
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ジムニー 2018年モデル | 6570件 | ![]() ![]() |
ジムニー 1998年モデル | 865件 | ![]() ![]() |
ジムニー(モデル指定なし) | 3993件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全642スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 7 | 2008年3月7日 17:24 |
![]() |
8 | 7 | 2008年3月6日 20:59 |
![]() |
3 | 5 | 2008年3月5日 23:20 |
![]() |
8 | 3 | 2008年3月5日 23:09 |
![]() |
6 | 2 | 2008年3月5日 20:41 |
![]() |
3 | 4 | 2008年2月27日 06:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セカンドカーとしてミニカ(4ナンバー・4速MT)に乗っていますが 乗り換え終え考え ジムニーとパジェロミニと散々悩んでジムニーに決めましたが ATにするかMTにするか 特別仕様のベージュメタリックにするかXCまたはXGにするか悩んでいます。軽のATは走らないイメージがあるのですがインタークーラーターボエンジンなのでATでもそこそこ走ってくれるのか?燃費はどれほど違うのかわかりません 購入前同じように悩んだ方がいましたら アドバイスいただければありがたいのですが。リセールバリューも良いジムニーですので そのあたりも参考に教えていただきましたらありがたいのですが
4点

MTに決まってますよ。ましてこういう車なんですから。
ほとんどの人がMT設定がないので、仕方なくATにしているわけで。
下取りもMTのほうが高いです。
次モデルが、来年出てきたときに、CVTもあるかもしれませんが。
書込番号:7402578
6点

ATでも充分、走りますよ。最近の軽自動車は凄いです。オフロード走行されるならMTの方が楽しいと思いますが。
書込番号:7402995
4点

現行の軽は1トンを超えるものも有ります。ターボが付いていなければ登坂道では車の尻を鞭で叩きたくなります。市内メインならATの方が楽ですね。そうでなければMTが、クラッチギヤチェンジと面倒ですがセミオートマチィクがあれば良いのですが。(トラックなど採用されています)クラッチなしのギヤチェンジのみ手動この方が燃費も良いし軽メーカーさん考えて下さいよ。
書込番号:7403846
5点

今が、一番楽しい車選びの時期かと思います。
私も、一昨年の8月にAZオフロード(5MT)の未使用車を購入しました。未使用車だったので展示場にあるMTしか選べなかったのですが、(女房にはATだったら、私も運転出来るのにと、後で嫌みを言われましたが)MTにしてよかったと思っています。
理由は、私の住んでいるところが豪雪地帯ではありませんが冬場は雪が降ります、経験のある方なら分かると思いますが、雪道走行はMTに限ります。ATで苦労するところでもMTなら余裕で走れます。これはオフロード走行でも同じだと思います。(私は本格的なオフロードはしたことがありませんが)
住んでいるところや使用目的がよく分かりませんが、前車がMTで特に不都合がなければMTを強くおすすめします。
ちなみに燃費は、私の使用状況で、休日のドライブ(90%)と、積雪時の通勤(10%)(時間を選べば渋滞なし)で14〜17q/リットルと好燃費です。
書込番号:7404898
5点

皆様 貴重なご意見ありがとうございました。参考になりました。本日 再度ディーラーに行ってきました。(三菱・スズキ)またまた悩んでいます。この悩んでいる時期が楽しいんでしょうね(笑)。ありがとうございました。
書込番号:7408033
0点

絶対にMT
正丸峠でAE86にイジメられまして(古い)
いまだに居るんだよね
後ろから追われると あおられます。
追うと、あおれます
本当にJB23は早いよ
書込番号:7489888
6点

JB23はサスも換えると、ロールも減るし
峠の登りでも、パンダに噛み付くくらい十分走れますよ。
刈場坂峠にもたまに出没します。直線なら1型でも時速140K楽に出ます。
書込番号:7498219
0点



JB23Wを購入予定ですが、社外マフラーを検討しております。
みなさんのオススメ等ありましたら是非教えてください。
私のジムニー使用目的は次の通りです。
・通勤
・海釣り
・林道
・オートキャンプ
激しくオフロードは走りません。
簡単なアクセサリー程度に考えております。
希望は低音が心地良く静かなものが希望です。
よろしくお願いします。
0点

アクセサリー程度のお考えならマフラーカッターの方が手軽で安価に済むと思いますが…。
書込番号:7485278
1点

ウイングバーさんありがとうございます。
早速マフラーカッター探してみます。
書込番号:7485518
0点

絶対マフラー変えるべきです
走り出しや高速道路での加速が異次元に変わります
ジムニーのパーツは安いので非常に手に入れやすいです。しかし改造した分だけハッキリ出ます
書込番号:7489719
3点

那須西郷さん返事ありがとうございます。
マフラーカッター探している最中だったんで良かったです!
無知でマフラーの事はよく分からないのですが、
全体を変えるのではなく一部変更するぐらいを考えたいのですが
低音で静かな良い音のするマフラーありますか?
具体的な品名等回答いただけたら幸いです。
書込番号:7489882
0点

まふらーカッターはいかんです
ジムニーの潜在能力凄いです
各サードパーティ メーカー有りますが
予算の許す限り手を入れてあげてください。
本当に牙を剥きます
私も奥会津でジムニーに救われました
たぶんパジェロだったら脱出出来ない林道で谷底に落ちそうになりジムニーだったから帰還できました
書込番号:7490221
3点

流石!ジムニーですね!
この車には他にもいろんなエピソードがあるんでしょうね。
益々欲しくなってしまいました!
フルモデルチェンジ前という噂もありますが購入のタイミングが合わず
現行になってしまうのが心残りかも。。。
書込番号:7491907
0点

すいません。一日開いてしまいまして申し訳ありません。マフラーの件ですが、ことジムニーに関しては数が多すぎてとても紹介しきれません。
まず書店に向ってください。カー雑誌のコーナーに立ち4WDコーナーで、ジムニーの専門誌を探してください。中規模の書店でしたら必ず有ります。(スーパースージー、ジムニープラスなど)あと時期によるのですが 4×4MAGAZINEでジムニー特集号が毎年でています。それら雑誌のページを開いてみてください。パーツの大洪水です。マフラーでしたら、ちなみに私の手元にあるジムニー特集号では、一ページ16件11ページにわたりマフラー、及び関連パーツが出ており、選び放題です。ぜひ予算と相談しながら選んでみてはいかがでしょうか。交換がタイコのみなら23000円ぐらいから有りますよ。交換は自分でされることをお勧めします。簡単ですから。ガスケットも新品が付属されてますし。
明らかに加速が変わります。「これ軽自動車なの?」と自分ではなく同乗者が言い出すようになります。 ジムニーで楽しんでください。私も真剣に楽しいです。
書込番号:7494208
1点



ジムニーの新車購入を検討しています。
グレードはXGで5MTです。色はこれからなのですが。
昨日ディラーに出向き見積もりを出してもらいました。
オプションをフロアーマットのみで設定して、支払い総額が諸経費コミで130万円です。車両本体価格から8万円引きという形になっています。営業マンにはまだ深い値引き交渉はしていません。
値引きの限界は何万円ぐらいでしょうか?
この車種を買われた方のご意見を参考にしようと思っているので、宜しくお願いします。
あと、購入時にコレだけは付けたほうが良いオプションまたは値引き方法等ありましたら宜しくお願いします。
当方初めての新車購入になりますので、自分ひとりでは決められない部分がありますので、ご協力お願いします。
0点

>なぜ一人で決められないのでしょう?
良いんじゃないですか、色々な情報や意見を聞いて参考にするのは、
まして初めての新車購入 他の人の意見、情報聴きたいじゃあないですか。
自分もワイルドウィンド ATをDで交渉中、現在値引き9万円でこれ以上は無理な感じです、ちなみにオプションは一切なしフロアーマットはサービスさせようとがんばっています。
書込番号:7311643
0点

M3Cさん
>>新車購入 グレードはXGで5MTで色はこれから
XGをオプションマットのみで購入すると見た目質素ですよ、
色も白だと、森林組合の公用車そのものです。
サイドリヤウィンドーはスモークなし(透明ガラス)、
ルーフレールなし、鉄ホイル、タイヤカバーなし、
フォグなし、スピーカー・アンテナなし、ドアミラー手動、
普段の足と割り切って乗るなら良いと思いますが
乗用車として満足したいならオプション費用が後でかかります。
オーディオが欲しい
アルミが欲しい
スモークガラスが欲しい
タイヤカバーも欲しい
となれば、最初から
しばいぬさん の言うように、限定車のワイルドウィンドを
購入に検討してはどうでしょう?
値引きも最低価格126万のXGよりは、
ワイルドウィンドの方が多少値引き額の含みが期待できますよ
一度XGの現車を実際に店頭で見てグレード検討するのが良いかと、
後で後悔しても登録納車時は即中古品ですから。
書込番号:7312586
2点

>値引きも最低価格126万のXGよりは、
ワイルドウィンドの方が多少値引き額の含みが期待できますよ
ワイルドウインド・ランドベンチャーは、
ベースは上級の「XC」でなく、ここのテーマの「XG」です。
なので素直に特別仕様車を推しますね。
普通の「XG」を選ぶ場合は、「本当のジムニーらしさ」を求める方向けですね。
書込番号:7312902
1点

XGでいいとい思う ランスファー ランドローバーと変わらない こんなシステムたぶん手に入りません
書込番号:7490596
0点



平成16年の後期モデルATに乗っていますが、ダッシュボード付近からビビリ音がでてます。SUZUKIの車はしょうがないんでしょうか?特にデーラーには聞いてないですが。皆さんはどうでしょう?気になりますか?
3点

17年ワイルドウインドに乗っています。運転席側ドア、センターパネル付近(時々)ビビッてますが気にしていません。以前乗っていたレガシィと比べればかわいいものですよ。どうしても気になるようでしたらディーラーにご相談を。
書込番号:7303682
1点

ご意見ありがとございます。以前ワゴンR RRリミテッドに乗っていたときもビリビリ音がしていました。最近は気にしないようにしてます。なんかネジが緩んでるような気がすることもあります。今度の点検のときにでもディーラーに聞いて見たいと思います。
書込番号:7317638
1点



中古車の購入を考えています。
候補のうち1台は平成17年車で、ちょうと6型へのMC時期のようです。
検索して得た情報ではドアミラー変更と光軸調整機能の差のようですが、
他に違いはありますか?
詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
4点

詳細は5と6の把握してみませんが、電動式?トランスファー、ギア費の変更?
インテークパイプやエンジンブロックの材質や軽量化の変更などあるかもしれませんね。
書込番号:7383481
1点

光軸調整機能のみで、トランスファ、ギヤ比などは変わりません。あとサイドミラーがスズキの他の車種と統一されたぐらいです。一番のトピックは、スタビライザーの形状変更です。車高を上げて大径タイヤを履こうとしている人にはフルステアするとスタビが接触しバランスウエイトが吹っ飛んでしまう問題があり、スズキは静かにマイナーチェンジで形状を変更しています。5型から変更していたようです。ノーマルで乗る分には問題ないですけど。
書込番号:7489562
1点




古いジムニーの場合、助手席前アシストグリップに固定するのがオススメです。
カナックのKK−V10やヤックのAP−40などがありますが、ゴリラの機種によっては使用できない場合がありますので御注意下さい。
書込番号:7444684
1点

>カナックとかヤックって言うのは、何ですか?
メーカー名です。
>カナックのKK−V10やヤックのAP−40などがあります
それぞれのメーカーが発売しているアシストグリップ固定用のステーの商品名です。
書込番号:7453593
1点


ジムニーの中古車 (全2モデル/6,628物件)
-
ジムニー クロスアドベンチャーXC ターボ 4WD キーレス 社外ナビTV フルセグ DVD再生 ETC レザーシート シートヒーター 背面タイヤ 純正16インチアルミ タイミングチェーン
- 支払総額
- 44.0万円
- 車両価格
- 34.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 18.5万km
-
- 支払総額
- 224.5万円
- 車両価格
- 214.9万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
ジムニー XC ディスプレイオーディオナビ プッシュスタート スマートキー シートヒーター
- 支払総額
- 240.5万円
- 車両価格
- 234.0万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 20km
-
- 支払総額
- 235.8万円
- 車両価格
- 224.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 9km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜279万円
-
64〜518万円
-
29〜378万円
-
13〜239万円
-
18〜310万円
-
23〜290万円
-
108〜570万円
-
34〜151万円
-
60〜281万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ジムニー クロスアドベンチャーXC ターボ 4WD キーレス 社外ナビTV フルセグ DVD再生 ETC レザーシート シートヒーター 背面タイヤ 純正16インチアルミ タイミングチェーン
- 支払総額
- 44.0万円
- 車両価格
- 34.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 224.5万円
- 車両価格
- 214.9万円
- 諸費用
- 9.6万円
-
- 支払総額
- 235.8万円
- 車両価格
- 224.9万円
- 諸費用
- 10.9万円