スズキ ジムニー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ジムニー のクチコミ掲示板

(11427件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ジムニー 2018年モデル 6569件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー 1998年モデル 865件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー(モデル指定なし) 3993件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全642スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

マイルドハイブリッド搭載ですか?

2018/06/30 07:55(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

クチコミ投稿数:713件

今度のジムニーは、マイルドハイブリッドまたはSエネチャージ搭載ですかね?
そのあたりの情報が無いので
たぶん非搭載かな

書込番号:21931116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2018/06/30 09:41(1年以上前)

>ぱっくぴーさん
非搭載です。

書込番号:21931324 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


toyo39さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/30 12:27(1年以上前)

マイルドハイブリッドは年内には発売予定ですね(^^)

書込番号:21931636 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1975件

2018/06/30 12:37(1年以上前)

マイルドハイブリッドやSエネチャージはないようです。
しかも今の時代にアイストすら非搭載のようですね。

エコカー減税の対象にすらならないのかな?



書込番号:21931661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:33件

2018/06/30 17:25(1年以上前)

故障を少なくするためにあえて付けないんでしょうか?

書込番号:21932174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2018/06/30 18:01(1年以上前)

>kmfs8824さん
確かエコカー減税は対象外ですよ。
でもそれくらい割り切った方がジムニーらしくて良いのでは?

書込番号:21932224 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2018/06/30 19:50(1年以上前)

CVTがないので搭載予定もないのでは?
車重の関係もあるのかな?

書込番号:21932434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2018/06/30 20:06(1年以上前)

4速ATである事で回答は半分出ている様に感じます。

安全装備は今風に装着して来ましたが、環境装備はほぼナシ。
これはジムニーの特性上仕方ない事とは言え、やはり環境性能はハズせないでしょう。

現時点では、世間一般の希望的観測かなそんな気がします。

書込番号:21932468

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:713件

2018/06/30 20:45(1年以上前)

皆々様

ご回答ありがとうございました!

残念ながらアイストすら非搭載なんですね
ワゴンRのSエネ試乗した際に、エンジン再始動のスターターの音が皆無で
感動した記憶があるので

ジムニーのキャラクターとしてはエコは似合わないのかもしれませんね

書込番号:21932551

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ46

返信8

お気に入りに追加

標準

オートマの方式は

2018/06/25 05:27(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

スレ主 zeppelin45さん
クチコミ投稿数:123件

4ATってトルコン?
CVTじゃないし、AGSでも無いから、ごく普通にトルコンですか

書込番号:21920154

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2018/06/25 05:53(1年以上前)

やっぱりAGSじゃ耐久性、細かいアクセルワークも出来なく嫌ったんですかね?の前にFRのAGSターボないです。

書込番号:21920162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 zeppelin45さん
クチコミ投稿数:123件

2018/06/25 06:06(1年以上前)

やはりトルコンですか?
もう、あと一つ高速巡航用にOD欲しいな?

書込番号:21920166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2018/06/25 06:36(1年以上前)

4ATとあれば、旧来からのエンジン→トルコン→ATでしょうね。

ODって最近は聞かなくなりましたね。
4AT=3AT+ODということになるのでしょうが、最近は6ATや10ATなんてのがあるので、ODという表現はしなくなったのでしょうか。
燃費性能も考慮してのギア比設定でしょうから、あまり気にする必要はないのではないでしょうか。
ローレンジ付き4WDも変わらずですね。
おもちゃに欲しい〜!けどそんな余裕ありません〜(T_T)

書込番号:21920179

ナイスクチコミ!8


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2018/06/25 12:31(1年以上前)

この車こそMTだと思うけど。
CVTより4ATの方が良いと思います。
AGSはターボは無いもののキャリイーやエブリーにてFRは存在します。
二駆、四駆共にね。
中身的には変わらないのでターボも可能だと思います。

書込番号:21920595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2018/06/25 17:43(1年以上前)

昔のベンツ4ATは4速目が1.000の直結ギア比

最近の4AT(特に日本製)は3速目が1.000で4速目がODだと思います

書込番号:21921026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/27 03:01(1年以上前)

>zeppelin45さん
----やはりトルコンですか? もう、あと一つ高速巡航用にOD欲しいな?----

同感です!ギヤ比を見直して5速に!


でした。




書込番号:21924543

ナイスクチコミ!1


O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件

2018/06/30 05:42(1年以上前)

JB23WのATに乗っていますが
ATとODは良いとして
エンジンのトルクバンドが今一です
エアコン使用時には特にでが
(低回転時からの加速にはイライラする感じですかね?)
なので坂道発進や信号機の出だしにはエアコン切っています(笑)

今回の新型エンジンとのマッチングに期待ですね。

書込番号:21930951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2018/06/30 06:55(1年以上前)

折角の新型ですから、ATの多段化はあっても良さそうに・・・?

二昔程では、2リッター以上でも4ATが当り前でしたしスバルは最近まで4ATでしたね。
なのでそう大きな不満はないと思われますが、それでもやはり5速は欲しい所。

これは推測ですが、シャーシ其の物はキャリーオーバー。従って収まる縦型ミッションが用意出来なかった。
全て新規に用意すれば、それはコストに跳ね返りお高くなってしまいます。

或は、信頼性を重要視したから。
CVTでは滑りが出るでしょうし、AGSも正直微妙。ATを多段化すればギアが薄くなり、強度面で不安。
クルマの特性上燃費や高速走行は余り重要ではなく、重要なのはやはり信頼性。
これは四輪リジットやラダーフレームにも同じ事が言えますね。

ジムニーは他の乗用車とは設計思想が全く異なる。それが最大の魅力なのかもしれません。

書込番号:21931040

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ151

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 ジムニー購入価格

2018/06/15 13:12(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

スレ主 初ジムさん
クチコミ投稿数:112件

皆様初めまして。
今回はじめて新型ジムニーの購入を検討している者です。今まではミニバンと妻のコンパクトカーでしたが、今回のジムニーの外観と現行を試乗したときに感じた、言い表せぬ男心を揺さぶられる感じに心を撃ち抜かれコンパクトカーとの入れ換えで購入を検討しています。

さっそく質問なのですが、新型ジムニーの値引き等はどれぐらいが相場になりますでしょうか?
販売店の違いによって変わるものでしょうか?
まもなくすれば見積もりも取れるようになりわかるのではありますが購入したい気持ちが強く待てません(笑)

検討モデルはxcのAT車となります。
オプションはバイザー、フロアマット、ナビのみです。
支払い方法はローンを検討しています。

これまでSUZUKIとの付き合いもなく、軽自動車の購入経験もないためご教示頂ければと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:21897361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/06/15 13:21(1年以上前)

5万円くらいだと思います。

つまり、ほぼ値引きゼロ。
よろしくご査収ください。

書込番号:21897386

ナイスクチコミ!16


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/06/15 13:23(1年以上前)

まもなく新型の登場ですし在庫も殆ど無いので強気です。よくて5万円程度ですね。また長年ジムニーを乗り継いでこられたお得意さんが優先されるでしょうから今日にでも値引きゼロで手を打たないと在庫そのものが無いかもしれませんよ。

書込番号:21897388

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2018/06/15 14:49(1年以上前)

最初は売り手市場でほぼ定価販売ではないでしょうか

それでも欲しい方たちがたくさんいて納車まで時間がかかりそうな気がします

書込番号:21897518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/15 15:09(1年以上前)

XCのATに「言い表せぬ男心を揺さぶられる感じに心を撃ち抜かれ」にはちょっと引いてしまいました(笑)

値引は期待できないと思います。
サイズupの夏タイヤの購入も考慮しておいた方がいいかもしれません。

同一車20年所有。(内、2台持ち期間8年)ですが、この注目度では二桁は難しいかと思っています。

書込番号:21897547

ナイスクチコミ!11


スレ主 初ジムさん
クチコミ投稿数:112件

2018/06/15 15:31(1年以上前)

皆様返信頂き有難う御座います。
やはり値引きは期待出来ませんね。
値引きしなくても売れる車をわざわざ値引きしないですよね。

XCのATに、、、、のくだりは自分でも今みて笑ってしまいました(笑)
本来は中間グレードのMT希望(試乗車もMT)なのですが、妻がAT限定でして妥協している点ですね。
ほんとは弄りたいですがその許可も難しいかと思うので標準装備が充実したグレードなら構わないとの子とでXCを希望してました。

書込番号:21897600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


たぬしさん
クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:372件

2018/06/15 17:04(1年以上前)

割り切るものが多い車ですよ。

うるさい、乗り心地悪い、燃費悪い、2ドアで使い勝手悪い。

試乗でのトキメキより奥さんのデメリットは大きいです。

自分のセカンドカーならともかく、メインで奥さんが使用するなら厳しいですね。

書込番号:21897760

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2018/06/15 23:47(1年以上前)

奥さんが乗るのにはどうでしょうね
たぬしさんが言っているように、乗り心地が改善されるとは思わないので悪いと思いますし、エンジンが変わっても凄く燃費が良くなるわけではないようですし、ATだとそんなに旧型と変わらないかもしれません
それに今ではATよりCVTが主流なので、CVTに乗り慣れていると変速が気になったり不快かもしれません
2ドア(3ドア?)なので後ろの座席に荷物や買い物した物を置くときは面倒ですし、急いでるときなんかはイライラしてしまう時があります
荷室は新型も狭いと思うので、置くものは限られてしまいます
新型で後部座席がフラットにでもなれば話は別ですが…

前の彼女がジムニーを所有していて20万キロ以上乗ったらしいですが、余程のジムニー好きでなければそこまで乗らないと思います
因みに今はハスラーに乗っているようですが、「ハスラーいいよ〜」とか「4ドア(5ドア?)で楽だよ〜」とか言っていた気がします

私のジムニー(JB23、8型)に乗せた女性達は、高くて乗りづらいとか言ったり、勢いよく乗って頭をぶつけた人もいます(20mmリフトアップしてるからかも知れませんが)
私の母親は高齢なので、乗り降りは相当大変そうでした
今の彼女は気を使ってるのか今のところ不満は言っておらず、乗り心地は悪くないと言ってます
しかし隣で寝てるときはいつも以上に運転に神経使います
彼女のソリオの助手席に乗せてもらうことがあるのですが、広々で凄く快適ですね
後ろの座席の荷物からおやつを取ったときも、ジムニーよりも断然取りやすかったです
揺れも少ないのでこの前爆睡してしまい、運転に気を使った言われてしまいましたが…

ジムニーをオススメしたくないわけではないですが、デメリットも知って覚悟はしておいた方がいいです
試乗という短時間の運転だけではわからないことはたくさんあると思います
購入したばかりの時は嬉しさの方が勝っていますが、月日が経つにつれて不満もいろいろと出てくると思います
それに新型の初期型は、もしかしたら何かしらのトラブルが出やすいかもしれません
アルトワークスのエンジンとはちょっと違うような話もあるので、未知の世界かも知れません
旧型のように1型2型…と改良されていくかもしれませんので、急ぎでなければじっくり悩むことも無駄ではないと思います

書込番号:21898702

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/06/16 02:57(1年以上前)

軽で5万も出れば御の字じゃないですかね。

ジムニーなんて指名買い状態ですから値引きしなくても売れるし。

書込番号:21898921

ナイスクチコミ!3


543210さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/16 08:17(1年以上前)

値引きが優先ならハスラーの「新古車」でも買えば?(笑)

書込番号:21899206

ナイスクチコミ!5


金クルさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2018/06/16 08:34(1年以上前)

うちはJB23の7型MTで、他にもN-BOXスラッシュとATの4WDもあるけど、嫁は23が気に入って10年ほど乗ってます
リアドアないのはちょっと不便だけど、子供の送り迎えくらいなら見晴らしもいいし、逆にN-BOXは乗りにくいそうです
人それぞれ事情はあるし、ATでもクロカンは楽しめるし、僕は別に問題ないと思います
値引きは渋いでしょうが、新型は誰も乗ってないときに乗る醍醐味もある
硬派に下級グレード買って見たものの、上級グレードのパーツを後から付けてみたりっていうのもよくある話で
スズキ車は初回マイナーチェンジでの手直しが大きく、1型はおススメでないとの声も聴きますが、そんなこと言ってたらほしい車に乗れないしね
幸い下取りは期待できる車なので、同じジムニーに乗り換えることもできなくはない
うちは23が気に入っているので替えるつもりは今のところないけど、好きなのに乗るのがいいんじゃないかな

書込番号:21899252

ナイスクチコミ!5


スレ主 初ジムさん
クチコミ投稿数:112件

2018/06/16 10:25(1年以上前)

お早う御座います。
皆様、沢山のご意見有難う御座います。

私の説明不足でしたが、乗り心地や燃費等は特段気にしておりません。今の車も燃費悪いですし(汗)
値引きに関しても皆様の言われる通りの様ですので期待せずに訪問してみます。

皆様のご忠告通り乗り換えではなく、妻の車は残して納車されてから考えようと思います。

今はクロカン?とかあまり興味はないのですが、お互いキャンプ等のアウトドアは好きなもので、もしかしたら妻とそんな事が出来るような共通の趣味が出来たらいいなと思います。

本日SUZUKIにお邪魔して先行予約?等出来るのであればお願いしてきたいと思います。
有難う御座いました。

書込番号:21899486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/18 08:04(1年以上前)

いっそのこと出来車を購入してはいかがでしょうか。
出てくるまでにちょっと時間はかかりますが、バンパー、足回り、タイヤ、ホイール、グリル、マフラーと見た目の一揃えいじってくるので後から弄ることで何度も宅内関所を越えることを考えればいいのかと。
我が家も2代目の23は出来車にしました。
後から変えたのはステアリングだけでした。
5年でサヨナラしましたが。
若いころと違って車弄りへのパワーが減ってしまったんだなぁと実感しましたが(笑)

書込番号:21904435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2018/06/18 10:09(1年以上前)

今思ったんだけど、「試乗したときに…」と言ってるということは、JB23に乗ったんですよね??
なら在庫探してJB23にした方が安く購入できるのでは?

書込番号:21904609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2018/06/18 11:59(1年以上前)

>初ジムさん

車両本体価格からの値引きはおそらく0円からだと思います。

現行モデルでさえ、新型が発売されるというのにたいして値引きをする様子はないと近所の自販系スタッフが言ってましたし、各ショールームにはジムニーの展示車が鎮座していましたので。

期待も大きく、一定の台数が決まって売れ続けてきたモデルですのでオプションプレゼントのような形で最初はごまかされてしまうかもしれません。

9月に半期決算が控えているのでそれに照準を合わせれば多少の期待は望めるかもしれません。

書込番号:21904782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2018/06/18 12:20(1年以上前)

個人的な好みですが

シエラのオーバーフェンダーと大きく分厚いタイヤに魅力感じます

書込番号:21904815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2018/06/18 12:43(1年以上前)

そうそう、新型値引きの話でしたね
良くてバイザー、フロアマットのサービスくらいで、車体値引きは期待しない方がいいと思いますよ
逆にナビは価格的に無理そうだと思いますが、もうちょっと安いものもオプションで購入してサービスしてもらうのは可能かもしれません

どこのお店でも似たようなものだと思うので、信頼できるところで購入した方がいいと思います
トヨタみたいに目と鼻の先にディーラーが並んでるわけではないと思うので、見積りとって値引きを競わせるのは無駄でしょうね

書込番号:21904863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2018/06/19 22:58(1年以上前)

もしかすると、こんどのジムニーも20年売るかもしれません。もしメーカーが今後10年
15年、古くならないクルマにしようと考えて作っていたら、相当すごいクルマになるはず。
現行ジムニーが20年売れ続けた「名車」であっても、今度の新型のほうが「大幅に良い」
のは間違いありませんから、多少待っても新型をお求めになるのが良いと思います。


他方、いまの時代でも、新型が出て1年くらいは細かな不具合が出ます。それがフィードバック
されて、登場1年を経たころからの個体のほうが品質は安定してきます。ですから、待てるなら
1年待って、品質も安定し、価格も納期も安定してからお求めになるのはいかがでしょうか。

そういう個体なら5年10年乗ってもかなり高額で買取・下取りが期待できますから、
ダブル・トリプルでお得だと思います。

「初物」を買って苦労する特権は、歴代ジムニーの熱烈ファンにおまかせするのも
初心者としてのたしなみではないでしょうか。私もその線を考えています。

書込番号:21908248

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リアシート背もたれの強度

2018/06/12 08:30(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:143件

生産終了されたjb23系などでリアシートの座面だけを外して、背もたれを前側に倒しフラットにしている方は多いと思います。
これ、座面がない状態で背もたれに乗っかっても結構丈夫なもんなんでしょうか?
車中泊などしている方のご意見を聞けたら幸いです。

書込番号:21890094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:143件

2018/06/12 08:47(1年以上前)

訂正します。
車中泊にこだわりませんので皆様のご意見をお聞かせねがいます。

書込番号:21890113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/12 20:31(1年以上前)

45センチ×90センチの板、2枚に蝶番をつけて広げると180センチの板の間
が出来るので、それを助手席側に置いて車中泊をしています。助手席のシートに小型の
RVボックスを置くと具合が良いです。
身長174 体重65ぐらいです。何の問題もありません。
ベットを出した状態でも運転出来ますし、畳むと幅が90センチなので荷台にすっぽり
収まります。
車は5型、MTです。

書込番号:21891265

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/13 08:01(1年以上前)

JB23 9型 MT乗りです。
背もたれ多少しなります。でも壊れた事は無いですね。
気になるようであれば、隙間の高さの木材でも挟めばいいと思います。

…と言っておいてなんですが、自分の場合、リアシートは背もたれ部分も含め全て常に撤去。車中泊時には助手席も撤去。コンパネ+マットをひいて寝ていました。
その方が高さも稼げますからね。

書込番号:21892186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2018/06/13 12:16(1年以上前)

>イナーシャさん
お返事ありがとうございます。
簡易ベッド等の加重を分散される手間を惜しまなければ何ら問題ないということですね。
貴重なご意見ありがとうございます(^^)

>マツダおやじさん
不安なら板をかますレベルで問題なしなら不器用な私にもできそうです。
助手席も取っ払っちゃうとは凄いですね!

お二人とも楽しそうなジムニーライフで羨ましいです(^^)
ありがとうございましたm(_ _)m
…新型ジムニーのリアシートが段差も傾斜もないフラットになる設計だったら凄いな〜

書込番号:21892611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ジムニー 1998年モデル

スレ主 2621さん
クチコミ投稿数:2件

先週末にジムニーランドベンチャーを購入したのですが、カタログをよく見ると専用フロアマットは標準装備と記載されていました。見積にはフロアマット(ジュータン)11502円記載されているのですが営業のミスでしょうか??営業に聞くとなんか誤魔化されそうなのでこちらで質問させて頂きました。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:21841787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
SRT-04さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/21 22:31(1年以上前)

ランドベンチャーロゴの入った専用フロアマットは標準装備です。
「フロアマット(ジュータン)11502円」はディーラーオプションのやつですね。
その金額のフロアマットがアクセサリーカタログに載ってますね。
納車されたときのフロアマットは専用ロゴ付きのものですか?
そうでないなら、もしかしてディーラーオプションのフロアマットを注文したことになってるから、専用品は回収(交換)されているとか?
専用品なら、ディーラーの見積もり時のミスでしょう。見積もり時に他車と同様に入力しちゃったとか。
何れにせよディーラーに確認してみましょう。

書込番号:21841938

ナイスクチコミ!2


スレ主 2621さん
クチコミ投稿数:2件

2018/05/21 22:41(1年以上前)

ありがとうございます、私もそう思っているのですが不安だったので質問致しました!ディーラーに、確認します!

書込番号:21841961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件 ジムニー 1998年モデルの満足度4

2018/05/29 05:46(1年以上前)

>標準装備と記載されていました

なのに見積もりに入れるとか
許せんね!
ふざけとるし⚓

書込番号:21858929

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

新車発売開始時期

2018/04/10 17:41(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:143件

https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20180410-10300429-carview/

上記サイトには7月発表と書いてあるのですが、いざ販売(予約?)開始となると何月くらいになるものでしようか?

今乗ってる13年超えのボロ車が6月に車検なのですが妻の車もあることを考えると一台無くても不都合もそんなに無いかな〜と…。
自動車保険は中断証明を出してもらって車検を通さすにボロ車を手放そうかなと考えています。

発表=発売開始ではないと思いますが、発売開始はいつくらいと考えた方が良さそうでしょうか?

書込番号:21741594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2018/04/10 17:45(1年以上前)

そんなのわからないっていうのが答えでしょうか
車検が切れたら代車貸してくれますよ
早めにディーラーに行かれた方がいいともいますが
7月発売だったらまだ相手にしてもらえない確率も高いですが
一度、ディーラーで聞いた方がいいです

書込番号:21741602

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2018/04/10 19:08(1年以上前)

>津田美智子が好きですさん
返信ありがとうこざいます
やっぱり発売開始時期なんか分かりませんよね(笑)

車の新モデルなんて待ちこがれたことがないから、もしかしたら一般的には発表=発売開始時期、もしくは発表+何ヶ月=発売開始時期ってのがあるのかなと思っちゃいました(苦笑)

書込番号:21741777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/04/10 21:08(1年以上前)

ディーラーに聞いてみるのが一番早い。

例えば、スイスポの場合はどうでしたとかで予測を立てる。

書込番号:21742099

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2018/04/11 10:23(1年以上前)

>浅知恵家電芸人さん

生産ラインを磐田工場から湖西工場へ移した上で新しいジムニーの生産を始める事になると思います。

ジムニーのフルモデルチェンジはスズキとしても失敗できないはずなので早い段階で販売店へ情報は下りてくると思いますが発売がいつなのかは正確に誰もわからないかと。

定期的にお店へ足を運んだり、ネットや雑誌等で情報を得るしか今のところできないでしょうね。

だいたい過去の例だと発表から発売まで約1週間から2週間くらいになっているはずです。スイフトスポーツの場合には発表から発売までの1週間に商談がまとまった購入希望者がたくさんいたみたいですが。

書込番号:21743264

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:143件

2018/04/11 20:23(1年以上前)

>ツンデレツンさん
>ねこっちーずさん
返信ありがとうこざいます

スイフトが発表から発売まで短期間だったとは、貴重な情報ごちそうさまです!

今回の新モデルにかなり熱を上げているので近々ディーラーに行ってみます!
…現行車の新古車も視野に入れて(苦笑)

書込番号:21744381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


☃さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/15 18:18(1年以上前)

現行モデルを安く買うのも良いのでは?
2月でJB23W製造終了、3月中に在庫車処分、4月(年度明けが発売)に新型車発売開始予定だったらしいのですが
3月末時点で在庫がさばけずに5月以降無期限に(と言っても今年中)遅れたと、聞きました。
新型のシャーシはキャリーオーバー(現行と殆ど同じ)、エンジン変更、ボディ変更(角ばって中が広くなる)、
装備充実と言う話(関係会社の役員)だったので私は現行モデルを買いました。
それにしても末期の在庫車(新車ですが)の値引きがたったの25万+35万円相当のオプション品と言うのは渋かった。
車の価値を維持するためになりふり構わないメーカーの行動も???です。
1〜2年以上経過した走行数キロの登録済み新古車の在庫が無くなるまでは新型を出さない気持ちも分からないではないですが。

書込番号:21754162

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニー
スズキ

ジムニー

新車価格:165〜200万円

中古車価格:17〜450万円

ジムニーをお気に入り製品に追加する <715

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,686物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,686物件)