スズキ ジムニー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ジムニー のクチコミ掲示板

(11427件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ジムニー 2018年モデル 6569件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー 1998年モデル 865件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー(モデル指定なし) 3993件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全642スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

JB23ジムニーはこんなもの

2004/01/15 18:34(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

スレ主 まさっくんさん

平成13年式のジムニーFISリミテッドなのですがルームランプをドアにしておき段差などで振動があるとパカパカとランプが点灯するのですが当然ドアは確実に閉まっています。新車で購入したときからでディーラーへクレームで修理をお願いしても「これは、こんなものです」と言われました。誰か同じ症状の方はいますか?

書込番号:2348861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2004/01/15 18:54(1年以上前)

バックドアのセンサーがゆるくてそうなってしまうみたいです。
ディーラーに持ち込まれたのでしたらまともに調整できるところは
限界までつめてあるでしょうから、
あとはセンサーに詰め物をしてしまうくらいかな?

書込番号:2348942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2004/01/15 19:13(1年以上前)

>バックドアのセンサーがゆるくてそうなってしまうみたいです。

なら、試しにバックドアのタイヤを外してみる。
それで解消するなら、そこですネ。

書込番号:2348996

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2004/01/15 19:52(1年以上前)

事故車であったりボディが弱い車だと同じようなことが起こる。

書込番号:2349110

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさっくんさん

2004/01/15 21:15(1年以上前)

バックドアですか、ディーラーではバックドアのセンサーを調整したとは言ってなかったので何もしていないと思います。再度、ディーラーで見てもらいます。

書込番号:2349399

ナイスクチコミ!0


PM-16さん

2004/01/16 00:39(1年以上前)

自分のジムニーもパカパカとランプ点灯します。100km以上で路面の荒れたとこを通過する際に起きますが、気にならないです。むしろ、スピードがのってる証としてパカパカすると快感。
アホなレスで失礼しました。まさっくんさんってスピード出す方なのではないですか?違ってたらすんません。

書込番号:2350392

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさっくんさん

2004/01/16 09:06(1年以上前)

100キロ以上なんて、今までに1度ぐらいしか出した事はないと思います。普通に低速で走っていてもパカパカ点灯するのですが、やはりボディも弱いという事ですか。 

書込番号:2351003

ナイスクチコミ!0


じゃじゃじゃんさん

2004/01/16 16:35(1年以上前)

4型のジムニーですけど、同じ症状です。
ダードで飛ばすと点いたり消えたりです。
最近LEDタイプのランプに交換しましたが、ランプ交換時にソケットが
外れて全部バラすはめに…室内灯自体の構造も”ちゃちィ”ですね。

書込番号:2351965

ナイスクチコミ!0


PM-16さん

2004/01/17 17:05(1年以上前)

>普通に低速で走っていてもパカパカ点灯する
そうですか、低速でも症状出ますか・・・
段差ってどのくらいですか?かなりの段差???

もし、ちょっとした段差で症状がでるのであれば
ディーラーの方が言ってる「そんなもの」では無いと思います。

上にも書き込みましたが、この症状はワタクシのジムニーにも出ています
出てはいますが「低速でちょっとした段差」では出ません

書込番号:2355883

ナイスクチコミ!0


JB23Wさん

2004/02/03 11:23(1年以上前)

低速であろうと、後ろのバックドアがセンサーを押してしまうために
動くものなんで、後ろの方に振動がくる運転をしてしまっていますね。
燃費の良い運転をしていればそんなに点かないと思うけど。
もしかしたらラゲッジルームに置いた荷物が干渉しているのかもよ。

書込番号:2421911

ナイスクチコミ!0


n@kさん

2004/04/10 17:30(1年以上前)

私のは13年式JB23W3型ですが、同じ症状が出ました。工事後の舗装路で30km/h程でも。
バックドアのセンサーが当たるところに鉄板貼って対処しましたが、もっと良い方法がありましたらご伝授ください。

書込番号:2686368

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください☆

2004/02/09 13:15(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

スレ主 マッチョ☆さん

ここにいらっしゃる方々はジムニーの達人かと思われます。是非教えて欲しいのですが…
近々、FISリミテッドを購入することにしました。それをベースにSUZYから出ている2インチアップの調整式足回りキットを組むことにしました。ラテラルロッド、ブッシュ等の交換はもちろんですが、直進安定性が犠牲になると言うことですが…高速道路100キロ+αで走れないくらいでしょうか?どんなもんでしょう…

書込番号:2446501

ナイスクチコミ!0


返信する
LLCさん

2004/02/19 11:23(1年以上前)

ジムニー自体、高速走行が得意とは思えませんが、可能かどうかで言えば可能です。

書込番号:2488337

ナイスクチコミ!0


うめ☆ぼしさん

2004/03/01 23:46(1年以上前)

>>ジムニー自体、高速走行が得意とは思えませんが

K6Aは140km/hリミッターきくとこまできっちり回ります。
上の返信だと読んだ人がジムニーは高速で苦労するのでは??と勘違いしそうなので一応レス入れときます。


さて、マッチョ☆さんははブッシュの交換も予定されているようですが、もちろん偏芯ブッシュのことですよね?


ワタクシの場合、事情により偏芯ブッシュを入れる前と入れた後と両方経験することが出来ました。で、ワタクシの感覚からすると偏芯ブッシュを入れてしまえば、ノーマルと変わらないと思いましたよ。
なので、高速道路100km+αは十分可能かと思います。


それより、タイヤをMTにする事の方が舗装路のうねりの影響を受けるようになって大変かもです。ただ、圧を標準まで落とせばかなり改善されますよ。

書込番号:2535690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ジムニーのブレーキ U

2003/05/21 18:02(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

スレ主 この瞬間がスズキ車だネ太郎さん

ジムニー乗り&スズキ車オーナーの皆さん、スミマセン、お伺いしたいのですが・・・・・

 今日、気が付いたのですが、ブレーキを踏むと「ぷしゅ〜っ」とか「しゅっ」という音がするんです。何かがこすれるような、(ポンプのような)空気が出るような感じの音なんですけどこれってスズキ車の場合、こんなものなのでしょうか。ブレーキが効かないわけじゃないんですけど、今までは聞かなかった音のような気がします。ジムニー(あるいはスズキ車)はこれが普通なんでしょうか?? 下の「ジムニーのブレーキ」(T)と関係あるのかな〜?

 ジムニー&スズキ初心者の私、ジムニー乗り&スズキ車オーナーの皆様にお教えいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

(ジムニー最高!ですが、ちょっと暗い気持ちになってきました・・・)

書込番号:1596718

ナイスクチコミ!0


返信する
豆電球たかさん

2003/05/21 19:10(1年以上前)

クラウンアスリートに乗っていますが、僕もしますねぇ〜。

書込番号:1596869

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/05/21 20:18(1年以上前)

負圧を利用してるので多少そのような音はするね、しかし気になるほどの音ならマスターバックに何か問題あるかもしれない。保証期間内なら早めにディーラーで診てもらった方がいいよ。

書込番号:1597029

ナイスクチコミ!0


スレ主 この瞬間がスズキ車だネ太郎さん

2003/05/21 21:57(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。御礼申し上げます(涙;;;)。更に他の皆様のご意見・見解・お車の様子などなどお聞かせ下されば嬉しく存じます。

 スズキ車オーナーさんやジムニー(JB23)な方のご意見が思ったほど少ないということは、やっぱりボクの新車ジムニー君に限ってということなのでしょうか。うちの子に限って? やっぱりショックですね(笑)不運? ハズレ? (涙涙)

 まっ、それはともかく、不安だったので先ほど、もう一度確認してきました。走行中、「しゅぽ!しゅぽっ」、(う〜ん、ある意味ポンプみたいで楽しい音ですが・・・)やっぱり納車時からのここ1ヶ月とは明らかに違う音かもしれませんね。エンジン停止、でブレーキを踏むと「しゅぽっ!しゅ〜!しゅぽっ!カクっ」とまるで空気が徐々につまる感じで踏みしろがつまってきて以前のエンジン始動前の「カクっ」というカタイ操作感に数回で戻ります。そうです、昔、少年時代にビニールポンプで足踏みで空気を入れたのを思い出しました。そう、あれから何年経ったことか・・・・。ふと少年時代の空気が流れるのもジムニーの隠れ機能なのでしょう、?か?。「この瞬間が・・・・」です。エンジン再始動直後にブレーキを踏むと「しゅ〜」と奥へまたペダルが入っていきます(もちろんペダルが負圧アシストで奥へ入っていくこと自体はヘンではないです、が音が気になるな〜)。

 これまでの新車、家族の車、スバル軽トラ、17歳15万キロでお別れしたセリカXX君(元気かな〜?)まで含め「しゅ〜っ・しゅ」という音を聞いたことがなかったので、スズキ初心者の私、スズキ車の”標準状態”が分からなかったのですが、アドバイスも参考にさせていただき、近日中にディーラーへ行って&言ってこようと思います。(はぁ〜、あのディーラー「そんなことはアリマセン!」っておっしゃるので苦手なんだよな〜(涙)。セカンドオピニオン的によそで1回検査してもらおうかな〜。って、この間の1ヶ月点検はなんだったのだろう <爆> )

 長くなってスミマセン、皆様のご親切、感謝致します!

書込番号:1597325

ナイスクチコミ!0


スレ主 この瞬間がスズキ車だネ太郎さん

2003/06/15 07:33(1年以上前)

・・・その後・・・

 え〜と、別ディーラーで点検後、「完璧OK」では”なく”て、グレーゾーンとう判定で要経過観察でした(音のレベルが通常より大きいそうで・・・)。で、これも含めて下の「ジムニーのブレーキ(T)」の対応となったわけで〜す。

 確かにOFF性能や意外に良い燃費(MTで15k)も含め「ジムニー最高!」ではあるんですけど、「スズキ品質」という現実もあるので、浮かれてばかりもいられませんねえ。スズキもいろいろ大変そうですが、まあ、「(一部?)革張り」シートより基本的品質だと思いますよ、個人的には・・・・。スズキさんガンバッテくらはい。

書込番号:1669416

ナイスクチコミ!0


JB23Wさん

2004/02/03 11:19(1年以上前)

ジムニーというより、ターボ車はみんなそうだよ。
先ほど誰かが書いていた負圧の関係だね。
車歴が多い人ならクレームはつけないだろう、
きになるならパジェロミニのNAを進めるけど

書込番号:2421901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗車機についての質問

2004/01/24 11:41(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

スレ主 購入予定者ですさん

15年式を新車で購入予定の者ですが洗車機に通す時、サイドアンダーミラーは邪魔にならないでしょうか?

書込番号:2381438

ナイスクチコミ!0


返信する
みちなしんさん

2004/01/24 22:30(1年以上前)

はっきり言って邪魔です!
そのまま洗車機に通すとミラーの向きが変わります。
そこで、洗車機の設定で、「フロントポール付」にすると
サイドアンダーミラーを避けて洗車してくれます。

書込番号:2383468

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入予定者ですさん

2004/01/25 17:54(1年以上前)

有難うございます!フロントポール付は近くの洗車機に設定があるので
やってみます。でも設定しなくてももげたりはしないってことですよね。安心しました。

書込番号:2386761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

どうなのー?

2003/08/24 00:30(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

スレ主 あっ君のパパさん

ジムニーを購入する際、車両本体からいくら位値引きするんでしょうかねー?
オプションの値引きとごっちゃになていて安くしてもらっているのか分かりません。私は東北なので冬タイヤとスチールホイール社外、冬用ワイパー、フロアマット計73510円(163100値引89590)諸費用119390円 車体140万−6.5万 消費税72100円 で合計160万ジャストだったのですが
この見積もりは安いですか?

書込番号:1880800

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/08/24 00:34(1年以上前)

ごっちゃでわからんっていわれても
当事者でない人はもっとわからん

ごっちゃやなくて
わけた見積もりだせ
っていえばいいでしょ

書込番号:1880814

ナイスクチコミ!1


はっきりディーラに言いましょうさん

2003/08/24 07:26(1年以上前)

下取りは友人に出す可能性があるので、下取りと値引きをはっきり
分けてくださいと、お願いすれば教えてもらえると思いますよ。
車両本体からの値引き、オプションからの値引き(ディーラ
オプションから10%程度)、諸費用カット(車を自分で取りに
行き納車費用カット)、無料サービス品(フロアマットサービス、
コーティングサービス等)、下取り専門店との下取り価格差等を
すべて考え、トータルで損得を考えてみるとよくわかると思いますよ

書込番号:1881341

ナイスクチコミ!0


C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2003/08/25 01:14(1年以上前)

東北の方はどうかわかんないけど、兵庫で見積をこの間取ったところ車両から15万引いてくれました。

多分、地域も違うので参考にはならないとは思いますが。

値引きを考えるなら、月間自家用車でも買って勉強すると良いと思います。
要は「これだけは絶対値引いてくれる」と言う思い込みがあればそこそこ交渉できると思います。

ま、ディーラーとの付き合いも考えて下さい。

書込番号:1883679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/08/16 12:31(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

スレ主 まよっちゃうなさん

これからジムニーを購入しようとしているのですが、ジムニーと
mazdaのAZ-オフロードってどこか違いがあるのでしょうか?
外観や、スペック、価格などほとんどが似ているような気がしたのですが。
初めての車購入なので迷っています。よろしければ教えてください。

書込番号:1859949

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/08/16 12:48(1年以上前)

AZ-オフロードはジムニーのマツダブランド版(OEM製品)です。
前後のデザインが少し違ったり内装の意匠が違うなどのほかは基本的に同じです。

日産のMOCOとスズキのMRワゴンも同様の関係です。

トヨタとダイハツはちょっと違うけどね。

書込番号:1859983

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニー
スズキ

ジムニー

新車価格:165〜200万円

中古車価格:17〜450万円

ジムニーをお気に入り製品に追加する <716

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,833物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,833物件)