スズキ エブリイワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン

エブリイワゴン のクチコミ掲示板

(3892件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エブリイワゴン 2015年モデル 1140件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 2005年モデル 59件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 1999年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン(モデル指定なし) 2684件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

最近新古車を購入しました。

2006/09/22 23:07(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:5件

エブリィワゴンPZターボSP2WD 18年式 1500K走行 マット、バイザー付けて総額143万です。中古車屋が試乗車をオークションで取り寄せたらしいのですが、一目惚れして購入しました。皆さんに聞きたいのですが、エンジン始動して、少し進むと必ず弦を弾く様な音がします。ターボ車初めて乗るので何もわかりません。それと走行中ハンドルを回すとキュイキュイって小さな音がします。原因は何でしょうか?

書込番号:5468582

ナイスクチコミ!0


返信する
クレンさん
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/23 01:25(1年以上前)

>エンジン始動して、少し進むと

ABSのイニシャルチェック音?
ABSヒューズ外してしなければ、ビンゴ!・・・かな?

書込番号:5469136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/09/23 08:04(1年以上前)

ありがとうございます。もう少し様子みてみます。
まだまだ初心者なので、色々と教えて下さい。

書込番号:5469591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件

2006/09/23 10:19(1年以上前)

>タイトル:「最近新古車を購入しました。」
>18年式 1500K走行マット、バイザー付けて総額143万です。
>中古車屋が試乗車をオークションで取り寄せたらしいのですが

しょうもないことですが、1500Kmも走行している試乗車をさして「新古車」と言わないと思います。

一般的に、「新古車」とい表現は「登録済み未使用車」をさして使用している中古車屋もありますが、あくまでも未使用に近く、走行距離もせいぜい数10〜100Km位のタマの事だと思いますけど?

従って、お買いあげになった中古車屋が「1500Kmも走行している試乗車」を「新古車」と称して販売していたら、その販売店自体問題があると思いますけどね?


書込番号:5469872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/09/23 15:58(1年以上前)

そうなんですか。貴重な返事ありがとうございます。とても大きい規模の中古車屋なんで信頼した私が馬鹿でした。もっと勉強します。

書込番号:5470571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件

2006/09/23 16:27(1年以上前)

>走行中ハンドルを回すとキュイキュイって小さな音がします。原因は何でしょうか?
これはですね、ハンドルからのロッドって言ったらいいのかな?
そのロッドがハンドル回したときに回るんですけど、それがそのロッドを隠しているカバーにあたってすれて回したときに音がするのです。これはエブリィだけです。他の車種はそのロッドがエンジンルームに入るので音が聞こえません。エブリィだけはハンドルの真下にあるためにこのようになります。
ディーラーに行けばグリスを塗ってくれるはずです。

書込番号:5470627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/09/23 19:38(1年以上前)

細かく説明して頂きありがとうございます。ディーラーに見て貰う事にします。 エアロパーツとかの情報があれば教えて下さい。

書込番号:5471053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件 エブリイワゴンのオーナーエブリイワゴンの満足度2

2006/09/26 03:42(1年以上前)

私のエブリィも、同じ症状(キュイキュイ)が出ます
しんちきちさんと同じ、エブリィワゴンPZターボSP2WDです
2月新車で購入しました。

スライドドア(手動)が開け難いです
ここ数ヶ月で何人も乗せましたが、
一度で スライドドア(手動)を開けた者は居ません。
(自動は鈍間でピッピッピッ五月蝿し・・)

サスが固めの様な・・
ちょっとした凸凹道でも車内は・・・

この3点が不満ですね。

書込番号:5479089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件

2006/09/27 06:38(1年以上前)

キュイキュイは仕様です。
故障ではありませんので。
グリスが切れると音がするようになります。
仕方がないようです。
自動スライドドアは安全を考えてのスピードだと思われます。
電動スライドドアの方に注意すべき所としては、
ステップが縁石ににあたり、出なくなる故障が多いようです。
ぶつけて出なくなると板金修理になり修理代が高くなるようです。
気をつけましょう。

書込番号:5482275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2006/09/27 21:57(1年以上前)

キュイキュイって音は、電動パワーステアリングの
モーターの音かと思ってましたが違うのかな?

書込番号:5484177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件

2006/09/28 22:27(1年以上前)

kitsunezukaさんのキュイキュイ音を聞いてないので確信をもっては言えませんが、エブリィはハンドルのロッドを隠すカバーとロッドがハンドルを切ったときにすれる音がするようです。
他の車種はロッドが直接エンジンルームに行くために、音はしてるのかもしれないが、聞こえないようになってるのことです。
私の知人のエブリィを見てもらったときには電動パワーステアリングのモーターの音では無いと言われました。
私も最初は、なんで電動パワーステアリングのモーターの音がするの?ディーラーに聞いたので・・・
いままで自分の乗ってたスズキ車は電動パワーステアリングのモーターの音なんかしなかったので・・・

気になるようでしたらディーラーに持って行ってはどうでしょうか?

書込番号:5487347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/09/29 03:06(1年以上前)

色々と為になる説明を有り難うございます。
明日ディーラーに見て貰う事にします。
始動スタート時のヴィンと鳴る音と、ハンドルの音もきちんと見て貰って、結果を返信しますね。
マフラーを買いたいのですが、後付けされた方は、おられますか?
どんな感じなのでしょうか?やっぱり室内もうるさくなるんでしょうか。

書込番号:5488284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

バンタイプのJOIN と JOINターボ

2006/09/19 01:38(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:71件

JOIN パートタイム 4WD・5MTとJOINターボ フルタイム 4WD・5MTをカタログで比べると、ターボのほうが標準装備もいいし燃費もいい。当然加速もいいんでしょう。
それでいて価格差は123,900円、これだけ見るとかなりお買い得だと思いませんか?
でも、燃費は実際のところどうなんでしょうね。ターボは20kg重いしフルタイム4WDだし、雪道以外は2WDにして走ればノンターボのほうが燃費良さそうなんですけど。
ところで、ターボ車は任意保険が高くなるんでしょうか。

書込番号:5456302

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30件 エブリイワゴンのオーナーエブリイワゴンの満足度5

2006/09/29 02:06(1年以上前)

はじめまして、詳しくはないですが・・・・ので一言と思って、、w。

燃費の差はカタログ通りだと思いますよ(車種ごとの差ですからね、同じ条件で10・15モード試験ですから)、力が無いと余計にアクセルを踏み込む事により効率が悪く燃費に影響が出た結果だと思います、街中でゆっくり(おじいさんみたいに)なら判りませんがそれなりに走るのであれば、ギア比もファイナルでターボの方が低いみたいですから。後2WDのノンターボと比べても0.2k/いい事になってるから4WDから2WDに切り替えても劣ると思われます。
あと保険の方は判らないですぅ、保険会社にもよるみたいですし。

もぅ買ったのかなぁ?、それではww。

書込番号:5488222

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

灯油タンク

2006/09/26 09:19(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

朝夕めっきり、寒くなりましたね。
ストーブはまだ先の事なんですが、今年の6月に車を買い替えたので、お聞きします。
灯油タンクは、エヴリィワゴンのどこに、どのように積めば倒れないですか?
みなさんは、どのようにしてるか、聞かせてください。

書込番号:5479379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件 エブリイワゴンのオーナーエブリイワゴンの満足度5

2006/09/26 15:08(1年以上前)

はじめまして 今までは後部荷台に4っ程並べて積んでいました、スタンドまで1分くらいの所だったから、1っこ2個ならやっぱ後部座席の足元では、、?。
私はなんとJyoinTurbo納車二日目でして、ここのサイト毎日チェックしてて書きたくなっちゃいましたw、おやじですけど。
電動パワステとブレーキのフィーリングにびっくりしています、最近はみんなこんな感じなんですかねぇ?、凄い良いです。

書込番号:5480046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/09/27 00:00(1年以上前)

はじめまして^^
私も、ここは初心者ですので、よろしくお願いします。
灯油缶は、そのまま乗せますか?ビニールなんかに入れても、
少し、こぼれるのでしょうか?前の車は、灯油缶を運んだ後は、
灯油のにおいがしみついていたので、今度の新車には
絶対こぼしたくないと、思ってお聞きしました。

電動ドア、重宝してます^^子供がいるので、スライドドアも
非常に気を使わなくて、良いですね〜〜
幼稚園の送り迎えで、毎日のように、お友達と車の中で遊んでから、帰ってます。
やっぱり、子供も広いから、居心地がいいみたいですね^^

書込番号:5481763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/09/27 01:06(1年以上前)

灯油はポリタンクですか?
まずタンクの蓋は必ず自分で閉まってるかを確認です^^
とりあえず自分も後部座席に置きますが、新聞紙を
毎回使って座席などに触れないようにしてます。
使用後の新聞紙はそのままゴミ箱へポイ^^
出来ればゴム手袋も持参して使えば、より完璧に
近づくのではないでしょうか?

書込番号:5482016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 エブリイワゴンのオーナーエブリイワゴンの満足度5

2006/09/27 10:47(1年以上前)

灯油運搬時用のビニールシートを用意した方がいいですねw。
Victoryさんも始めましてデス、僕も新聞を使います。臭いが気になる場合は、容器の口に細心の注意(自宅で注ぐ時もスタンドで入れる時も)が必要です、一滴でも口の外に付いたら拭いただけではなかなか臭い取れないです、洗剤で洗わないと。僕は元スタンドマンなので自分でなんとか上手く給油していますが、あと良くポリをビニール袋に入れてくれますが、中で一滴でもこぼしてたら臭います、注ぐ時注意して下さいねw。
「パワーー・スライドォォ・ドアッ!!」かっこいいなぁw、でもお子さんの事故がちょっとあるみたいですから気をつけて下さいね、必ず近くで操作だそうです。

書込番号:5482668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2006/09/27 22:27(1年以上前)

ポリタンクなら後部座席の足元か助手席の足元で倒れません。
けれど、私はガソリン用携行缶を使ってます。これなら倒れないしポンプもいらないから入れるの早いし。パッキンもポリタンクより強いです。
下に新聞紙はひいたほうが良いです。万が一に備えて。

出光で出してた倒れないポリタンク、今は売ってないのかな…。

書込番号:5484316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/09/27 22:39(1年以上前)

参考になりました^^ありがとうございます。
冬になると、頻繁に灯油ポリタンクを運ばないといけないので、
意見を聞いて、助かりました。
あと、パワースライドドアについてですが、子供の事故あったんでしょうか?知らなかったので、ちょっと気になったもので。。。

挟み込み防止機能はついてるけど、実際には子供には通用しないのでしょうか?

書込番号:5484376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/09/28 00:12(1年以上前)

>>挟み込み防止機能
まずは過信しない事です…
子供は予想外の行動をしますし、便利になる分だけ
人間は油断したりして予想外のトラブルに対応出来なく
なってしまいます。
それに故障してたらどうしますか?^^;;
出来れば適度に不便な方が注意が行き届き子供の為には
なると思います^^

書込番号:5484824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/09/28 12:12(1年以上前)

ほんと、その通りです!
油断していると、何事も危険ですよね。
スライドドアを運転席から閉める時は、一言いってから閉めるなどして、心がけます!!




書込番号:5485852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 エブリイワゴンのオーナーエブリイワゴンの満足度5

2006/09/28 14:49(1年以上前)

はい 事故ちょくちょくありますから。
大人の思考と子供の思考と違いますから、僕は未熟だから良く判るんですw。どこまでギリギリに手を入れられているかとか、、、もぅスリル満点で辞められないしぃw、手出してても止まるかも試したくなりますし、昔友達はアホだからエレベーターの扉に挟まれましたw。
シュレッダー事故の事もよくわかります、僕の知能レベルだとどうしても手入れて探りたいです。
おとなしいお子さんなら大丈夫かな。

書込番号:5486136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/09/28 22:11(1年以上前)

子供は何をするか、予測不可能ですよね。。。
うちの子は、下が年長なので、そろそろ言い聞かせれば
危ないことは守ってくれると、信じたいです^^

旦那も、挟み込み防止機能を、試して、わざと挟まれたりしてましたが、動力が大きくて、挟まれていたような気がします。。。

書込番号:5487279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

この価格は買いですか?

2006/09/14 01:08(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:3件

エブリィワゴンJPターボ4WD

車両本体価格 \1470000
付属品      \32000

下取り車無しで乗り出し価格\1500000

この価格は値引きしてくれている方なんでしょうか?

新車で軽乗用車 購入は初めてです。

詳しい方・・・ご意見をお待ちしています。

書込番号:5437673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:190件

2006/09/14 09:53(1年以上前)

たぶんですが高いです。
対抗するライバル車名や他店も回って予算130万までで考えているんですが。。とあちこち回ってみましょうw
尚、燃費を気にするのであればターボやオートマは避けたほうが良いかもです。

書込番号:5438192

ナイスクチコミ!0


68-10さん
クチコミ投稿数:18件

2006/09/14 19:44(1年以上前)

車両本体価格が147万円するのに、値引きでしてもらってしろやんさんの言われているような130万円という価格になることはありえないと思います。軽自動車ですから普通車ほどの値引額は期待できません。
諸経費分の値引が引き出せれば(車両本体価格が乗り出し価格)まずまずといえるのではないでしょうか?
もっと値引のテクがある方は安くなるのかもしれませんが・・・。

書込番号:5439460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2006/09/15 10:45(1年以上前)

テクのつもりなんですけど。。;w
まずここまでなら現金で出せる価格をズバリ言う。
次にここでダメなら他のライバル店も回る事を匂わせる、もしくは回ってきた事をこれから回る事を言う。
交渉が苦手であれば新古車を中古車情報誌で見つける事をお勧めしますwボられますよ、新車は素人さんでは確実にww
私なら新古車で安いものをみつけてさらに値引きますw嫌な客ですが賢い客ですww

参考にエブリィワゴンの新古車であれば120万は確実に切れるかと、アトレーワゴンでも120万は切れるでしょうw
中古車情報誌は多いに越したことはありません。無料情報誌や本屋にて立ち読みするのが良いでしょう、徹底的に減らせるコストは減らさないとw
鬼ですか?私?w

書込番号:5441635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2006/09/15 21:32(1年以上前)

↑その書き方だと、スレ主さんがご希望のJPターボの4WD車の新古車が120万以下で購入出来る様にとれませんか?私だけがそうとらえたのかもしれませんが、いくら新古車でも4WDターボ車が120万円っていうのは難しくないですか?まっ、車の状態(登録してからの経過月数や走行距離等)や地域によっても差はあると思いますが…

書込番号:5443207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2006/09/15 22:02(1年以上前)

肝心な事を書き忘れました。購入時期や地域によっても差はありますが、私も68-10さんの意見と同じで、諸経費分の値引きが引き出せればまずまずではないかと思います。もっと値引きを引き出せるテクはあるのかもしれませんが、自分が納得出来る価格であれば、その時に契約するのが良いのではないでしょうか。あまり無理な値引きを要求して、後々付き合い難くなるよりも、値引きの要求はほどほどにして、お互いに良い関係を築く方が得策に思います。というのも、スズキ車に乗り始めてかれこれ15年以上経ちますが、その前はライバル社の軽自動車に乗っていましたが、その車を購入する時に、自分でもやり過ぎたかなと思える値引きを要求し、決算期の月末が近かった事もあり、担当者もしぶしぶ応じてはくれましたが、その後の対応が冷たく感じられ、そのお店に行き辛くなった事があり、それ以来、自分が納得出来る金額であれば、それ以上値引きを要求するのは止めました。そのせいか今のスズキの担当者とは非常に良い関係を築けています。

書込番号:5443327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2006/09/15 23:33(1年以上前)

私の地元のスズキはどこもイマイチなので粘って値引きを搾り出す。その後はサービスとの関係なので、それはそれで付き合えばいい。販売とサービス部門は別会計なので全く気にしないでいいと思う。また買うときはいつも違う営業マンだから。

書込番号:5443778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2006/09/15 23:51(1年以上前)

書き忘れましたが、その時はサービススタッフの方にも購入時の経緯が
伝わっていたらしく、営業所の方全員が嫌な客が来たというような対応でした。
そのような情報は共有している可能性もありますので、私は今でも気を付ける
ようにしています。

書込番号:5443872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2006/09/16 13:01(1年以上前)

そもそも値引きしたらサービスが悪くなるなんて所はダメでしょう;w
ダイハツではそゆことなかったと思うんですが。。あーでもディーラーによって同じパーツのみの値段で2倍近く違ってた事はありましたっけ;
まぁどこのメーカーでも店によってはひどい扱い受ける事はあるかもですw結局同メーカーのディーラーとはいえピンキリありますし。
良いところで購入し、良い所でサービス受ければいいだけでは?お客の事を考えられる所なら素人だからとボろうとばかりせずに値引きだってがんばりますよww

価格もピンキリです、私が興味を持っていた同じメーカーのほぼ同じタイプの車ですら私が探してみた所で69万〜90万までありましたw
新車と新古車で見ていたので状態や走行距離もほとんど変わらないんですけどねww

書込番号:5445634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2006/09/16 16:03(1年以上前)

それでサービスの値段が安くなるわけではないので、いい顔しても全く効果ありません。
しかし粘りすぎはしこりが残りますので、ほどほどが良いでしょう。私は1回目で値引きを聞き、2回目で契約します。
チンタラ値引きを出すような営業マンは嫌いです。

>良いところで購入し、良い所でサービス受ければいいだけでは?

おもしろいな、どういう意味なんだろう?
ダイハツはそれでいいのかもしれないがスズキはその点で販売店同士の連携は全くないことはご存知かな?販売店でも1次代理店や2次代理店などの形式を取っている関係上経営者が全く違うことが多いんだよ。
だからそのような都合のいいことは出来ません。それもだけどメンテするのに遠いのもヤだし。

書込番号:5446095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2006/09/17 09:47(1年以上前)

おもしろいですか?w
不思議です、スズキで一店舗目を回ったらそれが漏れててその当人である事を指摘され、二店舗目で値引きを断られた。
なんて書き込みも過去に御座いましたがw
あれは嘘の書き込みだったのでしょうかね?だとすれば由々しき問題ですww

書込番号:5448841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2006/09/17 21:31(1年以上前)

>一店舗目を回ったらそれが漏れててその当人である事を指摘され、二店舗目で値引きを断られた。

それはキミが経験した話なの?いままでそんなことされたことも聞いたこともないね。私も商談するときは販売店を最低2店舗回るけど、そのような経験はいままで無い。
元々が安いので値引きはないよとは言われたことはあるけど。

掲示板の世界でもウソを書いている可能性があるよね。そのくらい見抜けないかなww

商談書に顔写真を貼り付けて個人情報をタライ回しにしている問題ありの販売店か、商談の時に別店舗でも商談していることを相手に伝えてしまったらありえる話だな。
キミが車の商談したことあるかどうか疑問だよ。

書込番号:5451026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2006/09/18 11:57(1年以上前)

そうですか。確かにここの書き込みに騙されたのかも知れませんねwでもあえてそんな中途半端かつ具体的な嘘をついても仕方ないと思いますけどね。スズキ叩きがしたいなら嘘八百の不具合やひどいサポート扱いを受けたと書いた方が賢明でしょうww
まぁ書き込みに対する判断は個々で違って来るでしょうしね。貴方は自分の体験でしか物を話せない訳で、私は他人の体験談も聞いて話をしてるだけ。
別にスズキ全部が悪い訳もなく当然限られたある場所のある店舗、あるサービスマンがたまたま悪かった、だけだとは思ってますけどw
なんでそんなに必死になって喧嘩腰で書いてるのか知りませんがとりあえず「キミ」って言い方くらいは止めた方がいいですよ、ネットだからといい気になってしまい当人が一般常識に欠けている事を露呈してしまってますww

書込番号:5453224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2006/09/18 17:08(1年以上前)

キミはその前にスズキの車を買っているのかね?偉そうなことばかり書いているようだが掲示板の請売りでモノを語るのはよくないぞ。wそれを知ったかぶりというんだ(爆)あのレスは負け犬の遠吠え?

過去にいろいろ(ワゴンRで通りがかりのスズキで修理を依頼したら購入した店に行けとか新車でフォグランプの取り付けネジが緩んでいたので、念のため販売店に持ち込んだら有料だった。エスクードノマドの前照灯の交換を依頼したら、ウチは普通車は売るだけで軽なら出来ると呆れたことをいう者もいた)あったが、新しいクルマ(PZターボスペシャル)で心機一転しているのにわざわざ叩くこともないだろう。

しかし過去15年、現在でスズキは4台目だがサービスの質は落ちている。一生懸命なのは車検の時だけだな。
今のところ自動スライドドアのリコールも直してくれた。これからドコソコ悪くなるだろうから、その時はまた関連するスレッドがあれば書くつもり。んじゃ、また。

書込番号:5454134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2006/09/20 12:01(1年以上前)

ごめんなさいね。
日本語が読めないようなのでこれにて貴方とのお話は終了させていただきますわw一般常識、学べる日が来る事を祈ってますww

書込番号:5460704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

エアコンの効き具合

2006/08/17 11:46(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 koto&otoさん
クチコミ投稿数:121件

私は平成12年のジョイポップエアロターボに乗ってます。
昨年からエアコンの効きが悪いような気がします。現在日中はエアコンフルにかけても汗ばみます。(泣)車種が古いし暑いからこんなもんでしょうか?購入時(新車)はエアコンよく効く車やなぁ〜と感じたような?

気になる点はダッシュボードの下のボックスに霜、水滴?(ボトボト)になるのですが・・・・・。あとスーパーなどで停車した際に他の車と比べると私の車は異常なほど下から水が出てます。

同じ年式のエブリィに乗ってる方、エアコンの効き具合どうですか?また上記なような現象になってますか?

書込番号:5353122

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1678件

2006/08/17 22:10(1年以上前)

エアコンフィルターを点検してみてください。
おそらくどん詰まりではないでしょうか?

水滴ができてるということは、冷えてる証拠です。風が弱くないですか?

書込番号:5354543

ナイスクチコミ!2


スレ主 koto&otoさん
クチコミ投稿数:121件

2006/08/19 21:11(1年以上前)

パパイヤラディンさんの言う通り風が弱く昨日修理に出したらフィルター掃除とガスの入れ替えで直りました。自動車屋の話ではやはり車体が古いので100%は直ってなくコンプレッサーが弱ってるとの事です。取りあえずは我慢できるところまで冷えるようになったので満足です。

書込番号:5360180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 エブリイワゴンのオーナーエブリイワゴンの満足度5

2006/09/17 02:02(1年以上前)

はじめまして、5年ほどで効きが悪くなったと言う事ですが。フィルターの日常の手入れは必要かと思いますが、あまりにもほこりっぽい所での使用でなく風力自体あればフィルターの目詰りが原因と言うのは薄いと思います。
あと良く夏になるとカーショップなどでガスの抜き換えの宣伝看板などありますが、そもそもガスなんて減ったり劣化など無いんです、要するに微妙にガス漏れしている可能性が高いと思います。
パイプの繋ぎ部分とかです、また5年程で効きが悪くなる様な超微量の漏れは良くあり不圧テストの器械を使ってもなかなか発見されません、もし効きがまた悪くなり気になるようでしたら、「そもそもガスなんて減ったり劣化など無いんです、要するに微妙にガス漏れしている」この事を店員に訴えながら観ていただいた方が良いと思います、お店の殆どはガス抜き時に不圧になれば漏れはOKとし、ガス交換で済ませます、お店は毎年もしくは定期的に来てもらえば儲かるからです。

書込番号:5448189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2006/09/17 19:34(1年以上前)

冷媒が変わってからは 漏れ検査に特殊な色を使用しているみたいです

ガス漏れ箇所から薄黄緑色の液体が漏れていました

ガス漏れしているとコンプレッサーオイルも減ってしまうので 最悪の場合はコンプレッサー 焼きつきと成りますので お金掛かります

書込番号:5450529

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アルミのサイズについて

2006/09/13 22:17(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 rster4543さん
クチコミ投稿数:1件

みなさんよろしくお願いします。
PZターボSPに乗っています。
アルミの購入を考えているのですが,サイズのことで質問があります。PCD100,5Jでいいのでしょうか?
5J以外でも装着可能でしょうか?
可能な範囲みたいなものがあればよろしくお願いします。

書込番号:5436986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:421件

2006/09/15 23:35(1年以上前)

回答出来てもうろ覚えだったり違ったときの責任の所在がないので、専門店の本職に尋ねましょう。

書込番号:5443787

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エブリイワゴン
スズキ

エブリイワゴン

新車価格:183〜208万円

中古車価格:15〜423万円

エブリイワゴンをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,633物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,633物件)