよくわかりません。多分大丈夫だと思うのですが、このあたりは他にも詳しい方がおられると思うので、お聞きしたいところです。もしくはそれまでにやられるようでしたら自己責任で(^-^;
↓はクエン酸と鉄染みに関する参考ページです。ご参照下さい。
http://www.tuzie.jp/23zknst/01tetu01.html

書込番号:18616966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mera78さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/03/26 09:24(1年以上前)

×効くと思う
○効く可能性がある
革製品(特にデミオの本革シート)に詳しい方の登場を期待しつつ訂正します(^-^;

書込番号:18616974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/26 10:08(1年以上前)

変色した部分がわかるような画像が有りませんか?

書込番号:18617063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/03/26 10:17(1年以上前)

連絡をいただき、ありがとうございます

原因不明で修正と対策がとれない状況です
今は、情報収集と原因可能性を探ろうと考えています

…‥アテンザ,アクセラ,CX $,CX 3 でも、同じアイボリーホワイトのレザーを使っているはずですので

車のレザーシートは通常皮革製品と異なり、ウレタン塗装?被膜?,その他薬剤処理されており、
その薬剤が明らかにされない為に困っています


残留薬剤との関連性を想定して車体No.をマツダ本社に伝えて、レザーシートのロット確認と そのロットでのテストをマツダ本社に依頼したけど
…‥ テストはやらないと言われたし、使用薬剤も明らかにしないと


マツダ本社には頭にきている !

書込番号:18617086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/03/26 10:46(1年以上前)

龍桜さんへ

手持ち画像は無い為に、後程撮影したいと思います

しかしながら、なにぶん古〜いスマホでの撮影なのでうまく写るかどうか?!?
そもそもスマホで写メしたことがありません
かつ、弱電器具,IT 関係,(車も)…‥よくわからない と言うか苦手ですので
しばらく時間を下さい


より多くの人からの たくさんの知恵を頼りにしています

よろしく、お願いします

書込番号:18617146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/03/26 10:52(1年以上前)

>前シートのヘッドを外しそのポールに付けようと一時的にシートに置いたところポールの金属が触れたシート部分が黒色に変色してしまいました

前シートのヘッドとは、フロントシートのヘッドレストのことですか?
そのポールとは、ヘッドレストのポールですか?

それなら、
ディーラーでもメーカーでも、自前で確認できると思うんですが・・・
何故、ユーザーにテストさせようとするんだろう?

書込番号:18617158

ナイスクチコミ!0


mera78さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/03/26 12:20(1年以上前)

うーん、ディーラーさんの対応が特にイマイチですよねえ。
サポートセンターが実物見れないうちらに電話で色々言われても困るというのは理解出来ます。
事象が本当に起こっているかも定かでは無いわけですから。(私が主様を疑っているわけではありませんのでお間違いなきようお願いします)
やはり通常はディーラーさんに見て貰った以上、ディーラーさんからメーカーに写真込みのレポート上げて貰ってメーカーがテストする・・・という流れを取るべきものだとは思います。
主様のディーラー担当さんが当てにならないなら、別店舗に持ち込んでみるのも一つの手かもしれません。その際はしっかりディーラー・メーカーで原因を調べてなんとかしてくれと要求すべきだと思います。

書込番号:18617372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mera78さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/03/26 12:24(1年以上前)

自己レスです。
勿論メーカーの言い方はイマイチです(笑)

書込番号:18617379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2015/03/26 12:37(1年以上前)

やれやれ、絶対マツダの車は買わない。
お客様を何だと思ってるんだ。

書込番号:18617419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2015/03/26 12:37(1年以上前)

金属反応?
そんなこと有るんですか?

>そもそもポールには油汚れ等はなく、
>残留薬剤との関連性を想定して

この場合皮革に含まれている薬剤で侵されるのは金属側でしょう
と思います。

多くの皮革製品がありよく金属金具が使われて居ますが
長期の摩擦以外で変色等を起こしているのは
見受けれれません。
特に短時間でとはね。

そんなに短時間で起こるのなら
スレ主さん事態で再現できますか?
特にディーラーの目の前で再現できれば
シート等の交換も考えてくれると思いますよ。

書込番号:18617423

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/03/26 12:44(1年以上前)

>ポールには油汚れ等はなく、金属反応と判断

“汚れ”または“油分”があったと考えるのが自然かと思いますがね‥。


書込番号:18617458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/26 12:49(1年以上前)

本当にマツダ本社のカスタマーセンターが、そんな酷い対応をしたのですか (・∀・;)?

書込番号:18617476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/03/26 12:52(1年以上前)

レザーシートの表皮は確かに塗装してますが、ヘッドレストのポールと反応ですか・・・。

やはり、今乗っておられる車両そのもので再現実験してみるのが正しい方法なんでしょう。個体差の可能性は否定できないので・・・それにしてもディーラーの対応の頑なさもいただけませんね。

余談ですが、私は某英国四人組軽音楽楽団のポールと称する人物を視ると、舞い上がって顔の皮が紅く変色するかも知れません・・・。

書込番号:18617485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/03/26 12:58(1年以上前)

ヘッドレストのポールと言うかシャフトって、抜き差しするから若干の油分でも染ませてあるんでしょうか?

消費者センターに事例を相談するとともに、皮革製品を扱う業者にそういう事例、可能性があるか尋ねてみるのも一つの方法かもしれませんが。

書込番号:18617506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/26 13:07(1年以上前)

推測ですが、金属との反応じゃなくて、ヘッドレストのポールに潤滑系の溶剤が付いていたのでは?

その溶剤と革シートとの反応で、黒ずんでしまったのではないかと。

仮にそうなると、確かにマツダの言う「そもそもそういう行為が普通に行われるかどうかを判断」という点が重要になってくるでしょうねぇ。

前席ヘッドレストの金属ポール部分と革シートが接触する事は「一般的に行われる事」とは考えにくいので、確かにマツダの主張も理解できるのですが、もう少しまともな対応をしてほしいですよね(^^;

書込番号:18617533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:15件

2015/03/26 15:20(1年以上前)

その画像を見るまでは何とも言えない。
それこそパシャッとすぐに撮って投稿するだけなんですが…。

書込番号:18617826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/03/26 16:21(1年以上前)

後シートに3ヵ所 黒く変色

後ろシートに3ヵ所、黒く変色したところがあります
拡大してチェックして下さい

書込番号:18617951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/03/26 16:55(1年以上前)

助手席の後ろには、このペットボトルホルダーを

運転席の後ろには、このペットボトルホルダー兼手荷物下げを

これが私が言うところのヘッドレストと ポールです

新型デミオは収納が少なく、これらペットボトルホルダーを取り付ける際に後部シートに座って作業しました

ヘッドレストを取り外し自分が座る横にいったん置き
袋からペットボトルホルダーを取り出し、ポールに取り付け、シートにヘッドレストを取り付けるだけの作業でした

書込番号:18618024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/03/26 17:18(1年以上前)

写真アップが遅くなりました
車通勤ではない為に家族に写メを撮ってもらい添付メールしてもらったうえで、それをアップした為に時間がかかりました


もちろん、勤務中の合間にです

なかなか家族間のコミュニケーションは大変なんですよ

書込番号:18618084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

純正ETCについて

2015/03/24 09:31(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 おば9さん
クチコミ投稿数:85件

純正ETCですが、28,000円前後の価格帯ではデンソー 、パナソニック、三菱電機製の3種類から選択できます。
皆様はどのメーカーのものを選択されましたでしょうか。
カタログを見る限りでは機能差に違いはないようです。
各製品のメリット、デメリットがあればお教えいただきたいのですが、
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:18610434

ナイスクチコミ!2


返信する
天災爺さん
クチコミ投稿数:37件

2015/03/24 14:22(1年以上前)

おば9さん、今日は。

他のは知りませんがパナは通知音とかアナウンスの声が少しウザいかな・・・(前使用機との比較、確か三菱製)しかし根拠はありませんが機能は大差ないかと。あとディーラーの人に尋ねても詳しく知らないでしょうね、多分。
カーショップの方が詳しいかもです。

自分はオプションでは選ばずカーショップの15000円のにしました。
オプションだと天井にすっきり収まるので良いのですが、ショップの足下取り付けでも不都合ないし、
性能差が気になるたぐいの機器でもないかと思い。

あとご存知かとは思いますがETCつけてなくてもゲートでカードは使えるので納車時に装着してないと困ると言う物でもありません。

書込番号:18611111

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/24 15:19(1年以上前)

パナソニック製のモデルは機械本体が14000円台ですが、CY-ET909KDZというモデルがマツダマークが無いだけで同じものです。
アマゾンで5700円ほどです。もう少し安く買える時もありました。
天井埋め込みの工賃とボックス代を払えばディーラーで取り付けしてもらえると思いますし、総額は安くできます。
値引きの中に入るならどうでもいいことですけど。パナのは割と評判良いので選んで間違いはないと思いますし、どれも同様だと思います。
ボックスの横幅の問題で、ETCは何でも取り付けることはできませんので注意を要します。
機種によっては幅が広いものもあります。横幅広いと引っかかってだめだそうです。
このETCはしゃべりますが、声は南ちゃんやってた日高のり子さんです。

書込番号:18611219

ナイスクチコミ!3


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2015/03/24 16:45(1年以上前)

次期ロードスター用でなくデミオ用でよろしいでしょうか?
もし、地図SDを購入されている(購入を検討されている)ようでしたら、ITSスポット(DSRC)対応品はいかがでしょう?
VICS情報を取り込むにはこれでしか手段が他にないというのもあります(光ビーコン付きです)。
となると、デンソー製一択になってしまいます。

書込番号:18611384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/25 00:37(1年以上前)

>天井埋め込みの工賃とボックス代を払えばディーラーで取り付けしてもらえると思いますし、総額は安くできます。

私は、下取りに出した車に付いていたETCを天井埋め込みでディーラーで取り付けとセッティングをしてもらい
ましたので、総額は1万円以上安く済みました。
天井埋め込みの工賃とボックス代無しならば、オート○○ッ○やイエロー○ッ○などで、本体取付料セッティング
込みで(セールで)総額1万円ぐらいからあったような気がします。

書込番号:18613153

ナイスクチコミ!1


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/03/25 12:06(1年以上前)

パナ以外はETC抜き差し警告が消せません
刺しっぱなしにされるならパナがよいかと

自分は三菱ですがエンジンオンオフで鳥が鳴きます

書込番号:18614070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 おば9さん
クチコミ投稿数:85件

2015/03/25 13:10(1年以上前)

天災爺様、大仏ナタリー様、Takutyan様、tsuyoshi555様、neko.27様

貴重な情報をありがとうございます。
いただいた情報を基にネットで調べたところ、Panasonic製のものが評判良く
コストパフォーマンスも高そうですね。
ディーラーとの交渉時に取付を依頼しようと思っています。
皆様、どうもありがとうございました。

書込番号:18614268

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,711物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,711物件)