スズキ ジムニー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ジムニー のクチコミ掲示板

(11428件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ジムニー 2018年モデル 6570件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー 1998年モデル 865件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー(モデル指定なし) 3993件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全642スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジは?

2006/04/11 21:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

スレ主 southoutさん
クチコミ投稿数:4件

以前もフルモデルチェンジについての質問ありましたが、新しい情報を分かる人がおりましたら教えてください。
旧型のジムニ−は8年くらいでフルモデルチェンジしたようですね。
現行もマイナ−チェンジしてるし、1998年発売なのでそろそろでしょうか?
どうせなら新型が欲しいです。

書込番号:4990116

ナイスクチコミ!0


返信する
chadokoroさん
クチコミ投稿数:13件

2006/04/19 12:56(1年以上前)

今、発売されている雑誌「ベスト・カー」だったか?08年のフルモデルチェンジの情報がありました。ご参考にされてください。
ちなみに私は5型を昨年購入しました。

書込番号:5009216

ナイスクチコミ!0


wzero777さん
クチコミ投稿数:68件

2006/06/26 21:57(1年以上前)

えっ!と思うかもしれませんが、
ジムニーは今まで1度しかフルモデルチェンジはしていません。
それまではすべてマイナーチェンジなのです。

書込番号:5204567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ブーストアップ

2006/06/12 12:40(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:8件

経費や燃費を考えてMTのジムニーに乗り換えようと思うんですが、一度も軽に乗った事がありません。今までギャランのターボに乗ってました。それに付けていたブーストコントローラーを外してジムニーに取り付けようと思ってるんですが、取り付けた場合ジムニーでもかなり速くなるんでしょうか?

書込番号:5162547

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3022件

2006/06/12 20:17(1年以上前)

ブーストをコントロールして標準より過給を上げれば速くはなります。
限界は知りませんが・・・

書込番号:5163580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2006/06/12 21:35(1年以上前)

ブーストアップ位では、大して速くはならないですよ。タービン変えないと。
そして、ジムニーは足を先にやらないと、まともに乗れません(怖い)。
速さを求めるなら違う車の方が良いです。

書込番号:5163884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2006/06/12 22:19(1年以上前)

私もパパイヤラディンさんの意見に賛成です。ジムニーの足は
オフロードではなかなか良いと思うのですが、オンロードでは
イマイチかと(ジムニー乗りの方ごめんなさい)、私個人は
思います。ですので、パワーアップよりもサス優先の方が良い
と思います。

書込番号:5164079

ナイスクチコミ!0


chadokoroさん
クチコミ投稿数:13件

2006/06/13 12:43(1年以上前)

経費や燃費を考えて…ということですから、無改造が一番よいと思います。
また、ジムニーの乗り心地をいろいろ意見されていますが、私はレガシーとジムニー(5型)に乗り、率直に思うことは、出足が悪い、うるさいでしょうか?高速の100キロなど問題ありません。
いずれにしても軽自動車であり、オフロード志向のジムニーですから、それが乗り味なんですよ。

書込番号:5165473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/06/19 20:34(1年以上前)

適度なブーストアップならばNAエンジンのように走りが楽になりますよ。燃費もかなり元気に走っても10km/Lを切らなくなりました。
私のジムニーは4型のAT ですがトルクアップしたために通常ならばキックダウンしなければいけない状況でも、それをせずに走れますので、それが燃費向上に繋がっているのだと思います。
しかしブーストアップの恩恵があるのは、5000回転位までですね。
その代わり通常ならば3000回転辺りから立ち上がった加速が2600回転位で味わえますので国道などでのゼロ発進時も他車を一歩リードする事も可能です。
所詮重量級の軽ですので速くなると言うよりも中低速トルクが太くなって楽に走れると言ったほうがいいかもしれません。

書込番号:5183739

ナイスクチコミ!1


wzero777さん
クチコミ投稿数:68件

2006/06/26 02:42(1年以上前)

このエンジンK6Aはブースト1.1となっています。
実際は0.9から1.0です。ノーマルのコンピューターですと、たしかブースト圧1.1までの燃調しかとれないのでそれ以上にしますとタービンが壊れます。
もし、速くしたいのでしたら・・・
ジムニーはエンジンルームが広いのでジムニー用のタービンでなくても使えるかもしれません。
前の型のジムニーはスズキスポーツのカプチーノ用の150馬力のタービンセットがそのまま使えました。

ちなみに父がジムニーのMTですがあまり運転したくないMTです。


書込番号:5202466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

新車購入

2006/05/15 00:27(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:8件

ジムニーXCを新車で購入しようと思ってます。
先日、ディーラーに見積もりしてもっらったのですが、
総合計が¥1.681.679-(フロアマット、ドアバイザー、など付属品込み)で値引きが¥50.000−という事でした。
新車の値引きって、これくらい??なのかなぁ??
もうすぐ、限定車が出るかも?と言われたのですが、詳しい情報知っていられる方いてませんか??
ヨロシクお願いします!


書込番号:5079804

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2006/05/15 02:32(1年以上前)

ジムニーなどは値引きが厳しいです。
まぁ軽自動車は普通車に比べ厳しいですが...

限定車というか もうじきフルモデルの開発が始まるような
話を聞いたことがあります。

エスクードではモノコックになってしまったが
ジムニーには生涯ラダーフレームでいてほしいものです。

書込番号:5080093

ナイスクチコミ!0


chadokoroさん
クチコミ投稿数:13件

2006/05/16 12:53(1年以上前)

1年前に5型XGを購入しました。
そのときはXGが5、XCが10万くらいでした。
ランドバンチャーなどの特別仕様車がご希望でしたらそれを待つのもよいかもしれませんが、おそらく前回のものと変わらないでしょう。
5型からギヤレシオの変更、低速トルクの向上、ゲート式シフトの採用により、走りの上では満足度がかなり増しています。
ジムニーに何を求めるかで、グレードや特別仕様車の選択も決まりますので、ほしい仕様と購入希望時期が一致し、よい選択ができるといいですね。
ちなみに、後でHDナビなどをつけるのであれば、最近ボデーにブルーが追加された廉価版XGもお進めです。(1年前は白とシルバーしかありませんでしたから)

書込番号:5083499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/05/24 19:53(1年以上前)

6月上旬に特別仕様車(ランドクルーザーかな??)が発売されるそうです。それをみてから購入を決めようと思います!

書込番号:5107284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/05/31 22:35(1年以上前)

私もジムニーの購入を検討中です。
6型の限定車、ランドベンチャーですが、6/10に発表とのことで販売店から聞いたので、それを待って買おうと思っています。
内容(仕様XCベース・価格)は去年発売されたタイプとほぼ変わらないらしいです。
XCに色んな装備が付いて5万円高くらいで発売となれば、
かなりお買い得ですよね。

書込番号:5128485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/06/04 11:17(1年以上前)

6月5日に特別仕様車(ランドベンチャー)が発売されるみたいですね!
色目はツートンカラーみたいですよ。

書込番号:5138445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/06/06 01:16(1年以上前)

ランドベンチャー発表されましたね!
でも、あのシートの色が…。好き嫌いがはっきりしそう!
私の場合、購買意欲がなくなりそうです、もう少しダークな色を期待していたので残念です。

書込番号:5143849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/06/09 17:45(1年以上前)

先日発売されたランドベンチャーなのですが、諸費用込み〈付属品にフロアマット、ロングバイザー、ナンバープレートトリム)の合計で、¥1,678,229−でした。ここからどれくらいの値引きが可能なものでしょうか??新車購入が初めてで値引きの相場が分かりません、詳しい方アドバイスヨロシクお願いします!

書込番号:5153990

ナイスクチコミ!0


Nick-Nameさん
クチコミ投稿数:53件

2006/06/12 18:06(1年以上前)

まあくん88さん
初めまして。
 当方は中国地方で販売店をやっている者です。
 ジムニーの限定車 ランドベンチャーの値引きの件ですが
まだ出たばかりなので他所の情報はわかりません。
 ですが当方の仕入条件を考慮すると、当店では車両本体(税抜き)より10万円の値引きを考えております。
儲けすぎず、損をしない程度でやらせてもらってます。
 通常の販売店卸がディーラーによって差が有りますが、当方の仕入先ディーラーからでは何とかそのくらいが精一杯ですね。
 他のディーラー系ではもっと行けるかもしれませんし、そこの販売政策次第ではないかと思います。

あとまだ確認してませんが6月末までの純正OPプレゼントが使えたかどうかは未確認ですけど・・・。

 頑張って交渉して、納得いく購入を為さって下さい。

書込番号:5163196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/06/12 23:12(1年以上前)

Nick-Nameさん、はじめまして!
当方、関西の田舎の方に住んでいるのでいます。
先日、ディーラー3件で簡単な見積もりしてきたのですが、
一軒は上記に書いた金額を提示されて、そこから3万円位??。二桁は絶対に無理と。あやふやな…。
もう一軒は、うちで必ず買ってくれるのなら最後に廻ってきてください納得のいく金額を提示さしてもらいますと、強気の発言!はっきりした金額はなかなか言い出さない(強気の態度があまり気に入らなかった)。
最後に行った店が、5万円が限界です。あとは付属品を省くしか安くなりませんと…。
う〜ん。
ネットとかでイロイロ調べてみたりもするのですが5〜13万くらいと…。
私的には、付属品でフロアマットとワイドバイザーとナンバートリムをつけて、160万を切る事を目標にしてるのですが!
それと、オプションプレゼントの事などは一言も言ってなかったです(汗。
ちかじか1台入って来るらしいので、見に行って話を進めてきたいと思います。
Nick-Nameさん、ありがとうございました!

書込番号:5164242

ナイスクチコミ!0


Nick-Nameさん
クチコミ投稿数:53件

2006/06/13 14:19(1年以上前)

まあくん88さん、どうもです。

 
>ネットとかでイロイロ調べてみたりもするのですが5〜13万くらいと…。

13万まで行けば良い買い物が出来るのではないかと思いますよ。
 ただ急ぐ必要がなく、現段階での値引きが渋ければ、7月後半から8月まで待てば少しは条件が引き出しやすいかもしれません。
理由は大体お察しかと思いますが・・・。
 最後には目標金額を提示して出来るか出来ないかをスパッと言って貰った方がすっきりしますよね。
 うちはスパッと条件出して、お客さんがその条件を他所に伝えて更なる条件を引き出すというパターンが多いです。
けっこう後出しって楽ですから、販売店も条件出しやすいですからね。
 では頑張ってください!!

書込番号:5165655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/06/13 20:20(1年以上前)

Nick-Nameさん、アドバイスありがとうございます!
そろそろ、一軒を決めて交渉するつもりです、これ以上販売店を廻るのも疲れそうなので…。田舎なもので、都会の販売店みたいに大幅値引きは望んでないです。ネットなどでの平均値引き、Nick-Nameさんのアドバイスを参考にして決めたいと思います。自分の中ではこれくらいならと思う金額は決めています。
また、購入したら書き込ませてもらいます!
それでは、また!!

書込番号:5166437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/06/18 20:33(1年以上前)

Nick-Nameさん こんばんは!
ランドベンチャー購入しました、Nick-Nameさん が言っていた

>当店では車両本体(税抜き)より10万円の値引きを考えております。

とほとんど同じくらいの値引きで話がまとまりました〈パールホワイトなので他色より少し高かったですが…)、あとオプションを少し安くしてもらいました。
納得のいく買い物でまずまず満足しています。
でも、あのシートの色には好き嫌いがあるようですね!
販売店の人は、この色は…??カタログとあまりにも違いずぎる!!と…。現行タイプの方が良いという人が多いと言っていました。
私はまあまあ気に入ったのですが。
久しぶりに車を買い替えたのでテンション上がってます!
納車日が待ちどうしいです。
いろいろ、アドバイスありがとうございました!
では、失礼します。

書込番号:5181078

ナイスクチコミ!0


Nick-Nameさん
クチコミ投稿数:53件

2006/06/22 13:47(1年以上前)

まあくん88さん
ご無沙汰してました。
当方としてはあまり良いアドバイスは出来ませんでしたが、購入おめでとうございます。

パールホワイトですか。なかなかかっこよさそうですね。
シートは一部本皮でしたよね。
私はまだランドベンチャーの実物を見てませんので感想はいえませんが。
少なくとも夏が近いので本皮は少し苦しいかもしれませんね。

オプションは大体定価の1割引きは最低してもらえると思いますよ。無理を言えばもう少しいけるかも知れません。
スズキスポーツのはちと無理かもしれませんが・・・。


>久しぶりに車を買い替えたのでテンション上がってます!
>納車日が待ちどうしいです。


末永く付き合ってあげてくださいね。
ジムニーはそういう車ですから。(家族持ちだと心苦しいこともありますけど・・・。)
ではまた!

書込番号:5190978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

クラッチ滑り?

2006/05/25 18:02(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

スレ主 F540さん
クチコミ投稿数:1件

JA22に乗ってます。よろしくお願いします。

4速で走行時に3500〜4500rpm付近でアクセルを踏むと、回転数は上がるのですが、スピードが上がりません。
クラッチの滑りなら最初から滑ると思うのですが、その様な症状もなく、上記限定でクラッチが滑ってるかのような症状が出ます。
何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:5109864

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/25 18:51(1年以上前)

>回転数は上がるのですが、スピードが上がりません。

マニュアルシフト車で、高いギヤでの走行時アクセルを踏み込んだときにエンジンの回転だけが上昇するのは、クラッチが滑り始めている状態と同じです。
完全に滑ってしまう前にクラッチ交換の手配をした方がいいと思います。(完全にすべるようになったら、レッカーやキャリアカーの出番です)

書込番号:5109962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:52件

2006/06/02 23:10(1年以上前)

4速だけ、と言うのがおかしいですね。
クラッチが滑り始めると、確かにf540さんがおっしゃるとおり最初から、1速から滑るはずですし、滑りやすいはずです。

一方、MTで回転が上がってるのにスピードが上がらない以上、滑っているのは事実でしょう。。。

クラッチではなくミッションが壊れていて、4速の時空回りしているとか? そうでなければ、4速にしたとき、クラッチミートのポイントがおかしかったりしませんか? どうやったらそういう状況になるのかは想像し難いですが、なにか合わせ技で変な条件になっているのかも知れません。あと、他のギアで本当に滑っていないかも要確認ですね。

まあ、滑っている以上入院は必要かと思います。

書込番号:5133872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1678件

2006/06/03 23:15(1年以上前)

ターボ車の場合、高ギヤ時にクラッチが滑る症状が出やすいです。

いずれにせよ、もうクラッチは駄目ですね。

書込番号:5137124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ルーフレール

2006/05/16 21:32(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

スレ主 林檎娘さん
クチコミ投稿数:12件

15年式のランドベンチャーを中古で買う予定なんですが、ルーフレールが着いてないんです(;_;)
ルーフレールって後から着けれますか?着けれるとしたら、何円くらいかかりますか?
教えて下さい!

書込番号:5084543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件

2006/05/16 22:34(1年以上前)

最近のスズキ車のルーフレールは、ルーフ側にルーフレール固定用
ボルトが取り付けられていて、ルーフレールの上側からナットで
固定する方式です。遵って、後からルーフレールを取り付ける事は
まず不可能だという事です。私も新型エスクード2.0XGに乗って
いるのですが、フィールドトレックに付いているルーフレールを
取り付けたくて、ディーラーの営業マンに調べてもらいましたが、
不可能との事で諦めました…

書込番号:5084804

ナイスクチコミ!0


スレ主 林檎娘さん
クチコミ投稿数:12件

2006/05/17 23:10(1年以上前)

情報提供ありがとうございます♪
そうでしたか(>_<)
残念です…
じゃあバンパーかえたり、他の部分に手を加えていきたいです
(´∀`)

書込番号:5087756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

インテークパイプにオイル?

2006/05/12 00:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:7件

先日、インタークーラーとタービンの間にあるインテークパイプを外したら、中に黒っぽいオイル?が入り込んでいました。
そしてインタークーラーの入り口にもオイルが付着してました。
これは、問題無いのでしょうか?。
ちなみにJB23-4型です。

書込番号:5070934

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1678件

2006/05/12 23:12(1年以上前)

外した際にダラーっと垂れる位オイルが入っていなければ通常です。問題ありません。
単なるブローバイだと。

書込番号:5073015

ナイスクチコミ!3


クレンさん
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/13 07:24(1年以上前)

コンプレッサ軸受からのオイルリークでは?
温度上ゴムシール使えないから、金属製のC型リングの合い口から少し漏れるような気がします。

書込番号:5073872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1678件

2006/05/13 21:52(1年以上前)

追加です。

目安としては、3000キロエンジンオイルが減っていないのと、マフラーから白煙が出なければ大丈夫です。

ターボ車はそんな物ですよ。

書込番号:5075969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/05/14 19:32(1年以上前)

アドバイス有り難うございます。
今日、改めてアクセル全開にしながら車後方を見てみましたが白煙を吐いていませんでした。オイル消費量に関しては今だ様子見ですが過去にもそれほど減っていた感じはありませんでしたので、問題無いのかも知れませんね。
オイルキャッチタンクを大型のものにすれば少しはオイルの進入も減らせるのか悩んでいます。

書込番号:5078728

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニー
スズキ

ジムニー

新車価格:165〜200万円

中古車価格:17〜450万円

ジムニーをお気に入り製品に追加する <714

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,562物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,562物件)