スズキ ジムニー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ジムニー のクチコミ掲示板

(3993件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ジムニー 2018年モデル 6570件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー 1998年モデル 865件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー(モデル指定なし) 3993件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
255

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジンルームからの異音

2010/08/09 01:53(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:7件

初めて書き込みさせて頂きます。
H19年5月にワイルドウインド(4AT)の新古車(1200km)を購入。
未だ殆どノーマルですが、毒キノコを装着後、
アクチュエータが作動すると、エンジンルームの助手席足元前辺りで
「ボコッ!!」(蛇腹のホースを短く擦った様な)と鳴る様に鳴りました。
以前はエンジンが冷えている時だけでしたが、
今では温まっている時にも発生しています。
時には加速中にもアクチュエーターが作動して
エンジンルームでは「ボコッ!!」。
一瞬、失速ぎみで加速。
ディーラーの工場長にも同乗してもらいましたが、
症状が軽くしか発生せず、原因は良く解らないとの事。
発生しても、直に正常に戻るので、今の所そのまま乗っています。
何方か原因が解る方、又は同じ症状の方いらっしゃいましたら、
解決にご協力下さい。

書込番号:11737599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2010/08/09 02:37(1年以上前)

>H19年5月にワイルドウインド(4AT)の新古車(1200km)を購入。

訂正
平成21年(2009)5月に20年11月登録のワイルドウインド(4AT)を購入

失礼しました。

書込番号:11737655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:87件

2010/08/09 02:56(1年以上前)

ムキ出しのエアクリ交換後に症状が出たのなら、
エアクリが原因の可能性が高いですね。
おそらく、バックタービンかブローオフの音だと思います。
ノーマルのエアクリボックスで消音されていたものが、
ムキ出しのエアクリ交換によって、
その音がモロに聞こえるようになったんだと思います。

書込番号:11737673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/08/09 03:57(1年以上前)

早速の解答、ありがとう御座います。
ブローオフの音では無いのは確認しています。
メカにはあまり詳しくは無いのですが、
バックタービンで「ボコッ!!」の音はするものでしょうか。
音源はタービンの辺りだと思うのですが。
リサーキュレーションバルブの動作に問題が有るのでしょうか。
又、アクチュエータのうごきを強化(スプリング等)してみようかとも思っております。

書込番号:11737731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/08/09 06:01(1年以上前)

ikki_no_chichiさん、おはようございます。

啓示 蛮さんが書かれていますが、エアクリ交換後に起こり始めた症状であれば、エアクリの可能性があります。

車のパーツを交換してから異常がでた場合、元に戻してみるのが基本的な対処方法です。
まずはエアクリを純正に戻してみましょう。

書込番号:11737813

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2010/08/14 04:23(1年以上前)

ご意見ありがとう御座います。
その後、色々やっては見ましたが・・・・。
暫く様子を見て見ます。
もう少し酷くなったら何処か詳しい所で見てもらいます。
ご意見頂いた方々に感謝致します。

書込番号:11759804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/09/06 21:24(1年以上前)

アドバイスを頂きましたみなさん。
多くのご意見ありがとうございました。

ジムニーはなかなか耐久性が良くて10年10万Kmの中古車は当たり前と
いう頭があり、今回の中古車と出会って「即買い」と思ってみましたが
皆さんのアドバイスを聞くとやはり新車と言う結論ですね。

もうすこし我慢してみることにします。
(新車ならいつでも買えますから。)

どうもありがとうございました。
また、新車購入時にアドバイスお願いします。

書込番号:11870723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

40周年記念車 買いたいのですが><

2010/07/05 10:16(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:26件

はじめまして^ ^

車の免許をとったので
車を初めて購入しようと思っています。
18歳社会人1年目、女です☆

初めてで何も分からないのです><

ジムニークロスアドベンチャーXCを買おうと思ってます!!
色は白がいいかなあと思っています♪
かっこいいし可愛いし^ ^

何か装備などで付けたほうがいいものありますか?
親にローンの予定で就職したばかりなので
あまり高くなると困るのですが;
これは付けたほうがいい!!っていうのあったら
教えてほしいです><

たとえばタイヤの泥はねのカバー?は欲しいとか..
あと価格相場も調べたのですがあまりわからなくて..
お値段も教えていただきたいです。

全くの初心者なので分かりやすく教えていただけたら嬉しいです><

書込番号:11585931

ナイスクチコミ!1


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/07/05 10:45(1年以上前)

おめでとうこざいます。
ドロヨケがあるととくに新車、アスファルト道路でも下回りが汚れなくていいです。

XC系のランドベンチャー、アドベンチャーには関係ないかもしれませんが、
一般的に回答としてあげておきます。

グレードは5型以降あたりから把握してませんが、
UV系のブロンズガラスなど、前のガラスの交換は面倒なので選択しましょう。

XGとか安い昔で言うところの貨物ベースグレードは
カスタマイズする人意外は避けたほうがいです。

MT車はジムニーですら少なくなってきているので、運転できるようなら
女の子でも新車ならではの受注で設定させるといいでしょう。
あと色はなかなか手放す人がいないのでよく考えてください。
ABSも後からつけると面倒なのであればいいですね。

タイヤカバーくらいタダで付けろといいましょう。
ドノーマル好き以外の人はあまり必要ないかもです。

あと自分は窓のフード邪魔で嫌いです。雨でも必要ありません。

書込番号:11586006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/07/05 11:04(1年以上前)


早速回答ありがとうございます☆
新車で買うので泥ヨケ欲しいですかね\(^ ^)/

MTの免許もってないんですよね;
だから高くなっちゃいます...

参考にさせてもらいます♪

書込番号:11586053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2010/07/05 12:30(1年以上前)

ジムニーを見てくれだけでの購入はあとで後悔するかもよ。
室内は狭いしなんといってもスパルタン仕様すぎて
ある目的のための車種なので普通人には使い勝手が悪いです。
そのため販売側も殿様商売なので・・・対抗車が必要です

ガチンコ車
三菱パジェロミニ
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/pajero_mini/index.html

気持ち乗用車ぽい
ダイハツ テリオスキッド
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/terioskid/index.htm

5ナンバーで維持費を上がるけどより衝突安全性の高い
トヨタラッシュ、ダイハツビーゴ
http://toyota.jp/rush/index.html
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/be-go/index.htm

書込番号:11586283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 ジムニーのオーナージムニーの満足度5

2010/07/05 14:02(1年以上前)

ありさちゃんへ

ジムニー購入おめでとうございます(´ω`)

パールホワイトのジムニー
カッコいいですよ

私も現行JB23 7型に乗っていますが ジムニーは良く出来た車です(⌒0⌒)

見せかけの四駆ではなく本格的なクロカン走行が出来る内容の造り
他のメーカーはモノコックボディを採用していますが

ジムニーは頑丈なラダーフレームを採用 長く乗れますよ

クロカンをやらなくても自分が気に入った車を買うのが一番ですから( ̄ー ̄)

話しは戻り
ありさちゃんの質問ですが3A→ (エアバック ABS エアコン)は現行ジムニーは標準ですので問題ありません

個人的な主観の意見ですがマッドガードは
ジムニーは付けないほうがカッコいいと思います

周りのジムニー乗りも付けていません

もし取り付けるなら廃盤品になったかも知れないですがスズキスポーツ製のマッドガードか(社外メーカーのJAOS製)が
機能的でカッコいいです

@ワイドハイザーは装着した方が良いですよ 小雨時の換気が出来ますし

純正に気に入った物が有れば
Aオーディオやナビはディーラーに頼み値引き交渉出来ない部分を代用させると良いと思います(´ω`)

純正オーディオで気にいった物が無ければカー用品店等で購入した物を取り付けさせる事も商談で出来ますよ

(因みに現行ジムニーは取り付け楽勝です)

普段街乗りメインのジムニーならばらそれくらいで問題ないと思いますよ

軽自動車の中でも高額なジムニーです

ディーラーに初めての車だからと甘えて交渉して下さい(´ω`)

ジムニーライフ楽しんで下さいね (´Д`)

書込番号:11586602

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2010/07/05 14:09(1年以上前)


>SIどりゃ〜ぶさん

回答ありがとうございます^^
1回試乗したのですが、
身長かなり小さくて小柄なあたしには
せまくは感じませんでした><

対抗車..というのは値引きに対してでしょうか?^^

書込番号:11586627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/07/05 14:14(1年以上前)


>samu.riderさん
回答ありがとうございます^^

そうなんですか☆
白パールホワイトのジムニー展示車になくて..
とても参考になりました♪

ディーラーさんに頑張ってと交渉してみます^^

書込番号:11586634

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/07/05 15:07(1年以上前)

なるほど現行ユーザーさんの意見ためになりますね。
私の意見は女の子がオンロードをドノーマルで走るという観点捉えてください。

この車をまず楽しむなら、新車で買って長く乗ること。
3インチあたりのリフトアップ。コーナーで踏ん張りの効くショックとコイル。
パンパー類は外します。もちろんマットガードなんていりません。
ナンバー移動キットでスペアタイヤずらします。うるさすぎないマフラー交換。
タイヤもジオランダーとか最高ですよね。

インタークーラーに送り込む容量が多いボンネットフードに交換。
エアインテークがゴムはしぼむので交換。
そのほか室内快適空間を保てる仕様にしてください。

ショップパーツは10年過ぎてありとあらゆるものが格安にそろってきたので
お好みを賢く選択してください。とここまで来るとコンプリート車という手も。

書込番号:11586784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2010/07/05 15:18(1年以上前)


>JOKR-DTVさん

再び回答ありがとうございます^^

なるほど〜☆
まだまったくわからないんで
買ってからいろいろいじっていきたいです☆

ドノーマルではちょっと...
って感じですもんね><

書込番号:11586809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 ジムニーのオーナージムニーの満足度5

2010/07/05 15:47(1年以上前)

追伸(´ω`)
現行ジムニー乗りは女性も増えていますので男性目線だけの考えではなく

他サイトの現行女性ユーザーに質問されるのも手だと思います(´Д`)

※現行ジムニー乗りの意見が聞けて→みんカラがお薦めです

親からの借り入れローンならば極力 出費を押さえたいでしょうから

カスタムはジムニーにどっぷり
ハマッてから少しずつ
自分の方向性を考えて
手を加えたら良いと思いますよ

アフターパーツは国産車No.1と言って良い程です
( ̄ー ̄)

私も各地のジムニーメンバーと知り合い オフ会等で会いましたが ガチガチにカスタムしている方 ノーマルを大事に乗っている方

マフラー交換と2.5〜3.5インチアップ 様々です (^ω^)

本屋に行けばジムニー関連書籍も豊富に 出版されていますから
参考にするのも良いでしょう

※今後カスタムを行う場合はジムニー専門店でも評判の良い店を選んで下さい

因みに現行ノーマルジムニーでブロック等 縁石は勿論 ダート 河川 林道は普通に軽く
こなせますよ( ̄ー ̄)

購入段階は一番楽しいです時期ですからね
(^ω^) 父上.母上と値引き交渉頑張って

書込番号:11586902

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/07/05 16:12(1年以上前)

一番よいのは、ドノーマルで最大3年乗り潰し
(初めのタイヤとショックがへたるまで)
何が足らないか洗いざらしする事です。

その後パーツを組んでいくことです。
やろうと思えば1人で交換できるものも多いです。
マフラーとかも簡単です。

書込番号:11586974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2010/07/05 20:11(1年以上前)

個人的に親借りなら悩まずフル装備に近い額で買った方が良いです。

後で思いっきり後悔しますよ。

経験者より。

書込番号:11587892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2010/07/05 21:08(1年以上前)

新車をローンで買うなら、最初から装備を付けておかないと
あとから付けようと思ってもお金が無くて付けれないです。

ローン支払額が収入に対して十分低いならOKですが。

(例)手取り収入が月15万。親ローンは無金利。
100万円を月10万円×10ヶ月で返済→無理
100万円を月5万円×20ヶ月で返済→めっちゃきついな〜
100万円を月2.5万円×40ヶ月で返済→まだまだきついな〜
100万円を月1.25万円×80ヶ月で返済→これくらいかな〜
100万円を月1万円×100ヶ月で返済→楽ちん!

書込番号:11588173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/07/06 00:41(1年以上前)

18歳免許とりたてという事ですよね・・・
皆さんの意見とは異なりますが、敢えて中古車で車検がある程度期間のあるものを
最初は購入されて、乗り慣れる・乗りつぶすつもりで購入した方が良いと思います。

正直、最初はぶつけたりこすったり少なからずありますよ?
2-3年乗れれば良い、その間に欲しい車の予算を貯めるという方が賢明かとその間に
運転の技量も上がるかと思いますので、最初の車はあまりこだわりを見せない方が・・・
ジムニーは専門店もありますし、モデルチェンジも少ない車ですので手頃なものも
見つかるかと。

書込番号:11589481

ナイスクチコミ!1


人和さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/06 00:55(1年以上前)

 はじめて自分の車をローンで買って以来、現在のジムニーで3台目ですが(ほかの車に浮気したことはまだありません)特別仕様車のジムニーしか買ったことはありません。やはりジムニーを買うなら特別仕様車が一番得だと思います。
 基本、今までいじった部分はホイールくらいで、ノーマル使用ですが、改造よりも普通に一年ごとの点検と、5000キロか3ヶ月に一度のオイル交換などをまめにされることをお勧めします。(ジムニーはいじらなくてもそれだけで特別ですから)
 現在乗っているジムニーは今年5年目ですが、もう12万キロです。いままでジムニーで20万キロ以上走って感じたことは、峠などのカーブは横揺れが激しい、高速道路では軽なので100キロ以上は音楽は聞こえないし、加速の伸びがありません。極めつけというか運転手としてショックなのは、全体的に揺れが激しい車なので、隣に乗っている人に「とても酔いやすい車だ」とダメだしされることです。(うしろに乗っている人はまず酔います)
 悪いところばかりあげていますが、これは事実です。車というより一人乗りのバイク的感覚で楽しむ乗り物かもしれません。スポーツカーが人を乗せるのに向いていないのと同じです。
はじめての車なので、私はそれでもいいと思いますが、ジムニーに慣れたら大抵の車は乗り心地がよいと思うし、逆を言えば面白みに欠けます。
 ワゴンアール、ムーヴ、タントなどの車はハズレはありませんが、ジムニーはコペン同様、論理的思考や生活の便利さ等で乗る車ではなく、感性と感情で乗るクルマですので、ありさちゃんサンがジムニーに恋をしたなら反対する理由はなく、ぜひ軽で一番ワイルドで無骨純粋なジムニーを購入してほしいところです。(ちなみに私は白より、パールホワイトをお勧めします)

書込番号:11589536

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2010/07/06 09:32(1年以上前)


おはようございます☆
いっぱいコメントありがとうございます^^
少しずつですが返信です^^

>samu.rider さん

再びありがとうございます^^
いっぱい情報ありがとうございます♪

みんカラみてみました☆
女の人も書き込みしてて
参考になりました^^
もう女の人の意見も
ちょっと調べてみます♪

>JOKR-DTVさん

なるほど^^
3年くらいが目安なんですね♪
1人でかえれますかね><
頑張ります☆

>AS-Pさん

確かにそうですね;
欲しいもの全部付けときます><

>Panasonicfanさん

まだ40万しか貯まってないので
少しは手元に欲しいし
150万ほど借りることになりそうです。。。
ってことは150カ月。
12年..;(笑)

>奥州街道さん

中古もここ田舎なんで高いんですよ;
50万〜90万くらいです^^;
だからもったいない気がして...
中古買うなら家の車乗ったら?って
親にも言われてます><

>人和さん

なるほど♪
いじらなくてもいいって感じなんですね^^

車酔いですか><
それは困りますね..
でも乗っても2人かなあって感じなんで
まだましかなあと...

白って言ったんですけど
パールホワイトなんです><
だからパールホワイト
買うつもりです♪


書込番号:11590348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/06 11:08(1年以上前)

ジムニーを選んだのは、お目が高いですね。

まず、買って間違いないです。もし、飽きて売る事になっても下取りが高いのがジムニーです。パジェ○は、下取りが悪いです。

まだA、イロイロ判らない事だらけだと思うので、凄く簡単に言わせてもらいます。

あれや、これやと付けるのは簡単ですが、金額が行ってしまいます。
人が何を言おうが自分の車になるのだから、自分がいいなぁ〜と思うのを、オプションで付けましょう。
これが、納車された時に一番納得行く仕様です。
妥協すると、後で後悔しますよ。

ディーラーでの、口説き文句は、最初から安くして下さいって態度より。
見積もりが出た時に、当然値引きされてると思います。そこで一言、金額は凄くいいのですが、今の私には少し予算オーバーなのですが…もう少しなんとかなりませんか?
っと、低姿勢で行きましょう。こっちは、客だなんて態度は良くないですよ。
向こうも人間です。気持ちいい取引きには、きっと答えてくれますよ。

書込番号:11590580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2010/07/06 11:33(1年以上前)


>TAKAゴジラさん

確かにそうですね..
付けるは簡単ですけどね;

なるほど☆
低姿勢でいきます♪

書込番号:11590646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/06 12:58(1年以上前)

はじめまして
私はジムニーを所有したことはありませんが、前に私がH3に乗ってたころに車屋さんにこんなことを聞いたことがあります。
『ジムニーはいい車。だけど、人気もあるから中古も他の車と比べて同じような程度でも割高。新車も割高。あと、あのサイズであの車高、車重も軽いから高速走行中のカーブはとくににロールするから注意しないと危ないよ。』
とのことでした。
当時、私がH3に乗っていたので比較対象がちょいと違いすぎるかとは思いますが参考程度に聞いて下さい。
どんな車でも安全運転で過度な運転は要注意です。

車は好きな車が1番ですが、試乗は色々な車を試して下さい。
他の車と実際に見比べ、乗り比べることでそれぞれの車の良さ、悪さが見えてきます。
見た目で選んで後々乗り心地や運転のし辛さに後悔することもあります。
新車でローンで購入となると恐らく最低3年は乗ると思いますので先々を考えてご検討ください。
よいマイカーライフをお過しください☆

書込番号:11590878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2626件Goodアンサー獲得:76件

2010/07/06 13:16(1年以上前)

今は妻が乗ってますが、10年目のパジェロミニV(ターボ)のユーザーです。

私は初心者が最初からリフトアップしない方が良いかと思います。


リフトアップは多少なりともオフ車に慣れたドライバーでなければ、妙に雑な運転をするようになります。

また作る側のレベルがマチマチですし、新車でやると改造により新車保証が効かない場合があります。

基本的にリフトアップは、新車保証の切れた車を買ってやるものです。



また、対人事故では下に巻き込み踏み潰し、車高の低い車では無いレベルの重大な事故になる可能性があります。


私は外観が嫌いでなければ、女性ならパジェロミニがオヌヌメですね。


SOHCになったとはいえ、4発エンジンならではの滑らかさはやはり素晴らしいです。


ジムニー始め3気筒エンジンはダッシュ感はありますが…


古くなると振動しやすいですからね。


10万キロ走ってなお、パジェロミニはアイドリングがとても静かです。


私は母親が2ストジムニーに乗っていたし、私もジムニーは嫌いではありませんが…

やはり静かさでパジェロミニにしました。

ラダーフレームは確かに素晴らしいですが、ラダーの恩恵を受けるような酷道を走るジムニーがそんないませんし…(笑


パジェロミニは確かにモノコックですが、補強があるのでそこそこの林道も入れます。

但し、買ってわかった事は…

日本の道の90%は間違いなく普通のFFで走れるって事かな^^;

副変速機の4Lなんて、使った記憶がない…


ただ、どちらにせよ軽としては呆れる程燃費が悪いのは、誰も書いてないですね…

ラパンやMRワゴンなどが実質燃費がリッター20キロ超えるのに対して、ジムニーもパジェロミニも、大体8キロ程度。


エアコン使うと6キロ位まで下がります…


女性ならお洒落もしたいし、あちこち走りたくなります。
携帯代も必要ですから、色々と楽しみながら悩んで決められてみてはどうでしょうか?

書込番号:11590928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/07/06 13:32(1年以上前)


>しん534さん

ロールすとは回転するってことでしょうか><?
あたし結構運転荒いんで(笑)
こけちゃうってことですかね?;

とりあえず試乗は
ジムニー、パッソ、ラクティス、ゼストスパークと
全然違うタイプを試乗してきましたが
どれも乗りやすかったなあという印象です。
長く乗るためにはどこ重視かも初めての買い物なので
あまりわかりません;

3年は乗るつもりです^^
田舎なんで高速とかは乗るとなると
かなり長い距離を走ることになります;
車で行けるほど技術もないので
ほんとに街乗り程度です。

乗り心地でどこ重視か教えていただきたいです^^

書込番号:11590962

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:25件

XAってもう買えないのでしょうか?

書込番号:11573767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/07/02 22:50(1年以上前)

ほかのスズキのお店にも顔を出して聞いてみたらどうでしょうか。
お医者さんだって、セカンドオピニオンってあるじゃないですか。
聞いてみたらいいのに・・・って思うんですが・・・。

書込番号:11574408

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:87件

2010/07/02 23:11(1年以上前)

何ともヤル気のない販売店ですね。
全国から探して引っぱて来る事くらい出来んのかね。

書込番号:11574520

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2010/07/02 23:44(1年以上前)

即答で、もううりきれましたって言われたので
その場ではディーラーでは買えないと勝手に思い込んでいました
ネットで調べてみたら試乗できる店があったので在庫もあるかも・・
がんばってさがしてみます

書込番号:11574728

ナイスクチコミ!1


xiu_xingさん
クチコミ投稿数:1件

2010/08/13 22:39(1年以上前)

自分も聞きに行きましたが一軒目は売りきれたと言われましたが二軒目ではホワイトとブラックならまだ大丈夫だと言われましたよ。
同じスズキのお店でも系列が違えば回答も違うみたいですよ。

書込番号:11758890

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正アルミホイール

2010/06/27 16:43(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:5件

質問ですけど、23のアルミが腐食し黒い汚れがあり磨いてもキレイになりません。キレイにする方法をご存知の方おられましたらご教授頂ければ教えて欲しいです。

書込番号:11552162

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2010/06/27 16:48(1年以上前)

カー用品店やホームセンター等で販売しているホイールクリーナーを使って磨いてみては如何でしょうか。

書込番号:11552182

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クロスアドベンチャーxa

2010/06/18 22:35(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:4件

クロスアドベンチャーxaを4月に注文したがまだ納車されません、すいませんどなたか納車についての情報を教えてください

書込番号:11513639

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件 ジムニーの満足度4

2010/06/21 17:30(1年以上前)

納車の情報は販売店が一番わかると思いますが?
そもそも、契約するときに大体の納車予定日とか、聞かなかったのでしょうか?

書込番号:11525615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/24 15:19(1年以上前)

私の場合、契約してから5日ほどでやってきましたが、

納車そのものは8月アタマ予定です。

コンプリート仕様ですので。

書込番号:11538402

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/07/02 22:29(1年以上前)

納車しました。らんべんさんあるみさんでーらーさんみなさんありがとう

書込番号:11574262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

買ってみました 40周年特別記念車

2010/04/10 22:43(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:43件

なんだかんだと非難批判の多い中、結局買ってみました。

ルーフレールが無いのは残念でしたが、使い方に工夫こらしてみます。
たいしたことの無い記念車なのかもしれませんが、私にとっては初めてのジムニーです。
だからたくさん楽しみたいと思っています。

購入を考えている方は、焦らずに楽しみながら検討してみてはいかがでしょうか。
で、実際に購入された方、何色にされましたか?
オプションは何を購入しましたか?

書込番号:11215472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 ジムニーのオーナージムニーの満足度5

2010/04/10 22:53(1年以上前)

ひろみくんさん
(≧∀≦)
ご購入 おめでとうございます(^▽^)

Xアドベンチャー
カッコいいと思いますよ
ルーフレール非装着車用のルーフキャリアも
純正オプションでも
車外品でも販売してるはずなんでルーフに積載は可能です。

取りあえずジムニー納車が楽しみですね〜

ジムニーライフ満喫して下さいね ヽ(´ー`)ノ

書込番号:11215541

ナイスクチコミ!1


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2010/04/11 08:24(1年以上前)

うらやましい。
不満も、魅力に換える不思議なクルマだと思います。思う存分乗り倒してほしいものですね。

書込番号:11216913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/04/11 08:50(1年以上前)

samu.riderさん
ありがとうございます。
samu.riderさんからは予想情報をたくさん教えていただきました。
で、ほぼそのとおりの形ででてきました。
色、あの茶色っぽい色、実車がないだけに見ることはできませんでしたが、ちょっと抵抗があって手を出せませんでした。
運ぶ荷物が多くなったら、社外のルーフキャリアで対応してみます。って言うかそれしか方法ないですものね。

32N1WHITEさん 
知識もないし技量もなから、まんまの形で乗ることになりそうです。
でも、「違うでしょ!」ってもう一人の自分がいたりして。
すでに沢山のジムニー本を買いあさっている今です。
いっぱい楽しもうと思います。
コメント、ありがとうございました。

書込番号:11216988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2010/04/11 10:31(1年以上前)

購入おめでとうございます!
色んな所にドライブして楽しんでくださいね^^

書込番号:11217336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/04/11 18:04(1年以上前)

しゅーさん
ありがとうございます
GW前に納車になるといいなって思っています。

もちろんいろんな所へ行っちゃいます。
と同時に、4WDの専門ショップの開拓も計画中です。

いっぱい楽しみたいです。

書込番号:11219089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件

2010/04/15 19:54(1年以上前)

小さなジムニーの大きな世界にようこそ〜(^o^)!

走っても楽しい! ドレスアップも楽しい! いい車ですよ〜!

書込番号:11236859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2010/04/16 07:54(1年以上前)

らんちぼさん

そうなんです、楽しみにしているのですが、納車予定日がハッキリしないようです。
来たらまずは乗り回しです!
お声がけありがとうございました。

書込番号:11238822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件 ジムニーの満足度4

2010/04/20 17:56(1年以上前)

スレ主は両刀使い?(^0^)

書込番号:11258618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/04/25 14:37(1年以上前)

 初めまして。
私も15日に契約してきました。(今更かい)
うちの場合、納車は5/20頃になるそうです。

今まではずっと二輪ばかりに乗っていましたが、事情があって二輪を降りなければならなくなったので、『それならば一番好きだった車に乗ろう』と言う事で自動的にジムニーに。

子どもの頃からずっと好きな車でしたので、40周年記念車と言う事もあり、また自身も免許取得30周年の節目と言う事で決めました。
因みに色は「ZCW」パールメタリックカシミールブルー、5MTです。

金銭的に余裕があるわけでもないので、オプションはつけていません。
ETCのみです。
まぁ、乗り潰すつもりで買ったので、時間をかけて自分色を出していこうと思います。

とは言え、先ずはオーディオ取付とスピーカ交換だけはしておかねば。

書込番号:11279248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/04/25 15:44(1年以上前)

LunaticMachineさん

はじめまして、ご成約おめでとうございます。
5月20日、待ち遠しいですね。
こちらの納車も5月になるようです。

私のオプションも、リアスピーカーの増設とフロントスピーカーの交換程度です。
後は、手持ちのナビとETCを取り付けようかと思っています。
どっちもずいぶんと旧式のやつですけど。

きっと2輪のときと同じくらいの感動を、全身で味わえるんじゃないでしょうか。
コーナーで体を傾けたりして、、、、、。

私もジムニー初心者です、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:11279433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/25 19:44(1年以上前)

私もX ベンチャー買いました、嫁のですが(--;)
23日に納車で今は坂道発進を教えてます^^
このままうまく行けば予定通り....

気に入ってるのはシートが黒ってとこですかね
残念なのは、タイヤカバーのXアドベンチャー
文字がシールなとこですw
確かに運転してても楽しい車ですね、いい意味
で期待を裏切られました
余談ですが600台限定のXAが売れてるみたい
ですね^^

書込番号:11280320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/04/25 22:10(1年以上前)

オズモーシスさん

え〜、シールなんですか?
それってがっかりかもです。
それにしても納車、早かったのですね。

我が家のメインカーは大きすぎて、私には操縦不能。
だから私専用の小さな車を買おうと決めていました。

本当は3月にXCを買おうかとも考えたのですが、40周年記念モデルの噂を耳にしたため、待ったをかけていました。
ルーフレールも諦めたし、大好きな色シルバーも諦めたのに、限定車のくせしてシールってなあに?
でも、確かに黒のシートはいいかも。

私も早くインプレッションしたいです。




書込番号:11280999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/25 23:01(1年以上前)

私は黒を買いました^^

Xアドベンチャーのエンブレムは
外装にはタイヤカバーのシールだけ
でした、ただ40周年記念みたいな
エンブレムはリアに1枚貼ってましたよ~
これはシールじゃありませんでした^^
かえってシンプルでいいかも?

カーステだけつけてスピーカーはその
まま純正ですが、やっぱり社外4つ
入れた方が満足するでしょうね、
10年乗りそうだし^^

納車前が一番楽しい時間でもあるし
待つ方が喜びでかいかもwみなさん
も予定より早くくるといいですね♪

書込番号:11281314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/05/09 02:20(1年以上前)

 先日、ディーラーの担当者から「14日以降に納車可能」と連絡がありました。(^^

>オズモーシスさん
エンブレムの類は目立たずシンプルな方がいいですね。
でかでかと『40th Anniversary』とか車体に貼られるよりは。(^^;

>ひろみくんさん
他人の運転する車の助手席ではつい身体をバンクさせてしまいますね。(^^;
元もと林道を走ったりするのが好きだったので、久しぶりに山の方へ行ってみたいです。

※オーディオ関連
取り敢えず交換用のスピーカは注文しましたが、オーディオは気に入ったのが品切れなので、しばらくは以前社用車に載せていたものを使おうと思います。
スピーカは色々なサイトを見てみると、リプレースの場合は大して高いスピーカじゃなくても、そこそこ効果があるようですね。
取り敢えず形状的な効果を検証するために『TS-F10』と言うスピーカを選んでみました。
セパレートタイプの方が効果が高いのは言わずもがなですが、色々加工しなければならないので、どうしても不満だったら手を出す方向で。
また、口径的にどうしても低音が不足する様なので、気になる様ならサブウーファーを追加しようと思います。
オーディオに関しては、ジムニーオーナー共通にして永遠のテーマの様ですね。(笑)

書込番号:11337794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 ジムニーのオーナージムニーの満足度4

2010/05/11 22:44(1年以上前)

はじめまして。

わたしは5月9日に納車でした。

クロスアドベンチャーのXC(4AT)色は黒です。

初ジムニーです。

今まで17年半、2台のパジェロロングに乗っていました。

一気に小さくなりましたが、これから楽しみです。

いろいろ探検したいと思います。

まずはカーナビとカーステをつけたいと思っています。

カーナビは小さくてそこそこ性能がよければOK!

カーステもあまり音にはこだわりません。

おすすめがあれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:11349010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/05/12 08:44(1年以上前)

オーディオ、皆さんも楽しんでらっしゃいますね。

自分ではできそうになかったので、私は納車時にDOPのフロントスピーカーとリヤスピーカーをつけてもらいました。
共にカロッツェリアのです。
ヘッドユニットにイコライザーやDSPなどがありますので、偽物ではありますがそれなりの音を作れます。

ただし、低音はまるで駄目です。「ズンズン」じゃなくて「ポコポコ」です。
スピーカーが小さいからどうしようもないですよね。
低音を体感したい場合は、サブウーハーに頼るしかないと思います。

リヤスピーカーを取り付けるためには、リヤシート内張りを全部外しての作業になるようです。たいへんな作業ですね。
いっそのこと3WAYクラスの据え置き型スピーカーをリヤシート後ろに置いて、運転席の下にサブウーハーを置くなんてのがいいかもしれませんね。

選んでいるときが一番楽しいときだと思います。
たくさん楽しみましょうね。

書込番号:11350500

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニー
スズキ

ジムニー

新車価格:165〜200万円

中古車価格:17〜450万円

ジムニーをお気に入り製品に追加する <714

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,601物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,601物件)