マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(9062件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32262件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
490

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

デミオ好きすぎて、必死ですが、マツダの関係者ではありません。(○ン○には2人親戚がいます)
わかる方お願いします。
納車後何か月とか?。

書込番号:18529935

ナイスクチコミ!1


返信する
tetu214さん
クチコミ投稿数:7件

2015/03/01 07:37(1年以上前)

私は2・3ヶ月後に振込されると言っていました。

書込番号:18529961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2015/03/01 08:16(1年以上前)

2014年11月14日納車で2015年2月上旬¥20000円入金されました。

書込番号:18530046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/01 08:29(1年以上前)

1月18日車を受け取り、昨日3月6日頃振込みとの通知が来ました。

書込番号:18530077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/03/01 10:00(1年以上前)

2月末にディーラーさんに聞いた情報です。
現時点ではディーゼルが1.5か月待ちで、ガソリンが2か月待ちとのこと。ディーゼルの方が受注が多かったので生産ラインもそちらにシフトしており、現時点では待ちはディーゼルの方が短いとのことでした。参考までに^^

書込番号:18530370

ナイスクチコミ!1


okamさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:36件

2015/03/01 15:12(1年以上前)

既に登録済みの場合は、下記サイトに登録番号を入力すれば審査状況を確認できるそうです。

http://www.cev-pc.or.jp/hojo/shinsei.html

書込番号:18531392

ナイスクチコミ!5


chabigonさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/01 18:42(1年以上前)

通常は納車後2〜3ヵ月もあれば入金されるようですが
ディーラー曰く、とある自治体では処理がずさんで半年近くかかったこともあったそうです。

これはかなりのレアケースだとは思いますが
仮に3ヵ月入金がなくてももうすこし様子を見て待ったほうがいいのかもしれませんね。

書込番号:18532189

ナイスクチコミ!0


AiMaiSachさん
クチコミ投稿数:42件

2015/03/01 21:49(1年以上前)

はんかくせさんと同じく

1月18日の納車で、申請書の送付が1月23日頃、本日3月6日頃振込みとの通知が来ました。書込みに審査状況の確認出来ると出ていたので、本日確認したばかりでした。( 振込予定日は出ていませんでしたが )

ディーラーからは、トラブル防止の為、必要書類は用意するので、本人自ら申請書を提出して下さいとの事でした。

いつ入金に成るかとの問合せが多くて、煩わしいのでしょうね! 本人が提出すれば、ディーラーが問合せ先ではないですからね。

書込番号:18532955

ナイスクチコミ!1


kkykkさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/02 01:09(1年以上前)

私の場合は、全てディーラーの担当者がしてくれました。
上で教えてくれたURLで調べたら、交付決定になっていました。
ディーラーからは、まだ入金予定日の連絡はないですが、ちょっとうれしいですね。
4年間保有が気になりますが、6年間保有でなくなったのはよかったです。
(3年のスカイプランでの購入?です('A`))

書込番号:18533810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/01/25 18:31(1年以上前)

自分は、プラドですが
11月22日納車で

昨日(1/25)通知が来ていました

書込番号:19524130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ89

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 momonga53さん
クチコミ投稿数:4件

デミオXD Touringを購入したのですが、
先日、駐車後に車から降りると、ボンネットの中から
掃除機のような音がしました。
しばらく見ていましたが、1分以上は音が鳴ったままでした。
これは何の音でしょうか
何か不具合なのでしょうか、心配しています。

書込番号:18508094

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/22 23:01(1年以上前)

ただの冷却ファンでは?

書込番号:18508151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/02/22 23:02(1年以上前)

ある程度音が鳴ってその音が無くなったのでしたら電動ファンの音ではないですか

書込番号:18508156

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2015/02/22 23:13(1年以上前)

エンジンを停止しても冷却のためしばらくファンが回転していることがあるというような趣旨の説明がマニュアルに書いてあったと思います。

書込番号:18508220

ナイスクチコミ!12


.Faustさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/22 23:13(1年以上前)

DPF再生していたのでは?
もしそうであればエンジン切った後も少しの間音が鳴るらしいです

書込番号:18508224

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/23 00:11(1年以上前)

同じ質問が過去にあります。

冷却ファンの音です。
さらにいうならば、これはデミオに限ったことではありません。
ほかの車にも同様の機能がついています。

書込番号:18508464

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/23 09:32(1年以上前)

DPFのすす焼き処理中に駐車するとしばらくの間そういう状態です。何分間ファンが回っているのかまで確認してません。
ビニールやゴムが焼けたような匂いがしてマフラーから白煙が出てていれば確実にそうです。
再度走行すれば続きが始まるので問題ないです。

書込番号:18509122

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/02/23 12:21(1年以上前)

>さらにいうならば、これはデミオに限ったことではありません。
>ほかの車にも同様の機能がついています。

他のクルマと XD が違うのは、
真冬に低負荷走行をしていただけでも、
エンジン停止後にクーリングファンが元気に回ることがある。
・・・ってところですよ。

Faustさん や 大仏ナタリーさん が言うように
DPF の自動燃焼(再生)の影響だと思います。
・・・って言うか、マツダの人もそう言ってました。

自動燃焼(再生)ために燃料を普通よりも多く燃やして、
エンジンや排気系の温度を意図的に高くしてい走行していたのが原因でしょう。
エンジンルーム内も当然アツアツになりますからね。

DPF 再生が始まると、見る見る燃費が悪くなってチョッと損した気分に・・・(笑


書込番号:18509510

ナイスクチコミ!14


スレ主 momonga53さん
クチコミ投稿数:4件

2015/02/23 19:05(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
DPF再生で温度が上がっているのを冷やすためなのですね。
冬場にチョイ乗りした時だったので、何かの異常かと
思ってしました。

書込番号:18510491

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 キズつきやすくないでしょうか?

2015/02/14 15:30(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:2件

11月に、納車され、仕事でも使用するので、走行距離は、1万キロを超えました。走りには満足していますが、気になることが…
写真の様なキズが、走行距離と共に増えています。
現在確認しているだけで、ボンネットに12ヶ所、ルーフ前方に2ヶ所、ひだりのタイヤの上に1ヶ所、計15ヶ所のキズがあります。
皆様の車は、大丈夫でしょうか?
あとこのようなキズが出来ないような予防策、ございましたら、お教え下さいませ。
よろしくお願いします。
キズを見るたび、悲しくなります。

書込番号:18475383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:20件

2015/02/14 15:54(1年以上前)

前の車との車間距離をしっかりとる
路面の悪いところはゆっくり走る

後は運ですね

書込番号:18475459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


b.z178さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:26件

2015/02/14 15:59(1年以上前)

ソウルレッドは濃厚色ですから特に目立ちますよね、、。
傷つきやすいのかはわかりませんが、そう言った飛び石キズ対策には、多少高価ではありますがプロテクションフィルムと言う透明なフィルムがあります。ネットで検索してみて下さい!
キズで気持ちが凹むのであれば、価値はあるかもしれません(^^)

書込番号:18475476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2015/02/14 16:04(1年以上前)

キズの感じからだと、飛び石?のキズみたいですね。スレ主さんはお仕事で車を使用されているみたいなので、通りの激しい道で付いてしまったかもですね。

あと、冬ですとスリップ防止で砂を撒かれた道とかですと雪が解けた後とかも結構砂が飛んできますよね。

書込番号:18475487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2015/02/14 16:51(1年以上前)

残念だけどしかたない・・・・

書込番号:18475650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/02/14 17:33(1年以上前)

10万以上の費用が掛かってもいいなら
プロテクションフィルムがオススメですよ。

書込番号:18475782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/14 21:09(1年以上前)

他の方にも同じ様なスレがありましたが、ソウルレッドは他とは違った特別な塗装のため、強度は落ちてしまうのですかね。
所謂、塗装が弱いのでは?
発色は他の塗装では出せない惚れ惚れするものなんですがねぇ。

書込番号:18476570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2015/02/14 22:43(1年以上前)

皆様の色んなご意見ありがとうございます。
勉強になります。
あと、不思議な事に、お正月に駐車場でぶつけられ、その時キズの確認をしたのですが、修理から帰ってきたのが、1月中旬、全てとは言えませんが、10個以上のボンネットっとサイドの傷は、ここ1ヶ月でできたものになります。(走行距離約2000キロ)
車のスピードや車間距離にもよると思うのですが、そんなに無茶はしてないつもりです。
これまで、自家用車、社用車、レンタカー等、色んな車乗って来ましたが、ここまで短期間で傷がついたのは初めてなので、ビックリしています。
私も、別のスレでも納車後、短期間で傷が付いた件を数件。拝見しました。
元々、傷がつきやすい車、色なのか?
それとも、修理に出して、再度コーティングしてますが、それが影響しているのでしょうか?

書込番号:18477070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/15 09:03(1年以上前)

スレ主様、僕も同じソウルレッドで正月に当て逃げされた者で、走行距離は5000キロです。 コーティングも施してあります。

しかし僕のデミオには、そうした傷は一切確認しておりません。

今までの走行は概算ですが、市内が三割でその他は高速道路と山岳の郊外が半々です。

ソウルレッドは傷が目立ち安く傷も付きやすいとは思いますが、他のスレでも報告されている様な傷の原因が分かりません。

参考迄に僕の走行を書きます。

僕の走行は基本的には制限速度前後で走ります。
特に高速道路や郊外の道路では車間距離をしっかりとって走り、長距離走行が多いので前方に車が近づいて来たときは、無意識に速度を落としているか、反対に一気に追い抜きをかける事が多いです。

つまり僕の車の直ぐ前方には、殆んど車が走っていない事になります。

しかし高速道路で制限速度程度で走行する僕は、追い越し車線には僕の車を追い越す車は沢山走る事になります。

書込番号:18478336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/15 09:11(1年以上前)

スレ主様とは関係ない事ですが、先程のコメントに一気に追い抜きをかけると表現した記述をしましたが、その場合は安全確保の為に制限速度を多少上回る事になります。

以前に僕がこの様な記述をした時に、心無い書き込みや余計なお節介の書き込みがありましたが、ここではその様な書き込みはご容赦願います。

書込番号:18478359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/02/15 12:29(1年以上前)

この1カ月に10個の傷が付いたということは、もしかすると、たった1度の不運なタイミングで一気にキズが付いた可能性があるかもしれませんね。すれ違いの砂利を積んだトラックからこぼれ落ちた砂利やそのようなトラックの後ろを走っていたとか。写真を見る限り、何かがあたっての塗装かけのようですので、必ずしのデミオ、マツダの塗装が弱いということではないように思います。

書込番号:18479072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/15 14:10(1年以上前)

ボンネットやルーフの傷なら、Hirameさんのおっしゃるようにダンプからの砂利落ちや
小石の多いところを強風の中通った時についたのかな。
鮮やかな色ほど目立ちますから残念ですね。しかも、いつ・なぜ傷がついたかわからなければ
スレ主さんの心の傷が深まりますね。

同じ傷でも思い出になる傷なら結構いいもんです。
うちの8は、納車の時、不審車両と思ったポチ(ラブラドル)が運転席のドアに猛攻撃、
初日から阪神のユニホームになりましたが、役目を果たしたポチのことは涙ながらに
褒めてあげました。今となっては、旅立ったポチが描いた思い出の絵だと思えます(涙)

とはいえ、キズ消し効果のあるワックスをたまにかけて気晴らししてます。

書込番号:18479424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/15 14:39(1年以上前)

Kurobenohimoさん、お久しぶりです。

動物好きの僕も、忠犬ポチのご冥福を祈ります。

書込番号:18479539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/15 15:17(1年以上前)

車屋さん曰く、再塗装はやはり弱いそうですが・・・

写真一枚目の傷は完全に下までいっている相当深そうな傷なのでおそらくどんな塗装でも無理でしょう。
プロテクションフィルムでもあやしいレベルですね。

Hirameさんの言うように実は一度のタイミングでついた可能性も十分考えられますが、スレ主さんは走行距離の時点でかなり特殊ですね。
11月納車といっても丸々四ヶ月経過していないので毎日相当な距離を乗られていることに。
すでに普通の人の2〜3年に近い冬道走行をしているのでこのぐらいの傷は仕方ないのかなと。

おそらくこの乗り方だと下手すると3年か4年で買い替え見えてくると思いますので割り切って乗ってはいかがでしょうか。
やはり距離を乗るにはそれなりのリスクが伴いますので。

書込番号:18479651

ナイスクチコミ!3


善と悪さん
クチコミ投稿数:13件

2015/02/15 18:29(1年以上前)

クリア層がかなり薄く感じます。

書込番号:18480280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/16 08:35(1年以上前)

手洗い洗車を優しく優しくしてるつもりですが、よぉーく見ると小傷が目立ちます。よぉ〜く見ないと分からない程度ですが…
。しかし、過去に乗っていた黒だともっと目立ったと思います。

書込番号:18482425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/16 09:22(1年以上前)

同期の桜さん、ありがとうございます。ますます盛んなデミオ愛ごちそうさま。

さてスレ主さん、傷跡に(もちろんタッチペン補修後)ジバニャンやまっくろくろスケなどの
ミニシールを貼るのはいかがでしょう?
誰かに聞かれたら「最近何かに憑かれているような・・・」と答えれば
きっと会話が弾むと思いますが、やっぱダメですね。

書込番号:18482536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/02/16 11:57(1年以上前)

砂利や砂を積んだ大型のダンプカーの後ろを走ったりすると
運が悪いと一度に何か所も飛び石傷になります。

あたしもそのような車の後ろを走っていて、巻き上がった小石で
何か所かやられたことがあります。

新車でしたら、気を付けませんと・・・


当直明けのプリンコマリアンコでした。

書込番号:18482940

ナイスクチコミ!3


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/02/16 13:55(1年以上前)

いちおう塗装厚やきちんと塗装されているかディーラーに聞いてみてはいかがでしょうか?
弾が出る個体ですし不良品の可能性もほんの少しはあります

書込番号:18483326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


かずDVDさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/17 21:05(1年以上前)

マツダは塗装が薄いのかも。自分のプレもブリリアントブラックですが傷が付きやすい気がします。

書込番号:18488444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/18 12:42(1年以上前)

傷が気になるならアルミニウムメタリックです。前車のDEは5年間乗って小傷はできましたが、全く目立ちません。
DJに乗り換えてディープクリスタルブルーにして、洗車傷が目立つのに驚きました。
仕方なくシュアラスターの一番高いWAXで仕上げたら目立たなくなりました。洗車傷にはこの方法かと。

子傷対策はトラックの後ろにつかない、止むを得ず後ろにつく時は車間距離を十分に取る。
悪路はなるべく左側を回りの車に合わせて走り、抜かない抜かれないように注意する事は実践しています。
でも1万キロ走れば子傷はどんな車でもつきます。移動の道具ですので気にしない事です。

子傷を気にするのはオーナーだけで回りで気づく人は稀、洗車傷が目立つ方がどう見ても不細工です。
塗装の質はホンダと同じ位だと思いますよ。




書込番号:18490734

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ53

返信79

お気に入りに追加

標準

デミオDJ最新納車報告スレ!

2015/02/11 23:19(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:48件

なかったので作りました!
生産連絡、納車連絡についてもじゃんじゃん
書いちゃって下さい。
主は2月12日生産予定ですが
ディーラーからは連絡ありません!

書込番号:18466319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/12 06:01(1年以上前)

明日XDT-L FFが納車です。
楽しみすぎて仕事がてにつきません(笑)

12日生産ならあと2週間くらいですね。

書込番号:18466957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2015/02/12 07:28(1年以上前)

クロネアさん
羨ましい!おめでとうございます(^^

ディーラーからはどのタイミングで
連絡きましたか?

2週間長いな(笑)

書込番号:18467080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tetu214さん
クチコミ投稿数:7件

2015/02/12 07:29(1年以上前)

XD-T 4WDを2月4日に契約しました♪

ディーラーからは3月中の納車と言われただけで、まだ納車日決まっていません…

書込番号:18467082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/12 07:38(1年以上前)

私の場合1月4日に契約して1月終わり頃、2月9日以降納車できますって連絡きました。
生産ラインにのった連絡はなかったですね。

一般的に生産ラインにのってから2週間くらいといわれてますね。
楽しみですね(^^)

書込番号:18467106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2015/02/12 12:33(1年以上前)

tetu214さん
予定通り納車されるといいですね!

クロネアさん
ありがとうございます。
楽しみで仕方ないです(笑)

書込番号:18467789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/02/12 12:56(1年以上前)

>ディーラーからは連絡ありません!

担当者の性分なんでしょうかね?
私は納車済みですが、
ウチの担当は、ほうっておくと、

◆生産スケジュールが決まりました
◆生産調整でスケジュールが変更になりました
◆〇月○日にラインに乗りました
◆〇月○日に出荷されて運搬中です
◆〇月○日に登録します
◆〇月○日に千葉の架装センターでオプションを取付けます
・・・等々、事細かく連絡してくるので面倒臭いです。(笑

なので今回は、
「 俺はいつディーラーに取りに行けばイイのか? 連絡はそれだけでイイですよ。 」
・・・と伝えたら、
ある日突然 「 クルマが届きました。いつでも取りに来てください。 」 と連絡が・・・
それはそれで、チョッと物足りなかったなぁ。(ワガママぁ〜)

書込番号:18467851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2015/02/12 13:16(1年以上前)

ぽんぽん船さん

自分はこまめに連絡ほしい派です(笑)

生産入り車体番号がわかり次第逐一連絡します。
と担当の方に言われました。
が連絡なし!


忙しいのはわかりますが
商談時(契約)の対応と購入後の対応が違ったかな。



書込番号:18467894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


せぐ3さん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/12 19:44(1年以上前)

2月7日にXD-T AWD納車されました。
(ちなみに北海道)

契約は10月の始めです。
私の場合納車連絡は一月の中頃に、一月末にディーラーに車が来てそこから納車までの整備で数日かかりますというのが初めて具体的な日付の連絡でした。

てっきりラインに乗ったという連絡すらずっと無かったので連絡を貰うまで、もっと遅れるものと思っていましたが…その連絡がラインに乗ったということがディーラーで分かったんでしょうかね?
私はその辺の仕組みがよく分かっていませんが(・_・;


このスレを読むと営業マンによってすごく差があるんですね。


私は気になりませんでしたが、嫁が小まめに連絡くらいしたらいいのに!と憤慨してました汗

書込番号:18468910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mo2tさん
クチコミ投稿数:12件

2015/02/12 22:52(1年以上前)

スレ違いかもですが、流れがセールスマンの話の流れなので書かせて下さい。マツダのディーラーのセールスマンにはガッカリさせられることばかりです。私はXD-T納車済みですが、生産連絡どころか納車まで連絡は基本的に全然来ない。もしくは恐ろしく遅い。

あちらから電話が来て、こちらからかけ直して出ない。で、またあちらから電話来て留守電に「あとでこちらから電話します。」と、伝言があったのに…電話は来ない。数日待って、こちらからかけると、そんな伝言は全く忘れているかのような対応。

1ヵ月点検をして(1ヵ月より早く1,000キロ走ったので早めに点検を行った。)、「1ヵ月点検ありがとうございました。」と、直筆のメッセージ付きのハガキが来て感心していると、その2週間後に「もうすぐ1ヵ月点検です。都合の良い日を教えて下さい」って直筆メッセージ付きのハガキが…


代車の予約をして作業をお願いしていたのに、ディーラー行ったら代車が無い…


マツコネ関係で問い合わせをしたら、「お調べして今日中に電話します。」と言ったのに電話は来ない。


車はすごく気に入っていますが、ディーラーというかセールスマンの質があまりにも低くて…


スレ違い&長文すみませんでした。

書込番号:18469784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/12 23:18(1年以上前)

mo2tさん
気持ちはよく分かります。
僕は何を買うかも大事だと思いますが
どこで買うかも同じくらい大事だと思ってます。
僕はディーラー選びもかなり吟味しました。

書込番号:18469899

ナイスクチコミ!2


mo2tさん
クチコミ投稿数:12件

2015/02/13 01:15(1年以上前)

世間知らずな男さん
本当にそうですね。何を買うかも大事ですけど、どこで誰から買うかもすごく大切だと実感しています。ディーラーやセールスマンとは買った後も長い付き合いになりますもんね。私もそこまで考えれば良かったです。

書込番号:18470299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


w09000さん
クチコミ投稿数:22件

2015/02/13 18:27(1年以上前)

新潟に住んでいます。去年12/21にXD 4WDメテオグレーを契約。とりあえず3月25日に支払いとしたのですが、いまだ納車日不明です。

書込番号:18472184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2015/02/13 20:17(1年以上前)

1月10日にガソリン車の13S-Lパケ4WDを契約しました。

支払いも当日に現金一括払いで済ませています。

一ヶ月経つのにあまりの連絡のなさにしびれを切らし、
こちらからディーラーさんに電話したところ、
「いや〜、本社から連絡がまったくなくてですね・・・。
納期は不明なんですよ〜〜〜。」との返事。
いつ生産ラインに乗るのかも不明だそうです。

イライラ中です。

書込番号:18472493

ナイスクチコミ!2


w09000さん
クチコミ投稿数:22件

2015/02/13 21:10(1年以上前)

>主さん
>ありあんどさん
納車待ち遠しいですよね。
連絡なし状態は私も同じです。私のXDは、かれこれあとちょっとで、2ヶ月になります。真冬に納車されてもちょっとなぁと思っていましたが、いつになるか不安になってきました。

書込番号:18472713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2015/02/13 21:11(1年以上前)

W09000さん
ありあんどさん


自分はXDT2WDですが
本日ディーラーから連絡があり
確定ではないですが、2月末にはとのことです。
車庫証明の確認で、今日警察も来たみたいです。
(生産連絡はなし)

4WDの納期かなり長いみたいですね。

連絡入れられない位忙しいのかもしれませんが
ディーラーも遅れるなら遅れるで
最低限電話一本ほしいですね。











書込番号:18472724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


w09000さん
クチコミ投稿数:22件

2015/02/13 21:27(1年以上前)

まさぴーさん
連絡あって良かったですね。楽しみですね。
試乗車が赤のXDツーリングだったのを思い出しました。雪の新潟の上越を走ったのですが、すごく良かった。
ですが家は両親も乗る予定なので、スタンダードなXDとなりました。
連絡ほんとに来て欲しいです。

書込番号:18472800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2015/02/13 21:39(1年以上前)

W09000さん

ありがとうございます。
とりあえず良かったです。
が、納車連絡来るまでは安心できませんね!

因みに自分は、担当の方にメールしました。
W09000さんも一度
メールしてみてはいかがでしょうか!

書込番号:18472859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


w09000さん
クチコミ投稿数:22件

2015/02/13 21:47(1年以上前)

まさぴー9さん
メールしてみますね。
この待っている間にバックカメラだの、泥よけだのと、追加オーダーしてしまいました。エアロも付けてしまいそうな勢いです。

書込番号:18472897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2015/02/13 22:15(1年以上前)

W09000さん

そのほうがいいと思います。
良い知らせが聞けるといいですね!

自分も、バックモニターとリフレクターと
ナンバーホルダー検討しちゃってます(笑)
きりがないです!

書込番号:18473026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/14 04:13(1年以上前)

ちょっと思ったのですが皆さん注文の際に納期聞かないものなのですかね?
自分は注文時に納期も大体決めましたが・・・

契約時に大体何月中に納車とか決めるのが常識だと思っていました。
単純に乗り換えのときとか残りの車検とか困るのではないでしょうか?

因みに自分は昨年の11月注文で予定より早い1月納車でした。
(注文書記載の納期は2月)
早くなりそうならば連絡をといってあったので、12月末に納車になるかもとの話もありましが特に急いでいないのでディーラーと相談して登録年のこともあり1月納車に。
その間にスタッドレスの用意、保険の切り替え等の手続きをすませました。

書込番号:18473807

ナイスクチコミ!1


この後に59件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 アクセルについて

2015/02/09 17:45(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 y.y.1031さん
クチコミ投稿数:1件

1月末にXDT L が納車され毎日楽しくのっています。
そこで質問なのですが、アクセルを踏み込むとふつうに踏み込んでからまたさらに奥にスイッチのようなものがありますよね?あれは何なのでしょう?
免許をとってあまり経っていないので他の車にもあるものなのかどうかもわかりません。、どなたか教えてください(°_°)

書込番号:18457446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:6件 shimanamilady Instagram 

2015/02/09 18:05(1年以上前)

多分ですが・・・・・(^▽^;)

キックダウンスイッチではないでしょうか?
つまり、アクセル全開を感知する為に付いていて、エンジンとATの制御を全開加速用に切り替える為にあるのだと思います。

書込番号:18457491

ナイスクチコミ!1


車manさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/09 18:12(1年以上前)

キックダウンスイッチみたいです。
他のメーカーだと一気に底までベタ踏みできて
キックダウンが始まります。

最近のマツダ車だけだと思います。
CX5にもありました。

普通に走る分には、殆んど使わないと
思います。

書込番号:18457507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2015/02/10 13:56(1年以上前)

アクセラ20STにもあるみたいです。
追い越しなどの時に加速のタイムラグをなくすとか…何回か高速でベタ踏みしたけど、知らなかった。

書込番号:18460401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2015/02/10 18:04(1年以上前)

確か、デミオにはスポーツモードがあったはず・・・何でキックダウンスイッチがいるのか分からん?

アクセラには、スポーツモードへの切り替えスイッチはないからね。

書込番号:18461019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/02/11 12:08(1年以上前)

>確か、デミオにはスポーツモードがあったはず・・・何でキックダウンスイッチがいるのか分からん?

普通に走っている時でも(スポーツ走行していない時でも)、
追い越しの為に強い加速度が必要な時もあれば、
高速道路の加速車線で一気に加速させてい時もある。

その程度のことで、いちいちスポーツモードなんて面倒臭くて使ってられないから、
キックダウンスイッチがあるんでしょう。普通に考えて。

書込番号:18463711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/11 15:17(1年以上前)

ディーゼルにスポーツモードはありませんよ。

書込番号:18464321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2015/02/11 15:33(1年以上前)

了解です。(^-^)

書込番号:18464358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2015/02/15 14:09(1年以上前)

キックダウンスイッチは強制的に
1段又は2段ギアを瞬時に落とすスイッチです。
モードとか関係ありません

書込番号:18479420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

標準

13sLpkg迷ってます。

2015/02/03 16:58(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 koguma82さん
クチコミ投稿数:7件

最初13sで良いと思い、見積りしてみましたが、
総額180位
Lpkgは?結果は総額190万位
200万以下ならokですが、ひとつ気になる点がシートの色、
白なのですぐ汚れてしまうのか心配です。
実際に乗られている方はどう思いますか?

因みにxdは予算オーバーです。(ToT)

書込番号:18435576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/03 20:34(1年以上前)

白は黒と比べて汚れが目立つのは仕方ありませんから、僕はいつもシートに触れる部分を、常設のウエットティッシュで時々簡単に拭いています。

汚れがある部分はウエットティッシュが汚れるので、その部分は気にして見る事にしています。

シートを拭いたウエットティッシュは、その後、計器部分やダシュボード等の細かな部分を中心に拭くようにしています。

書込番号:18436110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


beck1211さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/03 21:49(1年以上前)

レザーシートは、良いのでお勧めです。革製品は、使い込んでいく程良い味が出てきますのであまり気にしてシートカバーなどは、タブーですよ。ウエットティッシュや濡れタオルなどで頻繁に拭くと革の油分が無くなりひび割れの原因にもなるので靴やカバンの革用クリーナーが良いと思います。
私が革製衣料品を扱っていた経験です。参考になればと思います。

書込番号:18436381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/02/03 22:19(1年以上前)

車の革シートは他の革製品とは違うようですので革用クリーナーは使わないほうがいいそうです。
お手入れをどうしたらいいか聞いた際にディーラーの方も言っていました。

参考までに。

http://www.cartop.co.jp/blog/?p=511

書込番号:18436536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/02/03 22:21(1年以上前)

顔アイコンが泣いててすみません・・間違えました。

書込番号:18436546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/03 23:17(1年以上前)

家電好素人さん、次からは硬く絞ったらタオルで水拭きします。

スレ主さん、誤った情報スミマセン。m(__)m

書込番号:18436797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2015/02/04 07:48(1年以上前)

革シートとはいえ合皮ですからね。
革用クリームとかタブーじゃないんですかね。

白はどうがんばっても色移りはします。
問題なのは経年劣化による助手席との差ですね。
左右でシートの色が違う!とならないためには常にパッセンジャーを乗せておかないと?

書込番号:18437471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/04 09:24(1年以上前)

白シート欲しさにLパに致しました
結構、皆さん汚れが気になるみたいですね
我が家は全員デニム派なんでヤバいかも
シート保護用品を購入しましたが誰もお手入れしてません(≧∇≦)
2000q乗って今のところ大丈夫
あ、因みに我が家は車内での飲食禁止
汚したら奥さんに乗車禁にされそーっ

書込番号:18437662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/02/04 09:42(1年以上前)

ほぼ毎日黒のデニムで5000km乗って
ドア側シートトリムが軽く色移りした程度です
それもディーラーで買える革クリーナーで簡単に落ちました

値引きは20目指して頑張って下さい

書込番号:18437690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/04 09:50(1年以上前)

XD-TのLpkgに乗ってますが、インテリアは最高にお気に入りです。
黒尽くめのインテリアと比較して、白のアレンジという事に物凄く新鮮さを感じます。

私もシートの汚れが心配なので、カインズで買った白い毛の生えた車用クッションを敷いてます。
インテリアの白とマッチして良い感じかも!?

合皮との投稿がありますが、Lpkgのシート部分は本皮製ですよね!?
車の皮シートはウレタン塗装されてる為、皮用クリームは厳禁ですからご注意ください。
軽い汚れは水拭きでOKです。

書込番号:18437702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/02/04 13:38(1年以上前)

ウチの DE デミオが白のファブリックシートなんですが、
3年乗って特に汚れやすいとは感じなかったので、
DJ デミオのシートも白にしました。

DJ はレザーですが、
白ファブリックが平気だったのに、
白レザーだとダメ! ってこともないでしょう。(と予想しています)

書込番号:18438216

ナイスクチコミ!1


スレ主 koguma82さん
クチコミ投稿数:7件

2015/02/04 14:02(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

参考になりなした。

書込番号:18438275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ana.kさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:18件

2015/02/04 23:28(1年以上前)

デミオ発売前の頃のクチコミに書きましたけど。福野礼一郎氏がアクセラの試乗記の中で、白皮シートはジーンズのインディゴの色移りに対策してあるとメーカーから聞いた事を書いていたので、同じシート地のデミオも大丈夫だと思いますよ。

書込番号:18439958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/07 16:02(1年以上前)

Lパケで現在走行1000キロですが、ジーンズの色移りはサイドの一番擦るところに微妙にしてます。
でも、それもよぉーく見ないとわからない程度です。
最初はおそるおそる乗ってましたが、意外と大丈夫ですよ。もちろん乗るときや降りるときに擦らないように、腰の動きには注意してますが 笑。

どちらかというと、レザーの白地の部分よりも後席に子供を乗せた時のシート反対側の黒い部分を蹴られる方が余程汚れが目立ちます 泣。と言うわけでキックガードを背負ってます。

それでも白レザーは、見た目もよく、乗るたびに満足感と高揚感に溢れますから、個人的にはレザーをお勧めします(^-^)/

書込番号:18448955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jbonesさん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/07 20:13(1年以上前)

自分も白は色移りするっとおもってXDTですがLパケにはしませんでした。
それで今日クラッツィオのクロスエアーを取り付けてもらいましたがメッシュの部分が浮いて後付け感ありありですね。
でも車の乗り降りの際にシートが擦れていつか破けそうだったので付けて良かったかも。
破けへたれ防止のためにカバーもありだと思います。
しかしドアトリムの白は欲しかったな〜

書込番号:18449832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/08 01:07(1年以上前)

意外と周知されていないかもしれませんが
シートカバーは修理部品として注文可能な場合があります
恐らく運転席が一番酷い状態になるでしょうから、注文が可能なら交換を視野に入れて検討してみてはいかがでしょうか
もちろんカバーの交換だけでは、シートのヘタりまでは戻りませんけど。

書込番号:18451098

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,705物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,705物件)