スズキ ジムニー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ジムニー のクチコミ掲示板

(11427件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ジムニー 2018年モデル 6569件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー 1998年モデル 865件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー(モデル指定なし) 3993件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全642スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ジムニー

スレ主 saguさん
クチコミ投稿数:1件

クロスアドベンチャー XC 4WD (40周年特別仕様車)の購入を考えています。
先日、スズキアリーナにて見積もりを出してもらったところ、値引き0円でした。
スズキ、もしくは特別仕様車は本体の値引きがないものなのでしょうか?
上手な交渉が出来なかったのか気になりまして。
また、ディーラーで購入するのと代理店で購入するのはどちらの方が良いのでしょう?
教えて下さいませ。

書込番号:11655777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2010/07/21 09:38(1年以上前)


あたしはまだ買ってませんが、
窓のバイザー、どろよけ、3年のコーティング、
携帯つなげるオーディオ付けて
元の価格が182万か184万くらいでした。

2つのディーラーのところに行って
はじめのところで見積もりだされる前に
予算170万なんです><
って言ったらしてくれました。

もう1つ違うところに行って
見積もりだしてもらって
「スズキってお店によって違うんですかね?」
って言って、
「前のところは170万だったんですけど、
なんか違うんですかね?」
って聞いたら「じゃあこっちも..」
ってもっと値引きしてくれました。

ジムニーだからってあまり関係ない気がします。
結局のところ、あたしは
「オーディオは自分で好きなの5000円くらいの
買ってきたほうがいいよ」って言われたんで、
オーディオは付けずに168万でしたね!!

値引きがないことないです。
頑張って交渉してください^^



書込番号:11657425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件 ジムニーの満足度4

2010/07/21 20:34(1年以上前)

軽自動車はもともと値段が安いので値引く額はかなり低いです。
私は今まで輸入車ばかり乗っていましたので、余計値引きの低さにびっくりしました。
輸入車は通常30〜100万円の値引きが当たり前の世界ですが、軽自動車はせいぜい5〜10万円みたいです。

値引き交渉のポイントは、いかにも欲しそうな態度を見せないことです。
例えば、欲しくなくともパジェロミニとジムニーのどっちかを買おうと思っているのだが、実は、パジェロミニが欲しいと言えばいいです。パジェロミニは10万円値引いてくれるが、ジムニーがそれ以上引いてくれれば、ジムニー買ってもいいよ!みたいな事を適当に言ってみたらどうでしょう?

 価格交渉ははったりで臨みましょう!

書込番号:11659651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/28 23:12(1年以上前)

クロスアドベンチャーXCって、もの凄く高額で私は手が出ませんでした。なんでも付いていて、至れり尽くせりな感じですね。私はディーラー系中古車店で試乗車(300K走行)の中古XGを110万で購入しました。中古とはいえ、ワイドバイザー・フロアマット・スモークフィルムを無料で付けさせての総額です。

その後、レカロシート・アンテナ・オーディオ・ナビ・アルミ・マフラー・HID等を1ヶ月の間にコツコツ自分好みに仕上げていきました。パーツの殆どを某オークションで落札し、取り付けたものです。パーツ総額は20万弱でしょうか。楽しみながら今の形に仕上げ、現在進行形です。

人それぞれの考え方でしょうが、私は自分の好みに仕上げていって、1つ1つ形を変えながら、想いも深くなっていく事に喜びを感じています。

スレ主さんはこの先、ジムニーとの接し方をどうしていきたいか?ですが、私のような考えを持った人もいます。クロスアドベンチャーは、なんでも付いていて、良い選択かもしれません。これだけの装備が付いての金額としては、お買い得なのかもしれません。記念モデルですしね。

ここまでの話は前フリで、本題ですが私がひやかし程度に交渉した中では値引き10万とマットとバイザー付が限界でした。車庫証明と納車費用は、なんとか省けるような気がしましたが・・・。

とにかく好条件を引き出す為には、何件もディーラーを廻り、店長クラスの人と交渉を重ねて下さい。ちなみに私の購入した店にはクロスアドベンチャーの登録済み車両(走行17k)が乗り出しで140万でありました。(6月でしたので、既に売却済み)タイミングによっては、そういった目玉車もあります。地元だけでなく、全国に目を向けて探してみるのも面白いかと。

書込番号:11690281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/08/09 16:43(1年以上前)

昨日クロスアドベンチャーのXCパールホワイトAT車を注文しました。
昨日までの3日間スズキのキャンペーンで3万円分のオプションパーツプレゼントにも間に合い、来月中旬に納車予定です。
価格は、本体1,632,750円+パールホワイト色21,000円+オプションパーツ31,500円分+諸経費12万円=約180万円
が乗り出し164万円です。お店はGooで検索した県内で一番安いお店で買うことにしました。
最初MT車にしようと思ってたんですが、妊娠出産とか考えたら旦那と営業さんに口を揃えてAT車を薦められてAT車にしました。ご参考までに。

書込番号:11739427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:88件

2010/09/22 13:34(1年以上前)

私はこの半年で、SUZUKIディーラー(細かく言うとSUZUKIはディーラーではなく全てが代理店。)7〜8件、副代理店1店、中古車屋数件を回りました。
ここまでいろいろと回ったのは、全てのグレード(XG、XC、AT、MT、特別仕様車)に試乗をしたかったのと、カラーも全て見たかったからです。

これだけ回るのは大変と思われるかも知れませんが、そうでもないです。
休日などに暇つぶしがてら、のんびり一日数件は回れます。(ちなみに私は東京都内在住。)
また、出先の近くに販売店があれば、フラッと寄って実車を見れます。

まず試乗車のあるディーラー(SUZUKI代理店)をネットで探し、片っ端から行ってみると良いと思います。
同時に展示車のあるディーラーもチェックし、色や装備なども見に行きます。

行けば必ず見積もりを出してくれますので、必然的に安い所や対応の良いところが判ります。
(私の場合、たまたま一件目に行った所が一番安くて対応も良かったのですが、当然何件か回った後でそれは判りました。)
「他ではいくらでした?」なんていきなり聞いて来るところもありますので、他店の見積もりを見せれば、こちらが何も言わなくても、それ以下かそれと同じくらいの額を出してくれます。
私は値引交渉などほとんどしませんでした。

競合車の名前を出すとか、オプションで値引を煽るとか言いますが(昔の人ほどよく言いますネ。笑)、そんな事はディーラーマンもこちらも面倒臭いだけです。
他店の見積もりを素直に見せれば、そんな面倒くさい事をしなくて済みます。(実質的には値引き交渉になるかも知れませんけどね。笑)

そういった面倒な交渉をしようとする、昔ながらのディーラーマンもいますが、スパッと安い値段を出してくれるディーラーマンのほうが、実は後からオプション品を付けてくれたり、記念品をくれたり気持ちの良い対応をしてくれます。
買う態度を見せないとか見せるとか、そんな小芝居も必要ありません。(笑
むしろ、素直に買う気があると思ってもらったほうが、相手もやりやすいでしょう。

肝心の値段ですが、私が回ったところやネットの情報などによると、やはり副代理店より正規代理店(俗に言うSUZUKIディーラー)のほうが安いです。新車乗り出し価格で5万円は違います。
参考までに今年3月〜7月までの「乗り出し価格」を書いておきます。

XG新古車115万円
XG新車125万円
XC新車145万円
09年式ランドベンチャー新古車130万円

(東京都内及び都内寄りの千葉県・神奈川県の店舗のオプション品無しの乗り出し価格。決算が3月だったからといって、値段はそう変わりません。)

頑張ってください。^−^

書込番号:11950679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:88件

2010/09/22 14:00(1年以上前)

ざっと読んでレスしたら、随分遅レスでしたね。(笑
(saguさんやありさちやんさんがすでに購入したのかは判りませんが・・^^;)

また、よく読んでみると、ランドベンチャー09さんのレスに対しての否定みたいになってしましましたが、あくまでも私個人の考え方を書いたまでですので。m--m

お得に買いたいのは皆一緒。
いろんな意見を参考にしてください。^−^

書込番号:11950781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

足回りの異音

2010/07/12 20:10(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:10件

H13式です。最近、低速バックなど10キロ以下でフロント左より異音がします。
最近車検で日産で見てもらいましたが直りません。
軽く左右に揺らしても「キコキコ」鳴ります。
こんな経験ある方いらっしゃいませんか?

書込番号:11618107

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/07/12 21:07(1年以上前)

のんたん56さん、こんばんは。
日産ディーラーではなんと言っていましたか。

車検に通ったということは、走行に直結するような異常ではないと思います。
スプリングかブッシュのヘタリによるものでしょうか?

車検を取ったばかりで行きにくいとは思いますが、餅は餅屋でスズキのディーラーに見てもらったほうがいいと思います。

書込番号:11618380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/07/12 21:15(1年以上前)

やはりそうのような気がしてます。スズキに見てもらいます。

書込番号:11618428

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/07/12 21:30(1年以上前)

>軽く左右に揺らしても「キコキコ」鳴ります。
こんな経験ある方いらっしゃいませんか?

サスペンションのスプリング?に小石が噛んでいるということはありませんか?
車は違いますが、私の場合ディーラーで調べてもらったら小石が噛んでいてこれが原因だった
ことがあります。
とりあえず原因の一例です。

書込番号:11618505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/07/13 21:50(1年以上前)

小石ですか!見てみますね
雨の日は鳴らないので、ありそうです。

書込番号:11623348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件 ジムニーの満足度4

2010/07/21 20:41(1年以上前)

9年経っているクルマですよね!そしてジムニーです。
何の不思議でもありませんよ!
中古車を買うということは、それくらいのことは気にしない事です。

書込番号:11659702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/07/21 20:50(1年以上前)

>中古車を買うということは、それくらいのことは気にしない事です。

いや、のんたん56さんは既に所有されていますが?

書込番号:11659763

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

今週末に購入を考えています!

2010/07/06 11:27(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:37件

下記の質問をさせてください。どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
@本皮シートってかなり疲れるのですか?
A燃費は良い人から悪い人までいらっしゃいますが普通に考えてどのくらいなのでしょうか?
Bパールホワイトとブラックパールとグレーメタリックでかなり迷っています。最後の決めの一言をお願い致します。
C前の座席を倒して後ろと繋がるとはどんな意味なのでしょうか?
D走行中でも2WDから4WDへの変更は可能なのでしょうか?
Eジムニーなら4WDにすれば雪道もチェーンは不用なのでしょうか?

以上、今週末にも購入を考えていますので良いアドバイスを宜しくお願い致します。




書込番号:11590627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9575件Goodアンサー獲得:594件

2010/07/06 11:35(1年以上前)

>Eジムニーなら4WDにすれば雪道もチェーンは不用なのでしょうか?

四駆をナメてます。

最低限スタッドレスを履いてください。

書込番号:11590656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/06 12:01(1年以上前)

@本皮シートってかなり疲れるのですか?

私は疲れます。すべる感じとこれからムレます。(私だけ?)
屋根付き駐車場でしょうか。青空駐車場ですと傷みが早いです。

A燃費は良い人から悪い人までいらっしゃいますが普通に考えてどのくらいなのでしょうか?

オートマです。通勤に使用しています。タイヤをノーマルサイズに戻して11km/Lです。(かなりトバします)
以前、185を履かしてました。9km/Lでした。

Bパールホワイトとブラックパールとグレーメタリックでかなり迷っています。最後の決めの一言をお願い致します。

黒でしょう。かっこいいです。
私は白ですが、黒があれば間違いなく買ってました。すれ違う時、顔は平然を装いますが、かなり羨ましいです。

C前の座席を倒して後ろと繋がるとはどんな意味なのでしょうか?

フラットに「近く」なると言うことでしょうか。
これは、どなたかお願いします。

D走行中でも2WDから4WDへの変更は可能なのでしょうか?

たしか80km以下なら可能です。
あまり高速だとインジケーター点滅とピーピー言って、「速すぎですよー」って教えてくれます。

Eジムニーなら4WDにすれば雪道もチェーンは不用なのでしょうか?

そんなことはありません。
最低スタッドレスは履いてください。
よくスキー場で突っ込んでる車は4駆を過信した大型RVが多いです。
雪道等での発進、エンブレ、コーナー(多少)はいいですが、ブレーキは同じです。
保険程度に考えた方がいいです。
凍結路面ではホイールベースの短いジムニーは結構怖いですよ。

書込番号:11590702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/06 12:46(1年以上前)

08年WildWind乗りです。

@本皮シートってかなり疲れるのですか?
実体験ではないのですが、滑るので長時間運転してると疲れるという話は聞いたことがあります。

A燃費は良い人から悪い人までいらっしゃいますが普通に考えてどのくらいなのでしょうか?
私の場合は、ATで11km/lくらいです。主に近距離(片道8km)の通勤ですのでこんなものかと思っています。
不満はないですが、決して燃費が良い車では無いと思います。
Webなどの情報で見る限り、無茶な乗り方をしなければATで平均10~13km/lくらいではないでしょうか。

Bパールホワイトとブラックパールとグレーメタリックでかなり迷っています。最後の決めの一言をお願い致します。
私は昔から黒が好きなので黒一択でした。実際精悍な感じでカッコいいと思います。ただし汚れは目立ちます。
まぁアウトドア志向の車なので汚れは気にならないのですが。
ホワイトもおしゃれでカッコいいと思いますが、どちらかというと女性が乗ったほうがいい感じだと思います。
グレーには全く魅力を感じません。
あくまで私の個人的な意見です。

C前の座席を倒して後ろと繋がるとはどんな意味なのでしょうか?
おそらく前席のヘッドレストを外して、後ろへめいいっぱい倒すと後席とフラットなることを言ってるのではないでしょうか。(完全にフラットにはならなかったと思います)

D走行中でも2WDから4WDへの変更は可能なのでしょうか?
可能ですが低速で直進中に限ったほうがいいと思います。

Eジムニーなら4WDにすれば雪道もチェーンは不用なのでしょうか?
それは無茶です。茶風呂Jr.さんの言うように最低限スタッドレスを履いてください。

以上、参考になれば幸いです。

書込番号:11590833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/06 12:55(1年以上前)

ジムパパさん。
なんか答えがモロかぶっちゃいましたね。

ホワイトもかなりカッコいいですよ〜。

書込番号:11590866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2010/07/06 17:12(1年以上前)

非常にご丁寧な回答を有難うございます。
@本革シートはそんなに期待しないでチャレンジしてみます。
A燃費は10前後と考えてみます。
B色は黒がお薦めなのですね。
C前席は後席とそこそこフラットになるのですね。
D雪道はスタットレスを使用します。

以上、本当に参考となりました。
一度は乗ってみたい車なので思いきって週末に購入してきます。
有難うございました!

書込番号:11591540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 ジムニーのオーナージムニーの満足度5

2010/07/06 18:41(1年以上前)

皆さん
明確な意見ですね
(^ω^)

ジムニーの本革シートが理解出来ませんが…

合皮のネオソフィールクォーレの事でしたら自分のジムニーも使用していますが
滑る事は無いです
(^ω^)


通常のジムニーに採用しているモケット表皮に比べて夏はシートが熱く感じる時があります(・・;)

3※
その3色で選ぶなら
ブルイーシュブラックパールP3です自分も黒いジムニーを乗っています

フロントシートを前方にスライドさせてヘッドレストを外すと
足が伸ばせる状態のセミフラットにはなります

因みに2シーターになりますがリアシートを外すと
フルフラットになります
(⌒‐⌒)

契約楽しみですね
(⌒0⌒)

書込番号:11591811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/07/07 09:47(1年以上前)


質問の回答にはならないかもですけど
参考程度に(*^^)v

あたし何回か試乗したんですけど
ショーパンはいて運転したら
ズボンはいてない(生足の(笑))とこ
めっちゃ汗かきました;(笑)

あたしはパールホワイトほしいんです^^
友達とかもかっこいいけど
可愛いって言ってます^^
だから少し可愛さ入ってくるかと☆

書込番号:11594755

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:37件

ジムニーのクロスアドベンチャーが気に入って購入したいのですが、最後に皆様に教えて頂きたいことがあります。下記の内容となりますが宜しくお願い致します。
@80キロくらいで、オンロードを走る時の走行性は如何ですか?(室内の静か・振動・段差時の突き上げ間感)
Aボディーカラーは白とグレーで迷っています。どれもよくてなかなか決められません。最後にアドバイスをお願い致します。
Bスピーカーの音をよくしたいのですが、アクセサリーにのっているカロッチェリアのフロント・スピーカーとリヤスピーカーを付けたとしたら音はだいぶよくなりますか?(フロント=10238円、リヤイコール14070円 工賃込み価格)
Cクラリオンの20万が16万位になるメモリータイプナビも付けたいのですが、クラリオンはお薦めでしょうか?

以上、分かる方がいらっしゃいましたらご回答を宜しくお願い致します。

書込番号:11589157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 ジムニーのオーナージムニーの満足度5

2010/07/06 00:30(1年以上前)

主さんへ

自分はMTを乗っていますが

1※高速を120Km程で何度か走りましたが
室内音は気になる程ではないと思います

唯ワイドバイザーの風切り音が聞こえる場合があります( ̄□ ̄)


あと他の車種と比べては仕方ないですが

以前乗っていたミニバンに比べたら軽自動車ジムニーは
エンジン音やタイヤ走行音
室内音はどうしても強めに聞こえます

1000Kgボディ
16インチ大径タイヤを
660ccターボで動かす為
こんなもんだと
思います

(室内音は個人差もあるので…音楽は普通に聴け
助手席との会話も問題はないです)

ATのJB23ジムニーを所有していた時に高速を走った時には加速するまではキツいです

私は街乗りで段差を乗っても気になりませんよ
サスは上手く吸収してると思います

逆にジムニーなんで
段差を喜んで走ります
(⌒‐⌒)

2※色はディーラーでガンメタの現車を観た時に落ち着いた色で飽きは来ないような気がします

パールホワイトは綺麗で洗車映えしますね

個人的にはガンメタかな

3※の質問は標準フロントスピーカー仕様でリアスピーカーとそのナビを装着していないので回答出来ず
スミマセン (・o・)

こんな所ですが
参考になればと…
(^ω^)

書込番号:11589438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2010/07/06 09:10(1年以上前)

返信を有難うございます!

室内音は音楽も普通に聴けて助手席との会話も可能なら
十分です!
また、サスも上手く吸収してくれるようで面白そうですね。

色は今も悩んでいますが、黒と白のどちらかでの極端な悩み
なので、本当に悩みます。

ちなみに純正のスピーカーでも音は十分なのでしょうか?

この度は本当に丁寧なご回答を有難うございました。

書込番号:11590296

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

40周年記念車 買いたいのですが><

2010/07/05 10:16(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:26件

はじめまして^ ^

車の免許をとったので
車を初めて購入しようと思っています。
18歳社会人1年目、女です☆

初めてで何も分からないのです><

ジムニークロスアドベンチャーXCを買おうと思ってます!!
色は白がいいかなあと思っています♪
かっこいいし可愛いし^ ^

何か装備などで付けたほうがいいものありますか?
親にローンの予定で就職したばかりなので
あまり高くなると困るのですが;
これは付けたほうがいい!!っていうのあったら
教えてほしいです><

たとえばタイヤの泥はねのカバー?は欲しいとか..
あと価格相場も調べたのですがあまりわからなくて..
お値段も教えていただきたいです。

全くの初心者なので分かりやすく教えていただけたら嬉しいです><

書込番号:11585931

ナイスクチコミ!1


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/07/05 10:45(1年以上前)

おめでとうこざいます。
ドロヨケがあるととくに新車、アスファルト道路でも下回りが汚れなくていいです。

XC系のランドベンチャー、アドベンチャーには関係ないかもしれませんが、
一般的に回答としてあげておきます。

グレードは5型以降あたりから把握してませんが、
UV系のブロンズガラスなど、前のガラスの交換は面倒なので選択しましょう。

XGとか安い昔で言うところの貨物ベースグレードは
カスタマイズする人意外は避けたほうがいです。

MT車はジムニーですら少なくなってきているので、運転できるようなら
女の子でも新車ならではの受注で設定させるといいでしょう。
あと色はなかなか手放す人がいないのでよく考えてください。
ABSも後からつけると面倒なのであればいいですね。

タイヤカバーくらいタダで付けろといいましょう。
ドノーマル好き以外の人はあまり必要ないかもです。

あと自分は窓のフード邪魔で嫌いです。雨でも必要ありません。

書込番号:11586006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/07/05 11:04(1年以上前)


早速回答ありがとうございます☆
新車で買うので泥ヨケ欲しいですかね\(^ ^)/

MTの免許もってないんですよね;
だから高くなっちゃいます...

参考にさせてもらいます♪

書込番号:11586053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2010/07/05 12:30(1年以上前)

ジムニーを見てくれだけでの購入はあとで後悔するかもよ。
室内は狭いしなんといってもスパルタン仕様すぎて
ある目的のための車種なので普通人には使い勝手が悪いです。
そのため販売側も殿様商売なので・・・対抗車が必要です

ガチンコ車
三菱パジェロミニ
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/pajero_mini/index.html

気持ち乗用車ぽい
ダイハツ テリオスキッド
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/terioskid/index.htm

5ナンバーで維持費を上がるけどより衝突安全性の高い
トヨタラッシュ、ダイハツビーゴ
http://toyota.jp/rush/index.html
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/be-go/index.htm

書込番号:11586283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 ジムニーのオーナージムニーの満足度5

2010/07/05 14:02(1年以上前)

ありさちゃんへ

ジムニー購入おめでとうございます(´ω`)

パールホワイトのジムニー
カッコいいですよ

私も現行JB23 7型に乗っていますが ジムニーは良く出来た車です(⌒0⌒)

見せかけの四駆ではなく本格的なクロカン走行が出来る内容の造り
他のメーカーはモノコックボディを採用していますが

ジムニーは頑丈なラダーフレームを採用 長く乗れますよ

クロカンをやらなくても自分が気に入った車を買うのが一番ですから( ̄ー ̄)

話しは戻り
ありさちゃんの質問ですが3A→ (エアバック ABS エアコン)は現行ジムニーは標準ですので問題ありません

個人的な主観の意見ですがマッドガードは
ジムニーは付けないほうがカッコいいと思います

周りのジムニー乗りも付けていません

もし取り付けるなら廃盤品になったかも知れないですがスズキスポーツ製のマッドガードか(社外メーカーのJAOS製)が
機能的でカッコいいです

@ワイドハイザーは装着した方が良いですよ 小雨時の換気が出来ますし

純正に気に入った物が有れば
Aオーディオやナビはディーラーに頼み値引き交渉出来ない部分を代用させると良いと思います(´ω`)

純正オーディオで気にいった物が無ければカー用品店等で購入した物を取り付けさせる事も商談で出来ますよ

(因みに現行ジムニーは取り付け楽勝です)

普段街乗りメインのジムニーならばらそれくらいで問題ないと思いますよ

軽自動車の中でも高額なジムニーです

ディーラーに初めての車だからと甘えて交渉して下さい(´ω`)

ジムニーライフ楽しんで下さいね (´Д`)

書込番号:11586602

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2010/07/05 14:09(1年以上前)


>SIどりゃ〜ぶさん

回答ありがとうございます^^
1回試乗したのですが、
身長かなり小さくて小柄なあたしには
せまくは感じませんでした><

対抗車..というのは値引きに対してでしょうか?^^

書込番号:11586627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/07/05 14:14(1年以上前)


>samu.riderさん
回答ありがとうございます^^

そうなんですか☆
白パールホワイトのジムニー展示車になくて..
とても参考になりました♪

ディーラーさんに頑張ってと交渉してみます^^

書込番号:11586634

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/07/05 15:07(1年以上前)

なるほど現行ユーザーさんの意見ためになりますね。
私の意見は女の子がオンロードをドノーマルで走るという観点捉えてください。

この車をまず楽しむなら、新車で買って長く乗ること。
3インチあたりのリフトアップ。コーナーで踏ん張りの効くショックとコイル。
パンパー類は外します。もちろんマットガードなんていりません。
ナンバー移動キットでスペアタイヤずらします。うるさすぎないマフラー交換。
タイヤもジオランダーとか最高ですよね。

インタークーラーに送り込む容量が多いボンネットフードに交換。
エアインテークがゴムはしぼむので交換。
そのほか室内快適空間を保てる仕様にしてください。

ショップパーツは10年過ぎてありとあらゆるものが格安にそろってきたので
お好みを賢く選択してください。とここまで来るとコンプリート車という手も。

書込番号:11586784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2010/07/05 15:18(1年以上前)


>JOKR-DTVさん

再び回答ありがとうございます^^

なるほど〜☆
まだまったくわからないんで
買ってからいろいろいじっていきたいです☆

ドノーマルではちょっと...
って感じですもんね><

書込番号:11586809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 ジムニーのオーナージムニーの満足度5

2010/07/05 15:47(1年以上前)

追伸(´ω`)
現行ジムニー乗りは女性も増えていますので男性目線だけの考えではなく

他サイトの現行女性ユーザーに質問されるのも手だと思います(´Д`)

※現行ジムニー乗りの意見が聞けて→みんカラがお薦めです

親からの借り入れローンならば極力 出費を押さえたいでしょうから

カスタムはジムニーにどっぷり
ハマッてから少しずつ
自分の方向性を考えて
手を加えたら良いと思いますよ

アフターパーツは国産車No.1と言って良い程です
( ̄ー ̄)

私も各地のジムニーメンバーと知り合い オフ会等で会いましたが ガチガチにカスタムしている方 ノーマルを大事に乗っている方

マフラー交換と2.5〜3.5インチアップ 様々です (^ω^)

本屋に行けばジムニー関連書籍も豊富に 出版されていますから
参考にするのも良いでしょう

※今後カスタムを行う場合はジムニー専門店でも評判の良い店を選んで下さい

因みに現行ノーマルジムニーでブロック等 縁石は勿論 ダート 河川 林道は普通に軽く
こなせますよ( ̄ー ̄)

購入段階は一番楽しいです時期ですからね
(^ω^) 父上.母上と値引き交渉頑張って

書込番号:11586902

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/07/05 16:12(1年以上前)

一番よいのは、ドノーマルで最大3年乗り潰し
(初めのタイヤとショックがへたるまで)
何が足らないか洗いざらしする事です。

その後パーツを組んでいくことです。
やろうと思えば1人で交換できるものも多いです。
マフラーとかも簡単です。

書込番号:11586974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2010/07/05 20:11(1年以上前)

個人的に親借りなら悩まずフル装備に近い額で買った方が良いです。

後で思いっきり後悔しますよ。

経験者より。

書込番号:11587892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2010/07/05 21:08(1年以上前)

新車をローンで買うなら、最初から装備を付けておかないと
あとから付けようと思ってもお金が無くて付けれないです。

ローン支払額が収入に対して十分低いならOKですが。

(例)手取り収入が月15万。親ローンは無金利。
100万円を月10万円×10ヶ月で返済→無理
100万円を月5万円×20ヶ月で返済→めっちゃきついな〜
100万円を月2.5万円×40ヶ月で返済→まだまだきついな〜
100万円を月1.25万円×80ヶ月で返済→これくらいかな〜
100万円を月1万円×100ヶ月で返済→楽ちん!

書込番号:11588173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/07/06 00:41(1年以上前)

18歳免許とりたてという事ですよね・・・
皆さんの意見とは異なりますが、敢えて中古車で車検がある程度期間のあるものを
最初は購入されて、乗り慣れる・乗りつぶすつもりで購入した方が良いと思います。

正直、最初はぶつけたりこすったり少なからずありますよ?
2-3年乗れれば良い、その間に欲しい車の予算を貯めるという方が賢明かとその間に
運転の技量も上がるかと思いますので、最初の車はあまりこだわりを見せない方が・・・
ジムニーは専門店もありますし、モデルチェンジも少ない車ですので手頃なものも
見つかるかと。

書込番号:11589481

ナイスクチコミ!1


人和さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/06 00:55(1年以上前)

 はじめて自分の車をローンで買って以来、現在のジムニーで3台目ですが(ほかの車に浮気したことはまだありません)特別仕様車のジムニーしか買ったことはありません。やはりジムニーを買うなら特別仕様車が一番得だと思います。
 基本、今までいじった部分はホイールくらいで、ノーマル使用ですが、改造よりも普通に一年ごとの点検と、5000キロか3ヶ月に一度のオイル交換などをまめにされることをお勧めします。(ジムニーはいじらなくてもそれだけで特別ですから)
 現在乗っているジムニーは今年5年目ですが、もう12万キロです。いままでジムニーで20万キロ以上走って感じたことは、峠などのカーブは横揺れが激しい、高速道路では軽なので100キロ以上は音楽は聞こえないし、加速の伸びがありません。極めつけというか運転手としてショックなのは、全体的に揺れが激しい車なので、隣に乗っている人に「とても酔いやすい車だ」とダメだしされることです。(うしろに乗っている人はまず酔います)
 悪いところばかりあげていますが、これは事実です。車というより一人乗りのバイク的感覚で楽しむ乗り物かもしれません。スポーツカーが人を乗せるのに向いていないのと同じです。
はじめての車なので、私はそれでもいいと思いますが、ジムニーに慣れたら大抵の車は乗り心地がよいと思うし、逆を言えば面白みに欠けます。
 ワゴンアール、ムーヴ、タントなどの車はハズレはありませんが、ジムニーはコペン同様、論理的思考や生活の便利さ等で乗る車ではなく、感性と感情で乗るクルマですので、ありさちゃんサンがジムニーに恋をしたなら反対する理由はなく、ぜひ軽で一番ワイルドで無骨純粋なジムニーを購入してほしいところです。(ちなみに私は白より、パールホワイトをお勧めします)

書込番号:11589536

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2010/07/06 09:32(1年以上前)


おはようございます☆
いっぱいコメントありがとうございます^^
少しずつですが返信です^^

>samu.rider さん

再びありがとうございます^^
いっぱい情報ありがとうございます♪

みんカラみてみました☆
女の人も書き込みしてて
参考になりました^^
もう女の人の意見も
ちょっと調べてみます♪

>JOKR-DTVさん

なるほど^^
3年くらいが目安なんですね♪
1人でかえれますかね><
頑張ります☆

>AS-Pさん

確かにそうですね;
欲しいもの全部付けときます><

>Panasonicfanさん

まだ40万しか貯まってないので
少しは手元に欲しいし
150万ほど借りることになりそうです。。。
ってことは150カ月。
12年..;(笑)

>奥州街道さん

中古もここ田舎なんで高いんですよ;
50万〜90万くらいです^^;
だからもったいない気がして...
中古買うなら家の車乗ったら?って
親にも言われてます><

>人和さん

なるほど♪
いじらなくてもいいって感じなんですね^^

車酔いですか><
それは困りますね..
でも乗っても2人かなあって感じなんで
まだましかなあと...

白って言ったんですけど
パールホワイトなんです><
だからパールホワイト
買うつもりです♪


書込番号:11590348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/06 11:08(1年以上前)

ジムニーを選んだのは、お目が高いですね。

まず、買って間違いないです。もし、飽きて売る事になっても下取りが高いのがジムニーです。パジェ○は、下取りが悪いです。

まだA、イロイロ判らない事だらけだと思うので、凄く簡単に言わせてもらいます。

あれや、これやと付けるのは簡単ですが、金額が行ってしまいます。
人が何を言おうが自分の車になるのだから、自分がいいなぁ〜と思うのを、オプションで付けましょう。
これが、納車された時に一番納得行く仕様です。
妥協すると、後で後悔しますよ。

ディーラーでの、口説き文句は、最初から安くして下さいって態度より。
見積もりが出た時に、当然値引きされてると思います。そこで一言、金額は凄くいいのですが、今の私には少し予算オーバーなのですが…もう少しなんとかなりませんか?
っと、低姿勢で行きましょう。こっちは、客だなんて態度は良くないですよ。
向こうも人間です。気持ちいい取引きには、きっと答えてくれますよ。

書込番号:11590580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2010/07/06 11:33(1年以上前)


>TAKAゴジラさん

確かにそうですね..
付けるは簡単ですけどね;

なるほど☆
低姿勢でいきます♪

書込番号:11590646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/06 12:58(1年以上前)

はじめまして
私はジムニーを所有したことはありませんが、前に私がH3に乗ってたころに車屋さんにこんなことを聞いたことがあります。
『ジムニーはいい車。だけど、人気もあるから中古も他の車と比べて同じような程度でも割高。新車も割高。あと、あのサイズであの車高、車重も軽いから高速走行中のカーブはとくににロールするから注意しないと危ないよ。』
とのことでした。
当時、私がH3に乗っていたので比較対象がちょいと違いすぎるかとは思いますが参考程度に聞いて下さい。
どんな車でも安全運転で過度な運転は要注意です。

車は好きな車が1番ですが、試乗は色々な車を試して下さい。
他の車と実際に見比べ、乗り比べることでそれぞれの車の良さ、悪さが見えてきます。
見た目で選んで後々乗り心地や運転のし辛さに後悔することもあります。
新車でローンで購入となると恐らく最低3年は乗ると思いますので先々を考えてご検討ください。
よいマイカーライフをお過しください☆

書込番号:11590878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:74件

2010/07/06 13:16(1年以上前)

今は妻が乗ってますが、10年目のパジェロミニV(ターボ)のユーザーです。

私は初心者が最初からリフトアップしない方が良いかと思います。


リフトアップは多少なりともオフ車に慣れたドライバーでなければ、妙に雑な運転をするようになります。

また作る側のレベルがマチマチですし、新車でやると改造により新車保証が効かない場合があります。

基本的にリフトアップは、新車保証の切れた車を買ってやるものです。



また、対人事故では下に巻き込み踏み潰し、車高の低い車では無いレベルの重大な事故になる可能性があります。


私は外観が嫌いでなければ、女性ならパジェロミニがオヌヌメですね。


SOHCになったとはいえ、4発エンジンならではの滑らかさはやはり素晴らしいです。


ジムニー始め3気筒エンジンはダッシュ感はありますが…


古くなると振動しやすいですからね。


10万キロ走ってなお、パジェロミニはアイドリングがとても静かです。


私は母親が2ストジムニーに乗っていたし、私もジムニーは嫌いではありませんが…

やはり静かさでパジェロミニにしました。

ラダーフレームは確かに素晴らしいですが、ラダーの恩恵を受けるような酷道を走るジムニーがそんないませんし…(笑


パジェロミニは確かにモノコックですが、補強があるのでそこそこの林道も入れます。

但し、買ってわかった事は…

日本の道の90%は間違いなく普通のFFで走れるって事かな^^;

副変速機の4Lなんて、使った記憶がない…


ただ、どちらにせよ軽としては呆れる程燃費が悪いのは、誰も書いてないですね…

ラパンやMRワゴンなどが実質燃費がリッター20キロ超えるのに対して、ジムニーもパジェロミニも、大体8キロ程度。


エアコン使うと6キロ位まで下がります…


女性ならお洒落もしたいし、あちこち走りたくなります。
携帯代も必要ですから、色々と楽しみながら悩んで決められてみてはどうでしょうか?

書込番号:11590928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/07/06 13:32(1年以上前)


>しん534さん

ロールすとは回転するってことでしょうか><?
あたし結構運転荒いんで(笑)
こけちゃうってことですかね?;

とりあえず試乗は
ジムニー、パッソ、ラクティス、ゼストスパークと
全然違うタイプを試乗してきましたが
どれも乗りやすかったなあという印象です。
長く乗るためにはどこ重視かも初めての買い物なので
あまりわかりません;

3年は乗るつもりです^^
田舎なんで高速とかは乗るとなると
かなり長い距離を走ることになります;
車で行けるほど技術もないので
ほんとに街乗り程度です。

乗り心地でどこ重視か教えていただきたいです^^

書込番号:11590962

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:25件

XAってもう買えないのでしょうか?

書込番号:11573767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/07/02 22:50(1年以上前)

ほかのスズキのお店にも顔を出して聞いてみたらどうでしょうか。
お医者さんだって、セカンドオピニオンってあるじゃないですか。
聞いてみたらいいのに・・・って思うんですが・・・。

書込番号:11574408

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:87件

2010/07/02 23:11(1年以上前)

何ともヤル気のない販売店ですね。
全国から探して引っぱて来る事くらい出来んのかね。

書込番号:11574520

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2010/07/02 23:44(1年以上前)

即答で、もううりきれましたって言われたので
その場ではディーラーでは買えないと勝手に思い込んでいました
ネットで調べてみたら試乗できる店があったので在庫もあるかも・・
がんばってさがしてみます

書込番号:11574728

ナイスクチコミ!1


xiu_xingさん
クチコミ投稿数:1件

2010/08/13 22:39(1年以上前)

自分も聞きに行きましたが一軒目は売りきれたと言われましたが二軒目ではホワイトとブラックならまだ大丈夫だと言われましたよ。
同じスズキのお店でも系列が違えば回答も違うみたいですよ。

書込番号:11758890

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニー
スズキ

ジムニー

新車価格:165〜200万円

中古車価格:17〜450万円

ジムニーをお気に入り製品に追加する <715

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,669物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,669物件)