スズキ ジムニー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ジムニー のクチコミ掲示板

(11427件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ジムニー 2018年モデル 6569件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー 1998年モデル 865件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー(モデル指定なし) 3993件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全642スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ジムニー

新型ジムニーの4WD-HighからLowへのシフトレバーが硬くて入りづらいのですが、皆さん試乗されたり、或いは購入された方、どうなんでしょうか?

近くのディーラーで試乗に行ったのですが、試乗車がたまたま特別硬かっただけかも知れませんが、ギヤがとても硬く、力が要りました。場合によっては全く入らない時も有りました。

2WDから4WD(H)は簡単に入るのですが、そこから4WD(L)には汗をかかされました・・・。(AT車です。)

無論エンジンは掛かっていて、ATレバーはニュートラル。車は停止している状態です。
店の営業マンやサービスの方にもやってもらいましたが、かなりてこずっていましたね・・・。

本当に悪路に踏み入れたときに、ギヤが硬かったり入らなかったとしたら、ぞっとしますね。

皆さんのジムニーはどうでしたでしょうか?

書込番号:22253926

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2018/11/15 01:00(1年以上前)

>シンフォニアパストラーレさん
押し込んでから入れる仕様になってませんか?

書込番号:22254568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/11/15 02:36(1年以上前)

ジムニーに限らず副変速機の付いた車で硬く無い車を知りません。

一般の道路では使わないですから。

今までオフロードSUVは30年位乗っていますがLOWを使うシュチエーションってオフロードコースの30度の下り坂とか
吹き溜まりで柔らかくて深い砂浜位しか使った事がありません。

書込番号:22254647

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2018/11/15 04:40(1年以上前)

まぁ暖まるオイルでもなさそうですし

書込番号:22254674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Kopen.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件

2018/11/15 05:51(1年以上前)

先代のボタンとは比較できませんが、試乗車はATでしたが私も入れられず、セールスがガッコンと入れました。
JA11もあんなには固くなかったです。
個体差なら良いのですが。

書込番号:22254710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:8件

2018/11/16 13:08(1年以上前)

>シンフォニアパストラーレさん

新型XC/AT乗りです!
副変速機付きは経験20年程度です!

新車なので若干堅めですが、試しに20回実施し全て4L良好です!
試乗程度で簡単に入る様ならレバー式に戻さない筈です!

トライアル経験者ですが、4L時は安易には運転しませんので!?

書込番号:22257501

ナイスクチコミ!1


naruu76さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/30 01:33(1年以上前)

納車時、ディーラー説明時、めちゃくちゃ固かったです。どうやら、少し前か後ろに、車を動かしてからだと、うまく入るポイントにはまるらしい。

書込番号:22289084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ77

返信16

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:2件

8月頃ジムニーを注文し、納車を待つ者なのですが、納車されたらリアシートとスペアタイヤを取り外す予定です。
取り外したものをヤフオク・メルカリ等でだしたら、値が付くものなのでしょうか?
ちなみにリアシートは5:5分割可倒式です。

書込番号:22279105

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2018/11/25 19:22(1年以上前)

相場が分からないので、メルカリでなくヤフオフへ出品したら方が高値で落札されるのではないでしょうか。

書込番号:22279123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/25 19:24(1年以上前)

リアシートって撤去しても車検って通るの?

書込番号:22279126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:23件

2018/11/25 19:29(1年以上前)

>キタキツネ88さん
先代(JB23)の相場 と同じ位で取引出来るのでは?

そのままでは車検通らないしディーラー出禁になる事は覚悟して下さい。

書込番号:22279140

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:987件Goodアンサー獲得:154件

2018/11/25 19:33(1年以上前)

リアシート撤去されたら、場合によっては保険が効かないこともあるようです。

書込番号:22279149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2018/11/25 19:44(1年以上前)

例えば何かあって壊してしまったり手放した人でもいれば、車検通すためなどの理由で購入するのではないでしょうか?
どうしても手に入れたい人でもいれば、状態次第では半値以上の価格が付くのではないでしょうか?
ただ他の方が言っているように、車検が通らなかったり、確かスペアタイアがない状態ならパンク修理キット等を積んでいないと高速は走れないと思いましたが(間違ってるかも)
旧型ならわかりますが、新型はリアシートがフラットになるのでわざわざシートを外す理由が理解できませんが…
スペアタイアの取り外しもファッションみたいなものですし
旧型はスペアタイア外しても慣れてしまえば走りに違いは感じなくなりましたけど

書込番号:22279171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15831件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2018/11/25 20:04(1年以上前)

>キタキツネ88さん

スペアタイヤはともかく
リアシートの件は改造申請されたのですか?

書込番号:22279208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/11/25 20:36(1年以上前)

次回の車検時に改造申請予定です

書込番号:22279273

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:23件

2018/11/25 20:46(1年以上前)

>キタキツネ88さん
クロカンに特化してガンガン使い倒す(傷、ヘコミは気にしない)、
戻す事は絶対無いという事なら構造変更でバン登録で2人乗り公認を取る事は可能かと思います。

少しの知識と、少しの手間暇が必要ですが。

メリット 税金が安くなるだけ。
デメリット 車検を一旦切ります。リセールは相当叩かれます。

書込番号:22279294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15831件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2018/11/25 20:53(1年以上前)

>キタキツネ88さん

次回車検時だと基本的に違法なのほ了解されているのでしょうか?

書込番号:22279310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/11/25 21:32(1年以上前)

理解してないからこんなスレが立つんだろ。

書込番号:22279415

ナイスクチコミ!12


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2018/11/25 22:51(1年以上前)

保安基準に適合しなくなるような自動車の改造、装置の取り付け、取り外し等(不正改造行為)を行ってはいけません。これに違反した場合は6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰則が科せられます。

書込番号:22279694

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件

2018/11/26 09:22(1年以上前)

改造申請前提で

商用登録にすると、自動車税が5800円/年安くなります。
ただし、改造車は任意保険においてネット保険等が使えず、バカ高い保険料となります。

タイヤの価格ですが、てっちんホイールであることや一本だけの半端出品となりますから二束三文です。(ヤフオク参照ください)
シートについては、XG購入者からの需要はあるでしょうから、それなりの価格はつくと思います。
気長に待てば、純正でのパーツ価格の80%くらいで売れると思います。

書込番号:22280331

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1974件

2018/11/26 09:24(1年以上前)

次回の車検時に構造変更する予定があるならそれまでリアシートは保管しておいた方がいいですよ。

不正改造車を取り締まる街頭検査や警察沙汰になるような事故、違反時などにそこを指摘され、整備命令が出されると15日以内にリアシートの取付けをして、管轄陸運支局にて検査が必要になります。

それか車検証が出来上がる前にディーラーに頼んでおいて、リアシートを外した状態で持ち込み登録を行えばいいはずです。

書込番号:22280333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 花鳥風月庵 

2018/11/26 10:41(1年以上前)

関係ないかもしれませんが一応・・・
JB43乗りですが、自分も現在JB74待ちの状態です。
JB43は車中泊するときにリアシート(座面)を取り外さないとフラットにならなかったけれど、今回のJB74は外さなくてもフラットになるので外す予定なし。
リアのスペアタイヤは山道で良くパンクするので必須。
山奥の携帯の繋がらないところでパンクしたらもう悲惨。(経験あり)
できれば他のタイヤと同じくアルミホイルにならないものですかね。その方がありがたい

書込番号:22280465

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2018/11/26 14:22(1年以上前)

デメリットばかりの意見ですね。

スレさん本来の疑問なら売れますよ。
ただ、即売とは行かない。
荷物整理目的なら1円出品だね。

書込番号:22280805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2018/11/26 21:00(1年以上前)

>キタキツネ88さん

オークションで値が付くかどうか、買い手が付くかどうかは出品して見ないと分からないでしょうね。

グレードがXCやXLのリアシートだったら、ヘッドレストが付いていたりするのでXGの所有者さん等が欲しいかもしれません。

ただ、リヤシートを取り外して処分する理由がよく分かりません。先代のJB23型と違い、フルフラットになりますしそのままでも良いような気がしますけど。

改造して購入店舗でそのまま車両整備が受けられるかどうかといえばおそらく難しいでしょうし、長く安心して乗るためにはリアシートの撤去はオススメできませんね。

書込番号:22281592

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ113

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ、ドラレコ等、何を装着しましたか?

2018/09/07 11:24(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

スレ主 JB64さん
クチコミ投稿数:11件

JB64XC(MT、ブラック)7月10日契約、来年7月納車予定です。

徐々に納車された方から、ネット上へ様々な情報がUPされ、拝見しながら楽しんでいます。
パイオニア99000-79BM7 + バックアイカメラ
を装着予定で、android auto を利用予定です。(99000に繋げられると楽観視しています・・・)
調べると、ドラレコが装備されたナビがあったり、ナビ等装着せず、タブレット等で
全てを対応する方もいらっしゃいます。

皆さん、「私は〇〇を装着予定です」「〇〇のナビ、良いですよ」
「ドラレコは後方用も必須です!」等々のオススメやアイデア有れば、教えてください。
納車までの間、情報共有できたらと思っています。

書込番号:22090151

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2018/09/07 12:58(1年以上前)

8インチを検討していたのですが、まだまだ市場価格が高いので、7インチワイドで考えています。
本来はパイオニアが好きなのですが、ディーラー純正はパナがメインとなっており、アタッチメント等の入手のしやすさからパナ中心に考えています。

ナビ本体CN-RA04WD・・・・57000円前後
ドラレコ CA-DR02D・・・・・190000円前後
USBソケットケーブルセット・・・3800円前後(ケーブルは互換品)
あとは、バックモニターをつけるかどうかですね。互換品が5000円くらいであります。

価格はネット最安からTポイントを引いています(主としてヤフショ)
私の 納期は、まだまだ先ですからもう少し安くなってる事を期待してます(笑)

余談ですが、フロントウィンドが立っているので、GPSアンテナのフロントウィンド貼り付けの場合、受信許容角度を超えてしまいます。
したがって、ETCやナビのGPSアンテナは、ダッシュボードの裏に隠ぺい設置しようと思っています。
幸いナビスペースが上段にありますので作業はやりやすいんじゃないかと思っています。

書込番号:22090384

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:15831件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2018/09/07 13:47(1年以上前)

ドライブレコーダーは後方も撮りたいので色々試していますが
2台乗っているのでレコーダーのバッテリー切れが多く決定するには至っていません。

ナビは2台で1台のiPad mini Retinaです
docomoのキャリアモデルを中古で購入して
念のため防水耐衝撃ケースに入れて
キャリアモデルなのでWi-Fiモデルと違ってGPSが使えますので月額300円のMVNO SIMを差して使っています。

アプリは有料ですがナビタイムが一番気に入っています。

書込番号:22090496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:17件

2018/09/07 16:19(1年以上前)

来年7月なら今考えても
新製品出たらおわりだしね
それくらい考えたらわからんかな?

書込番号:22090757

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/07 16:23(1年以上前)

まぁまぁ(苦笑)

書込番号:22090767

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/09/07 17:37(1年以上前)

Lepyのカーアンプとデジタルラジオ、短波受信機をメインにして
ナビはタブレットホルダー、ユピテルのポタナビなりiPadなりをインストール
コンパスナビ対応のレーダー探知機も追加して、これで前後カメラも切り替え機で対応とか( ´艸`)

2インチリフトアップ、大型タイヤ装備までやったりとかジムニーユーザーは楽しそうですね。

書込番号:22090899

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/09/08 05:57(1年以上前)

今選定しても納車間近で廃番とか値上げとかありうるし、半年先の話題で草

書込番号:22092064

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2018/09/12 20:12(1年以上前)

まるでごっこじゃのぉー

書込番号:22104191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2018/09/13 17:22(1年以上前)

ごっこついでに・・・・
ナビ選択は、パナ系にしておいた方が将来のデータアップデートが安心かもしれませんね。

オーディオ主体のメーカーは、まだまだ回復できずヤバそうです。
<参考>
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180911-47062210-business-bus_all

書込番号:22106222

ナイスクチコミ!2


SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:8件

2018/09/13 23:00(1年以上前)

>JB64さん

ナビって車買った月によりますが新車登録で既に2年前のデータです
運良ければ1年半前のデータです私のハスラーは5月登録で2年前!
踏切の立体交差が無く毎回踏切警報が出ます更新料金は約2万円

ジムニーではパナの8インチ・プラスナビにしました(5年間無償更新)
因みにエントリナビは2万円安いけど3年間無償なので更新で同額!

ドライブレコーダーは流行の煽り防止で360度レコーダーです!

書込番号:22106983

Goodアンサーナイスクチコミ!8


jimnyf6aさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2018/09/15 23:30(1年以上前)

ナビはpanasonicを予定しています
・予算6万円前補、型番は不明(10月モデル更新があるので)
・価格がこなれるのは11月? それまでオーディオナビレスです
・ETC2.0もナビ連動型を予定しているのでそれまで、地図無し・音なし・料金所です
※彩速ナビあたりが良さげだがもう1台がパナなので使い勝手を合わせようかと・・・
※スピーカーは音を聴いて判断します

ドラレコはinnowa Journey Plusを今日注文してみました
・リアカメラ、GPS、WiFi付きで2万円切り
・知名度はまだまだの国内ベンチャー企業?(製造国不明)
・販売はamazonかYahooの直販店のみ
・難点は容量あたりの記録時間が他と比べて短い
※最初コムテックを検討したが、液晶故障とかのレビューがあり躊躇
※社運をかけて出しているので賭けてみます

レーダー探知機(コムテック ZERO 302V OBD2アダプタ込み16k円位)
・制限速度+10位しか出さないので本来不要なのだが
・OBD2接続でフースト計、電圧計、水温計として使います
※探知機高級品は要りません(メーターになれば良い)
※油圧油温も欲しいがOBD2接続では表示不能
※トラスト製は油圧・油温・ブースト3点そろえで10万円(無理です 競技車じゃないし)
※安価なamazonの中華製はセンサー故障が多い
※メカ式ブースト計(パイプで室内に引くやつ)エンジンの調子が狂う?(過去2台で)

ラストアレスター
・電子の錆止め(13年目のアルファードで下回り錆出ていないのでジムニーにも)

車体は今月頭にきましたが、何も付いていません
前の車に付いていたドラレコだけ仮付けしています(乗るたびに落ちています)

書込番号:22112102

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/18 17:31(1年以上前)

パイオニアのCL901とパイオニアのバックカメラを装着しました。
スピーカー取り付けでは パイオニアのスリーウェイの13インチをフロントに取り付けようとしたら ディーラーで付かないと言われ 純正オプションをフロントに 買いました。スリーウェイスピーカーはリアに取り付けることになりました。ノーマルスピーカーは 外してもらいました。

詳細な形式がわかりません、アマゾンで購入しました。
フロントスピーカーだけで良かったのに もったいなかった。

来年だったら 新型のナビが出ているんじゃないですかね?
私はXGですので XCが買える人は羨ましいです。

納車が楽しみですね。

思いのほか 良い車です、納車されたら 楽しんでくださいね。

書込番号:22119150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2018/09/21 15:57(1年以上前)

ナビは パイオニアの RZ701 スピーカー変えなくても 純正のフロントスピーカーで 十分音いいですよ。 SDカードにCDから直で録音して聞いてますが もっと音が悪いかと思っておりましたが、実際に音楽聞いてから スピーカー変えようか考えていたのですが 予想以上に音よくて 全然変えなくても満足できるレベルです。  車内が狭すぎて リアスピーカーなんか いらないし。  ココでは関係ないですが 後部席のガラス ノーマルのままだと 車内ホント 丸見えですね。

書込番号:22125963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/17 13:55(1年以上前)

>ルート★さん

私は 前後にパイオニアのスピーカー付けたら 前後で2万円ぐらいでしたが 音楽を聴くのが楽しくまりましたよ。
パイオニアのナビは よても良いので ノーマルスピーカーでも いい音なのかもしれませんが、社外品のパイオニアスピーカーは 圧倒的でした。
13センチのスピーカーって 現在では パイオニアしかないんですよね。

中国製はあるみたいですけど?

書込番号:22188750

ナイスクチコミ!4


jimnyf6aさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2018/10/20 13:33(1年以上前)

以前の書き込みから仕様変更しました

ドラレコをinowaからKenwoodDRV-830に変更
※記録可能時間の問題、圧縮処理の画質と見え方が気に入らなかった
※スマホないのでWi-Fi最重視の必要もない
※リアの配線引き回しが面倒になってきた(余っているドラレコ付けます)
※inowaのリアカメラは直立ガラスにはそのままつかず簡単な工作が必要

ナビをPanasonic 18年モデルRA05WDからKenwood17年モデル彩速ナビ MDV-M705W(¥53,383)に変更
※予算の都合(旧17年モデルRA04WDを含め価格が下がってこないし納車から1か月半以上たっているので注文しました)
※1年間は更新無料、その後3600円で更新可能
※USBケーブルをオプションで買わずに済む
※MDV-M705Wの後継はまだ出ていない

月末にでも取り付けます

書込番号:22195161

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 JB64さん
クチコミ投稿数:11件

2018/11/20 12:06(1年以上前)

パイオニアから、今冬モデルとしてスマートフォンとのリンク強化されたMVH-7500SC、とても興味深いあります。ジムニーに取り付け等されたユーザーの方がいたら、使い勝手など教えていただけると嬉しいです。
ちなみに、納車時期については、未だ音沙汰なしです。

書込番号:22266450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15831件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2018/11/20 13:06(1年以上前)

>JB64さん
パイオニアは会社の存続が危ぶまれているので今手を出すのはどうかと思いますよ。

書込番号:22266574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 JB64さん
クチコミ投稿数:11件

2018/11/20 23:11(1年以上前)

そうですよね、今後のアフターサービス継続が心配になります。

書込番号:22267723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2018/11/24 21:18(1年以上前)

私はディスプレーオーディオで地図データの陳腐化を避けようと思い、パイオニアFH9300DVSをオークションで手に入れて自分で取り付けました。iOSのバージョンアップで google mapsとNAVITIMEがcarplay対応しましたので、快適に使える様になりました。総額35000円。オーディオの音質も充分聴けるレベルで、コスパは抜群です。

書込番号:22276993

ナイスクチコミ!4


スレ主 JB64さん
クチコミ投稿数:11件

2018/11/24 22:04(1年以上前)

それは、コスパがかなり高いですね。
納車までの期間が長すぎて、悩みすぎてしまいます。

書込番号:22277105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ754

返信65

お気に入りに追加

標準

あえて聞きます。 実燃費は?

2018/08/20 21:06(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

スレ主 wata777さん
クチコミ投稿数:20件

XCのATに乗ってます。 まだ納車後10日ほどですが、ほぼ2WD、ほぼ街乗り、エアコン常時ON、タイヤは純正サイズのATに交換。
で 燃費は7.5km/L。 悪いのは覚悟してましたが、カタログ値の街乗りモードは11kmくらいだっと思いますが
あまりにも違いすぎですね。 納車された皆さんはどのくらいですか?



書込番号:22045318

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:15831件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2018/08/20 21:16(1年以上前)

新型では有りませんが
街乗り=5km未満だと、その程度だと。

書込番号:22045343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/08/20 21:20(1年以上前)

実燃費を聞いても住んでいる地域で全く違いますから参考にするなら住んでいる地域と1回の走行距離と走行時間を書いた方が良いと思いますよ。

同じ一般道を10kmを走行しても都心で1時間掛かる燃費と郊外で15分で走行する燃費では全然違いますから。

書込番号:22045353

ナイスクチコミ!49


masamiyanさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2018/08/20 21:21(1年以上前)

タイヤは純正サイズのATに交換とありますが、
タイヤの銘柄を教えて下さい。

書込番号:22045356

ナイスクチコミ!15


スレ主 wata777さん
クチコミ投稿数:20件

2018/08/20 21:40(1年以上前)

よこchinさん 5km未満とは・・・ かなりのものですね。燃費悪いのレベルが違いますわ

餃子定食さん 人の燃費聞いて統計とるとか解析するとか、 そういう目的ではありませんので、悪いと言われているレベルがイメージしたいだけです。気軽に教えていただければと思います。 

masamiyanさん ダンロップのGRANDTREK AT3 です 

書込番号:22045418

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2018/08/20 21:52(1年以上前)

前にも燃費に関するスレがあったようななかったような…

餃子定食さんがおっしゃってる通り、燃費なんて乗ってる人の環境次第なので何とも
試乗では変費がいいなどの話があったように記憶してますが、カタログ値を見る限り旧型と比べてずば抜けて良くなったとは個人的に思いませんが…
一度にどのくらいの距離や時間を走行するか、平均速度はどのくらいか、ストップ&ゴーや坂道がどのくらいあるか、アクセルをどのくらいの強さで踏んでいるかなど、いろいろな条件で数km/Lは違ってくると思います
ATのタイヤに関してはサイズアップしてないのであればそんなに影響ないのでは?

そもそもジムニーという車は燃費を気にする車ではないです
もしも故障なのでは?という不安でしたら、ディーラーに行った方が答えは早いです
それに新型なんてまだそんなに走ってはいないだろうし、みんながみんなネットでジムニーのことを話すわけではありません

書込番号:22045448

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2018/08/20 22:08(1年以上前)

このクソ暑い中、チョイノリしていればエアコンの負荷最大、エンジンが温まらないことも相まってカタログ燃費の半分以下も余裕で有り得ます。

書込番号:22045496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2018/08/20 22:13(1年以上前)

来月納車だって 言われています。
ATです。ノーマルで乗る予定です。
でも たぶん 新型の方が良いんじゃないかと思っています。

現在 JB23ですが 街乗りで 6kmぐらいです。
エアコン付けて 3〜10kmぐらいが多いです。

書込番号:22045520

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2018/08/20 22:19(1年以上前)

ちょっと酷な言い方ですが、仮にスレ主さん以外のみんなが「街乗りで11km/Lは走るよ」と言ったとしても、スレ主さんの住んでいる(走る道路の)環境が変わらない限り11km/Lにはならないと思うのですが…
今回は街乗りで7.5km/Lだったという事実を受け止めるしかないのではないでしょうか?(^-^;
その都度燃費は多少変わってくると思います

書込番号:22045536

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2018/08/20 22:30(1年以上前)

>wata777さん
こんばんは。

タイトルに「あえて」とあるように、幅広く雑多に燃費情報を集めようとされているんだと思います。(単なる興味本位程度で、そこで何か発見があればぐらいでしょうか?)

別サイトですみませんが、ひとまず、下記の燃費記録をご覧になってみてはどうかと思います。
https://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/jimny/nenpi/

型番の「JB64W」で絞れば、わかると思います。
必要に応じて燃費のクチコミを見てみたり、気になったオーナーさんのブログやプロフィール等まで情報を追いかければ、使用状況などもある程度掴めてくるんじゃないかと思います。

書込番号:22045586

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:15831件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2018/08/20 22:36(1年以上前)

レベルが違うのなら使用状況を克明に書いて下さいね。

書込番号:22045595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2018/08/20 22:42(1年以上前)

単純に距離と燃費を勘違いしてるだけだと思うけどね…

書込番号:22045611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 wata777さん
クチコミ投稿数:20件

2018/08/20 23:09(1年以上前)

皆さん早々にコメありがとうございます。

最初のきき方が言葉足らずで申し訳ないです。

さっきも書きました通り、統計とって解析するつもりありません。
故障と思ってるわけでも無いですし、もっといい燃費の人がいたら
乗り方でそこまで行けるのかな と思う程度です。
一言街乗りと言ってもいろいろあって燃費に影響あることなんてわかってますよ。定量化できないこと
色々聞いても返事来ないですからね。

ukiukisaikouさんの様な回答で十分です。一般にふつうの会話のなかで燃費の話をするとき、
こんな言い方ですよね? 坂道が何割あってとか、アクセルの踏み方がどうとか、信号待ち時間がとか、そんな条件
いちいち事細かく言いませんよね。まあ MTなのかATなのか、 エアコンONかどうか位は言うかと思いますが。
で この手の車なのでタイヤも一応ですがタイプで燃費影響大きいですからね。要するに客観的にわかりやすい
条件があればいいですよ。


書込番号:22045681

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:15831件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2018/08/20 23:16(1年以上前)

あまりネットの掲示板にむいてないと思います。

>>ふつうの会話
A者の普通はB者の非日常よくある話です。

書込番号:22045697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2018/08/20 23:33(1年以上前)

そもそもこんな注目されてもいない質問に、親切に答えた我々が馬鹿なだけ
「街乗りならそんなもんだよ」とでも答えておくのがベストだった

書込番号:22045730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:20件

2018/08/21 01:28(1年以上前)

雑談としてね。
前に乗ってましたが良くて10キロ行くかいかないか、ってとこでした。
新型になってもそんなには変わんないでしょう。
ま、軽と言っても1トンあるし、その分エンジンは回さないと走んないし。
機械部分も普通車より多いので、ロスもでかいですね。
好燃費とか、乗用車並みの乗り心地とか、期待したらダメですよ、これ。
でもそれ以上に楽しい車です。
好きな人には、ですけど。
ネガな意見なんて気にせず、「オトナのオモチャ」で満喫しましょう♪

書込番号:22045873

ナイスクチコミ!22


スレ主 wata777さん
クチコミ投稿数:20件

2018/08/21 02:08(1年以上前)

妄想廃人さん

そーなんです。オフロードをちょっとだけ走りましたが楽しいんです。
燃費のことは気にならないくらい。
なので、実燃費の情報が少ないんですかね? 
だから あえて聞いてます。ジムニーのようにオトナのオモチャとして
背伸びして買う人もいると思います。燃費なんて気にしてちゃと言いながらも
必要としてる人、多いのではないでしょうか。



しかし旧型は昔のアメ車なみの場合もあるんですね。驚きました。 




書込番号:22045896

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 ジムニー 2018年モデルの満足度5

2018/08/21 08:17(1年以上前)

クロスビーみたいに街乗りメインなら燃費が気になる方は多いかと思いますが、ジムニーに燃費気にする方は少ないかと思います。
試乗しましたが、かなり回るエンジンです。すぐ6000回転まで気持ち良く回ります。
燃費も10行けば良い方かと。

書込番号:22046124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/21 10:27(1年以上前)

街乗りと田舎では確かに燃費の違いは明確なのですが、
スレ主にレスするならば、単純に街乗り何キロ田舎で何キロで返答すれば良いだけ。
スレ主さんも単純な燃費が知りたいだけだし。
面倒くさいうんちくばかり書いもしょうがないだろうに。

まー、とりあえずこのスレでわかったのは、ここの掲示板には面倒くさい方が多いということだね。
反対に、燃費を答えてあげてる方はいい人だと思うよ。

書込番号:22046312

ナイスクチコミ!96


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 ジムニー 2018年モデルの満足度5

2018/08/21 11:21(1年以上前)

>脇汗ビッチョリーナさん
スズキは優しい方ばかりですよ。
人それぞれ考え方あるので、うんちく読んでるのが楽しいです。
マツダやスバルはうんちくから離れてる事があるので、ちと怖いです。

ジムニーから新しい燃費計測になったみたいですね。違いが良くわからんですが、08モードより落ちてるみたいなので実燃費により近くなったとか?
ホントに15とか走るのかな??私も知りたくなりました。

書込番号:22046372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/21 11:24(1年以上前)

こんにちは
僕の場合
XC5速
片道1キロの平坦な道を通勤
エアコンON
信号待ち二回
で11から12の間です

国道の平坦な道を速度平均50キロで走って
16から17

高速道路を平均90で走って
14前後

納車されてから1ヶ月900キロ走ったなかでの
結果です

書込番号:22046381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!68


この後に45件の返信があります。




ナイスクチコミ130

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ディーラーの方に質問です

2018/10/28 09:07(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

クチコミ投稿数:6件

座席のタイプはXCやXLの撥水ファブリックや分離可動式後部座席を、XGの座席にカスタムは出来ますか?

書込番号:22213048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/10/28 09:09(1年以上前)

ここで聞いても無駄です
ディーラーへ行きましょう

書込番号:22213051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:4010件Goodアンサー獲得:120件

2018/10/28 09:10(1年以上前)

ディーラーに聞きたいのになぜこちらへ?(笑)

書込番号:22213055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/10/28 09:50(1年以上前)

部品の購入や取り付け工賃など払う気があるなら、最初から上のグレード買ったほうがいいのでは?

書込番号:22213128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


jimnyf6aさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2018/10/28 12:16(1年以上前)

価格差10万円なら最初からXLを購入したほうが安いでしょう
その手の純正部品って値引きもなく高いので
工賃含めると、その差額を埋めてしまうかもです
座席後ろの小物入れ(フラット化実現)も購入するとなるとさらなる出費
バックオーダーを大量に抱えている中、迅速に入手できるか疑問
フロントシートとの柄の違いをどうするか、などなど

しかも、
・エアコンがオートになる(XGはマニュアル)
・フォグランプがついている(XGにはない)
・リアガラス3枚がスモーク(XGは透明)

XGを分割シートに改造してしまうとXGを選択する意味がないですね
・後部座席なんか取っ払って仕事に使い良いように改造する
・後部座席は緊急用と割り切り、走りに関する最大限のコストを追及
・・走ることに関する基本機能、走行性能はXG/XL/XC間での差はありません

XL、XGの樹脂化した防汚タイプラゲッジフロアは汚れや防水性はよいと思いますが、乗せた荷物がXGの絨毯生地より滑りやすく、その床樹脂が滑って傷だらけになるのも抵抗があります。

正直XGグレードが最もジムニーらしい(JA11からの乗り換えなので)と思っています
・が、家族の意見もあったのでXC購入(ハスラー購入意見を躱すため)
・最初から、オフロードコース前提ならXG
・競技ならXG
・仕事車専用ならXG(コストパフォーマンスで)
・スモークガラスは絶対に嫌ならXG
・旧旧ジムニーの予算で済ませたければXG
・・XGでも当時のJA11最上級モデルより高級でハイテクです。

書込番号:22213416

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/28 13:06(1年以上前)

前の座席は 防水シートカバーかければ良いんじゃない?
後部の問題は 防水のラゲッジボックスで良いんじゃない?

部品代は通常 車両で購入するよりも 2ー2、5倍高くなる。
それに 取り付け費用がかかる。

私は防水シートカバーを付けましたよ。
これから注文するなら XLにすれば?
そんなお金があるなら タイヤホイールやリフトアップに使った方が良いんじゃない?

書込番号:22213495

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2018/10/28 18:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ディーラーへの質問はディーラーへ、と言うのはまさしくおっしゃる通りですね汗
この大手サイトをディーラーの方が見ているのに賭けて聞いた次第です。

書込番号:22214037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/10/28 18:09(1年以上前)

ご丁寧にお返事ありがとうございます。
XLやXCの購入も検討していますが、なんせ分離可動式の後部座席より一体型の後部座席が便利かと…
荷物の傷みも布シートで気にせずいけますし…
アドバイスいただいた内容を参考にさせていただき、検討してみます!!!ありがとうございました!!!

書込番号:22214046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/10/28 18:10(1年以上前)

グレードはXLで、座席がXGというのが希望です

書込番号:22214050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2018/10/29 16:02(1年以上前)

ディーラーにて
XGの後部座席にヘッドレストをつけられるかどうか聞いたのですが、出来ないとのお話しでしたので、分離式に交換することも出来ないのではないかと思います。
XGも割りきりが良く、候補だったのですが、時々3人で乗るのと、以前追突された経験があり、ちょっと怖いので真ん中のグレードにしました。

書込番号:22216005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2018/10/29 16:06(1年以上前)

あっ!!
解決済みでしたね。
ステキなジムニーライフがおくれますように
(’-’*)♪

書込番号:22216013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/10/30 21:09(1年以上前)

ありがとうございます‼僕の希望は、XCにXGの座席を付けたいなぁと…やはり難しいのですね汗
中田さんも楽しいジムニーライフをお送りください(^_^)

書込番号:22218852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2018/10/30 23:47(1年以上前)

フレームは一緒だから着くと思いますよ。
おそらくDIYで出来るレベルと思います。
XG所有者でセパレートリヤシートが欲しい人は多いと思いますから、オク等を利用すれば交換差額での成立が可能と思います。
セパレートシートの方が高く売れるでしょうから、上手くすれば逆ザヤで収入になる可能性もあります。

価格コムは匿名ありきで信頼性に欠けますから、「みんカラ」等でシート交換を募る手もありますね。
シート脱着は、そのうち「みんカラ」等でUPされるかもしれません。
今でも色々なDIYカスタムがUPされてますから、非常に参考になります。

書込番号:22219333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/10/31 11:10(1年以上前)

メカドールさん、ありがとうございます‼
セパレートシートをXGの方と交換というのは良いですね!!!チャレンジしてみます!!!

書込番号:22220023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2018/10/31 22:10(1年以上前)

純正って結構高いから、
いっそレカロにしたら。

XCが来たら長く乗るつもりなので、レカロも良いかなと思ってます!

書込番号:22221369

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ199

返信25

お気に入りに追加

標準

納期について

2018/09/09 00:08(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

クチコミ投稿数:72件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度4

予約なし7月9日XC.MTを契約しました、契約時、納期はわからないと言われて契約しましたが、2ヶ月経つと色々情報調べて見ると予約なしでも納車された方がちらほらいらして羨ましく思います、私の場合、遅くていつ納車されると思いますか?

書込番号:22094684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2018/09/09 00:31(1年以上前)

>たけたけ55さん

他の方が納期情報スレを立ち上げているので、それに乗っかった方がいいと思います。

新型ジムニー JB64 納車までの情報共有
http://s.kakaku.com/bbs/K0001064306/SortID=22081252/

書込番号:22094743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:17件

2018/09/09 00:37(1年以上前)

ディーラーにわからないものここを見ている一般人にわかるわけないでしょう
なんでそんな事自分で判断できないの?
気になるならディーラーに聞けばいい、購入したディーラーにしかわからないよ

書込番号:22094753

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2018/09/09 01:01(1年以上前)

みんな納期もわからず契約するなんで凄いですね
私なら納期前に特別仕様車が出るかも、別グレード出るかも、マイナーチェンジするかも、他に興味が出るような車種が発売するかも…と考えてしまい、納期がわからない状態で契約はしたくないなぁ
さすがに来年中には納車されるでしょうね

書込番号:22094784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/09/09 06:47(1年以上前)

色々調べたんなら今の納期が1年以上って書いていましたよね?

過去スレとか見ても7月頭契約で来年3月目処とか書いてあるし

7月契約ならなので遅くても来年中にはって感じでしょ(大地震や台風等の災害が無ければ)。

書込番号:22095035

ナイスクチコミ!6


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:33件

2018/09/09 07:42(1年以上前)

私も納期不明でジムニーを諦めた一人です。
車検をもう一回通さないといけなくなったり、車検後すぐに納車されたりしそうで…。
長期覚悟で購入される方は、セカンドカーで購入とか、他に使える車、バイクがあったりするのかな?
桜の開花みたいに、チラホラ街中でも見かけるようになりました。
>たけたけ55さんとこにも早く届くといいですね。

書込番号:22095125

ナイスクチコミ!4


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/09/09 09:45(1年以上前)

納期などで検索されたなら、納車でもいろんな状況の車があるのはご存知ですよね?
@すでにディーラーが売れる車と判断して人気の色と装備で発注を入れてある車
Aお客さんと商談をして、好きな色、装備で注文を入れて出来上がりを待つ車
BAのように注文を入れるが特定部品が欠品でそれを待って出来上がる車

@→Bの順番に納期は長くなります。
スレ主さんは「予約なしで納車された方」が@〜Bのどれか分かっていますか?
(ちなみに@を売るときに「既に注文しておいた車があるので〜」とは言いません)

人のクチコミは出てない情報や虚偽も混ざっているので、他の方と自分の車の事は
比較しても意味はありません。

自分なら「○ヶ月(○年)以内に納車できるかどうか?」と聞いて無理なら他の方も
言われているように諦めるかそれでも待つか選択しますけどね。
まあ、ディーラーに聞くしかないですよ。

書込番号:22095387

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/09/09 10:43(1年以上前)

予約なし販売初期の契約なら年末から、年明けごろという感じですね。
最悪、納車予定の連絡は、来年の春にもなることぐらいはあると思うしか。

シエラの二年待ちよりマシだと思うしかありません( ´艸`)
マツダだと、販売店がオンラインで見れるから、順番待ちも正確にわかるけどスズキは分からない。

書込番号:22095527

ナイスクチコミ!5


GRV230さん
クチコミ投稿数:1件

2018/09/11 03:44(1年以上前)

先輩が聞いたら、一年以上待ちだと言われたそうです。

書込番号:22100324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2018/09/11 22:09(1年以上前)

>たけたけ55さん

スズキの場合、通常の車両割り当ても地域差がありますのでジムニー(シエラを含む)に関してもおそらく地域別割り当て台数がありそうな気がします。

・・・とはいえ、今回のケースはそうあるものではないためメーカー側としては多くの受注は嬉しくでも現場(販社の店舗など)は納期未定でいつ納車できるかの見込みすら立てないためにせっかくの機会を失っているようです。

予約注文だった方には約2−3か月程度、発表後の注文に関しては約6か月程度という案内をしているとスズキの知り合いと話をしたときは言ってました。(7月末ごろ)

実際の納期については、グレードなどの仕様、ボディカラー等も納期に影響してくるのでそのあたりで多少前後しそうですが。

スレ主さんは比較的早い段階で注文をされているみたいなので焦らずに待っていれば良い知らせが届くかもしれません。

書込番号:22102227

ナイスクチコミ!7


司屋さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:19件

2018/09/13 11:23(1年以上前)

朗報です! https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180913-00010004-newswitch-ind

私も密かにシエラ狙ってる中年オヤジです。

書込番号:22105519

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2018/09/16 18:25(1年以上前)

飛騨市から富山市に向かう途中で3台新型ジムニーを見ました。全てブルー。ブルーは納期が早いのか、たまたまなのか。なんだか感動しまた。カッコイイですね(*≧∀≦*)ブルー。
そういえば初代ジムニーも飛騨地区は発売すぐから沢山走っていたことを思い出しました。まあ、山ですからね。需要もそりゃー。
私のジムニーはシルバーマニュアル。予定は4月。担当の予測では年明けだそうです。

書込番号:22114020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2018/09/17 07:02(1年以上前)

7/13日 注文で9/8納車でした。 XCブラックです。 試乗車はグリーン アイボリーが多く 実際に納車されるまでは ブラックを見たことがありませんでした。 しかし実際に見ると ブラックにしてよかったと思いました。 値段交渉は なく、言い値のままでした。 値引きは6万でした。 他の方の書き込み見てたら もうちょっと値引きできたかもですね・・・・・。 小物など置く場所が全然ないですし 後部座席は入り口が狭く普通隊形の男でも入るのが大変で 小柄な人なら乗れるかな って感じです。 普から後部座席は 倒してツーシーター仕様にしてます。 

書込番号:22115301

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/18 17:15(1年以上前)

去年の今頃から ディーラーに電話しまくって、今年の5月に 6月18日の発表日に先行予約してもらいました。
納車はやっと今月でした。
早ければ 先月って言ってたのに!
予想できる車種は 先行して 生産されていたのかと思い 仕方なく待っていましたが、試乗したよりも良い印象です。
待ってでも購入する価値がありますから、お待ちになる事をお勧めします。
ヤフー自動車で 登録済みの車両を売っていましたが 現在は 売り切れたようです。
JB23Wも所有していますが 、全く別の車に乗っていると思うほど乗り心地や操作性が良いですよ。慣らしですが エンジンパワーも低速から いい感じです。
トキドキ、パワーウインドウの位置を探しますけどね。

書込番号:22119114

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2018/09/20 15:11(1年以上前)

確かに 欠点は パワーウインドウの操作がやりにくい。25年以上運転席側の操作に慣れてしまっているので 非常に操作しにくいです。 まだ 若い人には違和感ないかもしれないが 年配の人は ちょっと操作しにくいと思いますよ。 なので窓全然開けない。

書込番号:22123565

ナイスクチコミ!3


naruu76さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/20 19:29(1年以上前)

>ルート★さん
4ATですか?MTですか?
ディーラーですか?サブディーラーですか?
あと、都道府県どちらか、教えて頂けると幸いです。
都道府県別に、割り当てがあるとの情報を確かめたく、お願いします。

書込番号:22124027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2018/09/21 15:44(1年以上前)

>naruu76さん
5MT です。 買った店は静岡県の、サブデイーラーって感じですかね。 自分も11月くらいの予定でしたが、8月のはじめにTEL来て 急遽 8月お盆明け の生産分の割り当てができそうです みたいな感じで突然言われました。 で9月初めに納車だったんで 大急ぎで 車売ったり 色々 ドタバタでした。

書込番号:22125937

ナイスクチコミ!2


naruu76さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/22 08:01(1年以上前)

>ルート★さん
ご教授、有難う御座いました。
早い納車は、サブディーラーが多い感じがしています。(サブディーラー店舗割合が7割だからかもしれませんが)
ATより、MTの方が、早い納車に、なっている気がします。(ATは、試乗車として店舗配置優先?)

書込番号:22127372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2018/09/23 14:16(1年以上前)

ルートさん、シツコイかもしれませんが7月13日契約で9月8日納車は嘘偽りのない事実なのですね、このルートさんの件を材料にディーラーに状況を確認してみたくて…よろしくお願いします。

書込番号:22130782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2018/09/23 15:43(1年以上前)

>たけたけ55さん
私は7月5日朝いちで契約して、ようやく明日納車予定です。XLのMTでSS無(アイボリー)。2ヶ月と3週間かかりました。ディーラーによれば、これでも県内ではかなり早い方との事で、グレードによっては販売初日の注文がまださばき切れていない模様です。運次第で、悲喜こもごもという感じですねぇ。

書込番号:22130931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2018/09/23 22:04(1年以上前)

今日バイクで走っていたら、スズキのディーラーじゃないような(?)お店で、新型ジムニーのシルバーに16?万円の値段が付いて外に置いてありました
通りすがりだったのでグレードはわかりません
探せば店の在庫はあるんでしょうね

書込番号:22131831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニー
スズキ

ジムニー

新車価格:165〜200万円

中古車価格:17〜450万円

ジムニーをお気に入り製品に追加する <715

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,696物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,696物件)