BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(9026件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 E46 リモートキーの充電について

2008/11/23 12:57(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 kyorotinさん
クチコミ投稿数:10件

リモートキー

E46後期型320M-Sportsに乗っていますが、最近リモートキーによりドアロックの開閉ができなくなりました。(充電池内蔵で走行中に充電なるタイプ)
おそらく充電不良によるものとディーラの見立てでしたが、修理はできない、どうしてもと言うなら交換しかない。とのことでした。
キーは高価なものなので充電池の交換という修理方法はないのでしょうか。
経験された方がいれば教えてください。
ちなみにキーはこのタイプです。

書込番号:8679104

ナイスクチコミ!2


返信する
E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2008/11/24 20:17(1年以上前)

ひょっとして、同じ質問を他のサイト(クルマ関連)でもされていた方ですか?

E46のキーは、単にリモコンロックだけの機能ではなく、キーメモリー(キー単位で各種の機能を設定できる)やイモビライザーなど重要な機能を担っています。この部分はディーラーのサポートにお任せしたほうがいいです。

書込番号:8685752

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyorotinさん
クチコミ投稿数:10件

2008/12/01 01:10(1年以上前)

その通りです
すみませんあっちに入れたのを忘れていました
もう少し、ディーラーに詳しく聞いてみます

書込番号:8715957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

2007年モデル

2008/11/13 20:04(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:7件

ディーラーで2007年モデルの新車を勧められました。ETCとナビは今のクルマから移すと言われました。かなり価格的には頑張ると言われましたが、決め手に掛けてアンケートだけ書いて帰りました。見積りはもらってきてません。お店では、2008年モデルとの違いは「馬力とETC標準ぐらいです」とあまり詳しくは教えてもらえませんでした。カタログもないため比較もできませんが、どうも気になって仕方がありません。購入検討は論外?どなたかアドバイスをください。

書込番号:8635892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2008/11/13 21:24(1年以上前)

BMWに関して詳しい事はわかりませんが、2008年になって仕様の変わっていないモデルでも、原材料の高騰etcで高くなったりしたモデルも確かにあるので、2007年の方が割安のモデルもあるとは思います(色や内装の仕様も限られる売れ残りだと思われます)が、やはり詳しくディーラーの方とお話しされた方がいいと思いますよ。そしてディーラーでも色々比較して回った見た方がいいと思います。同じメーカーでも店舗が違うとサービスが異なります。(ローン会社も変わったりするので金利が違う事もあります)営業担当をよく話をして、ほんとに誠意のあると会社と営業担当を見極めないと、ろくな事になりません(実体験です。契約してから、サービスのはずの物が実は有料のオプションだったり・・・)自社の車の性能や特性をよく理解し、こちらの話をよく聞いてくれる営業が要る会社を探しましょう。それにはまず複数店舗を回る事が第一だと思います、同じBMWディーラーでも系列が色々あるので出来れば違うところを回ってみるといいと思います。他のメーカーも一度見てみるのも色々な面で参考になると思いますよ。頑張ってください。

書込番号:8636274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/11/13 21:29(1年以上前)

言い忘れましたが、外車系ディーラーは年の変わる今位の時期が、値引きなどに関しても一番頑張るらしいです。年度末よりも年末とあるディーラーは言ってました。

書込番号:8636303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/11/13 22:06(1年以上前)

ねるの大好きさん
こんにちは。
ずいぶん失礼なディーラ(営業マン?)ですね。
今度のモデルは、馬力とETCどころか、全くの別モデルのようですよ。
先々週に実車を見てきましたが、歴代3シリーズのマイナーチェンジは、
どこが変ったか一瞬わからないものが多かったですが、
この90シリーズは、前後ライトはもちろんのこと、ボンネットの形状まで
変りました。(内装はあまり変らず)
現行モデルとの好みは別れるでしょうが、一度ご覧になった方が良いかと。

書込番号:8636531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/11/14 00:34(1年以上前)

ババリアの風さん、バーンストームさん
アドバイスありがとうございます。そういえば原材料高騰で新型車値上げっていう話しもしていました。HPも見ましたが、新しいモデルは顔も違いますね。それとナビ、ETCも標準じゃないですか?、比べるには装備が違いすぎますね。 今度は別のディーラーに足を運んで同じように07モデルを勧められるのか、新しいモデルを勧めるの探ってきます。駆け抜ける喜びを所有したくなってきました。頑張ります!

書込番号:8637420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/14 12:53(1年以上前)

今から販売するモデルは、2009年モデルです。セダンとツーリングの外観は変わっています。勿論、中身も多少変わっています。2007年モデルと2008年モデルは基本的にそう変化はありません。それにしても、2007年モデルがまだ残っているとは、驚きです。

書込番号:8638750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/14 14:41(1年以上前)

私も07モデルが残っていると聞いて驚きました。08モデルのデリバリーは07年の末頃から始まっている筈ですからね。筋金入りの長期在庫車です。08モデルは、07モデルに加えてグレードにより30万から50万の追加装備がほぼ無料で付いたお買い得モデルですので、08モデルならともかく今更07モデルを買う気にはならないですね。150万位の値引きがあればまあ考えても良いかなと。

書込番号:8639000

ナイスクチコミ!1


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2008/11/14 15:43(1年以上前)

外車は出来るだけ新しいモデルを買いましょう。

書込番号:8639125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/11/15 00:33(1年以上前)

ドライブ三昧さん 希望しますさん HR500さん 
ご意見ありがとうございます。HPでもいろいろと見ていましたが、07モデルのD試乗車や中古車がたくさん出てますね。新車というだけで魅力的だと思っていましたが、ちょっと冷静になってます。それと08モデルだったらどのくらいになるかなども興味ありますので・・・やはりディーラーで聞いてみます。頑張ります!

書込番号:8641479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 この時期の値引きはどうでしょうか?

2008/10/06 11:22(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:21件

現在BMW320か325のツーリングかメルセデスC200ステーションワゴンの購入を考えてます。
購入はそれほど急いではいないのですが…先日ディーラーに冷やかし程度で訪れた時に、マイナーチェンジを控えており現行型ならかなり安く出来るとの事で、ちょっとBMWに心が動いてます。
同じように今の時期に交渉されてる方がいれば値引額など教えていただけませんか?
ちなみに埼玉南部から都内辺りだと嬉しいです。
また、外車の購入は初めてで、ディーラーとのやりとりもイマイチ判らない事が多いので、国産ディーラーとの違い等色々と教えて頂ければと思います。

書込番号:8462788

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2008/10/06 12:19(1年以上前)

違いは維持費が高いこと位です。

書込番号:8462932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/10/06 14:08(1年以上前)

HR500さん早々の返信ありがとうございます。
やはり維持費は高いですか…(涙)まぁある程度は覚悟してますが、具体的にどの位高いのか(国産の同程度の車と比較して)教えて頂ければ有難いです。
その他ディーラーとの応対には変わりないのでしょうか?
また何かご存知であれば教えて下さい。

書込番号:8463300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度4

2008/10/06 17:55(1年以上前)

BMW320iに乗って1年になります。今のところ故障や部品交換はありませんが、1年点検の費用はオイル交換込みで、26,000円ほど、1年点検のみであれば、20,000円程度です。ランフラットタイヤ、ワイパーゴム、ブレーキパッド等国産と比較するとやはり高めだとのことです。
値引きに関しては現在マイナーチェンジをしたばかりということで具体的な金額はわかりませんが、対抗車としてアウディのA4あたりをぶつけたほうがいいかもしれません。4月にフルチェンジしており、現在もっともいきおいがあると思います。C200を含め長短ありますが、アウディA4は私も試乗しましたが、内装、燃費はBMWの上をいっており、見た目も好き嫌いがあると思いますが非常に伸びやかなデザインで私も購入意欲を駆り立てられています。

書込番号:8463930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2008/10/06 21:07(1年以上前)

MASAMASABOさん返信ありがとうございます。
そんなにめちゃ高くはないんですね。少しは安心しました。
A4はスタイリッシュでなかなかいいですよね。自分も検討の対象にはしてるのですが…来年には2.0のクアトロが出るとの噂があるので、それを見てから詳しく検討しようと思ってたのです。
ただ、今回急にBMWの割引の話しが出て、マイチェン後だと割引額が小さくなってしまうと営業マンに脅かされて?ちょっと心配になり、今時期の割引ってどの程度までいけるのか気になって質問させていただいたのです。

書込番号:8464812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/07 00:26(1年以上前)

猫10匹さん
こんばんわ。
車の購入は、タイミングだと思います。興味のある車を試乗して問題がなく、装備についても問題がなければ、あとはリセールバリュー(気にしない方もいらっしゃいますが)、そして値引きや支払総額とのコストパフォーマンス、これらの総合的評価で妥当性を考慮し今の時期に購入するか、見送るかを決めればいいと思います。
私の場合、今年3月に320iツーリングを購入しました。第1候補はC200アバンギャルドステーションワゴンでしたが、3月時点ではまだ新型は出ていませんでしたので値引きは12万円と厳しくその結果、支払総額は予算よりも100万円高く、今の私には手が出ませんでした。A4アバントもリニューアル前でしたが、サイズが小さかったことやアウディと言えば4WDだっていう感じがあったので、結局値引きと予算でBMWにしました。結果的には、BMWの「駆け抜ける喜び」を実感して満足しています。

つまり、猫10匹さんの車に対する何が一番重要なのかによって、購入時期って決まると思いますよ。もし、値引きが重要なら今のBMWはマイナーチェンジ前なので他車よりもかなり値引いてくれる(首都圏なら15〜20%?)でしょうし、値引きよりもマイナーチェンジ後のデザインや仕様が気に入っているなら値引きは渋くても他車と比較すればよいのではないでしょうか?

書込番号:8466148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2008/10/07 10:37(1年以上前)

困惑ヒロピーさん
おはようございます。
レスありがとうございます。
確かに困惑ヒロピーさんのおっしゃる通り車を購入するのはタイミングですね。
自分が試乗した感想からだと第一候補はメルセデスC200ステーションワゴンだったのですが…メルセデスでは今のとこ値引きが少なく予算オーバーになってしまうのです。でも、BMWも決して悪い車ではないので購入しても充分満足しうる車だと思うので、凄く迷ってます。もし現行型の処分?が予算的に合うのなら現行型のBMWにしようかなって気持ちが強いですね。
ただ、正直なとこ来年になればマイチェン後のBMWも値引きが出来るんじゃないか…とか、決算期になればメルセデスも大幅値引きするんじゃないかとか…優柔不断な私は色々と悩むとこなのです(笑)
ちなみに困惑ヒロピーさんが3月に買われた時は値引きいくら位でしたか?差し支えなければお教え下さい。
ところで、リセールバリューの話しも出ましたが、BMWのリセールバリューはどうなんでしょうか?メルセデスよりは悪いのでしょうか?条件によって千差万別でしょうけど、一般論で構いませんし、経験された方がいらっしゃればお教え頂ければ有難いです。
質問ばかりで申し訳ありませんが宜しくお願いします。
長文失礼しました。

書込番号:8467185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度4

2008/10/07 18:03(1年以上前)

現在、3年後の下取り価格は新車価格の BMW―55%、MB―50%、AUDI―50% といったところでしょうか?今後のアウディの状況等によっては変わると思いますが、外国車の中ではBMWのリセールバリューは高い方ではないでしょうか。

書込番号:8468372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2008/10/07 20:59(1年以上前)

MASAMASABOさん再々の返信ありがとうございます。
BMWのリセールバリューなかなかいいんですね。なんかBMWがかなり近づいた感じがします(笑)
その関連で、また質問なのですが…もしBMWを下取りに出す場合はBMWディーラーの方が買取り額が高いのでしょうか?所謂BMWスパイラルみたいのってあるのでしょうか?
度々の質問で申し訳ありません。

書込番号:8469148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/07 23:06(1年以上前)

横から失礼します。

BMの下取りは車種によりますよ。現行E90系では
クーペやツーリングはそこそこなれど、323セダンを
筆頭にセダンは50%は無理じゃないですかね?

10月より後期モデルとなったので値引きは引き締め
られているはずです。
08モデルの在庫があれば、かなりの値引きは期待できます。

9月までは信じられない値引きを出していました、この価格で
販売されたモデルのリセールは当然悪いと予想できます。
輸入車の希望販売価格って当てになりませんね・・・
でもリセールで購入するなら他に選択肢もあると思います。
BMWの乗り味を気に入ることが一番かと・・・

書込番号:8470018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/08 00:36(1年以上前)

猫10匹さん
こんばんわ。
私の場合、下記の情報を参考にしました。そこで、値引き票数の多い50万円を目標に交渉し、なんとか実現したので、妻を説得し、購入に至りました。外付けナビなどのオプションを含めて約10%の値引き率です。私の場合、BMWディーラー3社で交渉し、やっとのことで目標達成しました。今なら、マイナーチェンジ前なのでもっと値引いてくれるようです。

http://bmwfun.x0.com/cgi-bin/tv/bmw_v3.html

ひとつ、気になったことがあります。猫10匹さんの第1希望は私と同じC200ステーションワゴンとのこと。それなら、何度も試乗されることをお勧めします。私は、BMWを3日間モニターし、固い足回りを納得の上で購入しました。BMWはノーマル足回りでもランフラットタイヤなので結構固いですよ。
その上で、来年まで我慢してC200がどこまで値引くかも想定して検討すれば良いかもしれません。、今年の始めごろの旧型C200であっても50万円も値引いてくれなかったかもしれません。Cクラスの値引き情報もwebで調べればわかると思います。

でも、BMWが11月にはマイナーチェンジするのと、決算月の9月も過ぎたので、状況は厳しいですね。

書込番号:8470532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/10/08 21:29(1年以上前)

BMW ターボさん、困惑ヒロピーさん返信ありがとうございます。
困惑ヒロピーさんはディーラー3軒と交渉されてやっと50万ですか…なかなか高額な割引ってのは難しいものなのですね。後、情報もありがとうございます。参考にさせていただきます。3日間モニターってあるのですね?BMWの公式HPには24時間モニターしか書いてなかったような…もう一度調べてみます。
自分は両車をまだ一度づつしか試乗してないのですが…両車ともに自分が乗ってる国産車に比べてリニアな操縦感覚は大変気に入ってます。
まだ調べ始めたばかりですので、値引きやリセールバリューだけに拘らずに(もちろん予算の許す限りですが…)、ゆっくり何度も試乗して乗り心地や運転フィーリングを確認し、納得した方を購入したいと思います。
みなさまご親切にありがとうございました。

書込番号:8473754

ナイスクチコミ!0


嘉倉さん
クチコミ投稿数:31件

2008/10/09 11:34(1年以上前)

もう解決しちゃってますか?
3日間モニターは抽選なので、常時開催されていないのでご注意ください!

運転者中心の車なら3erの方がいいですけど
家族全員の意見にすると、Cの方がいいかもしれません。
うちの嫁は(私の影響で)車は好きですけど、走りを愉しむ事は無いので
メルセデスの方が良かったと愚痴られます^^;
Mシートの腰(脇?)サポートが、肘に当たって運転しにくいとも言ってましたよ。
ちなみに、嫁の身長は150cmです。

蛇足ですが、クラウンとGS/ISの試乗をした時に
うちの嫁が、車の振動が気持ち悪くて吐きそう・・・・。
なんて事を云っていて関心した事を、なぜか思い出しました。(笑)

書込番号:8475951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/10/09 23:36(1年以上前)

嘉倉さんレスありがとうございます。
3日間モニターは抽選なのですね。今度ディーラーに行った時にでも詳しく聞いてみようと思います。情報ありがとうございます。
実際のオーナー様からの体験談は大変参考になりますね。ありがとうございます。
BMWとMBたと万人受けしやいのはMBなのかもしれませんね。自分も試乗した時にMBの静かな室内やハンドリング等は国産車から乗り換えても違和感が少ないように感じました。
まだBMWではいわゆる…駆け抜ける喜びを体感出来るような試乗はしてないのです。
なにはともあれ、まだまだ何度か試乗してみて納得した上て選びたいと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:8478451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/10/10 10:10(1年以上前)

猫10匹さん
私の場合は、買い換える雰囲気満々でしたので3日間貸してくれましたよ。抽選とはいえホットな客に貸したいのがディーラー心理ですから・・・。
当然C、A4との競合になったのですが、今までのお付き合いの長さで一番良い条件でしたので3にしました。(もちろん私の希望も3でしたが)
ただ、嫁はCがいいみたいです。道ですれ違う度に言ってます。Mスポなので余計にそう思ってるのかもしれませんが。
長くなりましたが、値引きももちろんですがゆっくりご検討下さい。この時期が一番楽しいかもしれません。

書込番号:8479744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/10 13:27(1年以上前)

もう〆られたようですので、読み流してください。

私の聞いたところでは、各ディーラーは定価の9割でBMWジャパンから購入するということですから、ディーラーは消費者に定価で売って1割の粗利となり、純利は更にその何分の1です。ですから、ディーラーの経営は楽ではなく、最近も複数の独立系ディーラーが経営破綻しました。複数ディーラーを回ってできるだけ体力のありそうな所を探られると良いと思います。一般にはやはり台数出ているところですよね。

320iツーリングであれば、税込み価格437万ですから、50万円の値引きは普通出ません。困惑ヒロピー氏の50万もナビのような高額オプションをつけているからこそでしょう。私は、一応マイナー前の同車種を9月登録条件で50万を超える値引きをいただいていますが、40万を超えるオプションを付けています。絶対額での大幅値引きは、Mスポパックやナビなどの高額オプションを付けなければ出ないと考えた方が良いです。

国産車ディーラーと外車ディーラーの違いといえば、前者が回転寿司で、後者が会員制ほど敷居は高くは無いが、平均以上のお寿司屋さんという感じです。後者には常連客がいて、おいしいネタは常連客の口に入ります。一見さんがこれをゲットしようと思えば、私がそうしたのですが、情報を集めてこれだったら買う、でなければ買わないという値決めをしてハンコを持って決戦に行くことです。私はこれで希望通りとは行きませんでしたが、「そこまではできませんが何とかこの額で」という対案に納得できましたので、決めました。

書込番号:8480290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/10/26 15:57(1年以上前)

C200に乗っていますが、80000kmで大分
くたびれてきているので今般BMWを検討しディラーに行きましたら
この秋にマイナー実施する為現行車は大幅な値引きが出来るそうです

書込番号:8555570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/10/28 20:09(1年以上前)

皆さん色々ご教示ありがとうございました。
結局、2008年モデルの325iツーリングMスポーツパッケージを契約いたしました。地デジチューナー、バックモニター、ガラスフィルム、ボディーとホイールのコーティング、ドアバイザーを付けて10月の契約を条件に145万円引き(下取り価格割増、本体価格値引き込み)で、かつ0.9%ローンも適用して頂き、担当の方にも良くして頂いたので契約いたしました。
MBのC200ステーションワゴン、320iツーリングと何度か試乗して比較したのですが、パワー、運転フィーリング、割引額等トータルで考慮して納得してこの車を選びました。
まもなくの納車が非常に楽しみです。
BMW初心者ですので、また判らない事がありましたら宜しくお願いいたしました。

書込番号:8565484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/29 00:17(1年以上前)

猫10匹さん

ご契約おめでとうございます。
これでまた一人駆け抜ける喜びの仲間が増えましたね(^o^)丿
また、凄い値引きでうらやましい限りです。よいBMWライフを送ってください。

書込番号:8567022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/11/02 19:20(1年以上前)

困惑ヒロピーさんありがとうございます。
以前困惑ヒロピーさんがおっしゃってたように車を購入するのはまさにタイミングですね。マイチェン前、月末、在庫車、担当者との相性等がタイミング良く重なったのだと思います。
これから駆け抜ける喜びを満喫したいと思います。また何かありましたら宜しくお願いします。

書込番号:8586905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

320iクーペMTどうですか

2008/05/25 21:37(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 ろめをさん
クチコミ投稿数:53件

ちょっと前に335iクーペを試乗。素晴らしいエンジンに酔いしれました。でも、700万円は高すぎです。昔の318isを思い出しますが、320iクーペ6MTLHD、ちょっと気になります。
1.5トン近くあるから、絶対加速は期待できないけれど、ATよりは楽しそう。オーナーの方いらっしゃいましたら、フィーリング等を教えていただけますか。さすがにディーラにはこの仕様の試乗車はなさそうで、試す機会がなさそうです。
BMWではないですが、2.0LのMT車にはいつも乗っていて、関心ありありです。

書込番号:7855161

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZUE92さん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/14 16:24(1年以上前)

とってもいいですよ。
4月に購入して、慣らしも終わり全開走行に移ったところです。
仰るとおりパワー不足は感じますが、ハンドリングのよさ、など充分楽しめます。
私も135や335も購入検討しました。価格的にも欲しい車があれば買ってしまうタイプなので問題はなかったのですが、335はATのみ135は右ハンドルのみ、どうも私の好みには合いませんでしたので、320を購入しました。もちろんMTでの試乗はできませんでしたが、迷わず決めました。
アルピンホワイトのMスポーツパッケージを購入しましたが大変満足しています。
いい車ですよ。

書込番号:8499647

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろめをさん
クチコミ投稿数:53件

2008/10/14 22:45(1年以上前)

KAZUE92さん、コメントありがとうございます。
全開走行、気持ちいいでしょうね(喜)。比べものになりませんが、私の愛車、ALFA SPIDER 2.0 LHD 5MTも回すと幸せです。あの書き込み後、320iクーペRHD 6ATに試乗しましたが、スポーツパッケージのそれは、予想以上にトルクがあり、クイックなハンドリングに感動しました。もうすぐセダンが化粧直しですが、またディーラに行って試してみようと思っています。楽しいBMWライフを。

書込番号:8501466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

アクセルペダルが重い

2008/06/20 16:13(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 エプ尊さん
クチコミ投稿数:72件

私が乗ってるのは2001年の320iです。走行距離は10万キロを超えて益々快調です。
最近2年間の車検をとりましたが、次の乗り換えのことも気になり始めてます。
それで何台か試乗しました。
何もかもが良くなっていると思ったのですが、只一点アクセルペダルが重い、と言うか踏んでもすぐに反応しないのでイライラしました。べつに私は急発進するわけではありません。これはBMWに限らず他車でも同じことを云う人が居ます。
レスポンスが鈍いとストレスになってとても疲れます。
一説によると電子式になったからだ、と云う人も居ますが、皆さんはどうでしょうか。

書込番号:7965256

ナイスクチコミ!1


返信する
kanamochiさん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/21 23:24(1年以上前)

アクセルペダル他、全般に言えますが、EUの車は「アクセルを踏む」「ブレーキをかける」と言った動作に確実性を求めます。
日本車のようにアクセルを軽くすればガバっと踏めますので、加速が良い様に勘違いします。しかし、EU車は考えが違います。
一発芸ではなく、「アクセルをきちんと踏む」と言った考えです。
また、EUは急加速でなく、一定のアクセル開度で淡々と走りますので、軽い必要はありません。
外車に乗るときはその国の文化を知ることになります。

書込番号:7971782

ナイスクチコミ!1


嘉倉さん
クチコミ投稿数:31件

2008/06/23 13:01(1年以上前)

新しく試乗されたのはBMWですか?
最近の車はチョイ踏みでは2速発進となるので、出足が鈍く感じるのかもしれません。
他社の車で同じような仕組みを取り入れているかは分かりませんが
気になった車種に関しては、変速の件で伺ってみては如何でしょう?

書込番号:7978939

ナイスクチコミ!2


スレ主 エプ尊さん
クチコミ投稿数:72件

2008/07/02 05:58(1年以上前)

お二方のご返答、ありがとうございます。
私は40年前からヨーロッパのクルマに乗っているので、諸々よく理解しているつもりです。
アクセルペダルが重いと感じるのは前にも書いたようにレスポンスのことです。
あまりにも今乗っているクルマと違うので専門家に聞いてみたところ、やはり電子式になったことが最大の原因ではないか、ということでした。
ま、これも時代ということでしょうか。
慣れれば良いのかもしれません。

書込番号:8018418

ナイスクチコミ!1


スレ主 エプ尊さん
クチコミ投稿数:72件

2008/07/02 06:01(1年以上前)

嘉倉さん 
書き忘れました。
私が新しく試乗したのはBMWの3シリーズです。
やはり六気筒が魅力的でした。

書込番号:8018424

ナイスクチコミ!0


嘉倉さん
クチコミ投稿数:31件

2008/07/04 10:10(1年以上前)

電子式になり、つま先の感覚を愉しむ人には敬遠されていますよね。
私もその一人であったんですが、慣れは怖いもので今では気にならなくなりました。

昔の車のように、アクセルの開閉で挙動変化させ、悦を感じることは
全然出来なくなっちゃいましたね(笑)

書込番号:8027829

ナイスクチコミ!0


五十路さん
クチコミ投稿数:23件

2008/08/09 16:21(1年以上前)

小生は、街中ではDSモードで走っていますが、Dモードに比べるとレスポンスが段違いでよく、ストレスを感じません。
一度お試しあれ。

書込番号:8187294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/08/27 20:50(1年以上前)

はじめまして。
最近、E46オーナーになった者です。

試乗の時に、ハンドルもアクセルもめちゃくちゃ重いと感じました。でも今はむしろ心地よいと感じるようになっています。

ワタシは皆さんと違う意見があります。

アクセルはオルガン式ペダルになっていますね。あれはショップの人によると、つま先で踏むものではなく足裏全体(つまり靴底全体)で踏むことを想定しているということです。すなわち足首の角度がそのままアクセルの開度として認識できることになります。
この要領で踏むと、この重さは理にかなっていることが分かります。実際に今回、所有してみてしてみて、さすが人間工学を追求しているというだけの事はあると思いました。

書込番号:8262516

ナイスクチコミ!3


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2008/09/30 16:29(1年以上前)

エプ尊さん、

ご心配の、アクセル踏み込み初めのレスポンスの悪さは、明らかに電子スロットルの影響と思われます。ワイヤー時代のE36とかに比べたら明らかに踏み始めのレスポンスが悪いですね。これは他社のクルマでも電子スロットルならば同じ傾向があるようです。

クルマの3大要素である、走る・曲がる・止まるに直接関係のある、アクセル・ステアリング・ブレーキという基本機能に関係する技術にまだまだ課題があるんですね。

その理由や根本的な改善方法については私も正直答えになるものを持ち合わせてはいません。

ただ、間接的とはいえ多少なりともレスポンスを改善してくれるものがあります。グラッドジャパンという会社が販売している、ハイパー・スプリント・ブースター(HSB)というもので、アクセルペダルの裏側に配線してあるアクセル開度センサーのコネクタをはずして接続する機器です。これは機器に内蔵しているマイコンでアクセル開度センサーを読み込み、データを変えてエンジンのコンピュータへ伝える仕組みで、見かけ上レスポンスを改善したようになります。いろいろな車種用に販売されているようですが、E46 6気筒用ももちろん販売されています(だいたい5万円くらいです)。自分でも装着できるようですし著名なBMW専門ショップでも取り扱っていますので簡単です。

私もこれを取り付けて1年余り経過しましたが、改善の効果は確かにあるようです。アクセルレスポンスがどの程度深刻に思われているかわかりませんし程度問題についてはかなり主観的な要素がありますので、このHSBについては完全にレスポンスラグを取り切れるかどうか保証は致しませんが、是非BMW専門ショップでご相談されるとよろしいかなと思います。

なお、これとプラズマダイレクトを併用すると、レスポンスに加えて劇的にトルクフルになりますのでお勧めです。

書込番号:8435425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/30 16:41(1年以上前)

電子スロットル
このズレは燃費向上のための弊害だと聞きましたが...

書込番号:8435464

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信37

お気に入りに追加

標準

BMW320iを買おうと思っています。

2008/07/29 15:58(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

BMの320iを新車購入したいと考えています。
車両本体価格は411万円(ある雑誌によると)だそうですが、値引きはいくらくらいでしょうか。
私は北東北の左側の県(○田)に住んでいます。(遠回しな言い方で申し訳ありません)
ディーラごとで値引き額が違うらしいので、私の住んでいる地域ではどのくらいになるのか教えてください。

あっ!忘れるところでした。他のメーカーの車との競合でより値引き額が上がるのであれば、どのメーカーのどのグレードと競合すればいいのか教えてください。

書込番号:8142618

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/07/29 16:34(1年以上前)

じゃんごのけんどさん こんにちは
BMW320と競合する車はベンツのC200とアウディA4ではないでしょうか。
そちらもあらかじめカタログをもらって、値引き額も確認しておいてください。
カタログへメモでもいいし、その金額を書いておきます。
それを持ってBMWデーラーへ行って、交渉してください。

書込番号:8142729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/07/31 11:22(1年以上前)

返信遅くなりました。
なるほど。C200とA4ですね。わかりました。
あまり大幅な値引きはないとは思いますがやれるだけのことはやりたいと思います。

全く話は変わりますが、320iに、オプション設定となっている「エリプソイドスポーク・スタイリング162アロイ・ホイール」をつける場合、「エリプソイドスポーク・スタイリング162アロイ・ホイール」はいくらくらいのオプションとなるのでしょうか?

書込番号:8150047

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/07/31 12:25(1年以上前)

ご覧いただきありがとうございます。
>エリプソイドスポーク・スタイリング162アロイ・ホイール」はいくらくらいのオプションとなるのでしょうか?

デーラーを確認しましたところ、通常16インチのところ、そちらのOPは18インチとなり、タイヤも違うことから、メーカーOPで274,000円となるそうです(通常のタイヤとの差額となる)
その場合の納期は3〜4ヶ月とのことです。

通常の納車(16が付いてくる)へデーラーOPで付ける場合は、全くもう1セットの追加となるので450,000とのことです。

書込番号:8150216

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/07/31 12:32(1年以上前)

ちなみに申し上げますと、BMWらしい走りを堪能されるのであれば6気筒の325をおすすめします。323でも十分です(エンジンは2500CCの直6です)。
シルキータッチの素晴らしいエンジンです。
単に外観だけBMWでよろしいとすれば320でもかまいませんが。

書込番号:8150238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2008/07/31 13:27(1年以上前)

ご参考までに、私がBMWのセールスから受けたオファーは

車両本体価格の10%+α
このαは下取り車の下取り価格に上乗せされます

私の場合はIS250Lでしたが、
このIS、この秋にモデルチェンジされますので現車の下取り価格を提示してもらいました。(レクサスのディーラーに)

これをBMWのセールスに話したところ、
BMWもこの秋にモデルチェンジするので、思い切った値段をだしますよ、との事

実際には総額にて約20%の値引きになる勢いです(下取りに上乗せ分含めて)


実はこのBMW知る人ぞ知る、モデルチェンジ前は破格の大バーゲンするので有名!

下取り車があればそこに上乗せして値引きの幅を誤魔化すんですね〜

これもブランドですね〜

書込番号:8150414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2008/07/31 23:04(1年以上前)

そうですか。思ったより安いとは言っても結構しますね。

マイナーチェンジが近づいているという話もあり、値引きもそれなりにあるようですね。
それにしても新型3シリーズ、いつ頃日本でも買えるようになるのか。わかる人がいたら教えてください。

書込番号:8152531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/08/01 14:08(1年以上前)

書き忘れました!!

>BMWらしい走りを堪能されるのであれば6気筒の325をおすすめします。323でも十分です(エ ンジンは2500CCの直6です)。
と書いてありますが、4気筒と6気筒ではそんなに違うもんですか?

書込番号:8154786

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/08/01 14:41(1年以上前)

試乗されるとその違いがはっきり分かります。

書込番号:8154901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2008/08/02 11:52(1年以上前)

BMW専門家のchaku0830さん曰く

BMWの車作りへのこだわりや開発費はすごいです。あえて細かい事は申し上げませんが、3シリーズをひっくり返してみればこだわりが見えます。320iは安いと思います。が、325や335は高いと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/70107410544/SortID=6222317/
   ↑
この板の一番最後らあたり

書込番号:8158271

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/08/02 12:08(1年以上前)

重ねて申し上げますが、BMWならどれでもご満足なさるか? それともBMWならではの走りを堪能なさるか? のどちらかです。
高いのは買う時の一時的なもので、10年乗るとすれば1年当りわずかでしょう。
10年間楽しく乗れるでしょう。
1.5トンのボデーを4気筒2000CCで走らせても楽しい方は320をどうぞ。

書込番号:8158313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/02 17:47(1年以上前)

→BMWの車作りへのこだわりや開発費はすごいです。

そうだとすると、何で故障の情報が山ほどあるのでしょう。購入を考えているのですが、この点凄く気になるんですよね。

書込番号:8159314

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/08/02 21:16(1年以上前)

開発費とは新車を作り出す能力のことですね。
故障は耐久性とか、品質管理の問題で直接関係はないと思います。
故障があったとしても、保証内の5年6万キロ以内に出尽くして、その後のことは心配無用でしょう。
ボクのBMWも買って3ヶ月で故障しましたが、乗って楽しい車を取り替えるなど考えていません。
故障が少ない高級車をお探しでしたらレクサスがいいでしょう。

書込番号:8159977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/08/05 11:29(1年以上前)

里いもさんのおっしゃるように試乗をお薦めします。
私、530から320への買い換えでしたが、試乗時からパワー不足は歴然でした。(重量差等考慮しても)
しかし、4発もそれなりに良い所もあり(頭が軽いのでキビキビ感がある等)ますので、ご自分で試されるのが一番だと思います。
故障についてはどうしても国産車より多いのは事実です。それを気になさるなら外国車は止められた方がいいと思います。ただ、私も最初は怖々買いましたが、前車含めて全くトラブルありません。

書込番号:8170803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/08/05 19:12(1年以上前)

>1.5トンのボデーを4気筒2000CCで走らせても
やっぱりパワー不足は手に取るようにわかるもんですかねぇ?
私自身も6気筒を買いたいんですが323iは高いので320iにしようと考えています。
(416万と487万じゃあ価格の違いが大きいです)

あと1つ聞きたいのですが、マイチェン前のため値引額が大きいと書いてありますし、今は1.99%キャンペーンの期間中でローン金利も安いと思うのですが、実際どのくらいの値引きになるでしょうか。
320iと323iの両方を教えていただければ私としてもかなり参考になります。

値引き額によっては323iも考えたいと思います。

書込番号:8172040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/08/06 10:55(1年以上前)

両方試乗されればお解りになると思います。323の試乗車はあまり無いでしょうが・・・。

値引きは確かに大きくなるでしょう。金額はディーラー次第でしょう。在庫を抱えてるディーラーは決算価格が出るでしょうし、捌けているディーラーはしぶいでしょう。
在庫車中心になってくるのでオプション、カラーが選びにくくなると思いますので早めの交渉がいいかと。

・323カタログ落ち決定
・新型が早ければセダン10月から、ツーリング11月から販売開始らしいです。
・320ベース車が450万円(ナビ標準、TVはオプション)
・期待の直噴は未導入

書込番号:8174925

ナイスクチコミ!3


五十路さん
クチコミ投稿数:23件

2008/08/06 22:28(1年以上前)

オークション代行を利用して、未使用車の出品をじっくり待てば、320iなら200万円台で買えますよ。新車が。

ただし、購入後にディーラーでちやほやされたいのならお奨めしません。

書込番号:8177145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2008/08/08 13:06(1年以上前)

323iはカタログ落ちとのことですが値引きは下取りを含めないで20%いきますでしょうか?

やぱり走りを楽しみたく6気筒が欲しいです。325には手がとどかないとしても323には届きそうな感じがしてきました。

ある程度の値引きがあれば頭金を多めに出して残価設定で買おうと思います。

今の時期20%〜30%程度の値引きはあるか教えてください。

書込番号:8183157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2008/08/08 13:46(1年以上前)

正規代理店から買う場合
車両本体の20%は堅いのではないでしょうか

但し下取り車がある場合。

私の場合は、
値引き10%+下取りの上乗せ10%(値引きと同額分の上乗せという意味)
=車両本体の約20%

但し車種と色は限定ですよ

まだ結論を出してません

セールス曰く、「もうこんな値段じゃ他の人が持ってちゃいいますよ〜」

私の目論見は、「景気は踊り場を超えて下降に入っているのに、
まして200円/Lのガソリンふんだんに消費するこのクルマが、
そんなに売れるとおもうか〜!」

まだまだ下がるまで待ちます、

目標は30%引きです、正規代理店でも出してきます必ず!!
もう代理店はこれから経営が大変なんだから....

書込番号:8183259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2008/08/11 22:12(1年以上前)

返信遅くなりました。

20%値引きはやはり堅いですか・・・
ヤナセと正規ディーラーではどちらの方が値引き額が大きいですかね?

書込番号:8196303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/13 09:27(1年以上前)

私の住む地域の値引きでは
BMW東京が一番であとはヤナセ、ムラウチ等同じような
ものでした。

書込番号:8201628

ナイスクチコミ!2


MonaMyさん
クチコミ投稿数:37件

2008/08/16 20:22(1年以上前)

>ヤナセと正規ディーラー?

ヤナセは正規デーラーと違うのですか?

書込番号:8214983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/08/16 20:42(1年以上前)

返信遅れました。
やはりディーラーが一番なのですね。
値引きが堅いのならオプションを安くしてもらいたいと思います。

今私がつけたいと思っているオプションはMスポーツパッケージです。
Mスポーツパッケージの乗り心地はどうですか?(325iまたは323i)

書込番号:8215048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/17 08:17(1年以上前)

>ヤナセは正規デーラーと違うのですか?
ヤナセBMWやムラウチも正規ディーラーですよ。
ただ、BMWジャパンの直営ディーラーとなるとBMW東京ですね。

>Mスポーツパッケージの乗り心地はどうですか?
乗り心地は標準仕様より固くなります。私の前車E46では後席同乗者から
不満の声が聞かれました。
ただ、E90系初期のMスポと比べると現行モデルは、かなりソフトに
なってきました。
バネやダンパーのセッティングがかなり変わってきたように思います。
試乗して確認なされるのが一番かと・・・

書込番号:8216838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/08/19 22:08(1年以上前)

そうですか。
やはりMスポは硬いのですね。機会があれば試乗してみたいと思います。

ところで、タイヤがランフラットになっていますが、ノーマルにできないのですか?
タイヤに結構お金がかかると聞いたので・・・

書込番号:8227826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/08/20 10:19(1年以上前)

ノーマルタイヤ装着も可能です。
ただし、スペアタイヤ又はパンク修理剤を常備という手間も発生します。(修理剤くらい簡単ですね・・・)
お金の問題よりタイヤの性能の問題でノーマルに代える方は多いようです。どうしてもサイドウォールが硬くなるので。

書込番号:8229619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/08/24 10:34(1年以上前)

E90 320iに乗って、この夏初めて車検を迎えました。当時オプションであった、ダイナミックパケージをつけてます(その後ちょっといじってますが・・・)。3年間、パワステのオイル漏れ(初期不良?)以外トラブルもなかったですよ。
以前はもっとハイパワー車に乗っていましたが、320のトルク、馬力はいろんな場面で使いやすくてお勧めです。どこにBMWらしさを求めるかですが、4気筒もいいフィーリングです。知人の同型の6気筒も何度も乗っていますが同じアクセルの開け方ではだめですけど、普通に乗るのには出足の差を感じるくらいですよ、ちょっと重いですからね。
高速もおいていかれることもないですし、早朝のワインディングも立ち上がりにちょっと差が付く程度です。回せば回しただけちゃんと反応してくれます。静かにクルージングを楽しみたい方以外はあえて6気筒を選ばなくてもいい気がします。あ、別に4気筒がうるさいわけじゃないですよ。せっかくのいいエンジン回さなきゃもったいないです。
自信をもってお勧めできる車です。好みの問題はありますが、シートだけはノーマルではない方がいいですよ。

書込番号:8245721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/08/25 18:06(1年以上前)

返信遅れてすいません!

>どうしてもサイドウォールが硬くなるので。
そうですか。じゃあ私もノーマルにしようと思います。

あと、残価設定ローンで買った場合、いじっちゃいけないのですか?
ナビとかつけたいと思ってるんですが。

書込番号:8251920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/08/28 15:55(1年以上前)

残価設定でも好きにして良いと思います。
ただ、残価は買い取り保証額ではないと思いますので、過走行、事故車、行き過ぎた改造等は買い取り額を下回り不足額を請求という形になると思います。
ナビを付ける、タイヤ・ホイールの交換くらいでしたら問題ないと思いますが・・・。
足周り、マフラー、エアロとなるとどうでしょうね〜?

書込番号:8266167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/08/29 22:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。
マフラー等はいじりません。私はナビくらいしかつけないつもりなので安心しました。

ところで、325iツーリングでの値引きは今の時期何%くらいですか?
セダンもいいですが、ツーリングもかっこいいなぁと思いまして・・・


書込番号:8272135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/09/08 15:48(1年以上前)

320もいいですけど6気筒のグレードも試乗してから決めても遅くないです。
私の知人が320iを購入後、やっぱり6気筒がいいと、間もなく323iに買い換えました。
私も325iMspに乗っていますが代車の320iに乗った後、自分の車に乗り換えると、6気筒の良さを実感できます。

書込番号:8318588

ナイスクチコミ!0


のすびさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/16 01:25(1年以上前)

320iクーペを狙っていましたが、昨日、Tomei-Yokohamaから、2007年モデルの325i+
Mスポー+i-drive=595万円が100万引きの495万円(金利も1.99%)と言われ、320iクーペMスポーの値段でシルキー6の恩恵を受けれる思い、揺れていますが、不評のi-driveで後悔しそうな気がしてきました。

海外での発表では、320iは、170HPになると言ってますが、急ぎではないので、待ってみようか‥?悩んでいます。
325i、とりあえず試乗してみます。

書込番号:8357852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2008/09/17 10:40(1年以上前)

服部モーター商会(BMW正規代理店)が民事再生の申立をしましたね。

これからこういった代理店はますます厳しくなってくるでしょうね。

そういう意味じゃ今が買い時かもしれませんね、

但し、BMWjapanが営業権を買い取ってくれるならのお話しで...。

書込番号:8363606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度4

2008/09/19 16:13(1年以上前)

ここで話してるよりディーラーにいって試乗したほうがいいとは思いますが。

書込番号:8376436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/19 17:46(1年以上前)

BMW・・・9月決算のディーラーが多い中、販売は中々苦しいようです。
まぁ3シリの08モデルや5シリは、「希望販売価格」って何?
と思うほど値引いているので、そこそこ売れるでしょうが・・・

問題はその後なんと10月から値上げですし、3シリの後期
モデルもたいして変わりませんから、これから先が大変でしょう。
思い切って、09モデルが発売された後の08モデルを狙うのも
手ではないでしょうか?

書込番号:8376753

ナイスクチコミ!0


co180さん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/23 18:02(1年以上前)

昨日、325iを契約しました。
条件を参考までに・・・
下取り車100万UP
特別金利0.10%

書込番号:8400090

ナイスクチコミ!0


のすびさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/23 23:00(1年以上前)

Co180さん
下取り100万円Up!出ましたね〜
私がTomei-Yokohamaから言われたのは、'07モデル325i+M-spo+i_Driveでしたが、
co180さんの場合は、'08モデルでしたか?
'07モデルは、パドルシフトがないので、興味をなくしました。
(今は、A3のパドルシフトを楽しんでいます)

'08モデルならかなり前向きになりますね〜
差し替えなければDラーを教えていただけますでしょうか?

書込番号:8402137

ナイスクチコミ!0


co180さん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/24 04:14(1年以上前)

08年モデルです。
Dラーは同じです。

書込番号:8403506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <425

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,313物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,313物件)