デミオの新車
新車価格: 135〜227 万円 2014年9月26日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 13〜163 万円 (1,709物件) デミオの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| デミオ 2014年モデル | 32267件 | |
| デミオ 2007年モデル | 1450件 | |
| デミオ 2002年モデル | 67件 | |
| デミオ 1996年モデル | 4件 | |
| デミオ(モデル指定なし) | 15123件 |
このページのスレッド一覧(全3015スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 11 | 2003年2月21日 06:59 | |
| 4 | 21 | 2003年2月7日 06:58 | |
| 4 | 7 | 2019年6月30日 15:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
こんばばんわ、皆さん!
SPORTの1500cc・ATを契約しました。安かったもんで、試乗日=契約日となってしまった「衝動買い」です。実は、その先週からカタログをもらいに数件まわってまして、すぐ前にHONDAのFitに試乗しての帰りにふらふらとよってみたんです。Fitの1500もよく走った(デミオ1300との比較)ので、デミオ1500はどうかなというつもりだったんですが・・・。
→
1末から、デミオは相当な値引きしてるみたいですね?一説には20万円引き楽勝との情報もはいっていす。今、ナビ割があるので、指定ナビ
でOKな人(=きにしない人?)はこれ、お得ですよ!
→
で、私、総額で、車両価格に対しての38%の値引きで購入しました。単純に150万円くらいで計算してみてください。それの+αの値引きをもらったんで。衝動買いしてしまいました。
→
まだ、納車されていないので、満足度わかりませんが、わくわく「わくいえみ」状態です!みなさん言う通り、はしっている台数すくない(印象)ので、人と違うのがこのみな私にはそこが満足ポイント(笑)でもあるんですが・・・・。納車されたら、また、レポートさせてもらいます。
0点
2003/02/05 12:23(1年以上前)
御購入おめでとうございます。
納車待ちのトキ最高にワクワクですよネェ。マシテ、琴線に触れて衝動買いなら尚更カナ?」
只、以前のスレにあったのですが、ヤヤ燃費が落ちるようです。走り過ぎてガス代、ばくばく「おーわだばく」状態にならない様、注意!
マァ、クルマが気に入れば多少のコトなんか気にならないもんですがネ。
それにしても、スゴイ値引率ですねェ、驚き!!デス。
書込番号:1279074
0点
2003/02/05 19:59(1年以上前)
ふむ
あまり好みのタイプでない
書込番号:1280038
0点
2003/02/06 00:35(1年以上前)
単純に55万!!!!!!!!!!
それはすごい☆
来月モデルチェンジでもしそうですね。
書込番号:1281062
0点
2003/02/06 15:28(1年以上前)
米倉兄さん、いつも楽しいレスですね♪
友達といつも楽しませて貰ってますヨ☆
皇帝は2chへ戻って帰って来ないで下さい!!
いつも、不愉快です。お願いします!!!
書込番号:1282367
0点
2003/02/06 19:43(1年以上前)
毎日登場しちゃお(笑
書込番号:1282921
0点
2003/02/08 08:23(1年以上前)
くるま板には毎日登場してるよ、よく見てね。
書込番号:1287188
0点
2003/02/18 01:36(1年以上前)
納車後も、「わくわくわくいえみ」してます、ネットデミヨです。
久しぶりのレスします。2/中旬、無事納車されましたです。サンライトシルバーメタリックです。ちょくちょくのってますが、アクティブマチックをむやみにつかってしまい、燃費悪そうです。メーターが約半分近くになりましたが、まだ、約170kmくらいなんです。カタログ値の80%ととしても、270kmくらいで半分かなと計算していたので、???な今日この頃の燃費状況。次の給油まで、エコノミー走行に努めたいですが、「ねんぴにどきどき」のあと2週間をすごします。それでも、今の気持ちは、ハッピーです!!
書込番号:1318322
0点
2003/02/21 06:59(1年以上前)
ハッピーなご様子でなによりです。
車体色はシルバーなのですね、良い色です。
燃費については極端に悪いとなると、このクラスではかなりのウイークポ
イントとなりかねませんね。良くなる事を期待しています。
書込番号:1326971
0点
新型デミオ 売れてない様ですね。 ほとんど見かけません。
先代は年齢、性別を問わず乗れましたが 今回は若い女性がターゲットの様で
私などは 乗りにくく感じます。またデザインもクセが有り好き嫌いが はっきり分かれそうです。
更に走りのモデルがありコンセプトとターゲットが必ずしも一致していない様な気がします。
0点
2003/01/09 00:25(1年以上前)
補足
ライバルより燃費が悪いのもこのクラスでは致命傷では?
書込番号:1199969
0点
2003/01/09 00:32(1年以上前)
デザインが悪い(特にテールランプ、あれはデザインと呼べるのか?)
書込番号:1200000
0点
2003/01/09 10:31(1年以上前)
補足での指摘通り燃費が悪いでござるな。フィットに比べ、リッター約6kmも燃費が劣るのは痛すぎ。
書込番号:1200792
0点
2003/01/09 12:03(1年以上前)
テールは言わずと知れたAlfa147のパクリ、か?格が違うけど。
先代はどうって事ない車だったけど、よく売れたね。
書込番号:1200948
0点
2003/01/10 04:28(1年以上前)
出たばかりの車の評価を早とちりして判断する。自分がよく見るか見ないかで売れているか売れていないかを判断する。ターゲットが自分のような人間に合っていないと不評を言う。この結果からごく一般の初心者と判断できます。自動車は爆発的に売れなくても横一線で根強く売れ行きを示していく車種も多々あります。一方的に『デザインが悪い』と言っているオバカさんたち、一番最初に『若い女性がターゲット』という発言をしているにもかかわらず、男性である者が不評を言う。あなたをターゲットにはしていません、安心を。バカな発言には、バカしか続かないもの?反論者は?開拓者は?
書込番号:1203129
2点
Y2KK氏が言われてる事は私も正論やとは思います。
ただ、こう言ったデミオの評価もあるというのも尊重しなければアカンと思います。
なにもデミオは男性禁止じゃないんやから、男性が乗っての試乗感は大切やと思います。
書込番号:1203493
0点
2003/01/11 19:59(1年以上前)
>ごく一般の初心者と判断できます。
ごく一般の初心者って何の初心者?
それに「見かけないから売れてない」とは書いてない売れてないから見かけないのです。(たとえば街中でフィット・カローラ・ワゴンRを見かける回数とアバンシア・ビスタ・Keiを見かける回数を比べれば誰にだって解る)
また、デミオがそれほど売れていない事は経済新聞でなくても一般紙の経済欄や雑誌をみればあなたが言う「ごく一般の初心者」でも理解するのは難しくないよね、まぁあなたは「ごく一般の初心者」ではないらしいので(でなきゃ見ず知らずの他人の判断なんて出来ない!)いちいち新聞名や雑誌名は書きませんそれぐらい知ってるでしょ。
>自動車は爆発的に売れなくても横一線で根強く売れ行きを示していく車種も多々あります。
「ごく一般の初心者」でないあなたなら先代がヒットしコンパクトカーブームの今、メーカーが新車効果により昨対比を大きく上回る事を期待する事ぐらい解ってるはずでしょ、上記のような売れ方をする車でない事も解ってるでしょ
>一方的に『デザインが悪い』と言っているオバカさんたち、一番最初に『若い女性がターゲット』という発言をしているにもかかわらず、男性である者が不評を言う。あなたをターゲットにはしていません
それが「ちょっと違うんじゃない?」だよ!何度も書く様だけど「ごく一般の初心者」でないあなたなら先代モデルは年齢、性別を問わず支持された結果あれだけのヒットになったって事はオーナーに若い女性以外の人が沢山いるってことだよ!
その人達(あなたがオバカにしている男性)に受け入れないから新型への買い替えが進まず、又 ライバル車に乗り換えられるんじゃない!
>バカな発言には、バカしか続かないもの?
自分の事?
書込番号:1207286
0点
2003/01/11 20:05(1年以上前)
またまた訂正(^^;)
誤 沢山いるってことだよ!
正 沢山いる事も知ってるよね!
書込番号:1207294
0点
2003/01/12 05:17(1年以上前)
「激しくワラタ」
っと。
(一応ツカミにボケつっこみも入れてみました。)
トリアエズ、先代はパッケージングと適正価格がヨカッタんでわ?
キープコンセプトでモデチェンしても、フィットなどのブカッコウだけど広い室内空間、そして超低燃費というオイシサには、大衆にオシが弱いンでわ?その代わりデザインのオシが強そうだが…
以上、小市民の一考察デシタ。
書込番号:1208713
0点
2003/01/12 07:13(1年以上前)
『私もマニア』さん、まぁそうイライラせずに。『!』マークの数があなたの短気さを物語っていますよ。ここは、あなたの人間性を出す場ではないですよ。落ち着いて、少しづつ大人になって下さい。
まぁあなたの短気さなら自動車も登場と共に爆発的な売れ行きを示さないとヒットとは言えないのでしょうが、あなたの言っていることはやはり前歴、メディアからの特徴を捉えた意見ですね。あなたの言っていることはこうです、『見かけないから売れていない、売れてないから見かけない』『初代の売れ方の特徴から発売当初から爆発的売れ行きを示していないから売れていない』『新聞・雑誌も自分と同じ意見だから自分が正しい』
夢も何もない考え方です。100%初代と同じ売れ方で、100%メディアの予測が正しくて、100%の人々があなたのような考え方をしているなら、車は発売してヒットを示さなかったらすぐに終わりです。これからどのようなバージョンを増やしたり、工夫を凝らした広報によっていつでも爆発の予感があり、よって他社もライバル視を続けているのではないでしょうか?
書込番号:1208798
2点
2003/01/12 16:46(1年以上前)
「激しくワラタ」2
も一度ボケつっこみ、イレさせてもらいました。
デミオの批評じゃなく、殆ど個人への批判になってるぜ。
それから、前のワラタは直前の掲示じゃなく、全体の流れに対してネ。
書込番号:1209825
0点
2003/01/12 17:38(1年以上前)
夢かなんか知らないけど、「見かけないから売れていない、売れてないから見かけない」ってある意味正論だと思うけど・・・。
煽っちゃったかな?
と〜っても馬鹿な発言でした。
書込番号:1209942
0点
2003/01/12 20:25(1年以上前)
>自動車も登場と共に爆発的な売れ行きを示さないとヒットとは言えないのでしょうが、
三菱のコルトの受注台数が、発表後約1ヵ月を経過した12月9日時点で15,103台で、昨年12月登録台数が9,555台となり、(フィットに次ぐ2位)月間販売目標7,000台を大幅に上回った結果を見たら、どう思いますか?「売れてるな〜」と思いませんか?これと比べるとマツダの人達はデミオの販売数を見て「こんなはずじゃ」と思うんじゃないでしょうか?
あなたのおっしゃる通りマツダは何か策を講じる必要があると思いますし、早い段階で何か仕掛けて来るでしょう。
>100%初代と同じ売れ方で、
おそらくと言うか絶対初代と同じ売れ方はしないと思います なぜなら初代が出た時と今とではライバル車の数、コンパクトカーの市場規模があまりにも違いすぎます。
>100%メディアの予測が正しくて、
予測じゃないです結果です、たとえば昨年のあるひと月の結果ではデミオの販売数はフィットの約四分の一イスト・マーチ・キューブの半分強です。
>100%の人々があなたのような考え方をしているなら、
最初の書き込みに「私などは 」と書いてます、つまり私の個人的意見です、その他の書き込みも私が感じた事を書いただけです。
>車は発売してヒットを示さなかったらすぐに終わりです
マツダは過去10年ほどの間で何車種、新しい物が出て消えて行ったかよくご存知だと思います。
最後に私はデミオやマツダが嫌いでこの書き込みを書いた訳じゃ無いのです
どちらかと言えばデミオやマツダ車に乗っている知人も沢山いますし好きな方です、だから(もしマツダの人が見ていたら)マイナーチェンジなどの参考にして貰えたらと思って書きました。
書込番号:1210353
0点
2003/01/19 16:52(1年以上前)
トヨタデミオなら売れるかもしれない。(笑)
昨年、マツダの販売店で30万円引きの特賞が当たったので、女房の車にしようとしたが、マツダは嫌だということで断念…アンチマツダなんてまだいるんだよね。(苦笑)
個人的にはデミオは好きだけど、やはり結果を出さなくては売れていないと言われれば返す言葉がない。今年が正念場になりそうだ。頑張って欲しいな。。
書込番号:1230136
0点
2003/01/20 22:16(1年以上前)
現在のデミオに乗ってます
デミオも発売一ヶ月で15000台の受注があったとマツダのHPには書いてありました
確かにその後発売したキューブの方が街中ではよく見かけます
だからうんと売れているとは思わないけれど、わたしの周りでは男女問わず評判よいです
だから、そんなに評判悪いとは思いませんでした
ビックリ
燃費に関しては現在調査中
今まで乗っていた軽自動車並みの燃費であれば良いかと思ってます
コンパクトカーの中ではマニュアルの装備がオートマに劣っていないところが気に入っています
書込番号:1233773
0点
車体剛性が上がって車重も増えたためいわゆる「コンパクトカー」の1t枠から外れてしまうそうです。よって車検でも前期型よりワンランク上の税金になってしまうそうですが、これって意外と痛くないですか?
書込番号:1259708
0点
2003/02/02 23:53(1年以上前)
現行デミオ(キャンパストップ)に乗ってます。以前は2Drポロに乗ってたんですが、子供を後部チャイルドシートに乗せるのが大変のと車検がやってきたので買い換えました。妻がCMを見て「これだー!」思ったみたいで・・・前のポロも新聞記事を見て同じ事を言って買わされました。
ココでの評価は雑誌に比べると低いようですが、私的にはそこそこ満足しております。9月購入だったので、マーチ・キューブ・モビリオ・ファンカーゴを考えておりましたが、他車には無い明るい室内(Cトップの為)が気に入り購入しました。
燃費はポロの12kと比べて14kとわずかに良いので良しとします。シートもポロほどとは言えませんが、まあまあです。税金もポロ(1トン超)と一緒なので気になりませんよ
妻はあんまり人と同じ物を好まない性格でして、緑のポロと黄色のデミオ町で見かけないから、発進加速以外は満足しているみたいです。
書込番号:1272207
0点
2003/02/03 00:15(1年以上前)
そうそう 親友がコルトを購入したんですが、ドアの開閉音、ラッゲジスペースはデミオが勝ってた様に思いました。それとメッキのキシリンダーあれはなんか安っぽかったなー。
ただ両ドア、リアハッチのすべてにシリンダーが付いているのが良かったです。デミオは運転席側しかないからスペアキーを使ってる私としては不便!!
書込番号:1272300
0点
先日インターネットの懸賞でマツダデミオキャンバスとっが当選しました。11月25日に納車されて本日家族で買い物へ出かけました。乗った感じボディは小さいけれど車内は特に運転席は広くてとても良いです。今まで懸賞はあたらないものと思っていましたが、初めて当選した商品がデミオでとてもびっくりしています。今後も懸賞にたくさん応募したいと思います。
0点
おめでとうございます。車が当るとはすごい!
書込番号:1103434
0点
2002/12/01 23:31(1年以上前)
当たる人には当たってしまうんだよね。
登録諸費用や税金等は有料ですよね。
書込番号:1103591
0点
ちょっと質問させてください。
取り説に「キャンバストップの操作は気温5度以下では行わないでください」って、書いてありますか?
というのは、僕のレビューのキャンバストップが、そうなんです。
マツダって正直なんだな、と妙に感心(?)しました。
今は材質が進歩したかな?と思って…(笑)
もう脳味噌がとけてきて、記憶が薄くなっちゃったんだけど、レビューのキャンバスと、JT150のキャンバスは同じだったらしい…
詳しい方、整理よろしくお願いします(笑)
書込番号:1103797
0点
|
|
|、∧
|Д゚ 私はマーチを当てた事があります
⊂)
|/
|
書込番号:22768795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
|
|
|、∧
|ω・` 私はキョロちゃんを当てた事があります
⊂)
|/
|
書込番号:22768831
1点
今でも家内はカジュアル・キャンバストップに乗ってます。
というか、なんでこんな古いスレッドが浮き上がってきたの?
書込番号:22768990
1点
この頃の(から)、デミオは中々冒険してましたね。
キャンバストップ 懐かしいですね。
今じゃ、出てこないでしょうね。
書込番号:22768998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デミオの中古車 (全4モデル/1,709物件)
-
- 支払総額
- 109.9万円
- 車両価格
- 104.6万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 61.7万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.5万km
-
- 支払総額
- 56.7万円
- 車両価格
- 39.9万円
- 諸費用
- 16.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 79.7万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
12〜305万円
-
20〜189万円
-
18〜388万円
-
29〜388万円
-
30〜324万円
-
46〜462万円
-
64〜312万円
-
135〜452万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 109.9万円
- 車両価格
- 104.6万円
- 諸費用
- 5.3万円
-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 61.7万円
- 諸費用
- 8.1万円
-
- 支払総額
- 56.7万円
- 車両価格
- 39.9万円
- 諸費用
- 16.8万円
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 79.7万円
- 諸費用
- 10.2万円

















