スズキ ソリオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ソリオ のクチコミ掲示板

(2761件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ソリオ 2020年モデル 1103件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ 2015年モデル 2236件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ 2011年モデル 804件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ 1999年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ(モデル指定なし) 2060件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全292スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ソリオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ソリオを新規書き込みソリオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
292

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ソリオ

クチコミ投稿数:862件

新型ソリオはパレットの大型版と思ってたんですけど、大きな間違いでした。
新型スイフトのトール版って感じですね。


簡単に商談もしました。(商談は大げさすぎるかな?)
最初は X にしたのですが、ディスチャージを付けると、上のグレードの S と5万円位しか変わりません。
S だと、両側電動スライドドアにもなりますし。

なるべく安くて良いものを目指しているのですけど、
 今のところ
  グレードS
  バックモニター付き
  フロアカーペット(OP)
  ドアバイザー(OP)
  ナビはポータブルを後付け
  色はブルー


そうそう、試乗プレゼントの「走るキーホルダー」を貰っちゃいました。
車を買ってくれたら「お米」もくれるそうです。

書込番号:12487302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 ソリオのオーナーソリオの満足度4

2011/01/10 09:44(1年以上前)

自分なら装備と価格のバランスでSを選びます。
ただ今のところ売れ筋はXだそうです。
見た目はほとんど変わりませんしね。

書込番号:12487535

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/10 09:53(1年以上前)

一昨日、自分も試乗しました。
乗ったのは、S グレードです。

パレットの拡大版かと思いましたが、ガルギュランさんと全く同じ意見で
乗り心地等含めて、スイフトテイストでしたね。
特に、道路の継ぎ目のしなりは軽自動車や国産コンパクトカーの段突きはなく
このクラスではうまく収束する感じで印象よかったですね
ハンドルフィールも低速時の重めの感じが個人的に印象よかったです。

欧州車を所有しているせいかもしれませんが、個人的にはこのクラスではやや国産車離れを
しているテイストでした。

オプションですが、面白いくらいガルギュランさんと同じですね〜
CMカラーの青が雑誌等見たときによかったので選ぶならこれかな?
と、思ってたのですが試乗車がアーバンブラウンだったのですが、この色が黒味がかかってて
すごいお洒落な色でよかったです。

雑誌だとヘッドランプ等見た感じかっこ悪いと思ってましたが実物はよかったですね
内装もよかったですし(元々パレットが軽自動車とは思えない出来だからかも)

この車のいい所はXグレード以上からサイドエアバッグがついてるとこですかね?
国内販売しかしない車で、このクラスで付いてるのはトヨタぐらいでしょうし。


書込番号:12487585

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2011/01/10 10:00(1年以上前)

Xの価格に約5万円追加で両側スライドドア、本革ステアリング、フォグランプ
LEDサイドターンランプ付ドアミラーが付くならSでしょうね。

個人的にはディスチャージ、本革ステアリング、フォグランプは欲しい装備です。

書込番号:12487617

Goodアンサーナイスクチコミ!0


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2011/01/10 12:44(1年以上前)

>そうそう、試乗プレゼントの「走るキーホルダー」を貰っちゃいました。
>車を買ってくれたら「お米」もくれるそうです。

・・・結局こういうのが購入に踏み切らせる「切り札」なんですかねぇ。

ベントレィなんかだと純金の米俵なんてのが成約の御礼になるのかなぁ・・・購入時の車両本体以外の諸費用の請求額が我々庶民から見ると常識外の法外な金額ですもの。
まあ、ほとんどが自分のところの法人の銭で買うから関係ないんでしょうけどね。

書込番号:12488305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:862件

2011/01/10 14:03(1年以上前)

あいういあさん

XとSの見た目の違いはヘッドライトのデザインと、ドラミラーのウインカーくらいでしょうか。


タムタム♪さん

試乗した車はブラックでしたが、カタログを見てブルーの方がソリオには似合うかなと思いました。
アーバンブラウンも一度、現車を見た方が良さそうですね。


スーパーアルテッツァさん

Xの方が安いのですが、12万円位の差額で、装備がグッと良くなります。お買い得はSみたいです。

>個人的にはディスチャージ、本革ステアリング、フォグランプは欲しい装備です。
私も同じです。


32N1WHITEさん

>・・・結局こういうのが購入に踏み切らせる「切り札」なんですかねぇ。

お店中にいっぱい貼ってあって宣伝してましたから、「切り札」ではなく、たぶん「呼び込み」でしょう。

書込番号:12488613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/01/10 17:09(1年以上前)

乗りつぶすなら別ですが
下取りを考えると
Xにいくらオプションをつけて高額車にしても
Xとしての下取りしかしてくれません。

Sにオプションをつけなくても
Sとしての下取りをしてくれます。

多少高いのかもしれませんが
Sのほうがいいのかもしれません。
両側スライドドアーが必要じゃない、ということになれば
¥50,000高い金額は、不要な装備にお金をだす、ということになるから
もったいない、ということになります。

両側スライドドアーが気になるんだったら
Sでもいいんじゃないでしょうか?

書込番号:12489463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:862件

2011/01/13 07:38(1年以上前)

みなみだよさん

つまり、乗り潰す場合も、下取り価格を考えた場合もSということですよね?
でも、Sの5万円高は高い??

>Sでもいいんじゃないでしょうか?
「Sでも」ってことは、Xがお勧め?

書込番号:12501642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/01/13 20:43(1年以上前)

個人的には
両側スライドドアの使い勝手を知らないのでよくわからないのですが
両側スライドドアの使い勝手をよく知っていて、便利そうだなぁと思うなら
¥50,000の差額は決して高くはないかなと思います。

ただし、¥50,000高いお金を出してSを購入した場合
¥50,000高く下取りをしてくれるとは限りません。
たとえば¥30,000の差額しか出ない可能性もあります。
逆に、両側スライドドアの便利さに対して
¥50,000以上の差額が出る可能性もあるかもしれません。
その辺はよくわかりません。
(車両本体金額の差額が¥120,000ありますから、これが基本ですね。下取りの査定時には、この差額は、縮まりますが。)

Sでも・・・と私が書いたことに対して
疑問を持たれたようですが
スレ主さんが妥協でXを選ぼうとしているように感じたので
両側スライドドアーが気になるんだったらSを購入したほうがいいのかなと思い、書き込ませてもらいました。
両側スライドドアなんていらない、と思うんだったら
Xにオプションをつけて¥50,000安く買ってもいいかもしれません。
ただし、先ほども言いましたが
下取り査定では、
基本金額の¥120,000の差額をもとに計算されます。
(¥1,510,000と¥1,624,000を基本金額として計算されます。)

書込番号:12504214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:862件

2011/01/14 02:28(1年以上前)

みなみだよさん

誤解を与えてしまったようですね。
「S だと、両側電動スライドドアにもなりますし。」を
「S だと、両側電動スライドドアになりますし。」と読み違えていませんか?

右側電動スライドドアに拘っているわけではありません。

書込番号:12505910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:862件

2011/01/26 15:23(1年以上前)

諸費用込みで170万円を超えてしまいますが、
X より S がいいですね。
ディスチャージが63000円するので、ディスチャージ付きで考えると
S も それ程高くないのかもしれません。

パレット以上の居住性と、スイフト譲りの走りが非常に気に入りました。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:12563633

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ボディーカラー

2011/01/10 01:07(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ

クチコミ投稿数:17件

はじめまして。
ソリオ購入を検討中です。

今までの購入車は好みの色でシルバー系が多く、洗車や手入れの時間が
なかなか取れない私にとって汚れや傷が目立たなく好都合でした。
しかし、今回ボディーカラーにシルバー系がありませんね。

実際にグレースブルーパールメタリック、アーバンブラウンメタリック、
クラシックレッドパール、メロウブロンズパールメタリック、の車体を
見てきました。(今のところホワイトとブラックは候補にはしていません)
じっくりとは見れませんでしたが、個人的には実色はずいぶん色味が違う
(カタログより濃いと言うか深い色)と感じました。

もし選ぶなら、妥協してメロウブロンズになるのかなと…
現在30代後半ですが、地味な感じもする様な。

車自体は、使い勝手や、デザインは気に入っているのですが、ボディーカラーを
妥協して選ぶのはどうかなと悩んでいる次第です。

このような状況の場合みなさんでしたらどうされますか?
ご意見をお聞かせください。

それから、実際にご契約、ご購入された方はどのカラーを選ばれましたか?
ご回答よろしくお願いします。


書込番号:12486563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/10 02:37(1年以上前)

購入はしておりませんが色の選びのご参考に書かせて頂きますね。

〉もし選ぶなら、妥協してメロウブロンズになるのかなと…〉現在30代後半ですが、地味な感じもする様な。
〉車自体は、使い勝手や、デザインは気に入っているのですが、ボディーカラーを
妥協して選ぶのはどうかなと悩んでいる次第です。

妥協してお色を選んでしまうと必ず後で後悔が出てしまうと思います。スレ主様が良いとお考えのお色を選ばれた方が私は良いと思います。

私も一昨年に車を購入しています。シルバーだったのでガンメタ(灰色)を購入したかったのですがMC後で色が無くなってしまい、黒かパールホワイトのどちらか悩みました。
結局、パールホワイトだと二台ともパールになるので黒を購入しています。
しかしながら黒の手入れは大変ですね(後悔)
綺麗にしているとカッコいいですけどね(;^_^A
次こそはガンメタを選びたいと思います。

次のMCまで待つ…となると好みの色があるとも限りませんし、待つとなると無理がありますね…。

すみません。妥協をしない方が良いと言いましたが妥協しざろう得ませんね…。

MCを待たれる方法もありますけど時間が…。

書込番号:12486840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 ソリオのオーナーソリオの満足度4

2011/01/10 07:43(1年以上前)

自分も色選択で悩んでます。
セールスさんもシルバーを望むお客様が多いと話してました。
今ベージュのパレットに乗っていますが、パール以外だと手入れが難しそうですね。
自分は選ぶならパールになってしまいそうです。

書込番号:12487217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/10 09:38(1年以上前)

色選び難しいですね。ソリオの色は少し少なく,色の設定が「どの購買層をねらっているの?」って思いたくなる設定ですね。(雑誌で読んだ内容でしたか,若めのファミリー層をねらっいてるだったような)もう少し,シルバー系とか色を増やしても良かったのではと思います。
色選びはカタログだけでは,違うと感じる色があると思います。少々大変ですが,遠い営業所まで行って現車を見るとかした方が無難かと思います。また,色選びは,購入した車を乗りつぶすのか,下取りも考えているのかで考える人もいますよね。私は,下取り云々より,乗りたい色の車に乗る派ですが・・・。
あとは三菱から同型車が出ますが,(デリカD:2らしい)この色設定が気になるところです。違う色設定があるといいですね。

書込番号:12487511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/10 10:02(1年以上前)

実物はアーバンブラウンしか見ておりませんが、
この色、なかなかいいですね。

普段はほぼ黒に近い色で、日差しが照ってるとき等に見ると茶色の色がでます。
マツダ車でいえば、ラディアントエボニーかな。

カタログに載ってる色とは全く違う感じが出ていますね。

書込番号:12487627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/01/10 17:16(1年以上前)

この車ってどちらかというと若々しいというイメージがあるんですよね。
なので、ブルーというのはどうでしょうか?

30代なら、十分ついているけるんじゃないかと・・・

地味に行くんだったら
アーバンブラウンもよさそうな気が・・・

書込番号:12489501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2011/01/11 03:09(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます。

ソリオをは発売前から雑誌などでチェックしていてかなり良いなと思っており、
購入を検討していましたが、カラーで悩む事になるとは考えもしませんでした。
(三菱にOEMで供給しますが、諸事情あり車はスズキからという状況でして)
シルバーを望むユーザーも多いようで、やはりカラー設定は微妙ではないでしょうか。


三井さんや、パールホワイトの車をお持ちの方にお聞きしたいのですが、
こまめに洗車や手入れをしないと汚れや傷は目立ちますか?
参考にさせて頂きたいのでよろしければ、回答をお願い致します。

書込番号:12492451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/11 05:37(1年以上前)

パールホワイトの手入れについて書かせて頂きますね。

シルバーが一番汚れが目立たなく、パールですとやはり白いので汚れは少し目立ちやすくなります。

キズはシルバーと同様に目立たないですね。

手入れはシルバーと同じぐらいに感じますが、手入れをせずにウォータースポットができますと、薄い茶色で付きますのでシルバーより、目立ちます。

購入後8年になります。
コーティングとかはしていませんが、塗装にあまり傷みはなく綺麗に乗れていますよ。

パールの選択のご参考になると幸いです…。

書込番号:12492557

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2011/01/12 19:57(1年以上前)

三井さんご回答ありがとうございます。

ホワイトも選択肢に加えて検討する事にしました。

じっくりと実車を見て、試乗をしてから考えたいと思います。


書込番号:12499366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/01/12 20:47(1年以上前)

白は洗ってもなんか汚れている感じが残るんですよねぇ・・・
水アカが・・・
私が載っていたのは、ソリッド系の白でしたが。

水アカに汚れが付着し
その汚れをふき取っても
元の白さが取り戻せないという・・・。

水アカ取り、必需でしたね。
途中でめんどくさくなったけど。

書込番号:12499621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

三菱自動車から発売か?

2010/12/25 11:02(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ

スレ主 1560さん
クチコミ投稿数:171件

三菱自動車が、スズキから小型車のOEM(相手先ブランドによる生産)供給を受けることが23日、明らかになった。 三菱自は、手薄となっている小型車の品ぞろえを充実させて販売のてこ入れを図る一方、スズキは国内生産拠点の稼働率を安定させる狙いがある。
三菱自は、日産自動車と包括提携を発表したばかりで、縮小する国内自動車市場での勝ち残りを目指し、グループ化が鮮明になってきた。24日にも正式に発表する。三菱自が供給を受けるのは、スズキが国内市場向けに全面改良して来年1月に発売する小型ワゴン車「ソリオ」(排気量1・2リットル)だ。
月間800台程度の供給を受け、来年春にも三菱自ブランドの小型車として発売する。新たに小型ワゴン車をラインアップに加えることで、ミニバンなどを求めるファミリー層を取り込む考えだ。

三菱はソリオが欲しかったの?

書込番号:12416157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2010/12/25 11:09(1年以上前)

ソリオサイズのミニバン持ってるのは
トヨタ(ダイハツ含む)、ホンダだけ
で、提携したけど日産はそのクラスのミニバン持ってない。
ホンダはフリードは供給しませんよ。
トヨタには死んでも供給して欲しくない。
さいごに残ったのはスズキだけ。

って落ちかな。

と言うか三菱に800台も売る力有るのか?
良くて500台平均300が良いところだと思うけど。

書込番号:12416188

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2010/12/25 12:05(1年以上前)

軽自動車の増税が本格的に動き出す前触れ??

書込番号:12416418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9594件Goodアンサー獲得:597件

2010/12/25 12:39(1年以上前)

プレオ・ルクラのようになりそう。

書込番号:12416552

ナイスクチコミ!0


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2010/12/26 07:20(1年以上前)

OEMばかりで各メーカーのオリジナリティがなくなりつつあるのは悲しいですね…泣





書込番号:12420079

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

新型

2010/11/18 11:04(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ

クチコミ投稿数:218件

12月にスライドドアになって発売と言う記事をみましたが、何か詳細をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

また、ディーラーへ行けば、本カタログは無いとしても、簡易カタログのようなものは貰えるのでしょうか?

書込番号:12234629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9594件Goodアンサー獲得:597件

2010/11/18 12:26(1年以上前)

>簡易カタログのようなものは貰えるのでしょうか?

馴染みのセールスマンならくれるだろうけど、一見さんには簡易カタログを見せるだけになると思う。

書込番号:12234883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2010/11/18 20:13(1年以上前)

スズキが良くする軽のワイド版ね。
新型ソリオはパレットのワイド版。
基本は軽のパレットを大きくしただけと考えるのが良いかな。

書込番号:12236553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/20 23:26(1年以上前)

みらぱんさん
こんばんは!

>簡易カタログのようなものは貰えるのでしょうか?
本日、顔なじみの車屋さんに洗車しにいったら簡易カタログをもらいました。
宣伝してくれと言われました。

まだきちんとしたカタログや、価格表が無いとのことですが、12月24日発売みたいです。

スイフト並の軽量化に徹して、22.5Km/Lを達成したみたいです。

スイフトよりちょっと高いといってました。

もうディーラーなどに行ったかもしれませんが、参考まで・・・

書込番号:12247227

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件

2010/11/21 01:47(1年以上前)

カンテンパパさんレス有難うございます。

今まで中古車しか乗ってこなかったので当然顔馴染みなど無く、新車のディーラーは敷居が高いのですが、宣伝してくれと言われたということはかん口令がしかれているということもなさそうなので、一見ですが明日にでもディーラーに情報収集に行ってみようと思います。

書込番号:12248019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2010/11/22 21:57(1年以上前)

宣伝が地味なんですね。

目立たないんですね。

売れそうに思います。

書込番号:12257825

ナイスクチコミ!0


udyoshiさん
クチコミ投稿数:2件

2010/11/24 01:45(1年以上前)

パレットの普通車版の情報少ないみたいですね
点検で先月の終わりディーラーに言った時は、「12月にパレットの普通車版が出ますよ!」って言われて、突っ込むと「まだ出るって事しか解らない」って言われながらも、「シャーシーはスイフトの物を使うのでは?」って言う会話はしたけど…
どのような、装備差をつけるのか気になりますね〜

書込番号:12265953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2010/11/26 20:33(1年以上前)

そろそろ?

アナウンス?があるのでしょうか?

宣伝、地味ですね。

どうなってるのか?

書込番号:12279524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/28 12:40(1年以上前)

本屋で立ち読みしていたら、カー雑誌に新型ソリオの記事が載ってましたよ。

プラットホームは現行パレットをそのまま流用し、全幅を140mmくらい広げてワイド化。
ライバルはホンダのフリードらしい。
正確には、スライドドアの車が欲しいけれど軽自動車は狭くて嫌。
かといってフリードみたいな「3列シートの高い車はいらない」というニッチ層を狙った車になるということでしょか・・



書込番号:12288947

ナイスクチコミ!1


iontailさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/28 12:51(1年以上前)

こんにちは!!!

すでに解決しているようですが購入を検討している方へ書かせていただきます。
スズキの場合、営業用のカタログなども発売寸前で届くこともあるようで(笑)ディーラーで何気に聞いてきた情報では1200ccで見た目はパレットSWにそっくりのようですね。 荷台部分の広さは軽自動車と同じだそうです(汗)

最近SWを買いましたが、実はこういう普通車が欲しかったんですが何だか狭そうで残念です。
せめて無理やり7人乗りとかにすればバカ売れじゃないかと思うんですが(^-^;)
 
追伸
最近出たパレットやスティングレーの限定車の色(オレンジや淡い紫)が良いですね(^-^) 
 

書込番号:12289005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/29 19:12(1年以上前)

今日ディーラーに行ったら、パンフがありもらってきました。一瞬パレットかなと思いましたが、新型ソリオとありビックリ!詳しい内容はありませんが、当方パレットとワゴンRプラスを所有しており、興味津々。ウォークスルーは興味あり。フロントグリルとテールランプはいまいちが感想。5人乗りですから、パレット特有の格納式リヤシートとリヤのリクライニングはどうなるのか楽しみです。

書込番号:12295698

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ソリオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ソリオを新規書き込みソリオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ソリオ
スズキ

ソリオ

新車価格:192〜259万円

中古車価格:13〜289万円

ソリオをお気に入り製品に追加する <481

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ソリオの中古車 (全4モデル/2,129物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ソリオの中古車 (全4モデル/2,129物件)