スズキ ソリオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ソリオ のクチコミ掲示板

(2761件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ソリオ 2020年モデル 1103件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ 2015年モデル 2236件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ 2011年モデル 804件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ 1999年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ(モデル指定なし) 2060件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全292スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ソリオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ソリオを新規書き込みソリオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
292

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ソリオ

クチコミ投稿数:869件

現在MZの納車待ちです。
試乗をして特に不満が無かったので契約しましたが、ふと気になったので質問します。

現在、スペーシアカスタム(7年ほど前の型)に乗っていますが、加速時にしゃくる事が多々あります。
何度もディーラーで見てもらいましたが改善せず、現在に至っています。
上記でも書きましたが試乗したソリオについては特にそういった事がなかったので気にしなかったのですが、最近CVTならもしかしたら同じ症状がでるのではないかと思いました。

現行型のソリオに乗っている方はそういったことはないでしょうか?
もしかしたら、私のスペーシアはMH(マイルドハイブリッド)無しのタイプなので、MH付になればモーターアシストの加速補助の関係でそういった症状が出ないようになっているかもしれません。


もうすぐ納車予定なので乗って確認したら済む話ですが、気になったので書かせて頂きました。
宜しくお願い致します。

書込番号:25201482

ナイスクチコミ!3


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6036件Goodアンサー獲得:1986件

2023/03/30 12:34(1年以上前)

スズキは現行スペーシアから低速時にギクシャクして不評だった副変速機付きCVTの採用を取り止めたため、ソリオを含めスズキ現行車の通常のCVTには違和感はないです。

>何度もディーラーで見てもらいましたが改善せず、現在に至っています。

改善プログラムなどその場しのぎの対応をしてましたが、根本的な変更が行われたためこのような事は無くなるでしょう。

書込番号:25201547 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:869件

2023/03/30 13:05(1年以上前)

>kmfs8824さん

なるほど。安心しました。
有難う御座いました!

書込番号:25201602

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ソリオ 2020年モデル

クチコミ投稿数:7件 ソリオ 2020年モデルのオーナーソリオ 2020年モデルの満足度4

2000ccの車からの乗り換えです。ルーミーと迷いましたがアイドリングストップから発進する時のセル音がないソリオを選び正解でした。室内も広くエンジンもルーミーと比べ静かです。さすがにパワーは無いですが大変満足しています。ただ最近、ルーフスポイラー右下からゴムパッキンが出てきているのですが乗ってる皆さんどうでしょう?気になります。

書込番号:25129213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2023/02/06 06:19(1年以上前)

はいりんさん

施工不良のように見えますので、ディーラーに相談してみては如何でしょうか。

ディーラーに相談すれば、メーカー保証で無償で補修してくれそうです。

書込番号:25129224

Goodアンサーナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6483件Goodアンサー獲得:331件

2023/02/06 07:07(1年以上前)

>はいりんさん
こんにちは。
ディーラーに言えば、保証で直してもらえると思いますが、これは、
最初からそうなってて、気づいたのが、最近なのか、
最初はなかったのが、最近出てきたのかどちらですか?

書込番号:25129245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 ソリオ 2020年モデルのオーナーソリオ 2020年モデルの満足度4

2023/02/06 11:40(1年以上前)

1年ほど前にも同じ様にゴムパッキンが出てきて交換してもらいました。洗車機はなるべく使わないで下さいと言われたのですが、洗車機で簡単にゴムパッキンが出るものなんですかね?

書込番号:25129534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:12件

2023/02/06 17:36(1年以上前)

>はいりんさん

気になって確認しましたら同じように出てました(笑)
新車購入して約1年半位。洗車機は使ってないし手洗いは数回しかしてないので気がつきませんでした。
幅5ミリ位で長さ3センチ位出てましたので、爪で押し来んでおきました。また出てくるかな?

書込番号:25130069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件 ソリオ 2020年モデルのオーナーソリオ 2020年モデルの満足度4

2023/02/06 18:30(1年以上前)

!自分だけでは無かったですね。右側、同じ箇所ですね。

書込番号:25130159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:12件

2023/02/06 18:51(1年以上前)

>はいりんさん

1年ほど前、業者はどのような修理方法をされたのですか?

このままでも支障ないのか?気になります。

書込番号:25130195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 ソリオ 2020年モデルのオーナーソリオ 2020年モデルの満足度4

2023/02/06 22:30(1年以上前)

1年ほど前はディーラーに言って交換してもらいました。
今回もディーラーに相談しようと思います。この不具合ってソリオ全車に起きている可能性があるかも知れないですね。

書込番号:25130557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件 ソリオ 2020年モデルのオーナーソリオ 2020年モデルの満足度4

2023/02/16 22:57(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>バニラ0525さん
>梅昆布茶大好き〜さん
皆さん親身な回答ありがとうございました。
先日ディーラーに行き交換してもらう事になりました。パッキンが出てしまう原因が分かりましたら、ここで報告しようと思いますので、よろしくお願いします。

書込番号:25146033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kamui1さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2023/03/10 15:45(1年以上前)

>はいりんさん

熱収縮や振動の影響により、バックドアスポイラーのゴムパッドが剥がれて、はみ出す場合があります。との事です。
対策品があるようなのでそちらで対応してくれると思われます。

書込番号:25175935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 ソリオ 2020年モデルのオーナーソリオ 2020年モデルの満足度4

2023/03/10 21:35(1年以上前)

>kamui1さん
対策品があるんですね!
パッキンが出ているソリオが多いという事になりますね。先日ディーラーで交換の話をしていたところ、試乗車のルーフスポイラーを確認したら左の同じ箇所からパッキンが出ていました。
明日、交換日なので貴重な情報ありがとうございました!

書込番号:25176246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 ソリオ 2020年モデルのオーナーソリオ 2020年モデルの満足度4

2023/03/11 22:35(1年以上前)

ディーラーで交換してきました。ゴムパッキンはスポイラーについてるものでした。交換したスポイラーをメーカーに送り検証するそうです。再び出てこなければいいのですが…

書込番号:25177506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2023/03/27 08:00(1年以上前)

今更感のコメントです。 リヤスポは、通常品番モデルと今回のゴムが垂れ下がる対策の対策専用品番があります。  個体差の隙間の問題ではみ出るみたいなので、今回は対策品番を付けてもらってるなら直ると思いますし 通常品番(これも新車時より品番が変わってるはずなので、ディーラーマンに知識がなければこれが対策品番と騙される)で交換されたなら1年後くらいにまたはみ出ます……………

書込番号:25197095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

隙間風?

2023/02/24 16:05(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ 2020年モデル

皆さん、こんにちは!
現行ソリオGを昨年3月に購入しました。

先週2人の子供を連れて新潟県の苗場スキー場に行きました。
往きは夜中の3時頃の出発(当方東京居住です)でした。

真夜中の関越自動車道を走っていたのですがドアのヒンジのあたりの継ぎ目(?)から冷気を感じるのです。(車の外気温表示は-4℃でした)
その時のエアコンの設定は内気循環で26℃設定、吹き出し口は足元、でした。
冷気を感じるのは肘から上の右上半身でしたので吹き出しを「足元&顔」に変え、0.5℃ずつ設定温度を上げていきました。
寒さを感じなくなったのは29℃でした。
そうすると今度は左上半身が暑いのです!!

右上半身が寒い→温度を上げる→寒くなくなる→左上半身が暑い→温度を下げる→ちょうどよくなる→右上半身が寒い→・・・・

のループに陥り、数十分おきにエアコン設定を変更する状態でした。

スキー場に着いてから子供たちに聞きましたがスキーウエアを毛布代わりに眠っていたので特に寒いも暑いも感じなかったそうです。

帰りは夕方で気温も8℃前後でしたので隙間風のようなものは感じませんでした。

ソリオでスキー場などに行ったことがある人、寒冷地にお住まいの方など隙間風のようなものを感じたことはありませんか?

書込番号:25156916

ナイスクチコミ!4


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6036件Goodアンサー獲得:1986件

2023/02/24 16:49(1年以上前)

現行ソリオは所有してませんが、走行中の隙間風は個人的に開口部の大きいミニバンスライドドア車の宿命だと思ってます。

ミニバンスライドドア車を2台所有してますが、前車のタントは隙間風が結構酷かったです。

自分の車は板金屋などの専門業者さんにドアのチリ合わせなど依頼せず、市販の隙間テープを車体側に貼ってました。

隙間テープが有るのと無いのでは防寒対策上大違いだったのを感じました。

ネット上に参考になるサイトがあるので是非貼ってみてはいかがでしょうか、

書込番号:25156965 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2023/02/24 19:08(1年以上前)

隙間風なんですか?冷気?

お家によって断熱レベルの差があるように、車によっても差はあるかもしれない。
お家の窓やサッシから冷える。それと同じことでは?
程度差はあるだろうけど、冷え込んだ時に熱伝導率が良いところに近い箇所で冷気を感じるのは普通の事だと思います。

ソリオ乗りではありません。
右側が冷えるという事は運転席でいいのかな?
一般的には頭寒足熱で、顔は暖めないと思う。
サイドの吹き出し口は窓と体の間くらいを狙って、真ん中が熱くなりすぎれば、
中央の吹き出し口は閉じたり向きを変えれば良いのでは?
と思います。

あと、今までの経験上、オートエアコンといっても出来は千差万別だと感じます。
オートエアコン車は、一度温度設定したら、めったに触る必要がないものと思っていましたが、
その時の状況で温度調節を強いられるオートエアコン車の経験もあります。(故障しているわけではない。)
オートだと温度だけを調節しがちですが、風量も調節して快適な設定を探ってみては?
温度を上げて風量を絞るというのを僕は良くやります。(マニュアルエアコンとして使用しているという事です。)

書込番号:25157148

ナイスクチコミ!2


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/02/26 04:11(1年以上前)

昨日は,北風が強かったので,そうですね,運転しながら風,冷気を感じました。
家屋と同様に,隙間テープとかで対策したらどうでしょうか?
クルマは気密性が高いものではないですから。

書込番号:25159137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2023/02/26 21:52(1年以上前)

>kmfs8824さん、>九連宝燈さん、>akaboさん レスありがとうございます。

>kmfs8824さん
ソリオの前にマツダのスライドドアのミニバンに乗っていました。毎年のようにスキーに行っていましたが今回のソリオのように隙間風を感じるようなことは一度もなかったのでソリオ特有なのかと思い書き込みさせていただきました。隙間テープを貼る対策をネット検索して検討してみます。

>九連宝燈さん
頭寒足熱、おっしゃる通りで冬の走行でエアコンの吹き出し口を「足元」以外にしたのは免許を取って20年ほどで何台かの車を乗り継いできましたが今回が初めてです、それくらい右上半身に感じる隙間風が酷かったのです。

今まで何台かの車を所有してきてエアコン(冷房、暖房)の効きが良い、悪い、という差を感じることはありましたが、隙間風を感じるなどということはソリオが初めてです。スズキ車を購入したのは初めてなのでスズキ車はこんなものなのかな?それとも我が家のソリオの個体特有の症状?と思った次第です。
あと、1ヶ月ほどで12か月点検ですのでその時にサービスの人にも相談してみようと思います。

皆さん、アドバイスありがとうございました。

書込番号:25160465

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラスコーティングと鉄粉

2023/02/04 02:14(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ 2020年モデル

先々月に納車しました。ガラスコーティング施工済みですが左側面に鉄粉らしき黒い点々を見つけました。中には赤茶色になってたものもありました。
鉄粉らしきもの、鉄粉だったとしてこれはガラスコーティングを貫通してボディまで到達してしまうのでしょうか?

書込番号:25125963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12942件Goodアンサー獲得:752件

2023/02/04 03:12(1年以上前)

そのコーティングを施工した業者に聞いてください。

書込番号:25125976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/02/04 03:51(1年以上前)

そもそもガラスでコーティングしてる訳じゃないからね。

それにコーティング直後は無かったんでしょ?

気になるなら業者に聞くか、自分で鉄粉取り粘土でスリスリしてみたら?

書込番号:25125988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/04 07:35(1年以上前)

パープルマジック等で紫に変色すれば鉄粉、そうじゃなければ何かしらの錆汁が付着したかタールが延ばされたものかと自己判断します

本当に費用かけたくない私みたいな貧乏人はとりあえず一番見えにくいところに台所洗剤の原液塗って指でなぞってみるけどコーティング掛けれるくらいなら貧乏では無さそうなのでコーティング屋に相談されるのが一番リスクが少ないかもしれませんよ

既存客に対するコーティング屋の洗車なら高くても5000円くらいでしょうし、コーティング後1年とか経ってるならメンテナンス(2万はいかないと思う)もついでに頼んじゃっていいと思います



今日も一日ご安全に!

書込番号:25126073

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6483件Goodアンサー獲得:331件

2023/02/04 09:51(1年以上前)

パープルマジックって
ホイール専用のクリーナーではないのですか。
使ったことないので知りませんが、
注意書きには、使ってはいけないところに、ボディの記載ありますが。
失礼しました。

書込番号:25126229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/04 17:59(1年以上前)

>バニラ0525さん

すいません、製品名をちゃんと覚えてなかったもので…
カーメイトの『パープルマジック 水アカ鉄粉シャンプー(C48)』ってやつです

書込番号:25126879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/02/04 22:39(1年以上前)

納車後、一度も洗車してないの?

書込番号:25127270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

純正ナビで andoroid auto は利用出来ますか

2023/01/08 01:03(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ 2020年モデル

クチコミ投稿数:19件

2020年モデルMZの購入を検討中しています。
ナビは純正のケンウッド9900-79CJOの予定ですが、このナビはAndoroid Autoの利用は可能でしょうか。
ケーブルでなくBluetooth等の無線接続で、操作は画面タッチにて。ナビがタブレットのように使えるイメージです。

書込番号:25087349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/01/08 05:56(1年以上前)

AppleCarPlayやAndroid Autoに対応なら対応と書いてあります

書いていないから対応していませんね

ソリオではMOPナビが対応している様ですが有線らしいです。

書込番号:25087441

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2023/01/08 23:19(1年以上前)

お答えありがとうございました。
そうですね、カタログにはAndroid Autoのことは何も記してありませんでした。
その後、色々と検索していて下記urlの情報がありました。スマホに「SmartDeviceLink」のアプリをインストールするとAndroid Autoに接続出来るというものです。
https://www.suzuki.co.jp/car/information/9navi/
これは、ソリオ2020年以前のモデルのみの話しでしなのでしょうか。優先であっても接続出来れば良いのですが・・

書込番号:25088868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/01/09 06:01(1年以上前)

それMOPナビだね。

書込番号:25089063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ソリオ 2020年モデル

スレ主 Xnightさん
クチコミ投稿数:69件

ソリオより少し先にエスクードにハイブリッドが追加されましたが、こちらは回生協調ブレーキやパワーメーターなどが採用されよりハイブリッドらしい仕上がりになっていましたが、新型ソリオのハイブリッドシステムはエスクードのハイブリッドとは別物なのでしょうか?
バッテリー容量は先代ソリオよりも増えているようですが、もしそうだとすると発売時期が後にも関わらず古いハイブリッドシステムを採用する理由が分かりません…

書込番号:25079733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/01/02 21:20(1年以上前)

プラットフォームがエスクードとは別物ですし、先代と共有してて多少のアップデートしつつもそのまま流用出来るとか、エンジンも違うことからコストの問題もあるかと…

普通車の車種数も少ないメーカーですから流用・共有など考えられてないんじゃないですか?
ソリオの兄弟車ってクロスビーですもんね。

ちなみに同等のシステムが乗るとして、ソリオがエスクード並の300万弱でも買いますか?

書込番号:25079880 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Xnightさん
クチコミ投稿数:69件

2023/01/03 11:07(1年以上前)

なるほど、エンジンやプラットフォームなどとの適合性などもあるのですね。
もし300万まで膨れ上がったら、さすがに同価格帯の他の車種を検討すると思います。
許容できる価格としては、ガソリンモデル+30万程度までですかね。

書込番号:25080407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/01/03 14:05(1年以上前)

〉なるほど、エンジンやプラットフォームなどとの適合性などもあるのですね。

私の書き込み含め、ここの人に採用する理由なんて聞いても答えは出ません。

所詮想像や妄想です。

ハイブリッドのシステムの他にも似たような事はあります。

例えば衝突被害軽減ブレーキ。

マイナーチェンジしたからって最新にならない事も多かった。

逆にマツダみたくマツダ2とラージ系以外の車種はほぼ兄弟車。
何かがアップデートされれば順次アップデートされたりもします。

スズキも軽自動車はほぼ兄弟車ですよね?

…といった妄想です。

書込番号:25080672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Xnightさん
クチコミ投稿数:69件

2023/01/03 18:31(1年以上前)

おっしゃるとおりですね。
スズキの場合、技術を持っていてもコストを意識しすぎて採用を見送る事が多いので、他社に遅れをとっているのがとても残念に思います。
面白い車がたくさんあるので応援したいところですが、今後は電動化でより競争率が増すと思いますので、これからに期待したいところです。

書込番号:25081053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ソリオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ソリオを新規書き込みソリオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ソリオ
スズキ

ソリオ

新車価格:192〜259万円

中古車価格:13〜289万円

ソリオをお気に入り製品に追加する <481

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ソリオの中古車 (全4モデル/2,135物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ソリオの中古車 (全4モデル/2,135物件)