マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(9062件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32263件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
490

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

マツダ保証

2009/08/14 08:02(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:49件

保証が最長で7年(走行距離等の制限があるけど)というのありますが、その保証で助かったって方いらっしゃいますでしょうか?
あと、良い点悪い点があれば是非教えてください!

書込番号:9995773

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51491件Goodアンサー獲得:15428件 鳥撮 

2009/08/14 08:28(1年以上前)

家電やカメラの延長保証と同じで故障しなければ41500円という保証料金が
無駄になり、故障すれば得する(故障の度合いにもよりますが)という事。

http://www.mazda.co.jp/service/service-info/packde753/

しかし、こればかりは運不運(当たり外れ)がありご自身で判断するしか
方法は無いと思います。

書込番号:9995841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/14 10:16(1年以上前)

保証の内容には注意したほうが良いでしょうね。
消耗品として考えられる部品などは保証にならないのは当然ですし、なかには「え?これも消耗品?」っていう風になっちゃうこともありえますから。
どこまでが保証されるのかの確認は大切です。


逆に言えば、それだけ長い保証を付けても大丈夫なくらいメーカーとしては品質に絶大な自信があるというあらわれでしょうから、個人的にはわざわざ長期保証にお金を払わなくてもいいのではとも思うのですが、、、

書込番号:9996199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/14 17:33(1年以上前)

長く乗り 年間走行距離が多い方は入って損はないはず 自分はパックde753入ってエアコンが壊れ利用したのでかなり得しました

書込番号:9997588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/09/05 00:37(1年以上前)

日産車に乗っていますが、カーナビ付属のMDが数回故障し修理無料でした。またCVTが不調になった際にも適応になりました。但し、セルモータが故障の際には適応外の扱いでした。長く乗る場合には良いシステムだと感じています。

書込番号:10101500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 nekokiさん
クチコミ投稿数:6件

スポルトのCVTに乗り始めて,約2週間たったところです。

 慣らし運転中ですが,ハンドリング,加速性能,軽快な運動性能に
は,大変満足しています。
 17年乗ったゴルフUからの乗り換えですが,試乗した中で一番ゴ
ルフUに乗り味が似ていて,購入に至りました。

 今のところは,おとなしめな運転を心がけつつ,17年の車の進化
に大いに感じ入っているところです。

 ところで,満足を感じている反面,走行中に,路面のでこぼこを拾
って車体がふわふわするところ(腰高の影響か?)と,運転シートが
やや柔らかめで,長時間運転を続けると腰のあたりが痛くなる(調整
不足か?)のが不満なところです。

 そこで,AUTOEXEのスポーツサスペンションとスポーツドライビング
シートの導入を考え始めているのですが,付け替えることで,状態は
かなり改善するものでしょうか。

 特に,スポーツドライビングシートについては,調べても使用者の
評価記事が見あたらず,迷っているところです。
 実際に,使用している方の評価や,シートを展示している場所など
を教えていただけると有り難いです。

 サスペンションについては,固めが好みですが,でこぼこや段差を
通ったときに,変にはねたり揺れたりせず,地面を押さえ込むように
ドシっと沈み込んで吸収してくれる様な乗り味を求めています。
 これ以外にも,ボディー剛性を上げる部品がいろいろあるようです
が,何かお勧めがありますか?

 なお,ネットを見ると,autoexeはあまり値引きをがないようですが
ディーラー,カー用品店,その他,どのような購入の仕方が財布に優
しいでしょうか?

 autoexe以外でも,お勧めがありましたらご紹介ください。

書込番号:9918042

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51491件Goodアンサー獲得:15428件 鳥撮 

2009/07/28 06:18(1年以上前)

ローダウンスプリングは↓が参考になると思います。

http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?mo=253&ci=101

キーワードにAutoExとかオートエクゼを入力して検索すれば絞れます。


又、AutoExeのスポーツシート↓です。

http://minkara.carview.co.jp/userid/308673/car/211473/2075117/parts.aspx


その他のシート↓です。

http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?mo=253&ci=86


尚、現行型以外のデミオもありますがご了承下さい。

書込番号:9918295

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekokiさん
クチコミ投稿数:6件

2009/07/29 01:12(1年以上前)

 スーパーアルテッツァさん。
 早速の回答ありがとうございます。

 みんカラのパーツレビューは,少し調べていたので
すが,うまく見つけられないでいました。
 
 ローダウンスプリングは,替えている方が多く,
価格もお手頃なので良さそうですね。
 スポーツサスペンションキットと比べて,どの程度
の違いが出るのか,値段の差が大きいので,新たな
悩みとなりそうです。

 autoexeのシートは良さそうなので,購入の方向で
考えてみようかと思います。
 ただ,できれば,購入前に実際にシートに座って
感触を確かめてからにしたいとも思いますので,もう
少し調べてみることにします。

 その他に,レカロのシートなども良さそうであこがれ
ますが,値段の差と使ったときの満足度の差が今ひとつ
うまく実感できず,シンプルなexeに気持が傾いています。

 助言を参考にして,少し考えてみたいと思います。

書込番号:9922740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

3代目(DE)に時間調節ワイパー

2009/06/30 17:56(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:12件

DEデミオ13Cなのですが、この車にはオートワイパーではなく1段階しかない通常の間欠ワイパーが付いております。これを時間調節型に変えたいのですがやられた方いますでしょうか?
調べるとDYではD39066128のワイパーレバーが使えるみたいですが、DEはどうなのでしょうか?ディーラーに聞いたらたぶん無理と言われたんですがあきらめられず・・。買って試せばいいかもしれませんが・・・

書込番号:9781815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:15件

2009/07/04 00:01(1年以上前)

みんからで何の為に交換したのかまでは見てないのですが、ベリーサのワイパースィッチに交換してた人がいました。
もしかしたらこの件の改造かも知れません。
未確認情報ですみませんがご参考に。

書込番号:9799012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/04 12:44(1年以上前)

みんからを見てみましたら、DYデミオのような感じでした。情報ありがとうございました。

書込番号:9801050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/18 03:27(1年以上前)

みんカラで見つけましたよ!
DYではなくDEで間違いないようです。
品番 G33E-66-128 購入金額 5,691円だそうです。
URL書き込むのもアレですので、みんカラ→パーツレビュー→マツダ→デミオ→電装系→その他で行くと見つけられると思います。
私のデミオにはセットオプションのオートワイパーが付いていますが、非常に使えません。
撥水ガラスだけ欲しかったんですが...。
動作Okかはわかりませんが、交換しようと考え中です。

書込番号:9870408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/18 22:10(1年以上前)

うわー見つけたぁ。ありがとうございま〜す。早速注文してみようと思います。

書込番号:9873865

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

DEデミオのタイヤホイールについて

2009/05/05 00:33(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

現行デミオの13C 4ATモデルを買いました
納車は今月中旬から下旬頃です
タイヤは175/65R14 82Sでスチールホイールです
このタイヤとホイールを交換しようと思っています
今からでもディーラーオプションで14インチのアルミホイールに交換は可能ですが
タイヤは選べない上に工賃含め10万以上もします
現在乗っているワゴンRにはめている
プレイズが気に入っているので購入予定のタイヤも
プレイズにしようかと思っています(PZ-XC、PZ-X)
ホイールは交換する場合最低でもJWL、VIA基準を満たしているもの
(満たしていない物は流通していない?)
そこで

1.スチールホイールをそのまま使い175/65R14のPT-XCにする
2.廉価なアルミと175/65R14のPZ-XC
3.少し高いアルミ(K-eco ep-01)と175/65R14のPT-XC
4.2、3のホイール条件でタイヤのサイズを185/55R15のPZ-XCにする
(3の条件は予算オーバー?)
5.2、3のホイール条件でタイヤをPZ-X、サイズを195/60R14にする

14インチと15インチの走りの差が値段ほど感じられないなら14インチにしようか?
見た目のバランスはやっぱり15インチが良いよな〜
15インチにして必要以上に加速や燃費に影響は出ないかな?
とか色々悩んでいます
予算は8〜12万で出来れば10万以下に抑えられればと思っています
素人ですので調べたり無いことが多々あるかと思いますので
良い点や悪い点、他にお勧めなどありましたら回答お願いします

書込番号:9492712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2009/05/05 05:55(1年以上前)

ディーラーオプションの14インチアルミホイールを4本部品として購入して タイヤ 組み替え等はタイヤショップ等でするとタイヤ代 工賃は少し安くなりますし タイヤも選べるとおもいます

書込番号:9493395

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51491件Goodアンサー獲得:15428件 鳥撮 

2009/05/05 06:54(1年以上前)

私なら間違いなく15インチへインチアップします。

最大の理由は外観がスポーティになるからです。
ハンドリングが良くなるという理由もあります。

インチアップによるメリット、デメリットは↓をご参照下さい。

http://www.yokohamatire.jp/check-de-smile/sp_lowprofile/index.html


又、15インチホイールは矢東タイヤさんの↓をご参照下さい。

http://normal.yatoh.jp/Catalog/CatalogServlet?category_id=93

↑の15インチ「メッシュ・その他 」「ディッシュ系」「スポーク系」「WORK DESIGN」を
クリックすれば様々なホイールがご覧頂けます。
お住まいの地域が地方なら矢東タイヤさんのようなネット通販を利用するのも一つの
方法でカー用品店よりも安価に購入出来ると思います。
当然タイヤもプレイズを選択出来ますが価格はアップします。

書込番号:9493485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/05/05 12:32(1年以上前)

返信ありがとうございます
>てつお55さん
14インチにすればタイヤはかなり安くなるのですが
メーカーオプションの14インチアルミ工賃込みで10万する上
タイヤも変えるとなると予算を完全にオーバーしてしまいます
購入予定はスポーク系にしようかと思っていたしデザイン的にはありかな
とは思いましたが…

>スーパーアルテッツァさん
いいですよね15インチ!
同じ1.3Lエンジンで185/55R15標準装備の13Sもあり
10・15モード燃費も13Cと同じ21km/lと表示されているので
それ程は変わらないのかもしれません多少は悪化するかもしれませんが
多少は気になります
13Sにすれば良かったのですがサイドスポイラーが家から車を出す時に
一人乗車の時でも擦りそうなので諦めました

住んでいるところは愛知県なので
カーメンテショップ系、メーカー系ショップとかはありますし
kakaku.comに載っているウインタイヤ、ラジオCM等でよく耳にする
赤池タイヤなどがあります
紹介していただいたページの7.5万円くらいまでのホイールセット品なら
手が届きそうな感じです

書込番号:9494683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/05/05 16:47(1年以上前)

紺色珈琲かぷせるさん

14インチから15インチへのインチUPはディーラーにしっかり確認されたほうがいいですよ。

最小回転半期が14インチ、15インチそれぞれ4.9m/4.9mで異なっており、切れ角が違うので、15インチをつけた場合に据え切りするとどこかに接触するかもしれません。

ご注意ください。

書込番号:9495769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/06 19:41(1年以上前)

>MINI乗り@広島さん
本日ディーラーで確認したところ
16インチは厳しいが15インチなら大丈夫と言われました

純正アルミはディーラーの営業の方の話によると(サイズの確認を忘れたためメーカー純正
15インチかディーラーオプションの14インチかはわかりませんが)
純正スチールより軽いようなことを言っていたので
個人的にデザインは悪くないと思っているのでメーカーオプションの+6.3万
の純正15インチアルミでも良かったかも知れません・・・
ちなみにディーラーオプションの14インチは工賃込みで10万越えです
今日製造ラインに載ると言うことで、もう完成しているはずなので手遅れですが

書込番号:9502758

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:13〜172万円

デミオをお気に入り製品に追加する <961

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,723物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,723物件)