
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ジムニー 2018年モデル | 6569件 | ![]() ![]() |
ジムニー 1998年モデル | 865件 | ![]() ![]() |
ジムニー(モデル指定なし) | 3993件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 3 | 2019年2月1日 07:15 |
![]() |
75 | 10 | 2019年1月9日 19:11 |
![]() |
58 | 2 | 2018年11月28日 07:53 |
![]() ![]() |
155 | 8 | 2018年9月26日 08:30 |
![]() |
37 | 3 | 2018年8月20日 22:38 |
![]() |
137 | 18 | 2018年8月5日 01:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190130-00261818-toyo-bus_all
早く皆さんの手に渡ると良いね!
書込番号:22430523 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


|
|
|、∧
|Д゚ 事務荷
⊂)
|/
|
書込番号:22431817 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

1/28登録で、116000代だったので、リコール時の車台番号からみたら、ペース早まってる感はあるね。
書込番号:22434476 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル
見積もり出来たよって連絡があり見積書もらってきました!
意外と思い切った値引をしてくれていると勝手に喜んでます。
あと週末にオプションとかの詳細を詰める予定!
他にもまだまだ手ぬるいぞとかのお声をお掛けください😅
書込番号:22304246 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

値引きより諸経費等の項目が大雑把な方が心配です。ディーラーor町の自動車屋さんでしょうか?
書込番号:22304248
6点

本体から10万引きなら現時点では上出来では。
DOPの20万が気になりますが何を付けたんです。
ナビとかなら絶対に社外品のほうがいろんな意味でお得です。
書込番号:22304324 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

nicotto811さんのおっしゃるように、ディーラーオプションが大きいのが気になりますね。
ナビが含まれているなら、その分だけで5万円値引きくらいがあります。
「やっぱり気が変わったから、ディーラーオプションは全部要らない」
と、申し出てみてください。
その上で、10万円の値引きのままなら上出来と思います。
要は、オプションを含まない最終支払額が目安です。
ちなみに、私はオプション全て無し、できるだけ諸費用等カットしていただいて約75千円の値引き。
ぬやや万円が最終支払額です。
XC、5MTです。
書込番号:22305066
6点

車両本体価格からの10万値引きなら、なかなかではないでしょうか。
自分は本体価格8万値引きでしたが、キャンペーン中だったのでオプション(ナビとドラレコ)で更に9万の計17万値引きで即決しました。
販売店によってキャンペーンが異なったりするようなので、他でも聞いてみるのもありかもしれませんよ。
書込番号:22320377 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

それが本当なら決めてあげてください。
普通、商談っていうのはこれで契約ですよ。
書込番号:22332977 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

200万ですよね。
中古のサハラも買えます。
ディスコも買えます。
20万値引きが
妥当性あり。
鈴木儲け過ぎてます。
書込番号:22339945 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>尽忠報国の士さん
ジムニーは一番売れてるN-BOXより安いんですよ。( *´艸`)
スズキは儲けすぎてるとすると、ホンダは・・・・・・・(笑)
それでも買えない人は中古のサハラを買えばいいと思いますよ。
書込番号:22344206
12点

>尽忠報国の士さん
ジムニーのディーラーでの利益なんて知れてますよ。20万値引き…妥当…そういう考え方のお客さんばかりやったら大変なことになってしまいます。誰でも少しでも安く買いたいっていいうのはわかりますが、限度があります。自分が営業マンなら即帰ってもらいます。そもそも中古車のサハラやディスカバリーを出されても対象外ですよ。中古車なので。利益率も違えば仕入れ価格も違います。これはディーラーマンの意見です。
書込番号:22356204
18点

発売日の週末
27年ジムニーでお世話になっている馴染みの副代理店
何も言う前から、XC車体値引きは8万円ね・・・で即決(色保留)
MT車 、LSD、フロアマット最安品、サイのタイヤカバー、希望ナンバー(黄色)
(ナビ、オーディオは無し)
受注ツートンカラーで(正式7/12注文)
受注色なのに地域(販売店管轄)一番納車(9/5)
乗りだし総額1,988,396円でした。
書込番号:22376588
4点

JB23の例ですみません。
2015年購入です。
ランドベンチャー5MTです。オプションはドアエッジモールのみ。
スズキアリーナ・・・3万。交渉して5万、さらに交渉しても10万が限界とのこと。
マツダ某店・・・・最初から16万。
マツダ店はジムニーに乗る前にデミオを新車で買ったときの店です。AZオフロードではなく正真正銘のスズキジムニーです。
この店はもともとマツダが多チャンネル化したときの名残で実質中身は地域の個人自動車屋です。なのでマツダ以外の車種も扱えるということでした。デミオを買った時も他のマツダを圧倒する値引き額でしたが、、、
個人店が結構値引きすると思いますよ。
ただ現行ジムニーは納期的な人気で渋い可能性はありますね。
なお私のJB23は値引きじゃないけど、デミオの時につけていた長期保証の返金もあったので総額20万値引きみたいな感じで購入できました。確か156万円だったと思います。ランドベンチャーなのでハンドルスイッチとかシートヒーターとかついてます、シートも合皮ですが、特殊な素材でできております。新型もそのうち特別仕様車が出るでしょうね。特別仕様車だと車体価格200万とか超えるのかな?さすがにちょっと高いなぁとは思います。
書込番号:22382618
1点



自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

最高やんか!
エンジョイ!
書込番号:22283947 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

おめでとうございます。
このグリル、近くで見ると思ったより凹凸が効いてていいすね。
書込番号:22284710
5点



自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル
初めてジムニー乗りになり、毎日が楽しい日々を過ごして居ます。タイプは、XCの黒色のATです。座席も高く視界も良く、スピードコントロールに安全装置にハイビーム自動で、おまけに燃費も良いです。早期予約を6月18日に決めて、地域は、納車は、9月16日でした。皆さん是非お待ちになって下さい。乗るのが楽しくなる車です。
書込番号:22132097 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

でも駐車場が高くて断念した人も居ました(笑)
書込番号:22132109 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

おめでとうございます!
楽しい車!すごくよく分かります。
私は、今注文しても納車は1年以上先ですって言われ、躊躇しています。
書込番号:22132173 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

>ジムニー77さん
早期納車おめでとうございます(^^)
私はJA12とJB23に乗って、次はJB64の購入を考えています。
ジムニー77さんは初ジムニーという事で、良い所ばかりが見えていて、とても満足していることと思います。
しかし、嫁さん(恋人)もそうですが、しばらくすると欠点が目に付くようになってきます(笑)
しばらく乗ってからの感想を待っています。
私は納車状況が落ち着いてから購入したいと思っています。
書込番号:22132902
4点

ハスラーの時も似たような状況でしたね。
マチラー、とか訳の分からない造語も飛び交いましたが、今ではスレさえ立ちません。
一時の熱狂、ですね。
書込番号:22133068 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ハスラーは、ブームになったけど、ジムニーもこんなにうけるのは、意外ですね。
デザイン志向も多いだろうし、この車の性格を考えれば、一時的ブームになるかもね?
でも、ハスラーと違い40年以上も、本物志向の根強いファンがいる事を忘れないでね。
もちろん、そういう人はこの異常なブームは希望してないし、ミーハーなんかと一緒にしてほしくないけどね!
車の性格的に、そういう人は、長く乗れないだろうし、ブームはいつまでも続かないとは思うけど、それで良いともおもえます。
書込番号:22137842 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

>ハイスペックGさんさん
AT の方が、楽しいかね?
確かに楽だね!
楽しいかどうかは、人それぞれだね!
書込番号:22137845 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

>ジムニー77さんジムニーを末永く乗ってください。
私は40年位前当時の車のモデルチェンジの早さに嫌気差して、
三菱JEEP KJ-54 に乗り砂浜走り管理の人に追い出された経験があります。
当時若かったので商用車の1年車検がきつく6回受けて手放してしまいました。
軽自動車だから永く愛せると思います。
ジャングルグリーンですが来月中ごろには乗れると連絡がありました。
ともに末永く愛して行きましょう。
書込番号:22138109
4点



自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル
女房の車の車検待ちの時間に40分ほど試乗させてもらいました。
私も昨年の2月までJB23(5MT)に10年半ほど乗っていたのでそれとの比較ですが。
まず後席をたたむとフラットになり、荷物がかなり載りそうです。
試乗車は、XCの4ATだったので、視線のちょっと高い乗用車という感じです。
乗り出してまず感じたのは、非常に音が静かで、路面の状況にも寄りますが、ロードノイズの侵入がありません。
それと乗り心地がすごく良くて、全く乗用車です。我が家の普通車2台、軽自動車1台と比べて一番乗り心地が良いと思います。
短時間の試乗だったので、遠くまで行けなかったのですが、急な峠道と、見通しの悪い細い道を走ってきました。
軽のターボとはいえ軽最重量級のボディのためか、やはり急な登り道では余裕が無く、いっぱいいっぱいの走りでした。角張ったボディのため見切りが非常によく、細い道でも楽に走ることが出来ました。
今発売される乗用車の100%近くがATだそうですが、私的にはやはりジムニーはMTで乗りたいと思います。
MTなら急な登りの峠道でもATほど苦労することも無く乗れますし、雪道でそれらしく走るためには、ATでは直ぐに限界が来てしまうと思います。
いつの日かまたジムニーを愛車にしたいと思った試乗でした。
24点

今日、4AT試乗して来ました。家族4人を乗せて走りましたが、平坦な道ではそれほど動力性能のストレスは感じませんでしたが坂道走行では厳しい状況でした。JB23 k6Aの方が低速トルクはスカスカですがブーストが立ち上がると速い気がします。エンジンオイル粘度も5w-30指定なのでけっこうエンジンが頑張っている仕様に感じます。MTだとまた違うのかな?シエラにも乗ってみたいですね。
書込番号:21978658 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

新型は、ATのみ試乗なんですが、流れが良い上りの峠道だと
一般の車に追従するのはきついですね。
JB23 5型 MTだと、2速、3速を駆使して4000〜
6000回転を維持すれば追従出来ますけど。
新型を買うならMTかな。
書込番号:21979518
4点

JB23のATに乗っていますが、ゲート式乗りにくいです。
以前 ベンツに乗っていましたが、運伝の差ですよ。
ぜんぜんシフトしにくいですよ。
新型を購入しましたが、オープンモデルが出たら また買います。
欲しい時が買い時ですよ。
書込番号:22045598
1点



先日納車されたばかりのジムニーで街中をドライブしていると、同じカラー(ジャングルグリーン)のジープが店に止まっていました。
なにくそ、見比べてやると思い横に駐車。
軽ジムニーですが頭でっかちだからか外車のジープ(型は詳しくないので不明)にも張り合える大きさだと感想を抱きました。
すると、ジープ所有者の方とその娘さん(小さな子です)が帰ってきたようで、
娘さんが、「パパと同じ車?パパのお友達?」 と言っていたのを見て、つい頬が緩んでしまいました。
新型ジムニーのその武骨差は子供の気を惹く程の迫力を備えているのだな と感じる今日この頃・・・
13点

なんか張りあってる時点で
「本当はジープを買いたかった」って心の声が聞こえるのは
気のせいですか? 笑
書込番号:21996716 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

>よこchinさん
元々ミリタリーが好きで、今回の新型ジムニーがそれ含め個人的に好きだったので買いましたが、ミリタリーといえばジープですよね!
互いが好きな車だからこそ張り合いたくもなります!
書込番号:21996758
5点

私は「シュビムワーゲン」からですね。
書込番号:21996795 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ジムニーはジープのインスパであり、語源がジープ&ミニなのは有名な話ですね。
従って、オトモダチって言うのはある意味正しいのかもしれません。
クラスは違えど姿形が似ているクルマを、プアマンズ○○と言うようです。
一見無謀とも言える張り合いですが、ジムニーに関してはそれは当て嵌まらない。
ジムニーには、独自の世界観や世界一の走破性を持っていますから・・・。
書込番号:21996824
11点

ネタだったら微笑ましい話だけど、リアルな話だったらかなり痛いね…
新型を購入する人ってジープを意識したり比較するのかな?
新型ジムニーのデザインを批判するわけではないけれど、そこはせめて海外向けでもあるシエラでしょ…と思うけど
正直この車(ジムニー)ってデザインだけで選ぶと結構後悔すると思う
乗り始めって気持ちが高ぶってるから楽しいんだけどね
書込番号:21996825
18点

JEEPよりもゲレンデヴァーゲンの方が似てますよ。笑
書込番号:21996827
6点

ほっこりした話でナイスです(^o^)丿
書込番号:21996880
9点

クライスラーJEEPも今や売れてるのは2WDの方です
ハッキリ言ってファッションアイテム化してます
4WDで使う前提のユーザーが多いジムニーとはユーザーの所有目的が違うかと
無理に隣につけ無くても2,3台離れた所に停車する方が面白いですけどね
書込番号:21996923 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主様は、ジムニーをこよなく愛してらっしゃるのが良く解ります。
小さな本格派、いい車です。
でも、文面から「私」には、
その小さなお子様が「新型ジムニーの良さ」を語ってるようには読み取れませんでした。
書込番号:21997321
3点

自宅から10分走れば山の中な場所に住んでいます。
メイン林道から外れ支線林道に入ればジムニーですらデカすぎる。
偵察用のセローで下見にいってからジムニーで行く事もある。
なので、自分の使用用途でジープ、ランクルとか全く眼中に無い。
リフトアップして、MTタイヤを入れている軽トラとかの方が張り合ってしまう。
有害鳥獣駆除、狩猟期によく見る。
書込番号:21997329
4点

何か誤解してる方がいそうなので付け加えて・・・
ジープと似てるから買ったのではなく、ミリタリー要素が入っているジムニーでどの点から鑑みても申し分ないという意味で買ったわけです 格好だけ選んで買ったわけではなく、その悪路走破性能も考慮しての購入です 普段から林道とかの酷道を走る訳ではないのですが、坂が多い土地柄、その威力を発揮してくれています
ジープと比較したのはあくまで外見だけです 駐車してるクルマみて中身がわかるほど車に詳しくないですので…
小さな子には同じように見えたみたいですが、そりゃもちろん色々と違うわけです が、ミリタリー色が強いのは両方とも変わらないです!
燃費等実用面に関しても計測器とガソリン残量を見ている限り今のところはカタログ値を上回ってくれてますし、ダメ押しするところはないです
>イナーシャさん
ただ悪路を走るだけならおっしゃるとおり、バイクの方がよいでしょう!
ジムニーがバイクに勝てるのは積載能力くらいしか勝てるところはないんじゃないでしょうかね(笑)
>関電ドコモさん
あくまで良さっていうのは良いところ全部体現してるということではなくて、決してギラギラしてるわけでないジムニーでも迫力がある、印象に残りやすい車なんだな と教えてもらったのだと思っただけです! 小さな子に興味持ってもらえると嬉しくなりませんか?(笑)
>餃子定食さん
似てるのはそうですね!gクラスの方が似ています ただアレはデカすぎます! 主要道路しか走らないならともかく路地に入るとなると大変そうですし、個人的に求める用途にも価格含め見合わないです(笑)
書込番号:21997337
9点

ミリタリー
オプションで迷彩色があれば選択しますかね。
オプションで偽装網とか欲しいですね。
書込番号:21997506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

小さなお子様に興味を持ってもらって「うれしかった」と言う事ですね。
それなら良く解ります。
私も自分の車に視線を向けていただけるだけでなんか気分が良くなります。
書込番号:21998568
2点

歴代ジムニー含めジムニーはジムニー
オンリーワンだと思うけどね。
JA11JB23に乗っていたけど横に何が並ぼうが俺は引け目なんて一切感じなかった。
ハスラーはちょっと恥ずかしくなって売ったけど
新型ジムニーまた買うと思う。
書込番号:22001839 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ゲレンデに似てるって言うお方結構いるがジムニーのが歴史あるんだけど
向こうが似せてきてるの知らないんだな
うちの会社にもそう言ってる人がいるんだけどジムニーはJB23からしか知らん人だった
50過ぎて60近い年齢の人でもそんな人いるんだなとビックリした。
そして今回の新型を妻の次の車にと検討しているようで今度知り合いの車屋で試乗させてもらうんだそうな、
にわかなんですぐ飽きて売っちゃうんだろうなと思った。
書込番号:22004867
4点

>green_tsさん
結局新型はほとんどデザインでしか注目されてないってことでしょ
本来は性能で評価されて注目されるべき車だと思うんだけど
だから過去のレビューやクチコミ覗いてみると、ジムニーに乗ったことも関心もなさそうな感じの人が来てクチコミに張り付いて好き放題わけのわからないこと言ってるんでしょ
ジムニーは多少の乗り辛さに苦を感じない人じゃなきゃ長続きしない
ファッションカーじゃないからデザインで選べば後悔する
書込番号:22005263 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ブッチーニ・イタリアーノさん
そうなりますね
ジムニーだから、このくらいは当然でしょ?→性能は特に重視しない
といった人が私の周りにも多いです
ジムニーの性能がとりあえずすごいのはよほど車に関心がない人でなければなんとなーくわかるとは思うので、本当に格好だけで絶賛する人はいないと思います… ちょっと調べれば先代ジムニーでの問題点は色々出てきますし、いわゆるジムニーの持病とやらが改善されたのかもわからない中で私は購入しました
結果としては、大満足です 車に静粛性を求める人からすれば不服でしょうけど、そんなに神経質なら試乗でもなんでもすればよかったじゃない という事でしょう
購入後の満足度レビューで低評価付けたり、「やっぱりちょっとなんだかなぁ…」って嘆くのは私も理解しがたいです
それを補って余りうる何かがジムニーにはある訳です だから皆買うんです
それが何かは人によって違うでしょう
当に私の購入理由が エクステリア「だけ」に惹かれて というのは後悔が出そうですが エクステリアが好きだから という理由だっていいのではないでしょうか それで長く乗れるなら車だって喜んでくれると思います
とまあ持論を並べてみたわけですが、皆さんジムニー愛が色々な面で感じることができるお話ばかりで面白いです
書込番号:22006657
1点

結局の所ちょっと古いSUVはどれもデザインはほとんど一緒な件。
本格的なSUVはどんな場所でも修理出来る様にガラスは平面ガラスを使用していたり複雑なプレスはしていないので行くつく先デザインのほとんど一緒になってしまう。
書込番号:22009097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ジムニーの中古車 (全2モデル/6,826物件)
-
- 支払総額
- 235.0万円
- 車両価格
- 230.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 7km
-
- 支払総額
- 223.0万円
- 車両価格
- 217.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 30km
-
ジムニー XG 4WD(車検2年)基本装備フル装備 キーレス 衝突安全ボディ PW ABS エアB HIDヘッドライト フォグライト 社外CDオーディーオ 純正16インチAW付サマータイヤ装着
- 支払総額
- 29.9万円
- 車両価格
- 23.8万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2005年
- 走行距離
- 14.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜279万円
-
64〜518万円
-
28〜378万円
-
11〜239万円
-
15〜310万円
-
24〜290万円
-
110〜570万円
-
34〜145万円
-
63〜281万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 235.0万円
- 車両価格
- 230.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 223.0万円
- 車両価格
- 217.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
ジムニー XG 4WD(車検2年)基本装備フル装備 キーレス 衝突安全ボディ PW ABS エアB HIDヘッドライト フォグライト 社外CDオーディーオ 純正16インチAW付サマータイヤ装着
- 支払総額
- 29.9万円
- 車両価格
- 23.8万円
- 諸費用
- 6.1万円