BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(9026件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

E90のドアトリムのはずし方

2006/05/26 00:21(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 wendy01さん
クチコミ投稿数:27件

E90のウッドトリム一式をオークションで落札したので、
近々にDIYで内装トリム一式の交換を行いたいと考えています。
センターパネルやシフト部分のパネルのはずし方は、検索して
見つけられたのですが(少々不安ですが)、ドア部分のトリムが
どうやってはずしたら良いのかが解りません。

この部分は内装はずしの工具などで、こじるようにはずして
良いものなのでしょうか?購入した部品の裏を見ると微妙に
ねじ切りしてあるようにも見える突起が数本出ていますので
裏からナットなどで止まっているのでしょうか。

どなたか外した経験のある方がいらっしゃいましたらご教授
頂けると本当に助かります。また、内装の外し方などで参考になる
HPやブログなどありましたら、お教え頂けないでしょうか。
ご面倒でしょうが、どうか宜しくお願いします。

書込番号:5110988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

現行型330iの購入について。

2006/04/23 04:36(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:18件

現在ウインタースポーツをよくやる為に、力が有り荷物が多く積め4WDも選べたのでステージアに乗っているのですが、嫁がその大きさに我慢ならないと自分専用の車を購入すると言い出し、この車の検討を始めています。
当初は国産の小型車がいいのではと勧めていたのですが、嫁が「何であなたより安い車に乗るの。!!」と攻められ、比較的小さく価格の高い車と言う事で3シリーズとレクサスISを検討しています。
最近ちょっとやらかしているのと、私よりも収入の良い嫁からい言われていて駄目だと言えず、この際だから車の事をよく知らない嫁に黙って運転を楽しめる車を購入しようと考えています。
レクサスは硬いサスペンションと見切りの悪いボディー形状が嫁にはうけていないようで、わたしもパワー感の無さと運転していて面白くない点が気に入らないでいます。
試乗した330iはISよりも500cc小さいエンジンなのに、それよりも力強く感じ、ハンドルを握った感触も良かったので不安に思っている部分が自分なりに納得できるようであれば購入しようと思っています。
そこで気になる3つの事について教えてください。

@前期型の3シリーズは登場後、1、2年後のモデルから仕上げの完成度が高くなり、品質が格段に向上したと車雑誌で読んだのですが、今回のモデルではどのような感じなのでしょうか。
AMスポーツパッケージをチョイスしてみようと思うのですが、選んだ時に変更されるサスペンションはIS並みに硬いのでしょうか。
現在ステージアはNISMOのサスペンションを組んでいるのですが、乗りごごちが悪いというようなクレームはでていませんので、そのくらいまでの硬さならクレームが出ずに装着できるのかと。
車が来てから怒られるのも困りますので。
Bアクティブステアリングは付けた方が運転が本当に楽になるものなのでしょうか。

以上よろしくアドバイスをお願いします。

書込番号:5018701

ナイスクチコミ!0


返信する
hirocalさん
クチコミ投稿数:3件

2006/04/23 21:30(1年以上前)

私は325iツーリングのMスポを購入しました。
参考になるか微妙ですが所感をいいますと
@エンジンの吹き上がりがすごく気持ちいいです。
A出足が二速からなので最初ちょっと遅いかなーと思いました。しかし、エンジンが滑らかなのと慣れのせいか今はパワフルに感じます。
B以前はベンツだったのですが、はやりアンダーが出て不満でした。Mスポのサスはロールも少なくビシッとコーナーを曲がってくれて楽しいですよ。私は固すぎるとはあまり感じません。ランフラットの硬さもそんなに気になりませんし。
Cアクティブステアですが、私は在庫の関係で付けませんでした。
これは意見が分かれますが実際に試乗で体感された方がよろしいかと思います。ちなみにハンドルが少し重いかなと感じましたが路面情報をしっかりと伝えてくれるし満足しています。

あくまで325での感想ですので参考にならないかもしれませんが・・・。
 
 

書込番号:5020675

ナイスクチコミ!0


momojiroさん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/27 22:27(1年以上前)

私は去年525のMspと325のノ−マルに30分ずつ市街地を試乗しましたがActivesteeringの525の後の325はどうしようもないぐらい切れが悪く鈍重な感じなのを今でも覚えています。男性なら無くてもいいかもしれませんが、女性にとってはASは必須だと思います。5も導入時にはいろいろ問題あったみたいですが、後期型になって結構自然なFeelingでしたよ。でも私の場合広島なのでDeelerにいろいろ悪い噂が絶えず残念ながら今はZEROアスに乗ってますが、やはりサ−ビス対応と安心感はトヨタですかね。BMにも頑張って欲しいのですが。

書込番号:5031086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/05/02 02:01(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
ディーラーに頼んで、希望に近い試乗車を用意してもらい半日試乗しました。
その時用意してもらったのは325iMでアクティブステアリングは付いていないタイプで、ディーラーの営業マンには、ノーマルタイプだと口裏を合わせてもらっての試乗となりました。
最初はIS350で不評だった足回りの硬さでNGにならないかヒヤヒヤしていたのですが、それは無用の心配だったというのが走り出して直ぐにわかり、後は楽しいドライブとなりました。
確りしていながら不快な硬さが無くて、IS350の時のようにいつまでも揺れているような事が無い点ではBMWとTOYOTAの技術の差を見た様に思います。
そんなわけで試乗後は330iMの商談が順調に進み、契約する事になりました。
アクティブステアリングの付いた車の試乗は出来なかったのですが、営業マンからの女性に優しいという一言で付ける事に。
納車は在庫が見付らないと言う事で本国へオーダーし、約3ヶ月後には納車できるとの返事。
まだまだ先は長いですが、良い買物が出来たと思います。

書込番号:5042313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/05/06 03:34(1年以上前)

 
購入事情のディテール設定を頑張りすぎたところ、むしろ違和感バリバリのストーリーでございましたね
 
 
ちなみに、先代E46型3シリーズに乗っているウチの嫁も私よりも収入が良いです 
 
現行E90型については、第一印象から「大きい!(+顔がカワイいくない!)」と申しておりましたが、試乗中いつもは一発で曲がれている路地で切り返しが必要になった瞬間にダメ出し決定のようでしたね
 
 
余談ですが、
女性は一般に我々男性陣のようにクルマに対して頭デッカチにはなっていないためか
ドイツ車とレクサスを比べると(もちろん金額込みで)
ほぼ例外なく「レクサスのほうが良い」、と判断するようです
 
ウチの嫁がE90型の却下後、代わりにBMWの担当が強く勧めてきているのはZ4とのこと
自分としては、買い替えせずに家計の足しにしてほしいのが本音でございます
 
 
  

 

書込番号:5053585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 wendy01さん
クチコミ投稿数:27件

初めて質問します。宜しくお願いします。
先日E90 320i(2005年後期モデル)が納車されたのですが、出来ると思いこんでいた
キーメモリーの登録が出来ません。ディーラーに聞いてもi-drive無しモデルでは
出来ないと返答がありました。
私は妻と交互に運転するので、運転者情報をキーごとに認識して勝手にシート位置などを
変えてくれるキーメモリー機能は便利だと思っていたのですが、ちょっとだけ残念です。
いろいろHPを調べてみたところ、コンピューターのバージョンアップをしたら、私と同型の
モデルでもキーメモリーが可能になったという書き込みを見つけました。
http://chandra.way-nifty.com/chandra_life/2006/01/e90__9196.html
詳しく書かれていなかったので、もしこのようなケースでキーメモリーが可能になった方が
いらっしゃいましたら、是非体験談をお聞かせ下さい。

書込番号:4973192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2006/04/06 22:52(1年以上前)

コンピューターのプログラム書き換えをすれば出来ます。実際にやってもらいました。シートの自動調整の他に、自動ドアロックとかエンジンオフ後にライトをしばらく付けておくとかいろいろ出来ますよ。

書込番号:4977736

ナイスクチコミ!0


スレ主 wendy01さん
クチコミ投稿数:27件

2006/04/07 01:32(1年以上前)

やっぱり出来るんですか!! i-drive無しモデルで!
どうしてディーラーごとに対応が違うんですかねェ。
これで心強くなりました。あるぷす産業さん、有難うございます。もう一度ディラーにTRYしてみます。
ちなみに、費用と時間はどのくらいかかったでしょうか?
宜しければ教えて下さい。

書込番号:4978154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/04/07 17:57(1年以上前)

E90型320i(i-driveなし)に乗っているものです。
キーメモリ、カーメモリは標準仕様です。ですから費用は一切かかりません。因みに設定時間ですが、私の場合、ナビ取り付け時にお願いしたので、どれぐらい所用したのかは不明です。
以上、ご参考まで。

書込番号:4979355

ナイスクチコミ!0


スレ主 wendy01さん
クチコミ投稿数:27件

2006/04/09 19:23(1年以上前)

しゃっちょうさん、情報有難うございます。
ディーラーの営業さんにもう一度聞いてみたら、メカニックの人に
相談してくれて、余裕をみて2日程預かれば出来るという回答が頂けました。
こちらのディーラーさんでは一度もやった事がないと言うことで、
やはり稀なケースで解らなかったようですね。
費用は多少発生するみたいですが、それほど高価な額ではありませんでした。
近いうちに、お願いしてみようと思っています。

書込番号:4984834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

後付HIDについて

2006/03/10 23:21(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:5件

教えていただきたいことがあります。
E36tiともうかなり古い車に乗っていますが、新しくキセノンなどに交換するほどでもないかと思い、オークション等でHIDを購入しようかと思っていますが、簡単に取り付け可能なんでしょうか?

どなたか取り付け経験のある方、アドバイスお願いします
あと、どこのメーカーがいいか、オススメのものありましたらあわせてアドバイスお願いします。

書込番号:4899951

ナイスクチコミ!0


返信する
DSMさん
クチコミ投稿数:1件

2006/03/13 05:47(1年以上前)

キセノンは、バーナー(昇圧機)等を別途、ヘッドライトユニット周辺に取り付ける必要が有ります。
従って、かなり車イジリに慣れていない方でないと、自分で取り付けるには、厄介な代物です。
また、BMWは玉切れ警告灯が付いていますが、普通に市販のキセノン付けただけだと、これが、常時点等してしまいます。
対策モジュール(中身は抵抗に毛が生えた程度)付きのユニットをショップで取り付けて貰う事をお勧めします。

書込番号:4907817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/13 21:36(1年以上前)

モアイゾウさん、こんばんは。

普段はデジカメの板にたまに書き込みしてますが、車の板ははじめてですので、どうかよろしく。

HIDに関してですが、私は、車とバイクに取り付けたことがあります。モアイゾウさんがどの程度の整備技術をお持ちなのかわかりませんので、アドバイスがしにくいのですが、最低限フォグランプ等を一人で楽に取り付けられるぐらいの力量は必要です。取扱説明書にも必ずプロの方に取り付けてもらってくださいと書かれています。私は自信があったので自己責任で取り付けましたが。高電圧がかかりますので細心の注意が必要です。

取り付け方法も説明書には基本的なことしか書かれておらず、自分で工夫して、時には配線を加工(延長)しなければなりません。車種によっても方法が異なり、ヘッドライトまわりや裏側の加工が必要な場合もあります。また、ヘッドライトの後ろ側にはある程度の空間(隙間)が必要です。そして、バーナー等の取り付けスペースも必要ですので、先にそこらあたりの確認をしてから購入を検討されてはいかがですか。それでも取り付けを決意されたのであれば、自動車の整備がどの程度できるのか(○○を取り付けたことがある等でかまいませんので)を教えていただければまた助言させていただきます。

書込番号:4909748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/03/13 23:57(1年以上前)

お返事ありがとうございます

実は全くのメカオンチです。
バルブを変えたとか、プラグを変えたとか本当に初心者です。
やっぱりプロに頼んだほうがいいようですね。

オークション等で購入してオート○ックス等で取り付けしてくれるんでしょうか?

書込番号:4910405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/14 19:08(1年以上前)

こんばんは。

プラグ・バルブ交換でも自分でされるのは今では大したものですよ。(昔は、私が子供の頃までは自分でする人が結構いましたが。今では本当に少なくなってしまいました。)でも、HIDの取り付けをするにはやはりハードルが高すぎると思います。もし知り合いに車の電装品(カーナビでも)取り付けができる人、電気関係に詳しい人がいて手伝ってもらえるのならイイのですが。できるだけ自分でしようとする姿勢は好感が持てます。

以下は業者に取り付けを頼むことを前提ですが、まずオークションの場合、何でもそうですがその商品の知識がかなり要求されますのでやめておいた方がいいのですが。商品に不具合や欠陥があった場合なかなか気づきませんので。

オートバックス(この掲示板は伏字禁止らしいですよ)等に頼む場合、持込でも取り付けてもらえるか確認しておかないと。持込だと料金が高くなるところもあれば、一切してくれないところもあります。その店で購入したのに取り付けしてくれないところもありました。(職場の後輩なので私が手伝って取り付けしました。フォグランプですが。)

私ならその商品が自分の車に取り付けられるか、また工賃はいくらかを店員さんに確認してから購入します。そしてオートバックス等ではバーゲンセールの時を狙います。

E36ti乗りなら参考になるサイトを見つけましたので張っておきます。
 http://clubti.com/myti/menu.html
HIDの取り付けについて少しですが載ってます。他の面でも参考になると思います。HIDそのものについては、いろいろ評判がありますので、検索してみてください。

書込番号:4912275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/03/14 23:35(1年以上前)

いろいろ無知な質問に付き合っていただきましてありがとうございます。

もう一度、じっくり検討してみたいと思います。

書込番号:4913153

ナイスクチコミ!0


pappuさん
クチコミ投稿数:1件

2006/03/25 02:52(1年以上前)

E36セダンでしたが汎用HIDの装着はそんなに難しいことではありません。素人の私でも案外簡単にできました。
ただしどのようなKITでも全ての材料が揃っているとは限らないので分解スタート前に足らずの準備が必要です。(私は失敗で平端子が足らなくなったためヘッドライトを外した常態で近所のカーショップまで買い足しにいきました)。専用の道具(穴明け用リーマ等)もなければないで何とかなります。おたっきーずの過去ログでも検索すればやり方も見つかりますよ。。。当時一番安かったのは88ハウスでした。

書込番号:4942378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください〜〜〜!

2006/01/25 19:34(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 gintonicさん
クチコミ投稿数:3件

E46 325iに乗っているのですが、@Service Freeは今回無視していただいて、エンジンオイルはDealerで交換する方がいいのでしょうか?それともA**Backs等で交換したほうが経済的+お得なのでしょうか?又、Dealerでないとオイル交換のメモリーをリセットして頂けないのでしょうか?(他で交換してもDealerでリセットだけしていただけますよね〜〜!?)
A小さな傷(1cm幅ぐらい/ペイントが1-2層ぐらいのえぐれ)の場合はどのように皆さんは修理されておりますか?
板金でしょうか?タッチペン等で各自直されるのでしょうか?
無知なのでアドバイス頂けますか〜〜?
宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:4765383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2006/02/02 13:58(1年以上前)

私はE46 318iですがディーラーですね。
BMWはオイルがかなり大事らしいと聞きます。 カー用品店のオイルがいいか悪いか判断がつかないので、ディーラーなら間違いはないでしょう。
カー用品店のエンジンオイルは、ほとんどの人が5000kmくらいで変えてますよね。 だからオイルもそのぐらい持てばいいように作ってあるような気がします。
純正オイルなら2万kmはもつでしょうし。

3000kmとか5000kmで必ず変えるなら、カー用品店でもいいのかもしれません。
あとは技術ですかね。

私の考えでは、大事な車なのであまりヘンなところには頼みたくないです。

傷は、線傷ならタッチペンでそれなりに目立たなくなるかもしれませんが、板金屋の仕上がりには程遠いですね。
すごく手間をかけてやれば、それなりに綺麗になるかもしれません。

書込番号:4787452

ナイスクチコミ!0


ryuken-aさん
クチコミ投稿数:4件

2006/02/11 00:13(1年以上前)

ディーラーか否かですが、それぞれ良し悪しがあると思います。
まずディーラーはメーカー推奨のオイルを入れますので安心感はありますが、工賃が高いです。地元(千葉県)Dでは3,652円もします。
っで、トータル17,000円チョットってとこですか。一説によるとカス○ロー○系だそうです。Super-A**Backsでも交換したことありますが、工賃は500円ですしゴールド会員ならタダです。
ただ、自分はオイルの選択が良くなかったのか、交換後のフィーリングがイマイチしっくりこなくて次からはDで交換しています。
あとリセットツールはSuper-A**Backsでも普通にありますので問題無しです。むしろDで交換したのにリセットされてなかった事もある位です。Dで交換してるのに何か矛盾した様な書き込みですが、
まぁDは何と言っても安心感に尽きますよ。

書込番号:4810793

ナイスクチコミ!0


スレ主 gintonicさん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/13 13:07(1年以上前)

優柔不断なのよさん&ryuken-aさん
ご回答有難うございます。
非常に参考になりました。やっぱDでやったほうが安心感もあってよさそうです。その方向でトライしてみます。
Dだとオイルは下抜きで、SBksだと上からの吸入見たいですが、下と上で全く変わってくるのでしょうか?
又、SBですとカス○ロー○系の0-40Wを勧められたのですが、いいのでしょうか?現在ちょっとエンジンのフィーリングがちょっと重いので個人的にはいいのかなと思っているのですが如何ですか?
PS:傷は結局タッチペンでやってみました。ガチガチのマニュアル通りやっているところです。意外とうまく行っております。後はペイントを完全に固まらして研磨って所です!最終うまくいくことを願っております!(ほんと小さな傷ですから...)

書込番号:4818173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/25 18:02(1年以上前)

自分も当初はディーラーで変えなければいけないと思って交換していたのですが、現在はもっぱらカー用品店にて交換しています。
カー用品店が良い、悪いというよりは、どのオイルを選ぶのかによると思いますよ。
頻繁に交換するなら安い鉱物油でもいいとは思いませんし、逆にディーラー交換なら長距離走ってもというのもまちがちかと思います。
自分はいつもモービル1ですが、こちらをお勧めします。100%化学合成で、たしかBMWの推奨もされていたような気がします。
オイル交換後のエンジンのシュィーンと回って、まるで別物のエンジンになったような印象を受けてから、ずっとこれです。
もちろんディーラー交換でまったく問題ないとは思いますが、私の場合は質のいいオイルが経済的に交換できるという理由でカー用品店を利用しています。

書込番号:4856795

ナイスクチコミ!0


スレ主 gintonicさん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/02 19:49(1年以上前)

サンコン54さん
返事有難うございます。2週間ほど前にDealerにて交換しました。やはり下抜き+安心感を選択してしまいました。Dealerの方も親切で感じもよく次もDealerかなと思うぐらいでした。以前よりエンジンは滑らかです。が...神経過敏なのか車体が重いのか今ひとつFeelingが重いんですよ!(きっとS6を崇拝し過ぎているのかも知れません(^_-)-☆)次は0W40ぐらいをカー用品店にて入れてみようと思ってます。Dealerの明細をみると6.2Lぐらい充填してましたが、カー用品店では6.0L(4+2L)を購入しているのでしょうか?又参考までに教えてください。

書込番号:4874300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/19 22:54(1年以上前)

自分は318で4発なのですが、それでも4Lでは足りず、5L入れてます、1L缶を追加で買う場合と、前回は量り売りでちょうどあったので必要な分だけを入れてもらいました。
14万キロ近い今でもエンジンはすこぶる快調です!!
フィーリングに関しては、オイルの粘性による部分もあるかもですが、普段から回してないと回らなくなるというのもあるようですね。
感覚的な部分なのでなんとも言えないところはありますが・・・

書込番号:4928053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

E90・後付けイカリングについて

2006/03/19 22:45(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 多摩吉さん
クチコミ投稿数:1件

どなたかご教授願います。
先日、認定中古Dにて05年式E90(320)を契約してまいりました。しかし、ヘッドライトがイカリングでないタイプの為、なんとかイカリングに変更したいと思っております。ネットでいろいろ探してはみたものの現在は標準仕様になっていたりでなかなか見つけることができません・・・。どなたか同じようなことを実際に実行された方、もしくは解決方をご存知の方がいらっしゃったらご教授頂けませんでしょうか。

書込番号:4928019

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <425

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,335物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング