3シリーズ セダンの新車
新車価格: 678〜1096 万円 2019年3月9日発売
中古車価格: 23〜816 万円 (1,337物件) 3シリーズ セダンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
3シリーズ セダン 2019年モデル | 1833件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 2012年モデル | 2205件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 2005年モデル | 71件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 1998年モデル | 31件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン(モデル指定なし) | 4886件 | ![]() ![]() |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




初めてのBMWです!2003年登録の330カブリオレ(つりあがった目の)を買う寸前です☆1万キロ程のってあり、ワンオーナーのディーラー車です。サービスフリーウェイとかいうのも付いています。事故等もなくキレイな車です。値段が税込みで500万ちょっとです。この値段はどうなんですか??私はあまり詳しくないので、教えてください!お願いします。
0点


2004/07/13 22:44(1年以上前)
少し高いのでは。私なら新品を買うな。
書込番号:3027182
0点



2004/07/14 21:14(1年以上前)
あろがとうございます☆新車は、200万ほど高くなってしまうので、もしそれを払うのであれば、中古のM3かな??なんて考えてます。500万の中古は、高いですよね〜〜。
書込番号:3030317
0点

PEBEさんへ
元ゴルフファンさんの言われるとうり詳細はわかりませんが、ちと高いです。
チョコボールまっちゃんさんの言われるように500万以内の新車の選択の
ほうが後々確かに後悔しないでしょう!しかしオープンとなると330iしか
ないので、Z42.2ではまた好みがちがうでしょうし、悩みどころですね!
今年10月以降発売になる1シリーズを待つという手もありますよ!但し3ドアオープンの2シリーズ発売は来年かもしれませんが?
私は、昨年6月318iMspoを購入しましたが、十分楽しんでますよ!
駆け抜ける喜びはかわらないとおもいますが〈500万予算内ですよ!)
書込番号:3039081
0点


2004/07/18 08:34(1年以上前)
2003年の登録で走行1万キロ(ちょっと多いかな?)の330カブリオレですよね。もし正規ディラー販売(ディラー車とは違います)でMスポならば程度さえ良いならば安いと思いますよ。中古で500万は高いですが330カブリオレは別格です。私は正規ディラー販売の03年11月式330CiMスポ(走行2300キロ)を諸経費込みで480万で買いました。逆にそのカブリオレ欲しいかも?
書込番号:3042831
0点




2004/05/29 13:53(1年以上前)
KJY3 さん、こんにちは。下記の型番はBMWの認定中古車のHPに出ているものですね。以前、私も調べたことがあるのですが、結果は???
AL19の方ががスタンダードで318iの前期型、AY20は後期型。
AN92はディーラーに聞いたほうが早いかも知れませんね。
書込番号:2861684
0点



2004/07/15 00:52(1年以上前)
ずいぶんご無沙汰のレスですみません。ディーラに確認したら、メーカの入力ミスだそうです。しかしながら、ずいぶん一杯入力ミスしてるんですね。ちょっとびっくりって感じです。ちなみに私は、GF-AN92と書いているのを買いましたが、GF-AL19でディーラの言う通りでした。
書込番号:3031434
0点





2001年の318iに乗ってますが、半年前に運転席のパワーウィンドウが
下まで下がるのにすごい抵抗と音がしましたが、まだスムーズに下がりませんが、今はだんだん良くなってきてます。こんな症状があった方などアドバイスありましたらお願いします。
0点

あきとうちゃんへ
2003・6月に318iMspoを購入して、この春4月ごろ、同じような
現象になりました。デイーラーで見てもらおうと思っていたら、一週間ほどで
何事もなかったかのようにスムーズに動くようになり、今現在異常なしです。
何が原因なのかわからずじまい!役に立たないメールですみません!
いまだに少しきになっております。
書込番号:2933968
0点


2004/06/20 15:15(1年以上前)
1998年の318iに乗っていますが、やはり今年の1月に運転席のパワーウィンドウを
動かす際に異音がしました。最近は音はしなくなってきたのですが、
先々週の雨のとき突如開いたまま閉まらなくなりました。
あわててディーラーに持って行きましたが、モーターの先の部品が壊れたとか
で5万円近くかかりました。
(運転席側と一緒に助手席側からも異音がしたので見てもらったら、両側共部品交換となりました。)
動かなくなる前にディーラーに見せたほうが良いのでは。
書込番号:2942159
0点


2004/06/21 10:50(1年以上前)
パワーウィンドウについて....。
私、318tiに乗り、そろそろ8万キロですが、今年の春に同様の現象が起こりました。気がついてはいたのですが、なかなかディーラーへ行く時間もなく過ごして、ちょうど窓を全開にしたら、「バキッ!」と音をたてて運転席窓がはずれました。ドア内部で窓を上下させている金具のアームのような物が曲がってました。また、曲がった原因は、窓が上下する際にサイドにゴム製のレールみたいな物が劣化しており、抵抗が大きかった為だと思われます。
書込番号:2945308
0点


2004/07/12 22:36(1年以上前)
うちの318i(2001年)も助手席側で同様のトラブルがありました。SFW期間中だったので即ディーラーで修理しました。よくあるトラブルみたいで口頭で症状を説明しただけですぐに理解してました。作業は2時間程度で済みました。部品のストックも多いのでは・・・?
書込番号:3023445
0点





アメリカでBMW 325iを購入したのですが、メーカー保証のメインテナンスで4年間50000マイル(8万キロ)が付いていますが、初回のオイル交換は12ヶ月後か/15000マイル(24000キロ)まで不要と言われました。 そんなに走って大丈夫なんでしょうか。BMWは初めてなので戸惑っています。やっぱり自腹で半年でオイル交換ですかね?
0点

オイル交換については諸説入り乱れているのが現状で
どれが「正しい」なんてないんだけどね。
オイル交換なんぞ一度もせずに減ったら継ぎ足すだけで、
20万キロノントラブルだと豪語する強者もいるくらいだから。
BMWだろうがトヨタだろうが、
マツダのロータリー以外は「4サイクルレシプロ」という同じ基本概念なので、
取り扱いの方法には大差ない。
ただ、メーカーないし代理店が「やらんでいい」
と言っているのに「やっちまった」場合には
何かあった場合にそこを責められて保証対象外にされる可能性は否定できないけどね。
まぁ自分のお金で購入したんだから、
車庫に飾っといても、ハンマーでぶち壊しても
他人に文句言われる筋合いはないわな。
自分の思うとおりにすればいいんでない?
12ヶ月or15000マイルまで不要ってのが信用出来なきゃ
自腹で交換すればいいでしょ。
書込番号:2952656
0点

Beamer325さんへ
オイル交換は、確かに私も気になっていました。
初回20000`まで不要との事で、先日1年点検の時も
オイル1g無料追加でした。デイーラーが大丈夫と言って
おられるので素人の私は信用しております。
MIFさんの言われるとうりあまりに心配でしたら交換されたら
いいとおもいますよ!
書込番号:2952697
0点


2004/06/23 09:42(1年以上前)
ディーラーは確かにそう言ってますけど、私の場合8千キロまで乗りましたけが、真っ黒で粘度も落ち、とてもエンジンに良いとは思えません。最初入っているオイルは半合成オイルで、それほど高品質のオイルとはいえません。オイルの質に左右されると思います。キロ数にこだわらず、オイルの状態で判断されたほうが賢明です。
書込番号:2952779
0点


2004/06/30 23:37(1年以上前)
ディーラーが言ってるのではなく、メーカーが言ってるのですから絶対大丈夫ですよ。
今時の高性能オイルと緻密に組まれたBMWエンジンでは、ほとんど摩擦によるくずなど出ません。メーカー純正のオイルは市販のオイルと比べると、はるかに大量にメーカーが購入できます。よって市販の同性能のオイルより安く購入できるのはわかりますよね。メーカーは十分な安全マージンを見越して2万キロとか言ってるのですから、実際にはあと2,3割以上大丈夫でしょう。
もっとも減ってきたときは足さないといけませんよ。
環境問題のためにも無駄なオイル交換をできるだけ減らそうとしている企業努力です。
当然私もメーカーに従い交換していますが、まったく快調です。
書込番号:2980324
0点


2004/07/07 09:12(1年以上前)
BMW専門店で聞いた話ですが 長く大切に乗りたいのなら
メーカー、ディーラー指定では良くないそうです!
ドイツでは良いかもしれないが日本の高温、多湿、ゴー&ストップの繰り返しでは・・環境が違い過ぎるから と言ってました。
MW435さんの言われるとうりだと思います。
書込番号:3003193
0点


2004/07/08 00:41(1年以上前)
思い込みはいけません。物は進化しているのです。
カーショップの稼ぎどころオイル交換!商売うまいね!
確かにオイルはなまものですから、劣化する一方です。
その劣化が少なくなってきており、メーカー指定期間で交換しても
なんの問題もおこりません。
短い期間で交換するほうが、エンジンにいいのは当たり前です。
そんなことは分かっています。
でもメーカー指定通りでも問題ないことを理解してください。
せっかくの企業努力を台無にしないでください。
書込番号:3006178
0点





こんにちわ。
BMW318iを購入予定です。
今まで日本車しか乗ったことがないので、外車は維持費なども高いイメージがあります。
実際、車検や燃費など日本車に比べてどの程度変わるものなんでしょうか?
程度にもよると思いますがよろしくお願いします
0点

momomomoちさんへ
まず購入時にサービスフリーウエイに加入されるといいですよ!〈5万弱だったかな?年間1万`以上乗られるような方は、別コースもあり20万弱だったかな?)
初回車検までは、ほとんど費用は、かからないはずです。
私は、2003年E46 318iMspoで先日、1年点検をおえたばかりで、エンジンオイルの補充も含めフリーウエイで無料でした。
燃費は、直列4気筒バルブトロニックエンジンで、国産同クラスとくらべてみてもかなりいいほうだと思います。〈私は、どうもエンジン回しすぎのようで
トータル燃費7`/gです。他のオーナーの方はもっといいでしょう)
長く乗れば維持費は高いかもしれませんが、3年買い替えでしたら高くないかもしれませんよ!
書込番号:2950445
0点

税金や自賠責保険はまったく一緒。
任意保険も車両保険を除けば国産スポーツカーと大差なし。
燃料や油脂類も差はないと思っていいと思います。
高いのは部品代です。
工賃も若干高め。
ですから故障したりしなければそんなに差は有りません。
書込番号:2950480
0点

何と比べとるかしらんけど、単に2000くらいの車とそんなかわんないやないの、実際て思うなら、維持は楽ではないでしょうね
書込番号:2950893
0点


2004/06/23 09:30(1年以上前)
工賃・部品は高いから、ワイパーやエアコンフィルター等はネットでパーツを買って自分で交換しました。簡単に出来てこれだけで3万弱の節約です。オイル交換も当然ディーラー以外でやりましょう。BMWの場合、維持費で最大の問題は、塗装以外の部品の保障期間が2年間しかないことです。当然2年経過後は有償です。私の場合、1年半で突然エンジンがかからなくなり、エンジンのプラグBOXの上部についてる部品を4個交換しました。半年後の故障なら
5〜6万修繕費がかかっていました。国産車はほとんど5年でしょう。輸入車でもワーゲンなどは5年です。BMは何故2年なのでしょう。5年程度も保障できないような車なのでしょうか?それとも儲け主義?
書込番号:2952755
0点


2004/06/30 22:04(1年以上前)
何故、正期ディーラーで購入をしないのですか?保障か全然違いますよ。
クレームの対応に対して差が出ると思いますよ。確かにオイル交換をすれば12000円と、高価に聞こえますが、交換時期は20,000〜25,000Kmですので、トータルすると国産とさほど変わらないと思います。交換を頼むとウインドウウォッシャー液の補充とか色んなサービスをしてもらっています。ちなみに燃費は10〜11Km/Lぐらいです、高速でしたら13kmは超えますよ。
遅れましたが私のはE46(AY−20)です。参考になりましたでしょうか?
書込番号:2979829
0点





みなさん、教えてください。
私はbmw318i 2000年式 新車で購入して4年経ちます、今まで故障は全然なしでしたが、昨日、走行中急に、警告ランプが3つも一度に点灯(サイドブレーキ・ABS・ASC) こんな事ってみなさんありますか? 三菱のこともなるので・・・ BMWオーナー様 是非 教えてください。
0点

こんなとこで訊いてないで、とっととディーラーに連絡して、取りに越させた方がいい。
>>> ZARTH <<<
書込番号:2956884
0点


2004/06/24 22:43(1年以上前)
7年ほどの間に2回ほどありましたよ。ディーラーに持っていってください。
書込番号:2958440
0点



2004/06/25 11:06(1年以上前)
jjmathさま ありがとうございます。
修理費用はどれぐらい掛かりましたか?
是非参考までに教えてください
書込番号:2959920
0点


2004/06/27 18:00(1年以上前)
数千円以内だったと思いますよ。持っていけばすぐに見積もってもらえると思いますよ。正規ディーラーならどこでもいいのではないでしょうか。
書込番号:2968315
0点


3シリーズの中古車 (全4モデル/1,337物件)
-
- 支払総額
- 119.1万円
- 車両価格
- 111.7万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.7万km
-
3シリーズ 320iラグジュアリー 黒レザーシート/前席Pシート/Bluetooth/シートメモリー/純正ナビ/Bカメラ
- 支払総額
- 133.5万円
- 車両価格
- 122.7万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 124.7万円
- 車両価格
- 113.9万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
34〜618万円
-
25〜610万円
-
45〜798万円
-
289〜1609万円
-
29〜1198万円
-
45〜742万円
-
35〜868万円
-
77〜272万円
-
89〜828万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 119.1万円
- 車両価格
- 111.7万円
- 諸費用
- 7.4万円
-
- 支払総額
- 124.7万円
- 車両価格
- 113.9万円
- 諸費用
- 10.8万円