新車価格: 183〜208 万円 2015年2月18日発売
中古車価格: 15〜423 万円 (2,578物件) エブリイワゴンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| エブリイワゴン 2015年モデル | 1140件 | |
| エブリイワゴン 2005年モデル | 59件 | |
| エブリイワゴン 1999年モデル | 9件 | |
| エブリイワゴン(モデル指定なし) | 2684件 |
このページのスレッド一覧(全93スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 6 | 2015年9月28日 14:39 | |
| 4 | 4 | 2015年9月1日 20:56 | |
| 40 | 11 | 2015年7月12日 11:34 | |
| 180 | 11 | 2015年6月8日 12:47 | |
| 45 | 13 | 2015年5月28日 23:27 | |
| 110 | 38 | 2015年5月14日 23:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル
新型エブリワゴンにケンウッドのスピーカーを取り付けようと考えています。
ケンウッドにも確認したのですが、まだ新型の情報は無いらしくKFC-XS1600に合うブラケットはわからないようです。以前の型だとSKX-201Sみたいですが...
どなたか装着した方か、わかる方いらしたらご教授下さい?
書込番号:19142636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
装着はしてませんが、SKX-201Sは使えると思います。
汎用金具の場合は、少し、フロントドア内張りに干渉があるかもしれませんが、
その場合は少し削るとか、スポンジテープを貼る等しないとガサガサ音が出てしまうかも。
スピーカー取り付けブラケットにこだわりが無いのであれば、スズキ純正ブラケットのほうが少し安いみたいですね。
こだわりあるなら、パイオニアのブラケットも良さそうです。
ツィーター部は純正っぽくするなら、ワゴンRやスペーシア用の金具は使えそうですね。
(ツィーターインナーブラケットSKB-100)
書込番号:19152462
2点
>すすすゆうさん
ありがとうございます
ブラケットを購入して車屋に相談してみます
書込番号:19152825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>fx1200sさん
はじめまして。エブリィワゴンにKENWOOD KFC-XS1700 or 1600取り付けはどうなさいましたか?
自分も新型エブリィワゴンに彩速ナビ➕KENWOOD KFC-XS1700で考えています。
取り付けや音響など感想頂けないでしょうか?
書込番号:19181453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>和...さん
スピーカーはSKX-201Sのブラケットを使えば
XS1600、1700どちらでも装着できると思います。
というディーラーの返事をもらいました。(少し心配)
ただ加工がどの程度必要かやってみないとわからないそうです。
自分のエブリワゴンは10月の2週に入る予定だそうで、まだ取り付けしてません。
工賃もどのくらい掛かるか心配しているところです。
書込番号:19181554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>fx1200sさん
返信ありがとうございます。
こちらは先日納車して今週〜来週に○エローハットで彩速ナビ取り付け予定です。
仕事用車ですので拘らないつもりでしたが、ナビがせっかくのハイレゾ仕様なのでスピーカーも変えようか検討中でした。
○エローハットにて確認してみます!
書込番号:19181608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>和...さん
こちらこそブラケット含め工賃等、また感想をぜひ教えて下さい。
書込番号:19181615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル
後部座席の後に取付ようと考えてますが、カーペット下に綺麗に配線するとなると、至難の業でしょうか?
バッテリーは近くにあるので問題ありませんが、問題はACCケーブルとRCAケーブルです。
1点
ある程度の知識があるとお見受けしました。
ということで、カーペット下はシートを外す必用があると思いますが、難しいというより面倒でなければ問題ないと思います。
書込番号:19030020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
http://minkara.carview.co.jp/smart/car/suzuki/every_wagon/note/33/unit.aspx
シート外さなくてもいけるか!
みんカラもご覧下さい。
書込番号:19030028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ボルトに付いているプラスチック製のナット?みたいな感じのものなので、左に回していけば外れます。
付けるには逆に右に回して締めていくのですが、締めすぎるとネジが馬鹿になるのでご注意を。
書込番号:19102470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル
はじめまして四国在住の者です。
PZターボ ハイルーフ
パールホワイト
オプション
ドアバイザー
ナンバーフレーム
フロアマット(標準タイプ)
で7月中に契約しようと思うのですが、乗り出し価格
\1,680,000- です。
値引き交渉の余地有りでしょうか??
またどのくらいまで価格は下がるものなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:18922946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
うちは出始めの時の同価格なジムニーXCでしたら10万ちょいだったのですが、割とディーラーさん混んでますが、増税後に売れにくくなってますからどうなんでしょう?
書込番号:18923077 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
プレミアムガソリンさん
現状の値引き額は8万円程度という事で宜しいでしょうか?
書込番号:18923936
5点
値引き額を確認してはないですが、だいたいそのぐらいかと思われます。
前のモデル(DA64W)のPZターボスペシャルもストラーダのナビ付きで乗り出し180万だったので今回もそのぐらいになるのかなと予想してます。
書込番号:18924715 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
プレミアムガソリンさん
先ずエブリイワゴンの値引き目標額について。
エブリイワゴンは今年2月に登場したところで、値引き額はマダ渋めのようです。
エブリイワゴンの値引き目標額は車両本体10〜12万円、DOP2割引き程度でしょう。
これに対して現状の値引き額は8万円程度という事のようですから、DOPが小額な中で先ず先ずの値引き額が提示されていると思います。
次に大きな値引きを引き出す方法について。
エブリイワゴンは多くのメーカーへOEM供給されています。
これらOEM車種と競合させれば大きな値引きが引き出しやすいです。
具体的には下記の3車種がエブリイワゴンのOEMとなっていますので、これら3車種と競合させて大きな値引きを引き出して下さい。
・マツダ スクラムワゴン
・日産 NV100クリッパー リオ
・三菱 タウンボックス
それでは値引き交渉頑張って下さい。
書込番号:18925141
2点
ご参考までに。
クリッパーリオ、PZスペシャル、2WD Pホワイト マット、バイザー、マルチルーフバーのDOP付けて17万引きでした。
あと納車時にフロントガラス撥水と延長保証も頼んでないのに付けてくれました。
また、買い取り専門店でも2万円の値しか付かない下取り車を
ディーラーで12万で下取りしてもらえました。
あくまで参考です。板違いですが…
書込番号:18926734
2点
板違いでごめんなさい。
4速ATとのことですが、高速道路ではエンジン回転高めでしょうか?
書込番号:18927037 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
前のモデルでも100キロで2500回転ぐらいだったと思います。
140キロでも余裕を残した回転数になると思います。
書込番号:18927420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そんなに低いんですか!
うーん、CVTイヤなんで気になりますw
書込番号:18927497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
横から失礼します。
私のエブリィワゴンは納車1ヵ月目ですが、平地での回転数は、60kmでは2300rpmくらい、80kmで3200弱、100kmで4000前後です…
ギアの減速比、ファイナルギア比、タイヤの大きさから計算上では
60km2157rpm 80km2868rpm 100km3585rpmですが、車重や空気抵抗などで、計算通りにはならないようですね…。
書込番号:18953096 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
あら、そんなに高回転なんですか(>_<)
高速を結構走る予定なので候補外になりそうです。
書込番号:18953337 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ちなみにタイヤ径の小さい軽自動車はタイヤが1回転して進む距離が短いのでどうしても回転数が高くなりがちで、特に荷物を沢山積む前提のワンボックスタイプはトルク重視なのでやむを得ないようです。ダイハツアトレーも計算上3770rpmでエブリィより高いです。やはり乗用車タイプでCVTが回転数は低くなり、アルトで2140rpm、ハスラー2300rpm、スペーシア2370rpm、ワゴンRで2395rpmです。CVTでも沢山荷物が積める!!が謳い文句のウエイクは3050rpmで、やはり回転数高めですね。
さて、本題に戻って値引きの話しですが、私は3月下旬に契約して総額223万を22万円引きでした。
PZTSp、4WD、標準ルーフ、黒。
オプションはバックアイカメラ、純正ナビ、バイザー、ナンバーリム、フロアマット、ウィンドスイッチガーニッシュ、緊急脱出セットです。
書込番号:18958832 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル
新型エブリイワゴンに社外品アルミホイル15インチを付けようとディーラーに相談したところ、フェンダーから出るから無理と言われました。
誰か社外品に替えた人おられましたら、どんな感じか教えてください
書込番号:18690978 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
>アルミホイル15インチを付けようとディーラーに相談したところ、フェンダーから出るから無理と言われました。
フェンダーからはみ出るのは、そのホイールのリム幅やインセットによると思います
タイヤ幅自体は純正と同じ165の幅にするしかないので履くホイール次第ですね
ちなみに、純正は165/60R14 LI値75
165/55R15 外径+9mm LI値95
165/50R15 外径−7mm LI値93なのでXLの95か96を選択する必要があるかな?
ついでに16インチで 165/45R16 外径+1mm LI値XLを選択して94
カーショップに相談する事をお勧めします。
書込番号:18691646
28点
車検対応で付きますよ。パンクしやすくなりますが。本当ならうちは15や16のジオランダーあたり付けたいですが。
書込番号:18691955
14点
自己(事故)レスです
あらためて見るとLI値を完全に書き間違っていましたので訂正します
>ちなみに、純正は165/60R14 LI値75
>165/55R15 外径+9mm LI値95
>165/50R15 外径−7mm LI値93なのでXLの95か96を選択する必要があるかな?
>ついでに16インチで 165/45R16 外径+1mm LI値XLを選択して94
訂正後です
ちなみに、純正は165/60R14 LI値75
165/55R15 外径+9mm LI75
165/50R15 外径−7mm LI値73なのでXLの75か76を選択する必要があるかな?
ついでに16インチで 165/45R16 外径+1mm LI値XLを選択して74
失礼しました。
書込番号:18695564
10点
むつ助さん
エブリイワゴンのPZターボの純正タイヤサイズは165/60R14 75です。
このサイズをインチアップする場合はロードインデックスも考慮して165/55R15 75というサイズを選択するのが一般的です。
つまり、タイヤ幅は14インチでも15インチでも165mmと同一なのです。
この事から適切な幅やインセット(オフセット)のホイールを選択すれば15インチでもはみ出す事無く装着出来るでしょう。
因みにPZターボの純正ホイールサイズは14インチ×4.5J インセット50です。
この事から15インチ×4.5J インセット50というサイズを選択すれば問題無く装着出来そうですが、このホイールサイズについてはショップに相談してみて下さい。
それと165/55R15ではタイヤの外径が大きくなる事で速度計が2%程度遅く表示されるようになります。
ただ↓の誤差基準より2%速度計が遅く表示されても車検には通りそうです。
www.craft-web.co.jp/faq/syaken.html
書込番号:18695661
12点
みなさま、いろいろありがとうございます。当方、検討しているタイヤ、ホイルは165/50R15 4.5J インセット+43です。これは、大丈夫でしょうか?タイヤ、ホイルには詳しくないので教えて頂ければ助かります。
書込番号:18695700 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
むつ助さん
そのホイールサイズなら、純正のタイヤホ&イールよりも7mm外に出ます。
つまり、純正のタイヤ&ホイール(14インチの場合)がフェンダーから7mm引っ込んでいたら、ツライチになるサイズです。
という事で純正のタイヤ&ホイールを↓の方法で何mm引っ込んでいるか測定すれば165/50R15が装着出来るかある程度は判断出来るでしょう。
http://www.ju-janaito.com/blog/archives/2005/10/post_28.html
あとは165/50R15というサイズのタイヤのリムガードの出っ張り方にも注意が必要です。
4.5Jと幅が狭いホイールに装着しますので、タイヤのリムガードの影響は少ないと思われますが、念の為、ご注意下さい。
書込番号:18695963
7点
新型エブリィワゴンのPZターボ系のホイールサイズは、一般的な軽自動車のホイールサイズ4.5J-14 オフセット+45ではなく、
4.5J-14 オフセット+50という、オフセットがちょっと特殊なサイズなんですよね。
先日、新型エブリィワゴンの購入先の整備工場へ行った時に聞いた話ですが、
スズキの販売店にタイヤを納めているダンロップのセールスマンが、販売店へ新型エブリィワゴン(実車)にスタッドレスタイヤ用に提供している一般的なオフセット+45のアルミホイールのマッチングを調べに仮合わせしてみたら、「フロント側がフェンダーとホイールがギリギリ過ぎて、ホイールもタイヤもフェンダーからはみ出るかも知れない。ダンロップ製品のホイールで新型エブリィワゴン用と同じサイズのホイールが無くて困ったなぁ〜。」
と言っていたそうです。
他の皆さんが書かれているように、
オフセットの“+”の次に書かれている数字が純正品よりも小さくなるほど車体の外側に出てきます。
オフセット+43ですと、タイヤと言うよりはホイールのはみ出しがちょっと懸念されると思います。
私は純正のノーマルホイールに純正サイズのスタッドレスタイヤを組んで、ノーマルタイヤに前車ekスポーツで使用していた一般的な4.5J-14 オフセット+45サイズの社外ホイールを組んで履かせます。
さすがに納車の時は、融通の効く整備工場とはいえ国土交通省・陸運支局の認定工場ゆえ道義的にはみ出しそうなタイヤ&ホイールを履かせて売る訳にはいかないので、純正ホイールとスタッドレスタイヤの組み合わせで納車しますけどね(笑)
あと、エブリィワゴンではないのですが、
新型エブリィのJOINターボに私のと同じサイズの4.5J-14 オフセット+45のホイールにエブリィワゴン純正サイズのタイヤの組み合わせで履かせたら、
ややはみ出し気味でハンドルを切ると所々当たる箇所があるという事例がありました。
書込番号:18702861 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
追記ですが、
昨日エブリィワゴンの純正タイヤに履かせる社外ホイール(オフセット+45)を車両購入先の整備工場へ持って行ったら、
タイヤメーカーの人が「ギリギリ」って言っているのは実際には意外と問題なかったりするから、タイヤとホイールを組み換えた時に履かせてみてフェンダーから出なければ社外のホイール(×純正タイヤ)を付けて納車しましょうか、という事になりました。
納車の時に純正ホイール×スタッドレスタイヤになるのか社外ホイール×純正タイヤのどちらになるのか楽しみですが、
仮に純正ホイールで納車しても、即日自分で社外ホイールに変えちゃうので、
社外ホイールを履いたら画像アップしますね。
書込番号:18715629 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
日が変わってしまいましたが、
昨日4月30日(木)に納車し、先日投稿した通り 4.5J-14 オフセット+45の社外ホイールを装着した状態での納車となりましたので、画像をアップします。
ご覧いただくとわかるのですが、やはりオフセット+45でギリギリ(ツライチ?)といった感じでした。
恐らくスズキの販売店(ディーラー)だったら、履かせてくれるのか微妙なところだと思います。
タイヤとボディ側との接触は、まだハンドルを目一杯切っていないのでなんとも言えませんが、市街地を普通に走行したり、車庫入れする分には接触しませんでした。
よかったら参考にして下さい。
書込番号:18735279
18点
横から失礼します。
関連の質問お願いします。
エブリィバン64vの145/12/6PRのタイヤからインチアップさせたいのですが
ホイールは
エブリィワゴン用純正アルミホイール13インチ 4.5J オフセット50 4穴 に
タイヤ は
エナセーブ EC203 165/65R13 77S
の
に
タイヤを履かせた場合の
ボディ干渉 と フェンダーからのタイヤは見出し は
どんな感じになりますか?
あと
スピードメーターの誤差はどれぐらいですか?(?%ぐらい)
になりますでしょうか?
よろしくおねがいします。
書込番号:18851248
13点
自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル
はじめまして
4月にpzターボスペシャル納車したんですが
誰か時間調整間欠ワイパースイッチに交換した人はいないでしょうか
良ければ動作等問題ないかと型式もお願いします
書込番号:18787541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
書き込みありがとうございます
動作も問題ないですか?
書込番号:18788258 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
動作は、まったく問題ないです。
交換してるオーナーの方、結構いるんじゃないですか。
書込番号:18788266
2点
お二人共ありがとうございます
コネクターとか無加工でいけましたか?
書込番号:18788533 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
コネクター差し替えだけでOKでした。
動作も、問題ないです。
書込番号:18788573 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
トヨタ純正品とスズキ純正品の違いは、デザインの他、インターバルのリングの回転方向ですね。
書込番号:18788653
2点
ひろ02399さん
すみません 質問外ですが、この場をお借りします。
天都さんへ
ハンドルがレザーに交換されているみたいですが、もしよければ車種を教えていただけませんか。
宜しくお願いします。
書込番号:18788850 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分も気になって検索したら
多分ハスラーの物じゃないかと…
一応検索してみてください
書込番号:18788919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ひろ02399さん
ありがとうございます。
検索してみます。
書込番号:18788956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
フジケンビさん
ステアリングは、スペーシアカスタムのものです。少し色合いが違いますが、気になりません。
書込番号:18789021
1点
天都さん ひろ02399さん
ありがとうございます。
書込番号:18789049 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル
初めてまして。私、2月23日に新型エブリイワゴンPZターボ注文しました。車屋さんに納期予定を確認するが未だにわからない、生産納期がでていないと言われました。約3週間がくるのに生産納期もわからないのでしょうか?どう、思います?
購入された方、納期などどんな感じですか。教えて下さい。
書込番号:18578666 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
PZ スペシャル私も23日注文入れて納期未回答です、メーカーの方にはプッシュしていると販売店側の方は言ってますが…今だに月内登録間に合うかどうか不明なのでと言う回答なんで、間に合わなければキャンセルをするって、メーカーに言うようにと販売店営業担当に言わせてます、私は九州北部で県内10番以内に注文した者です。しかし、こればかりは仕方ないのかなぁ〜って思ってます。発売前から車両だけでも予約したいと販売店には話してたけどOP関係で計算できないからまだ予約も何も出来ませと言われて、今のこの状況なんで…本当にキャンセルしようかなって思ってます!登録していないならキャンセル可能なんで…あれだけ早くこちら側は動いていたのにメーカーは馬鹿みたいにズルズルして!スズキは遅すぎる!!って思ってます。
書込番号:18578828 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ご返事ありがとうございます。当方は大阪です、そんなに売れているのでしょうか…?まだ、町まで一台しか走っているのを見た事がないです。
ふつうは、注文すれば何日かである程度の生産納期はでると思いますよね。スズキはそう言うこともわからないのでしょうか…
当方、下取り車を買い取り専門店に本日手放したため、明日からは代車生活です。1日でも早く納車が…
書込番号:18578941 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
推測ですが、新型エブリィは日産クリッパー系、マツダスクラム系、三菱ミニキャブ系とOEM先が非常に多い車種のため、納期が遅れているのかもしれません。(スズキも自社ばかりに供給するわけにはいかないため・・・)
大幅な軽量化+拡大された空間で待っただけのものは提供してくれるはずです。納期がわかり次第、すぐ連絡を依頼して待つほかありませんね・・・
書込番号:18579151
6点
ご返事ありがとうございます。生産納期だけでもわかれば…今月登録できることを祈りつつ待つしかしかたないですね
書込番号:18579223 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
グーネットで新型エブリィワゴンが売りに出されてました、PZspではありませんが…、メーカーも一般消費者が早く欲しがっているって分かっいるなら優先的に回して欲しいです!業者間に優先的に回す事は止めて頂きたいと思います!本当に注文順番にラインに回されているのか不審に思います!各販売店の本社にメーカーの担当者が居るみたいで、そのメーカー担当者が販売店舗別に振り分けているみたいで、各販売店の営業マン次第で後回しにされたり先回しにしたりと、メーカー担当者の采配で振り分けている様です!私は来週頭に回答が無ければ販売店の本社へ出向いて交渉しようと考えております、自分でやるだけやって動いて駄目なら諦めますが…。気持ち良くせっかく契約させて頂だいたのに、販売店担当者は悪くなくメーカー側に抗議したいくらいです!3月登録間に合わないなら契約破棄して4月か5月発売予定のアトレーに変更しようかとも少し考えていますが…やっぱエブリィワゴンかな〜苦笑。むつ助さん3月登録間に合わないなら補助金交渉出来るみたいですよ、他のエブリィワゴン口コミに掲載されていましたよ。
書込番号:18579258 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ありがとうございます、当方も明日くらいにスズキのディーラーでだいたいの生産納期ってだないのかを聞いてみます。購入したのは地元でも安くて有名なスズキの協力店の一般の車屋さんのため…
書込番号:18579334 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
すみません、カーセンサーnetでした新型PZspハイルーフで守口市に156万で載ってました。
お互いに辛いですが待ちましょう!
書込番号:18579376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんわ。2月21日にPZターボを注文しました。3月20日にディーラーに入庫し、整備のうえ、23日に納車予定です。3月12日時点で、車両生産ラインの流れを教えてもらいました。ちなみに埼玉県です。
書込番号:18582299
4点
ありがとうございます。当方、今日スズキのディーラーにて生産納期のこと聞いてみましたがわからないと言われました…
書込番号:18582645 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
追記です。営業マンから、注文があと2〜3日遅れたら、「3月中に納車できるかわからない」とも言われました。
書込番号:18583010
3点
初めまして。スズキのお膝元の出身のせいか良く聞くのですが…かなりの発注数が掛かっている様ですね。
TOYOTAの様に半年待ちはないと思いますが、タイミングによっては3カ月待ちになるかと思われますよ。
絶滅危惧車でありながら、後出しで出してきたHONDAのバモスと比べてもかなり性能良いですからね…待つしかないですね。
書込番号:18601485 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
新型のpzターボスペシャルを3月26日に納車いたしました。ただ、それまで乗っていた車が3月末で車検が切れる為、パンフレットも現物も見ずに2月頭に予約発注?って言うのかな?3末に間に合うようディーラーに手配してもらいました。大阪で1番乗りやったらしいです。早く納車されますように。
書込番号:18611032 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
すいません、間違えました、2月26日に納車しました。
書込番号:18611044 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
納車されましたか?私は2月22日契約しました。が、「納車は、1ヶ月もかかりません3月20日には納車です。」と、言われその2日前に店長自宅に来て「すいません、生産がまにあわず4月の中旬あたりに納車の予定に・・・」2度目の回答
次は、「4月の25日には?納車出来るかと・・・」
と3度目の返答・・・有り得ません
スズキどぅなっているのでしょうね(ーー゛)
下取りの、車だけは当店の都合で、先に出し台車は来たが、新車購入で2ヶ月待ちで、未だ納車日不明が意味不明に至でしす。
パソコンで。新型エブリィワゴン納車各地されてる方々居るのに不信でなりません。
書込番号:18685349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
当方、3月15日に再度ディーラーに問い合わせしたところ4月中には生産ラインに入る予定とあやふやな回答でした。もう、いつになるかわからなく不安ですし腹が立ちキャンセルしました。
スズキにはこだわっていなかったのでOEMで
同じ車があるので車名はかわりますが形は同じなので、そちらで購入しました。明日、納車です。スズキより断然早かったです、もう少し早く行動しとけば3月登録で税金も安くなったのに…それが、残念
マツダ スクラムワゴン
日産 NV100クリッパーリオ
書込番号:18685477 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
はじめまして。
私は3月6日にPZターボスペシャル・ハイルーフの4WD車を注文して、今週スズキの販売店にて登録&純正アクセサリーの取り付けを行なってから、購入先の整備工場に入庫しタイヤとホイールの組み換えやステアリング交換作業を行ない、来週納車が確定しています。
当方長野県ですが、新型エブリィワゴン発表後、県内で各グレード×各ボディカラーごと先着2台までの注文分が軽自動車税増税前の3月登録&納車が確実とされていました。
やっぱり増税前の3月中の登録を希望していたので、2月28日に3月登録&納車が可能な2台のうちの1台を仮押さえしてもらっていましたが、正式に注文した時にはタッチの差で仮押さえしていた1台も先に契約されてしまい、私のは長野県で3台目の注文となってしまいました(汗)
2台目までの発注と3台目の発注の違いで1ヵ月も納期に差があるのかよ〜って感じです。
他の皆さんのコメントを拝見すると2月契約でも納期が4月に延びているようですので(滝汗)
確実に3月登録出来ると言われた長野県内での発表後先着2台も もしかしたら納期が延びちゃってるかも??知れませんね。
3月登録できている車両は、発表前に事前予約(先行予約?)された方と、発表と同時に注文した一部の方だけなんだと思います。
因みに、3月26日に3月中の登録が無理で4月中旬(12日の週)にやっと車体番号が出るってメーカーからの連絡が来たようで、特に申請してた訳じゃないけどスズキの販売店から補助金値引き(?)で1万円の値引き上乗せがありました。
もうすぐ納車なんだけど、素直に喜べないような?嬉しいような? って感じなので、
3月登録の試乗車上がりの全く同じクルマの中古車が出てきたら、即乗り換えちゃいそうな予感です。
書込番号:18702828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちわ。
みなさん納車時期については、ご苦労?されてるようですね。
自分は、2月21日契約→3月23日納車だったので、運とタイミングがよかったのかと思います。
現在、1000キロ弱走行し、1ヶ月点検も終了しました。 この1ヶ月で、同型車を目撃したのは1回
しかありませんでした。
納車待ちのみなさんには、楽しみを先取りして申し訳けありません。もう少しお待ちください。
書込番号:18703419
4点
やっと、納車日の連絡が来ました。今日で契約して2ヶ月目です。29日に納車だそうです。
自動車側の都合ですよね。自動車税を車屋で持つとの事。←これだけ?お詫びのつもりらしいですが、安く見られまさした。
書込番号:18708368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も27日に車両来るけどOP関係で結局GW明けです、しかし、税金10年分差額値引き36000円してもらい、トータル値引きは30万以上になりました!納車されるまで代車出しますと言う事で納得しましたよ!下取り車なしですが。新型スペーシアCAT借ります。新型エブリィワゴンPZSハイルーフWhite4Wですが、ゆっくりOP取り付けしてくださいねと伝えGWのエブリィ君を諦めてゆっくり待ちます。
書込番号:18708594 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,578物件)
-
- 支払総額
- 174.0万円
- 車両価格
- 169.8万円
- 諸費用
- 4.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.6万km
-
エブリイワゴン PZターボ 4WD 衝突軽減ブレーキ 社外8インチナビ プッシュスタート ディスチャージ オートライト ブルートゥース ステアスイッチ ETC シートヒーター 純正アルミ
- 支払総額
- 108.7万円
- 車両価格
- 99.9万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 12.3万km
-
- 支払総額
- 188.8万円
- 車両価格
- 179.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 75.5万円
- 車両価格
- 67.8万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 13.1万km
-
エブリイワゴン PZターボスペシャル レーダーブレーキサポート ワンオーナー ナビTV Bluetooth DVD再生 バックカメラ ETC 両側パワースライドドア HIDヘッドライト 整備記録簿
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 112.9万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
16〜265万円
-
15〜1519万円
-
19〜450万円
-
13〜209万円
-
12〜417万円
-
13〜238万円
-
25〜271万円
-
17〜310万円
-
44〜503万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 174.0万円
- 車両価格
- 169.8万円
- 諸費用
- 4.2万円
-
エブリイワゴン PZターボ 4WD 衝突軽減ブレーキ 社外8インチナビ プッシュスタート ディスチャージ オートライト ブルートゥース ステアスイッチ ETC シートヒーター 純正アルミ
- 支払総額
- 108.7万円
- 車両価格
- 99.9万円
- 諸費用
- 8.8万円
-
- 支払総額
- 188.8万円
- 車両価格
- 179.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
-
- 支払総額
- 75.5万円
- 車両価格
- 67.8万円
- 諸費用
- 7.7万円
-
エブリイワゴン PZターボスペシャル レーダーブレーキサポート ワンオーナー ナビTV Bluetooth DVD再生 バックカメラ ETC 両側パワースライドドア HIDヘッドライト 整備記録簿
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 112.9万円
- 諸費用
- 7.0万円



























