スズキ エブリイワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン

エブリイワゴン のクチコミ掲示板

(3892件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エブリイワゴン 2015年モデル 1140件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 2005年モデル 59件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 1999年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン(モデル指定なし) 2684件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:102件

スズキは最近エネチャージなど意欲的に低燃費改良を施しどんどん投入してますね。
エブリイワゴンも改良されたらいいんですけど。せめてJC08で20Km/L超えれは・・・。
欲しいけどワゴンRがJC08で30.0km/Lとか言ってるとちょっと考えてしまうなあ。

書込番号:16409254

ナイスクチコミ!1


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/07/27 18:55(1年以上前)

エブリイあたりは型更新もフルモデルチェンジも早い為、
搭載してくる可能性は十分にあると推測できますが、
スズキは滅多に情報流しませんからね。

問題は、ジムニーみたいな20年選手です。
メーカーに頼るというよりは、すべてはチューニングショップ開発頼みです。

書込番号:16409271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2013/07/27 20:56(1年以上前)

ワゴンRが、20キロ普通に越えているので、

一番、先に出たワンボックスが大変売れると思います。

軽トラックもさらに出てきたら、さらに爆発的に売れると思いますよ。

軽トラックにターボはいらないです。

親戚の農家も喜ぶと思います。

・・・

書込番号:16409619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1903件Goodアンサー獲得:32件

2013/07/28 01:29(1年以上前)

現在の燃費アップの大きな要因のひとつにCVT化がありますが、エブリィやジムニーなどは後輪駆動なので無理ですね。FF化すればCVT化は出来ますが、そうなると重い荷物を運ぶ用途が多いこのタイプの車には難しいです。

かつてのサンバーのようにRRにしてCVT化ということも考えられますが、そうなるとかなりの開発費、生産コストがかかるのでまず無理と考えていいでしょう。もちろん後輪駆動によるドライブシャフトの存在での重量アップも省燃費化を妨げる要因です。


1番いいのはMTにすることです。私はアトレーワゴンのターボ車のMTに乗ってましたが、街乗りで12km/L。
遠出だと20km/Lくらいでした。でも高速を利用する遠出はしたくなかったですね。かなり燃費が落ちますし、五月蠅いですからね。今の技術で省燃費エンジンしてMTになれば街乗り15km/Lくらいは走るようになるんじゃないですかね?私のアトレーもおとなしく走れば15km/Lくらい行ったかも知れませんが、結構ブイブイ言わせてましたので(^^;

書込番号:16410560

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:102件

2013/07/28 16:40(1年以上前)

後輪駆動の伝達ロスは仕方ないですが
エネチャージやエコクールを追加するだけでもずいぶん燃費は改善しそうですよねぇ。
ATも工夫して高速でもっと燃費が良くなるようにして欲しい。
セカンドカーを考えているのですが4人乗車でなおかつ荷物がたくさん積める軽1BOXに焦点を絞っています。
よく考えると今売れてるタントやN-BOXより魅力的だなーと。でも燃費がね。。。
このジャンルで燃費を大きく改善したら売れますよ。
他社も次機は低燃費で来るでしょう。先行したメーカーは利益が大きいはずです。

書込番号:16412329

ナイスクチコミ!3


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/07/31 17:23(1年以上前)

いいですね、MT。MTの設定がないとか受注とか止めてくれないかな。
ジムニーJB23Wの1型でも、FR駆動でリッター15Kくらい行っていたような。

スズキのツインの頃のL250ミラMTなんかとっくにリッター30kだった。
今時の28Kの低燃費とか笑わせるなって感じで・・・しかしCVTは凄いと思う。

書込番号:16422498

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/07/31 18:08(1年以上前)

スズキの傑作をまた見てしまいました。
http://youtu.be/Gfz1qPeRUdc
近所によく停まっていたので、いつか欲しいと思ってましたが。
三本さんも若いですね。この頃はモーターランド2もよく見ていました。

書込番号:16422632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2013/09/02 09:32(1年以上前)

最近キャリーがフルモデルチェンジしてR06A型エンジン搭載しましたが、
エブリーワゴンにもマイナーチェンジでもいいので搭載してほしいですね。

書込番号:16535493

ナイスクチコミ!3


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/10/13 13:19(1年以上前)

スズキ「ワゴンR」誕生物語
10月14日(月)午後4時からBS朝日

書込番号:16700751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信24

お気に入りに追加

標準

キャリイに続く???

2013/09/12 14:35(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

キャリイが久しぶりにモデルチェンジしましたね。
日産にも三菱にもOEM供給するようです。

エブリィもモデルチェンジするんですかね?
ぜひワゴンターボにもMTをラインナップして欲しい・・・・・

書込番号:16575662

ナイスクチコミ!1


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/09/13 01:48(1年以上前)

裏切り者で馬鹿な日産には供給しなくていいのにね…
スズキに電話していい加減エンジン外に出してくれって言っておきました。
次のモデルもMTや4WDの設定が欲しいです。
それにしてもジムニーまだかな?

書込番号:16578489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/09/13 02:09(1年以上前)

軽自動車「増税」に走り出した やがて普通車にも波及か?(J-CASTニュース) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130910-00000000-jct-bus_all
困りますね、金銭感覚がズレた糞政治家どもは。ガソリンも重税だし。

ジムニーもまだ特殊用途向けに、4ナンバー貨物出しているんですよね。
アルトは貨物、フロンテが乗用だったのにいつから同じになったのか。
これからもジョイポップでいいから貨物は作り続けて欲しいし、ターボなんかいらないから、ダイハツみたいにまともなトルクがあるエンジン作って欲しい。スズキのK6NAは遅れてる。

書込番号:16578520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:15件

2013/09/13 08:39(1年以上前)

FR用にCVTを作って欲しいです。
軽バンにこそ、エネチャージのような
燃費対策を行って欲しいものです。

でもスズキはジヤトコからCVTを供給してもらってるので、
難しいかもしれませんね。
長い目で見ると、スズキ・日産・三菱で軽商用を売るので
採算が合うような気がするのですが…

書込番号:16579048

ナイスクチコミ!3


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2013/09/13 14:15(1年以上前)

軽1BOXで、ターボ+MTというと、エブリィバンかアトレーバンしかないんですよね・・・・。

実質燃費やパワー感を考えるとMTは外せないし、高速使用を考えるとターボも外せない。

税金を上げるならワゴンじゃなくてバンかな?・・・維持費は大型バイクと一緒だし・・・

書込番号:16579997

ナイスクチコミ!3


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/13 15:44(1年以上前)

 先日スズキのディーラーに行った時にフルモデルチェンジについて聞いたらモデルチェンジ自体は「ある」と言い切ってましたよ。もっとも時期その他は教えてもらえませんでしたが。
時にCVTですが確かにあればうれしいんですがいろいろと難しいようですね。私としては5MTのミッションを自動化してくれればそれだけでもかなりうれしいんですが。パーツ自体はMTと共用できるし一気に5AT(笑)。

書込番号:16580244

ナイスクチコミ!4


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/09/15 01:09(1年以上前)

しかし今時3ATとか昭和みたいな話ですね。
2サイクル時代でも4MTだったのに。3MTとかはあったのかな?鈴ライトの時代ですよね(^_^;)
エブリィなんかはアルトと考え変わりませんから、しばらくしたらフルモデルチェンジするでしょうね。

書込番号:16587232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2013/09/15 09:41(1年以上前)

軽の1BOXって、文化が育ちませんね・・・・

最もスペースユーティリティに優れてるのは、N−BOXなんかじゃなくエブリィやアトレーなんですけどね。
バモスにターボMTがあったらベストなんですが・・・・ターボはないし・・・・

書込番号:16588222

ナイスクチコミ!3


baxa02さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/15 13:10(1年以上前)

私もニューエブリイ、気になります。
ですが、スズキさんにはこの前出たばかりのキャリイの車体を使って、キャリイバンをつくって欲しいところです。
会社でミニキャブバンを使っていますが、どうしてもアクセルペダル横のタイヤは邪魔くさて、、、
我が家ではDE51Vが現役ですw

書込番号:16589086

ナイスクチコミ!2


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/15 21:32(1年以上前)

>baxa02さん
昔エブリィ購入時に各社の軽1BOXを乗り比べたことがありますが三菱は足元が一番窮屈だった(それも飛びぬけて)ですよ。エブリィも確かにやや窮屈ですがミニキャブバンよりかなりましです。

書込番号:16591208

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/09/17 06:47(1年以上前)

バモスに限っては、タイヤハウスの邪魔さも気になりました。
ホイールベースを短ければ安定性に欠けますしね、タイヤ引っ込めればフロアは広くはなりますがね。

書込番号:16597641

ナイスクチコミ!1


tomo599さん
クチコミ投稿数:20件

2013/09/17 21:56(1年以上前)

エブリィバン4WDターボMTに載ってます
とても快適で気に入ってます
高速多用ですが、燃費もいいです

次回はワゴンにしたい
ワゴンにもMT欲しい

書込番号:16600021

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/09/18 00:20(1年以上前)

4WDのMTいいですね。ケチれば燃費どのくらい行きますかね?
4WDはセパレートですか?普段はFRで走っているんですか?

書込番号:16600782

ナイスクチコミ!1


tomo599さん
クチコミ投稿数:20件

2013/09/18 08:26(1年以上前)

4WDはフルタイムだから切り替え等ない

燃費は3年間、6万キロ走行で平均16kです
高速(80〜90)で16kくらい
一般道、15k〜17kくらいです

ほとんど荷物積まない
ドライブ等の遊びに使用、長距離が多いから燃費もいいようです

書込番号:16601489

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/09/18 08:37(1年以上前)

それは割といいですね。
エブリィって、ターボのほうがカタログで燃費いい記載あるんですよね。
貨物はジムニーやキャリィみたいに切り替え式ですよね。
またオフロードや雪道、河川氾濫走行などありましたら、教えてください

書込番号:16601522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/18 11:44(1年以上前)

 確かにかなり良好な燃費ですね。
ターボモデルは2次減速比がNAより低めなのであまりブーストが効かないところを使って走ればNAより燃費がよくなることもありえます。tomo599さんは長距離が多いとのことなのであまりアクセルを踏み込むこともないのでしょう。

書込番号:16601998

ナイスクチコミ!2


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2013/09/18 11:52(1年以上前)

MTがいいですね〜(^^)v

MTでターボというと、JOINターボかハイゼットしかない。
ハイゼットは商用専用車でインパネ等が味気ないし・・・・
必然的に、今の選択肢ではJOINターボしかないんですよね。

軽1BOXでATはCVTになったとしても燃費や走りで期待できないし・・・・

書込番号:16602017

ナイスクチコミ!1


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/18 12:57(1年以上前)

 実は乗り心地重視だとハイゼットターボと言う選択肢が出てくるんですよ。
ハイゼットターボはサスセッティングを乗用車に近づけているとかで、代償として最大積載量が200kgになってしまいました。
エブリイターボも今でこそ350kg積めますがまだ5ナンバーがなかった頃は200kgだったのも同じ理由かもしれません。

書込番号:16602214

ナイスクチコミ!2


tomo599さん
クチコミ投稿数:20件

2013/09/18 14:10(1年以上前)

バンターボフルタイム4WDで5MTで350k積みとなると、このクルマしか選択肢が無かったかと(間違ってたらごめんなさい)
>貨物はジムニーやキャリィみたいに切り替え式ですよね。
いや、フルタイム4WDです
私は東北地方住みです、リアヒーターありがたい

>またオフロードや雪道、河川氾濫走行などありましたら、教えてください
雪道は喜んで走ってますが、悪路等は4WDの軽トラックを使用

チョイ乗りはほとんどしません
日帰りの500k〜600kのドライブが多い
渋滞はほとんど経験ない

ただ、高速で100kだと4100回転くらいです
巡航出来ますが、長時間だとつらい(ラジオも聞こえない)
他車に注意しながら80〜90kで走ってる、この速度だと何時間でもOK(^^♪

書込番号:16602387

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/09/19 02:45(1年以上前)

停めようと思ったら占領されていたり。爆破するしかないですな。

最近警察車両でもキザシが使われたりしてきてます。
http://gucchoi.com/archives/9303

いつかはカーチェイスでもスズキの車が使われたりするんだろうか。
http://www.suzuki.co.jp/spacia_custom/
ゴリラではミニカトッポみたいなウォークスルーも機捜で使われてましたが。

書込番号:16604958

ナイスクチコミ!1


tomo599さん
クチコミ投稿数:20件

2013/09/19 19:45(1年以上前)

燃費

今日のドライブで警察車両ではないが、キザシとすれ違いました
大きなSのマークが目立つ

キャリィも変わったし、エブリィもそろそろではないでしょうか

今回の燃費、見えにくいけど16.9kでした

書込番号:16607334

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

メーカーさんへ、次期モデルには

2013/03/28 18:17(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:225件

スペーシアのインパネの質感が物凄く好感が持てています。またフロントシートの座面も、とても広く座り心地も最高です。 次期モデルには、スペーシア並のフルモデルチェンジを期待しています!

書込番号:15949321

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:38件

2013/03/28 20:51(1年以上前)

せっかくですから直接メールした方が良いと思います♪

書込番号:15949876

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/03/28 22:13(1年以上前)

ここで書いてもメーカの人間は見てないよ。

ディーラ営業に言うなり、客相に話すなりしないと意味なくね?

書込番号:15950289

ナイスクチコミ!1


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/29 09:35(1年以上前)

営業にいってなんになんの?
メーカーの社員じゃないぞ?

書込番号:15951873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件

2013/03/29 10:41(1年以上前)

皆さん、メールでの要望として出しておきたいと思います。

書込番号:15952039

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/03/30 01:32(1年以上前)

理解できないのか、そか笑えた。

書込番号:15955059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件

2013/03/30 12:00(1年以上前)

メーカーへの要望として受け付けて頂きました☆

書込番号:15956378

ナイスクチコミ!5


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/09/18 08:45(1年以上前)

うちはお客様相談室経由ですが、開発に直接伝えてもらっています。

書込番号:16601545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

バン

2013/01/21 08:38(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2005年モデル

スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

セカンドカーにエブリィバンがいいなあと検討中。
最上級グレードのJoinターボでもワゴンより20万円以上安いんですよね。

必要な装備はあまり変わりないし・・・
新車から2年車検だから初期投資は安く済むし・・・

ところで価格コムにはなぜ商用車のジャンルが載ってないんでしょうね。

書込番号:15649375

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/21 16:40(1年以上前)

そうですよね、商用車がありません…
ハイエース4ナンバーなんか賑わいそうなのに。

最近まで現行エブリイバンに乗っていました。
私はPA地域限定車5MT(2駆)でしたが、原付のように気軽に乗れたのが
とても良かったと思っています。

エブリイバンは都道府県別の限定車が多いことで知られています。
私のはPAでしたが、スモークガラス・リモコンドアロック・
セキュリティーアラーム・フロントパワーウィンドウ・CDデッキが
付いて乗り出し価格が90万円ほどでした。
オプションのフロアマット・ナンバーフレーム・ドアバイザー・
ラゲッジマット・スペアリモコンキーも全て込みでした。

もしお求めならスズキの正規ディーラーならカタログとは別の
限定車チラシがあると思います。
ターボ無しでしたが、MTならかなり非力を補えますし、
燃費も16km/L割ることは無かったです。
かなりぶん回していましたが、燃費は良好でした。

ただエブリイはモデル末期に近いと思いますし、ネットでは
モデルチェンジのウワサも絶えませんので、買ってすぐに
旧型になってしまう可能性も高いかも知れません。

あとディーラーで聞いたのは、エブリイワゴンはターボが
主流なので納車はそこそこの期間で出来るけど、
バンのターボは完全受注生産なので納期が遅くなると
いう事でした。バンはNAのみ納期が短いみたいです。

書込番号:15650730

ナイスクチコミ!3


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2013/01/21 19:40(1年以上前)

wan中略(笑)wanさん

情報ありがとうございます。
ワゴンはATしかないし、ハイルーフの設定は少ないし・・・選択肢がないですよね。
私は高速で使うことが多いかもしれないので、MTのターボを考えており必然的に選択肢はバンしかありません。

joinターボのMTだとモデル末期でも値引きは期待できないんでしょうね(^_^;)

それにしても軽って維持費安いですよね。大型バイクとほとんど変わりません。
しかも2リッタークラスのステーションワゴンより積載能力は高い。
最初はカロゴンやアテンザを考えていたんですが、これに気がついて目からウロコです(^O^)

書込番号:15651354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/21 22:15(1年以上前)

私のハンドルネームですが…最初はwanwanにしようと
思っていたのですが、どなたかがすでに登録済み。
次にwanwanwanとしたところ、やはり登録済み。
結局、wanが5つになったところでようやく決まった
といういきさつがあるのです(笑)

さて、エブリイの地域限定車で思い出した事があります。
確か以前に大阪や愛知などの人口が多い府県でPAターボがありました。
JOINターボからは、手動ミラー・後席ベンチシート・後席手動ウィンドウ
などの装備が違い、それでJOINターボより20万ほど安い等…

一度お近くの正規ディーラーに行かれて確認されてみては?
地域限定車ならディーラーが数台いつもストックしているようです。
値引きも出しやすいかも知れません。

軽バンの積載量はすごいです。大人用自転車も複数台を
簡単に積み込むことが出来ますし、JOIN以外のグレードなら
泥汚れもなんのその。
私はしませんでしたが、車中泊にも使えるようです。
軽自動車・車中泊で検索すると沢山出てきます。

維持費は安いですね。私が若い頃は4ナンバーの任意保険の
安さに惹かれたものです(一定以上の大人では逆転しますが…)。

あと、小回りが軽乗用よりずっとききます。
ワゴンRなどの軽ですらUターンがつらい小道でも、なんなく
方向転換出来ます。ただしトレードオフとして耐重量以外の
性能が低いプライタイヤを履かなくてはいけないという
デメリットがありますが…

書込番号:15652277

ナイスクチコミ!2


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2013/01/22 11:41(1年以上前)

wanwanwanwanwanさん

PAターボ・・・いいですねえ・・・JOINより積載量多いし・・・
先週、ディーラーでカタログをいただきに行ったのですが限定車の話は出ませんでした。
というより、スズキのディーラーってそっけないですね。

「カタログ頂戴」って言うと「ハイどうぞ」ってなもんで、名刺くれただけでこちらの住所を確認するわけでもなくアッサリとしてました・・・しつこいよりはいいんですが(笑)

小型車に比べて値引も少ないようだし、モデルチェンジが近いんなら待った方がいいのか迷ってます。
中古も高いですね\(◎o◎)/!
2年落ちでも100万円以上が相場のようで・・・・
だったら新車の方がと思うんですが、それでも需要があるってのは・・・軽の中古市場って不思議ですね。

ベンチシートの展示車はあるんですが、セパレートシート(Join)の展示車がありません。
畳んだ時、どのくらい凸凹になるか確認したいんですが・・・ワゴンじゃ参考にならないし・・・。

書込番号:15654391

ナイスクチコミ!1


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/01 19:30(1年以上前)

 2000年式のJOIN(NA)に乗ってますが、恐らく今も状況は同じだと思います。

 リアシートを畳んだ時は荷台より2cm程度高くなります。私は車中泊をやりますが、荷台の 部分にバスマットを敷くとちょうど平らになるくらいです。

書込番号:15701977

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/02/19 10:04(1年以上前)

畳んでも平らにならんですよ。
クッション部がかさばって、傾斜になります。

書込番号:15786455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 みず野さん
クチコミ投稿数:200件

3AT車で、エアコンを付けると走行中にもかかわらずエンストや、高速道路を走行中、急に加速できなくなり、実際に私は高速道路上で立ち往生した経験があります。

このような事例や、リコール情報などが全く見当たらなかったため、やはり「欠陥車」だった可能性が高いのでしょうか?

新車購入時から症状が出ていました。

ただ、この車両は会社の車で、日頃からいい加減な対応ばかりする、あまり信用の無い町工場(個人経営の自動車修理業者)みたいな所から購入していて、購入ルートも微妙で困ってます。

このスローが上がらないなどの不具合の件について何か情報をご存知の方は入ませんでしょうか??

書込番号:13469542

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/09/07 11:36(1年以上前)

個人経営の町工場が「欠陥者」かもしれませんね。

会社所有だとスレ主さんが業者を自由に選べないのでは?

書込番号:13469585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2011/09/07 11:40(1年以上前)

リコール等が無いのなら「欠陥車」って言うより、個体トラブルでしょうね。

車種は違いますが、
以前、街の修理業者でエアコンガスを換えてもらったら同じような症状が出ました。
単純にガス圧を間違えてただけですが、新車の時からだと当てはまらないかな。

書込番号:13469596

ナイスクチコミ!2


ddashuさん
クチコミ投稿数:1件

2011/09/12 16:36(1年以上前)

わたしの妻の車も現在同じ症状です。新車購入して一か月もしないうちに、アクセルを踏み込んでもスピードが上がらず急にスピードが出たりするので販売店に相談するとエンジンが温まってないから出るとか気温が低いからなるとかあまりいい対応はしてもらえず車を数日預けて見てもらったら症状がでましたと連絡があり、自宅に店長、工場長、担当者が来て原因が分からないから新車交換しますからと言うことで交換してもらいました。現在も乗っていますが、3〜4年したらアクセルを踏み込んだ時、エアコンをかけている時、ハンドル切った時(交差点内で停止中)にスピードが出ない時があります。スズキに相談したら、データが残ってない、当時の担当者、店長、工場長がいないのでわかりませんとの返事でした。(2年くらい前に相談)エンジンが悪いのかコンピューターが悪いのか・・・妻は車自体気に入っているので注意しながら乗るから大丈夫と言うのでそのまま乗っています。平成14年ジョイポップターボPZです。

書込番号:13491154

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

エクステリア

2011/09/11 16:08(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 mnapoさん
クチコミ投稿数:121件

ワゴンのエクステリア
個人的な感想ですが、エブリバン(4ナンバー) の方がスッキリしていて好きです。
そこで、外形はバン、中味はワゴンというのが対応してくれたら良いですね。

書込番号:13486990

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エブリイワゴン
スズキ

エブリイワゴン

新車価格:183〜208万円

中古車価格:14〜423万円

エブリイワゴンをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,567物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,567物件)