
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ジムニー 2018年モデル | 6569件 | ![]() ![]() |
ジムニー 1998年モデル | 865件 | ![]() ![]() |
ジムニー(モデル指定なし) | 3993件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全160スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 4 | 2020年10月26日 03:46 |
![]() |
23 | 11 | 2020年9月23日 00:27 |
![]() |
41 | 10 | 2020年8月13日 19:46 |
![]() |
7 | 2 | 2020年8月6日 19:04 |
![]() ![]() |
13 | 3 | 2020年7月24日 09:56 |
![]() |
4 | 4 | 2020年9月13日 13:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル
ジムニーxc シフォンアイボリーの
ATを注文して今日で10ヶ月の
大台に乗りましたがあまり
嬉しくないです
前回自分以外にも同じように大変な方々が
おられるのを知り共感し
落ち着けました
感謝です‼️
現在ジムニーに会えない期間にジムニーが
どんどん好きになっていく遠距離恋愛という感じですが
皆さんもその様な感じですか?
10ヶ月を超えると一種の悟りの境地です
書込番号:23684540 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

同僚は1年以上待ち、9月初めに納車されましたよ。
確か去年の5月か6月位に契約したと言ってました。
書込番号:23685556
2点

私は昨年12月に発注して今年8月に納車されました。XC/シフォンアイボリーです。当初は1年2ヶ月待ちと言われたのですが、コロナの影響で海外輸出ができなくなり、その海外分が国内に割り当てられた為に納期が早まったっていう説明をディーラーから受けました。
書込番号:23693750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

CAFE(企業別平均燃費基準)規制ってのが生産台数に規制をかけているようですね。多分生産ラインのせいではないでしょう、スバルのレボーグの様に生産したくても受注終了って可能性もあると思われます。
書込番号:23748639
0点



皆さんこんにちは
先日アリーナでCX MTを試乗しました
CX MT
値引きはなく、ノーオプション
乗り出しで182
社外品も付けられないとの事、一度ブラザーズで見積もりをと思いお伺いしたら
乗り出しで180
社外品も付けてくれるとの事でした
取り敢えず予約して車両登録が出たら、オプションと価格相談後に見積もりとの事で
ノーオプションで180、無料で予約しました
1年は掛かるそうです
今乗っている車の車検が終われば、レンタカーも検討してくれるとの事
ガンガン4WDや山で乗るならXG ジャングルグリーン カスタムすればXCノーオプションと値段は同じで1番お勧め
普通に乗りカスタムするならXLでXCに寄せカスタムするならXCより安いのでお勧め
XCはカスタムを何もしないで乗るならお勧めとの事
正直XGにミディアムグレーがあれば完結だったのですけれど
時間がなかったのでXCにしました
質問です、CX MT ノーオプションで180万円、予約無料で正解だったのでしょうか?
ジムニーが初めてな事と1年以上待つとの事で幾分勢いでXCにしたんですけど、XLにも同じカラーがあります
XLノーオプションで幾らが実売なのでしょうか?
7点

XCで値引きなし乗り出し180は不可なので
XG買ったんですかね?
書込番号:23664547
0点

XC MTです
アリーナは182万円
ブラザーズは180万円
予定のインドの工場がコロナで動かなく
スズキの生産体制が弱いみたいですね
予約も、景気が悪くなればどうなるか分からないとの事
正直に価格コム観たと言いました
ブラザーズのジムニーカスタムとか置いてある所が狙い目かもしれません
結局、直営は上からの指示の決定で値引きしているようでしていないとのコメントもありましたね
結局車両の上がりが40万円だとしても、お互いウィンウィンで行きたいと思います
書込番号:23664643
0点

値引きありってことですね。
値引きなしじゃ登録費用と税金でその値段にはならないから
書込番号:23664709
3点

>Goldloverさん
なんか酷い文章だね!
CXだのXCだの…
177万+諸費用10万=187万ですよ!
正直に価格見た!と言うとなんか特典あるの?
ネットの見積りなんか、フルローンや残価設定での買い方もあるからあてにならないよ。
交渉すれば175万になったけど、180万にしてくれと言ったの?神様みたいな客だねw
書込番号:23664895 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

予約したのが嬉しくて(≧∇≦)
1年以上悩んで試乗して
CXだかXCだか分からないぐらい上がりました
三段階のグレード位しか気にしていなかったです
車の停止中に、XLでカスタムが良いのか、XGでカスタムの方が良いのか^_^
一生懸命カキカキ
XC予約したから変えられないのかなとか少し急いでましたね
マイルドスピードの動画を観て我慢できなくなり予約したのが本音ですが
ミニホブスはXGなんですよね
直営で、諸経費込みの総額で182万円の見積もり
ブラザーズで価格コムで175万円と言ったら、175万円も可能といえば可能との事です
ちなみにこちらの支払いは銀行のカーローンです^_^
基本は現金交渉ですが、昨今はあまり関係ないみたいだし銀行カーローンは一括で車屋に振込むし減価償却迄いかないし
そこら辺はよしとしてね
アリーナ直営はオプションをその場で決めなければいけないと言っていたのに
ブラザーズは代理店ですよね??知らんけど^_^
そこでの対応が、一年経てばオプションの品番が変わるしなくなる場合もあるから今オプション選ばなくて良いだったんですよね
当たり前のことを当たり前に仕事する所が好感持てるし
180万円で良いと言ってくれたので予約を決めました
XLも諸経費込みの総額を聞けばよかったです
ジムニーを乗るなら、アリーナに行くよりブラザーズの方が良い気がしました
正直思う事は、車体の価格に消費税が付いて表示しているのなら他の諸々の諸経費も税金が変わるまで一括で表示するべきなんですよね。
車体本体の値引きを考えるのか、税金含め諸経費込みでのパッケージで考えるのか、ETCやオーディオ含め国が推奨する安全設備を含めたパッケージで考えるのか。
誤字脱字すいません。
パップラさんのクチコミも見て諦めたと言っていたので、中古価格がプレミアム付いて転売している人が多いのでそこはスズキに問題があると感じます。
ブラザーズさんは、それも1年経ったらどうなっているか分からないと的確な考えでした。
5ドアのジムニーも出るし。
小型車はトヨタを含め販売不調の為、海外に生産拠点を変えるとの事でしたね。
もうXCで良いとかとカスタム費貯めながら気長に待ちます
Go to brothers mate!!!
書込番号:23665378
0点

>Goldloverさん
嬉しそうですね!自分もアルSCの納車待ちなんでテンション上げ上げです(笑)
ジムニーはほんと特殊な価値観で、上級グレードが一番いいのかと思いきやリセール率ではXLセフサポ付(MT)が一番良いみたいですよ。
ブラザーズって知らないから調べたら静岡県にしかない販売店なんですね…
なんで175万で可能と言われたのに、わざわざ180万で買うのですか?
自分はあと3万値引きするしないで、交渉決裂しました。妻が乗る車なんで車種は正直ど〜でもよかった(笑)アルとジムを並べたら栄えるかなとw
まぁ〜エサはまいたから店から連絡来たら、購入の余地はあります。残価設定orフルローン組ではないから、ローン審査さえ通ればいくらでも買います!てなわけにはいかないです!現金購入組は値切ってなんぼやw
書込番号:23665698 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

180万なら値引きありですね。
乗り出し価格で値引き無しの場合190万位かと思いますが。
後は納期の問題だけですが、当方も昨年11月に注文未だになんの音沙汰もありません。
私はXC ATで値引きが8万円 乗り出し価格約198万でしたよ。
私の場合は特に急いでいる訳ではありませが待つのも疲れますね^^;
納期は購入店で結構違いがある様なので我慢しながら妄想しながら楽しみにお待ち下さい。
書込番号:23670235
0点

こんにちは。
ジムニー楽しみですね。
私は仕事上、雪の夜道をかなり走るのでXCにも惹かれたのですが、XLを買いました。
岐阜、長野、新潟、富山の雪道でも大活躍。
とても、とても満足しています。
ただMTでもクルーズコントロールは欲しかったかなと時々思います。
雪の夜道を走らないのでしたらXC良いのでは無いでしょうか。
明日は北アルプスの災害工事用の作業道路を走り調査に行ってきます。
書込番号:23674156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワクワクしますね。
あれから睡眠削ってアフターパーツをネットで探しています。笑
自分は仕事用で軽を買い替える為に、N-boxを候補に考えていました。
しかし、山に土地を持っているので、そこでキャンプをしているのですが、見晴らしの良い幕張り地は軽の四駆でしか上がれないという場所。
営業系の仕事に使用するのと、海も山も行くのにユーティリティーを考えると初めはN-boxがベストと思い調べ、
エブリに目移りをし、結局ジムニーにキャリアをつける事、FRベースとの事で決めました。
ヒッチキャリアを付けたかったのですが、法的に軽だと問題がありそうなので。。。
細い道を走る仕事でもあるので、馬力があるシエラはフェンダーがとても邪魔に感じNGとしました。笑
race chip付ければ80馬力位になるのでとか、キャリアとか、山とか、買う為の理由付けを沢山考え、まるで答えのある経済学の様に沢山買う為の理由付けをしていました。笑
自分にとって要らないものが付いていないXGが正解だと思うのですが、
後部のシートがセパレートじゃなく段差がある事が気になり過ぎてカラーバリエーションも少なく。
XLも気になりましたが、初めにアリーナでの見積もりがXGとXCしか参考として貰っていなく、勉強不足の為に諦めました。
支払いについては、
銀行ローンの為に、現金支払いでも振込でも一括で口座に入るとの事で同じだとの事でした。
振込手数料は割愛します。
以前は現金値引き強しだったのに悲しいです。
今は車屋も子会社でファイナンスを持っているので結局ローンの方が儲かる事は間違いないですし。
現金一括が弱くなっている気がします。
正直、試乗した時感じた現行ジムニーは50km〜60km迄は最高なのにアクセルを戻すと電子制御で前に進みません。
スロコンは必要かと思いましたね。
手を掛けた分だけ成長するジムニー。。。
皆さん、ジムニーは裏切らない
と信じ、お金貯めて納車待ってみます。
ディーラーが売れるからと、怠慢にならない事を願っています。
月産約3500が問題のような気もしますが、在庫があれば現金一括払いは機能すると思います。
キャンセルされたら痛いですから。
しかし、色々な意味でジムニーは凄いですね。
有難うございます
あー、カーナビどうしよ!!笑
書込番号:23674275
1点

値引き無しと、記入するからわけが分からなくなります。
さて、私は丁度一年前にXLのMTを予約して待つ間にXC MTに変更し来月初めの納車予定です。
が、オリンピックナンバーがギリギリ間に合いますよと聞かれ考えて無かったのですがせっかくだからと頼んで納車が15日前後延びました。一年待ったので大した事ないですが。
あ、値引きは約10万でした。
待つ間にいろいろ悩んだりするのも悪く無かったですよ。いろんな車やバイクに試乗したりオプション考えたりと、急な必要性が無いなら気長に待つのも悪くないと。生産台数が少ないのもありますがそれでもいまだに一年待ちとは待った甲斐があると思いました。
書込番号:23681415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル
ジムニーxcのシフォンアイボリーのATを注文して
8ヶ月が過ぎたのですがいったいいつまで待てばいいのですか
最短で一年以内に入手の方イマセンカ?
書込番号:23581706 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

同じくXC/シフォンアイボリーメタリックですが、昨年12月に発注して今月(8月)23日に納車が決まりました。なので約8ヶ月待ちです。
当初は1年2ヶ月くらいかかるかもって言われてたんですが、コロナの影響で海外輸出ができなくなり、海外割り当て分が国内分に回ってきて納期が早まったという説明を受けました。
書込番号:23581721 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ツー事はシエラ待ちの人にとっては、
ワクチン出来ない方が朗報なのか?
ウーム、悩ましい問題だ。
書込番号:23583709 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

間違えた笑。
ジムニーだった。
書込番号:23583711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

7月の販売台数見てると納期半分から2/3位になりそう
単色MTなら既に6カ月納車の案内出てる所もあるね
https://www.suzuki.co.jp/dealer/27205951.sj-kinki/blog/detail/?id=217235
書込番号:23584064
6点

Jimny xc クレヨングレー MT を昨年9月に注文しましたが、今のところ何も連絡ありません。
他に欲しい車がでてきて、キャンセルするか
迷ってます。
年末までに判断しようかと考えてましたが、納期が早くなりそうですね。
書込番号:23585488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2019年11月末にXC白色のATを注文しましたが。、未だになんの音沙汰もありません。待っていると長く感じますよね。
口コミを見ると同じ時期に注文して8月中に納車される人が羨ましいです。
書込番号:23585565
1点

私は、昨年6月にXCのATピュアホワイトパールを注文して、現在、1年2か月を過ぎました。地元のスズキ自販に聞いたところ更に2〜3ヶ月はかかるとのこと。しかも確約ではありません。
前に乗っていた車は、古くて車検も切れたので廃車しました。なので、車が無いと不便だから9年落ちのマークXを購入しました。
これで、ジムニーの納車は4年後でも良くなりました。(笑)
書込番号:23585855
8点

一年未満ではありませんが、去年の9月に予約、ラインに載るのが来月9月の予定と先週ディーラで確認できました。
春頃確認した時はコロナ影響で伸びると言われたのが、他の方も言われてますが輸出が出来ない事により国内に回っているとのこと多少は早くなるとのことです。単色、MTがATより気持ち早く、二色は生産台数が少ない為納期は分からないと言われました。
と、言うのもラインに載るまでは変更可能と言われたので。
個人的に一年は覚悟のうえで予約いれたので問題ないですが、一年も待つと他の新型も気になってきたりします。w
書込番号:23588850
2点

XGスペリアホワイトMT、セーフティサポート装着車ですが、昨年8月末に注文し、今月盆明け後の下旬に納車決定しました。
最初から1年待ちくらいと言われてましたが、長かったですねえ。。
オリンピックナンバーを付けたかったので間に合ってよかった。
書込番号:23595081
1点

1年以内ではありませんが 昨年の7月に注文して今月8月に納車予定ですと電話がありました。
オリンピックナンバーとカーナビやスピーカーを前後とetcの取り付けを依頼したので 9月にずれ込むかも知れません?
お盆があるので日程がなかなか決まらないと言われています。
XGのマニュアルです。
発売前1ヶ月前に申し込み2018年9月にXGのATを私用に購入しましたが 今回は旦那用にマニュアルを購入しました。
書込番号:23597859
3点



自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル
はじめまして、ジムニーを注文中で年内に納車予定なんですがオーディオについてお聞きしたいです。
<使用方法>
@ナビ機能は基本不要です。(近場乗車予定なので)
Aフルセグは必要
BスマホはiPhone、アンドロイドどちらも所有
Cスマホ2台に保存されている動画をディスプレイで見たい(ミラーリング?)
自宅のテレビもスマホとHDMIで繋げて見ている
Dbluetoothのみで音楽も聴きたい
この条件で8インチに収まる機種(カーナビ?、ディスプレイオーディオを教えていただけますか。
よろしくお願いたします。
4点

サードパーティーのオールインワン機にはないかと
今あるのはトヨタだけ?
Cはトヨタも非対応かも
PIX-DT300とアンドロイドナビなら機能は実現できるけど自分で調べて作業出来ないと無理
書込番号:23582117
2点

Koikeさん
回答ありがとうございます。
結果はサイバーナビ AVIC-CL902にしました。
書込番号:23582960
1点



自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル
昨年6月に注文し、
昨日
車台番号が分かりましたと連絡があったのですが
車台番号がわかってからどれくらいで納車できるものなのでしょうか。
担当営業マンにいつ頃?と確認すると8〜9月中にはとしか教えてもらえませんでした。
書込番号:23553784 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
車体番号がわかれば、2〜3週間ぐらいでいけそうですけど、お盆休みがあるので長くて9月と伝えたんだと思います。
そろそろ書類も準備しないとですね!
長い納車待ち、お疲れ様です。
書込番号:23553798 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ロードレースさん
通常であれば、車台番号が判明して3週間程度で納車だと思います。ただし、特殊なディーラーオプション等を選ばれていた場合は、部品の供給に問題無ければもう1週間あれば充分だと思います。
いづれにしても、間もなく納車ですねおめでとうございます。
書込番号:23553853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

15ヶ月
良く待ったニャア
書込番号:23554234 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル
先日新型ジムニーが納車しました。リアスピーカー交換のために、パイオニア 13cm TS-G1320Fを購入しました。ブランケットは純正(純正オプション99197-77R10-000)が必要とまで分かったのですが、変換コードやクッションなどはどんな商品を買うのが良いでしょうか?クッションはエーモン工業 デッドニングキット スピーカー周辺 簡単モデル AMON 音楽計画 2441を買おうかなと考えています。よろしくお願いします。
書込番号:23541092 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>じぇらるみさん
レスが付かない様なので…
自分が良く使うのはオーディオテクニカのAquieTシリーズです。
https://www.audio-technica.co.jp/series/aquiet
スレ違いですが知合いのJB23Wに10p×4スピーカーを取付した事がありますがあの労力からするとフロント重視でバイアンプ接続でパワードサブウーファーを取付した方がそれなりな音質になると思います。
書込番号:23542827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返信ありがとうございます。
コードを変換する部品をオートバックスで購入することができました。
オーディオテクニカの商品を参考にさせて頂きます。
書込番号:23544746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>じぇらるみさん
リアスピーカー取付はDIYする様ですがそれなりな工具が必要です。
重たいし傷が付きそうだし取付には慣れている方でも半日はかかりそうです?
書込番号:23544779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リアスピーカー用にAmazonでパイオニアTSーA1370Fを買ってディーラーで付けてもらおうとしたら つかないと突っ返されました。
泣く泣く純正品を付けました。
書込番号:23660035
0点


ジムニーの中古車 (全2モデル/6,849物件)
-
- 支払総額
- 239.8万円
- 車両価格
- 233.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.4万km
-
ジムニー ランドベンチャー ワンオーナー パワーステアリング パワーウインドウ 4WD スペアキー1本 CD DVD ETC フルセグTV ハーフレザーシート 純正フロアマット 純正アルミホイール
- 支払総額
- 167.4万円
- 車両価格
- 163.4万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 135.8万円
- 車両価格
- 131.5万円
- 諸費用
- 4.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.8万km
-
- 支払総額
- 276.4万円
- 車両価格
- 269.0万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 58km
-
- 支払総額
- 152.7万円
- 車両価格
- 146.0万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜279万円
-
64〜518万円
-
28〜378万円
-
11〜239万円
-
15〜310万円
-
24〜290万円
-
110〜570万円
-
34〜145万円
-
63〜281万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 239.8万円
- 車両価格
- 233.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
-
ジムニー ランドベンチャー ワンオーナー パワーステアリング パワーウインドウ 4WD スペアキー1本 CD DVD ETC フルセグTV ハーフレザーシート 純正フロアマット 純正アルミホイール
- 支払総額
- 167.4万円
- 車両価格
- 163.4万円
- 諸費用
- 4.0万円
-
- 支払総額
- 135.8万円
- 車両価格
- 131.5万円
- 諸費用
- 4.3万円
-
- 支払総額
- 276.4万円
- 車両価格
- 269.0万円
- 諸費用
- 7.4万円
-
- 支払総額
- 152.7万円
- 車両価格
- 146.0万円
- 諸費用
- 6.7万円