3シリーズ セダンの新車
新車価格: 678〜1096 万円 2019年3月9日発売
中古車価格: 23〜816 万円 (1,328物件) 3シリーズ セダンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
3シリーズ セダン 2019年モデル | 1833件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 2012年モデル | 2205件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 2005年モデル | 71件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 1998年モデル | 31件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン(モデル指定なし) | 4886件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全791スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2003年11月6日 00:39 |
![]() |
2 | 1 | 2003年11月5日 09:16 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月22日 19:19 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月20日 12:52 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月17日 21:32 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月14日 23:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




8年間318tiに乗ってきましたが、距離数が10万キロ近くなったのと、来年の6月に車検を迎えるので、このたび318iに乗り換える事にしました。今度の日曜日に納車なので、今ワクワクしながらカタログなどを眺めているところです。そこで気づいたのですが、今度来る車は1.9の4気筒SOHCらしいのです。今乗っているtiの1.8の4気筒DOHCとはどう違うのでしょう?馬力も下がってしまうようですが、かったるい走り方になってしまうのでしょうか?!同じく乗り換えられた方がおられましたら教えてください。ちなみに色は、好きなライトレッドにしました。
1点


2003/11/05 22:08(1年以上前)
よくわからないですが、318iって
車種記号 318i
エンジン種類 直列4気筒DOHC
総排気量 1,995cc
じゃないの?
http://www.bmw.co.jp/Product/Automobiles/3/sedan/
DOHC ダブル・オーバー・ヘッド・カムシャフト
SOHC シングル・オーバー・ヘッド・カムシャフト
書込番号:2096816
1点


2003/11/05 22:14(1年以上前)
SOHC・・・一本カム
DOHC・・・二本カム
ひょっとして中古を買われたのかな?
現行のE46だとN42B搭載のDOHC
モーターの駆動力で吸排気バルブのリフト量を制御する、バルブトロニックを採用。
高出力な上に高燃費を実現する。
初期のE46だと19 4E搭載のSOHC
118PSと馬力は控えめだが4気等らしく軽快な吹け上がりのエンジン。
バルブトロニック採用したエンジンの方が下から上までトルクがあり、運転するには現行のE46が楽だよ。
書込番号:2096849
1点



2003/11/06 00:39(1年以上前)
お2人とも、ありがとうございました。トーコーの知人(昔の職場の同僚)に真っ赤なBMで、状態の良いのを・・と探してもらったところ、走行距離1万キロ以内で、ブラウン系のレザーシート&マットクローム仕上げのトリムで室内が明るく、レインセンサーと電動リアウィンドゥローラーブラインド、クロススポークのアルミホイール・・etcが付いていて、前のオーナーが若い女性だったけどタバコを吸わない方でしたのでとても室内が綺麗な車を探してきてくれました。欲を言えば、サンルーフが付いていれば100点満点な車です。でも赤の車って、新車ではあまり出回らず中古車で人気があるとはセールスマンのお話です。2年落ちだそうです。正直、涙目型のヘッドライトの318や320などは中身は皆同じタイプ(外見が違うのは皆エアロだと)と思っていたのですが、年式によっていろいろ違いがあるのを最近知りました。今回の事もそうです。これからもっと興味を持っていろいろ知りたいと思います。また分からない事がありましたら、いろいろ教えてください。ありがとうございました。
書込番号:2097569
1点





先日、318iを購入しましたがフロアマットがついていませんでした。(薄いマットはついていた)
純正のマットを購入しようと思いますがメーカーが多数あり、また価格にも幅があるようです。
売れ筋マットはどのようなものですか?
1点

フロアマットは、純正品が付属としてついております。
出荷時にトランクにいれてあるはず。
そのフロアマットがおきにめないのであれば、純正品カタログの中から
気にいった物をお選びください。
正規代理店に確か見本があったような?
書込番号:2095029
1点



BMWマガジンにE46用アラームシステムが、確か¥37000で載っていました。BMW正規代理店に問い合わせたところ、取り付け費用・取り付け部品代・
消費税等、込みこみで¥86000の回答がありました。
アラームシステムの内容は、バッテリーはずし警報・車体全体の衝撃感知・タイヤへのいたずら警報等であったと思います。
どなたか取り付けてみえる方はおられませんか?
また詳しくご存知の方はみえませんか?
この金額に見合う装備かどうかの私的ご意見も是非お聞かせください。
0点





BMWのMスポーツを購入しようと思います。318(バルブトロニック)か、325で悩んでいます。価格的にはそこそこ変わりますが、直6DOHCか、直4DOHCかで大きく違うような気がします。試乗では、318のスムーズな立ち上がりはすばらしく、一方で325はパワー感があるものの、エンジンノイズのこもったような音があり、若干不快感がありました。
どちらもMスポーツですが、325のこもったような音は試乗車個体特有の物でしょうか?それとも325はすべてこのこもったような音がするのでしょうか?
『10年乗るつもりでコストに拘らない』と友人に相談するとと迷わず325と言います。
ご意見お願いします。
0点

心は、325に決まっていて、だれかに背中を押して欲しいだけのように感じますが・・・325、318ともに乗ったことありませんが、325にされたらどうですか?←って、答えになってない?
書込番号:2028925
0点


2003/10/20 12:52(1年以上前)
325ツーリングMスポに乗っている者です。
私は特にこもったような音は感じません。(人によってこもったように感じるのかも知れませんが)
私は初めから325を買うつもりでいましたが、試乗の時は330と318しかなくあえて318に乗りました。乗った感想は確かに十分な加速があり4気筒にしてはそこそこスムーズと感じましたが、フル加速させたときのエンジン音は好きになれず正直400百万以上出してこの車がほしいとは思いませんでした。
325は試乗せずに購入しましたが、全てに満足しています。
書込番号:2046061
0点





お返事、ありがとうございます。♪
E30と余分ですか?勉強になりますm(__)m
事情があって、今の車を乗っているのですが、車のことは全然分からない
私なのです(^^; でも、乗るからにはキチンとというか、ちゃんと乗ってあげないと折角の車が可哀想だと思って…
平成2年の車なんですが
ちなみに、エンブレムはBMWのお店へ行けば購入出来るものなのでしょうか?
装着は簡単に出来るものなのですか?
平成2年の車なので、かなりの年式も経っています。
0点

できれば元のスレッドに「返信」したほうがよかったですよ。
パーツはBMWディーラーで購入できます。
外車系の販売店でも購入できることがあります。
エンブレムは年式に(ほとんど)左右されません。が、漠然とボンネットとホイールのエンブレムと質問されていますが、ホイールなどは同じE30でもホイールキャップだったりと、数種類ありますので、BMWディーラーで確認の上、購入したほうが安心です。
車のメンテナンスですが、私が揚げた内容はBMWディーラーはもちろんですが、お近くのオートバックス等で出来る内容ですし、料金的にもお勧めと思います。
書込番号:2033161
0点



2003/10/16 20:31(1年以上前)
ありがとうございます♪
一度、BMWのお店に出向いてみます。
分からないことだらけなので、また教えていただければ有難いですm(__)m
書込番号:2034861
0点


2003/10/17 07:37(1年以上前)
らぶり〜さん
当方もE30 325i(90年式)に乗っています。90年に新車購入し、既に14万
キロですが、私にとってはキチンと手を入れればまだまだしっかり走って
くれる良きパートナーです。メンテナンスにはそれなりに費用もかかりま
すが、自分にとって愛着のある車、ということでまだ暫くは乗り続ける予
定です。
さてご質問のエンブレムについてはR1000さんが既にレスされていま
すが、当方もボンネットは既に2回、リアも1回交換しています。当方の
場合のメンテナンス明細を見ると、今年の1月に交換で部品単価は¥2450。
工賃が¥1500で税込み総額¥4147となっていました。リアエンブレムは
明細が見当たりませんが、交換についてはご自分でも可能でしょう
けれど、1回剥がれて貼り直した場合、多少以前より剥がれ易くなるよう
なので、お店にお願いした方が良いと思います。ホイールエンブレムに
ついては、私の場合はBBSのアルミホイール(14インチ)を付けているの
ですが、やはり1回交換したことがあり、1枚の費用はボンネットのエンブ
レムとあまり変わらなかったと記憶しています。
燃費の件は私の場合、購入以来ずっと街乗り7〜8Km、高速9〜10Kmです。
らぶり〜さんの4Kmはちょっとおかしいですね。R1000さん、NEBEGONさんがレスされているように、できれば正規ディーラーで
一度点検されることをお薦めします。ちょっと費用が心配かもしれません
が、一度にいろいろ直すのではなく、必要な箇所に少しずつ手を入れて
行くのも方法です。更に愛着が湧いて(深みにはまって?)くること請け
合いですが、私の場合、いまだにこのスタイリング、コンパクトさ、325i
ならではの小さくても高品位なイメージに、今だに魅力を感じています。
今なら330i(E46)が魅力的ですが、私自身は購入当時の車自体が持つ
オーラ(!?)があまり感じられないので、この325iにこだわっています。
購入に踏み切れないのは財布の問題も現実的にはありますけど...。(^^;)
私の場合、既にかなりの額をメンテに掛けてしまっているのですが、これからも大事にして行こうと思います。らぶり〜さんも今ではあまり見かけなくなったE30 325i、気に入られているなら大事にしてあげて下さいね。
書込番号:2036361
0点



2003/10/17 21:32(1年以上前)
semiさんへ
カキコありがとうございます。
今までは、車は走ったら良いと思っていたのですが、やはり乗っている以上は可愛がってあげたいな〜と思っています。
やはり、メンテナンスしてあげないと可哀想ですよね(>_<)
一度、BMWの店へ行ってみたいと思います。
書込番号:2037793
0点





E−A20の325iに乗っている私はバカなのでしょうか?
何も考えずに、中古で4年前に購入しましたが、内部構造のこともわからないし、それに燃費が悪くって4Km/1L位です。
電気系統は悪いような気もするし、最近、ボンネットのBWWのエンブレムってやつかな?ポロポロめくれてきてて、ホイルのエンブレム?もはがれてなくなってるし・・・(悲)
これって、購入可能なのですか?可能ならいくらくらいで手に入るものなのでしょうか? どなたか教えてくださいm(__)m
私みたいな人間乗る資格ないのかな?でも、愛着あるから手放したくないし・・・
0点

詳細が書かれていませんので、的確に答えられませんが、参考程度にしてください。
ボンネットエンブレム:2,350円/1個
ホイールエンブレム:640円/1個
余談ですが、街乗りだけだとしても燃費が悪すぎますね。点火プラグ、エアクリーナ、ATフルードの交換状況はどうなっていますか。
今でも素敵な車ですから、一度しっかりメンテナンスしてあげてください。ちなみに、物知り顔の人はE−A20ではなくE30と呼ぶようです。
書込番号:2029881
0点


3シリーズの中古車 (全4モデル/1,328物件)
-
- 支払総額
- 309.0万円
- 車両価格
- 288.8万円
- 諸費用
- 20.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.2万km
-
3シリーズ 320d Mスポーツ 純正ナビ バックカメラ ETC メモリー付パワーシート ヘッドアップディスプレイ アイドリングストップ 衝突被害軽減システム オートライト レーンアシスト
- 支払総額
- 138.0万円
- 車両価格
- 128.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.6万km
-
3シリーズ 320d xDrive /4WD/純正ナビ地デジ/バックカメラ/ドライビングアシスト/アクティブクルーズ/アダクティブLEDヘッドライト/ミラー型ETC/純正17インチアルミ/自社買取車
- 支払総額
- 209.8万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 470.0万円
- 車両価格
- 447.0万円
- 諸費用
- 23.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
3シリーズ 320i コア 禁煙車 クルーズコントロール スマートキー フロントフォフランプ ETC クリアランスソナー アイドリングストップ バックカメラ 純正アルミホイール16インチ スペアキー有
- 支払総額
- 76.9万円
- 車両価格
- 68.9万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 2.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜618万円
-
25〜610万円
-
42〜798万円
-
299〜1609万円
-
29〜1198万円
-
44〜742万円
-
35〜868万円
-
77〜273万円
-
89〜828万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 309.0万円
- 車両価格
- 288.8万円
- 諸費用
- 20.2万円
-
3シリーズ 320d Mスポーツ 純正ナビ バックカメラ ETC メモリー付パワーシート ヘッドアップディスプレイ アイドリングストップ 衝突被害軽減システム オートライト レーンアシスト
- 支払総額
- 138.0万円
- 車両価格
- 128.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
3シリーズ 320d xDrive /4WD/純正ナビ地デジ/バックカメラ/ドライビングアシスト/アクティブクルーズ/アダクティブLEDヘッドライト/ミラー型ETC/純正17インチアルミ/自社買取車
- 支払総額
- 209.8万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
-
- 支払総額
- 470.0万円
- 車両価格
- 447.0万円
- 諸費用
- 23.0万円
-
3シリーズ 320i コア 禁煙車 クルーズコントロール スマートキー フロントフォフランプ ETC クリアランスソナー アイドリングストップ バックカメラ 純正アルミホイール16インチ スペアキー有
- 支払総額
- 76.9万円
- 車両価格
- 68.9万円
- 諸費用
- 8.0万円