BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(9026件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 E46のDCTアラート

2008/08/09 23:57(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

初めてクチコミに投稿します。
2003年式の318iで、SFWは既に切れています。
走行中にDCTとパーキングブレーキ警告灯(赤ではなくオレンジ)が点灯しはじめ、説明書を読むとDCTのトラブルの可能性があるので、販売店に持ち込むように記載してあったため持ち込みましたが、その後のコンピュータ診断の結果は、ブレーキの踏力を感知するセンサーの不具合(!?)が原因で、交換が必要、センサー自体は1-2万円だが、ブレーキオイルの交換も必要となり、6万円以上かかると言われました。私の感覚では、消耗品ではないため当然クレーム処理となるとばかり思っていたため、予想外の回答に愕然としてしまいました。
BMWは初めて購入したのですが、国産車では有り得ないような対応に憤慨している私はちっちゃい奴なんでしょうかね?同じような経験をされた方、また何か良いアドバイスはありますか?
ちなみに、通常走行は問題ないとの事で、しばらくはこのまま走行してみようかと思っているのですが・・・

書込番号:8188848

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2008/08/10 07:13(1年以上前)

トヨタの場合、一般保証は3年間(又は走行距離60000km以内)となっています。

又、特別保証は5年間(又は走行距離100000km以内)となっています。

これらの保証には消耗品は含まれません。

きり・ゆみちゃんさんの場合はブレーキ機構だと思いますのでトヨタなら5年間保証となります。
しかし、5年間を超えるとトヨタでも無償修理とはならず、修理費が必要となります。

外車ですので修理費は国産車よりも確実に高くなりますが、今回の事例は国産、外車共に修理費が必要になるのが一般的だと思います。

書込番号:8189594

ナイスクチコミ!2


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/08/10 07:36(1年以上前)

何のための保証期間とお考えですか

保証期間を過ぎてなお無料で修理していたら
ディーラーなんてすぐに潰れちゃうよ

クレーマーならぬよう素直に有償で修理しましょう

ちなみに外国車の修理費が高いのは既成の事実ですよね

書込番号:8189629

ナイスクチコミ!2


shirosoniさん
クチコミ投稿数:108件

2008/08/10 09:14(1年以上前)

外車はメーカー保証が切れてからが勝負です。

日本車と維持費は変わりませんなどという話は信用しないことです。

メーカー保証期間内に乗り換えられないのであれば、日本車にしましょう。


細かいトラブルは多数起こっているでしょうが、みなさん、いちいち書き込んだりしないのでしょう。そういう人たちの乗る車とも言えると思います。

書込番号:8189837

ナイスクチコミ!0


着払さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:10件

2008/08/10 10:24(1年以上前)

今はまだましなほうです。一昔前の輸入車は新車保証もあって無いようなものでした。

書込番号:8190068

ナイスクチコミ!0


realRさん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/10 12:45(1年以上前)

知り合いのゴルフWはよくマイナートラブルが出ていました。別の知り合いのゴルフWはほとんどトラブルの話は聞きません。やはり個体差なのでしょうか。ドイツ車でも細かいトラブルはちょくちょく耳にします。(ドイツ車なら大丈夫という勝手な印象があります)一昔前よりはよくはなっているでようが、やはり故障(トラブル)はつきものなのでしょうか。修理費が高くつくことも含めてある程度の覚悟の下乗る必要があるのかも知れないですね。日本での使用環境ではやはり日本車が一番合っているのでしょう。今回のトラブルが気になるようなら修理するほかはありませんが、当然有償です。
ちなみに、前述のゴルフWですが、前者は日本車に乗り換え、後者は乗り続けています。

書込番号:8190546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/10 14:25(1年以上前)

他の方も言っていますが、輸入車は保証切れから
金がかかる場合が多いです。

お話の状況では、6万を払って修理された方がよいかと・・・
これでも最近の輸入車ディーラーはよくなりました。

書込番号:8190803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/08/10 21:49(1年以上前)

初心者なので、返信の仕方がこれで良いのかわからないまま送信してます。

スーパーアルテッツァさん、塩空豆さん、shirosoniさん、着払さん、realRさん、BMWターボさん・・・
皆さん返信ありがとうございました。
現状をお聞きすることが出来て気が済みました。
コンピュータ診断に出しているときの代車が、初期型のE46だったのですが、これまた例のパワーウィンドーのトラブルを抱えている個体であり、こんなのに比べたら今回のトラブルは可愛いものなのかな?って思いながらも、警告灯の点滅も消えていたりすることもあって、オーナーの皆さんからの声を聞かせていただこうかと投稿しました。
もう少し様子を見て、皆さんの言われるように修繕してみたいと思います。

書込番号:8192158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/20 14:35(1年以上前)

我が家では現行モデルのBMWを3台所有しています。そのうちの1台が、貴方と全く同じトラブルが発生し修理しました。Dの説明では、各エレクトリックディバイスが同じラインで結線されているため、その内の一つが不具合を生じると、DCTに不具合が生じなくても警告ランプがつきます、と云うことです。DCTや駐車ブレーキ警告灯が点いたまま運転しても差し支えないと言われても、気分的にいやなものです。いろいろ調べた結果、ワイパーの電気系統の不具合であることが分かり、その部分を取り換えてもらいました。
BMW車の場合、フルモデルチエンジ後、毎年イヤーモデルが出ます。その時に、不具合が生じたディバイスは変更される場合があります。歩きながら改善して行くというように思われます。どんな些細なことでも、遠慮するることなくDに言うべきです。

書込番号:8230314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/08/21 00:16(1年以上前)

希望しますさんへ

貴重なご意見本当にありがとうございました!
その後、一旦点灯しておりましたアラートは消灯した状態で今のところ経過しています。
一体何だったんだろう?と思いながら、色々と思い悩んでいたのですが、他の方々からの冷静な意見を聞き、自身の小ささを自覚しながら様子を嘆いていたところでした。
貴方の貴重なご意見を拝聴しまして少しは気が晴れました。
クチコミに相談して良かった!と本当に感謝しております。貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:8232557

ナイスクチコミ!0


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2008/09/12 18:11(1年以上前)

きり・ゆみちゃん様へ

私のE46は2005年2月新車登録の最終生産モデルですが、今年の8月お盆の週(酷暑でした)走行中に全く同じ現象になりました(警告灯点灯)。その後現象が出ないのも同じで、サービス工場でコンピューターの履歴を調べてもらい、同じくセンサー異常が確認されました。SFWが切れた半年後なので少しがっかりはしましたが、故障部位がブレーキ系ということで、安全の問題も考えて、すぐセンサーの交換をしました。6万はいかなかったと思いますが5万円台の中頃だったと思います。部品代は1万円台後半で、工賃のほうが高かったと思います。当然ブレーキオイル交換費用も含まれていました。

私は過去の経験から、特にBMWだから故障が多いとか修理費が高いとは思いません。むしろ、車載コンピュータの管理できちんと故障が検出でき修理できるのはむしろ安心できると思います。E36後期あたりから、BMWは国産車などよりも車載コンピュータの使い方が上手になり、特に安全性に関するコンピュータの使い方が上手です。その意味ではドイツ車全般に同じ事が言えるかも知れません。

保証に関しては、既にBMWはSFWというサービスを廃止し、代わりに普通の3年保証方式に切り替えています。なお、修理するとその部品については新たに修理後2年間の保証がつきますので頻発するようでも安心かも知れません。

クルマは人間の身体と同じで、定期点検とともに早めの治療が大切です。より一層悪くなれば治療費もかかりますし、入院期間も延びたりします。これ以上悪化させないためにも早めの修理をお勧めします。もっともこれはBMWに限りませんけど。

書込番号:8338320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/09/12 22:06(1年以上前)

E46-330iMさん
貴重なご意見ありがとうございました。同じような状態があるんですね!酷暑の中の出来事、その後の何も無かったかのような消灯・・・その後、現時点でも警告灯は消えたままです。
人間に例えてのアドバイスはその通りだと納得しております。
ただ、もう少し様子を見て車検時に交換したいとディーラーに言った手前、もうチョット様子を見ようかな?と思っています。幸い消灯したままですし・・・
BMWの車載コンピューターはなかなか賢いと思いますね。賢いゆえにチョットナーバスなところもあるんでしょうかね?安心はお金で買えば良いですしね。
クチコミ読んでいると、色々なオーナーさんの価値観に触れることが出来ていいもんですね!
また参考にさせていただきます。

書込番号:8339322

ナイスクチコミ!0


嘉倉さん
クチコミ投稿数:31件

2008/09/20 16:46(1年以上前)

センサー価格が2万で、オイル代1万、工賃3万ならば、妥当なところですかね。
価格の高い車ですし、修理代が掛かるのは仕方の無い所だと思いますよ^^

昔、インプレッサでメタル飛ばしてモロモロ修理に100万弱掛かりまして
M3でも似たような事をやらかして、200万以上掛かった事があったり。
それでも何故か今でもBMWに乗ってます。なんか楽しいんですよね。
(因みに単なる車バカで薄給サラリーマンですので、お金はありませんよ?)

ただ、ディーラーで直すのが全てではありません。
例えば、関東ならポールポジションというお店が比較的安く修理してもらえますので
関東にお住いでしたら、参考にどうぞ。

書込番号:8382211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/09/21 10:24(1年以上前)

嘉倉さん

車への情熱の凄さ・・・凄いですね。
こうやって意見交換出来ると本当に目から鱗って感じで参考になります。
愛車にかけた金額をみると驚愕の一言です!
しかし、書き込みをみると皆さん愛車を我が子のように可愛がっている姿が想像できますね。
私も愛車を子供と同じような気持ちで可愛がっていこうと改めて思いました。
ただ、子供とは違って心変わりして手放すこともある点では全く違いますが・・・
恋愛みたいなものでしょうか!?(笑)

関東在住ではないのでディーラーで3月の車検時に直したいと思います。本当にあれから全く警告灯が点かないので暑さが原因だったんでしょうかね??
ハードブレーキングやWET時の荒い運転をしていないのでABSなどの作動が確認できていないのもありますがどうなんでしょうかね?

書込番号:8386423

ナイスクチコミ!0


嘉倉さん
クチコミ投稿数:31件

2008/09/21 21:52(1年以上前)

情熱というよりも、単なる馬鹿なだけですよ^^
歳をとっても頭の悪い連中が周りにいるのが原因なのでしょうね(笑)

生憎46を所有した事が無いのですが、此方の内容が近いのではと思いますが
いかがでしょう?
http://clube46.way-nifty.com/bmw3/2006/11/e46absasc_8011.html

書込番号:8390043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

マイチェン前購入

2008/07/31 19:06(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:79件

320iか325iツーリングの購入を考えています。どちらが良いかは置いといて、以下の質問につきよろしくお願いします。購入作戦に係わるので、ディーラーに聞くのは憚られます。

@今年の12月からマイチェン後のデリバリーが始まるそうですが、そうだとすると、マイチェン前のオーダーは何時頃までと考えるのが普通でしょうか。

A値引きが在庫の有無で大きく変わることは承知していますが、余り付けないオプションを付けた新規発注でもマイチェン前ならば大幅値引きは出るものでしょうか(車両本体の15%以上をイメージしています)。

B上記の関係で、パーキングディスタンスコントロールを付けたいのですが、これは余り付けないオプションでしょうか。また、国産車のコーナーセンサーとは大分違うものでしょうか。BMWにはコーナーセンサーはないですよね。

CBMWの販売台数が下がっていることをさりげなく値引きアップに使いたいのですが、どこを見れば判るのでしょうか。「BMW 月間販売台数」などで検索してもよくわかりません。

Dツーリングとセダンではツーリングの方が値引きは渋い傾向があるのでしょうか。

全部でなくても部分的でも結構ですので、情報いただければ幸いです。

書込番号:8151399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度4

2008/07/31 22:41(1年以上前)

>Bパーキングディスタンスコントロール(以下,PDC)を付けたいのですが・・・・・・国産車のコーナーセンサーとは大分違うものでしょうか。

 当方,335iM-spoを所有していますが,PDCは感知精度が高く,フロント・リア共確実に障害物との接近を音とディスプレイで教えてくれます.
 お陰で,1年半ほど乗っていますが接触事故ゼロです.
 国産のコーナーセンサーは使用したことがなく違いは分かりませんが,安価なのは四隅のコーナー(4点)のみの物がありますね.
 それに比べれば,センサーの数(前4後4)が多く確実に知らせてくれます.
 後方確認に関しては,バックモニターより信頼性があると思う位です.
ただ,i-Driveナビとのセットでの装備となれば,かなりの出費ですかね.
マイチェン前の在庫大幅値引きを祈念いたします.

書込番号:8152393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/01 12:58(1年以上前)

知りえる限り回答します。
@現行モデルのキャンペーンは9月30日までです。それまでは確実に注文を受けると思います。その後も状況によって、あるのではないでしょうか。
A都市部と地方、Dの販売状況等でかなりの差がありますが、基本的には現行モデルのパーツも同様に販売する必要がありますので、期待できるのではないでしょうか。
B既に回答されているように、基本的にidriveが前提でしょう。PDCについては良いのですが、多くの人がコメントしているように、idrive自体少し時代遅れのところがあるように思います。
C輸入車販売台数で開いて下さい。毎月10日までには前月の速報と過去の販売台数が見られます。
Dご指摘の通り、セダンの方が値引きは多いようです。

販売作戦上か歩きながら改良して行くのか判りませんが、毎年イヤーモデルがでます。多くはマイチェンで、基本的な部分はそう変わりませんので、また安いものではありませんので、値下げが少ない時に買うよりも、値下げの多い時に買うのが賢明かもしれません。
良い交渉をされることを期待しています。

書込番号:8154553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2008/08/01 20:02(1年以上前)

疑問解消さん、希望しますさん

情報ありがとうございました。PDCはwebカタログを見たときは必ずしもidriveとセットだとは思わなかったのですが、どうやらそうみたいですね。idriveはご指摘のように余り評判が良くないので・・・。

目安として9月末ですか。そろそろディーラーに行かねばですね。

書込番号:8155808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/02 14:56(1年以上前)

私もつい最近E91 335ですが購入しました。やはり原油高による販売台数現象、マイチェン前、9月決算期前ということで下取り査定上乗せを加味してですが、実質三桁万円の値引きというなんともうれしい交渉になりました。今から9月にかけてが大チャンスと思われます。

書込番号:8158822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2008/08/03 10:53(1年以上前)

アルピンホワイト&ホワイトさん

情報ありがとうございました。ちなみに東京でしょうか。一応BMW TOKYOは結構引いてくれるというような話を聞いています。当方東京です。

書込番号:8162246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/03 12:31(1年以上前)

私は神奈川ですが1BMW東京、2ヤナセ、3ニコルにそれぞれ見積もりをたててもらいましたが競合は特にさせてません。私のイメージとしては1と3がかなり頑張ってくれた感じがします。結局、最後の最後に自分の希望通りの数字にしてくれた3にて購入するに至りましたが。

書込番号:8162568

ナイスクチコミ!0


cipolleさん
クチコミ投稿数:4件

2008/08/04 01:33(1年以上前)

B
E90 323iセダンで、idriveなしでPDCを使用していました。idriveがない場合、画面表示がなく警告音で接近を知らせてくれます。最初のころは便利だと思っていたのですが、慣れると喧しくなって、E91 320iツーリングに乗り換えた時オプションからはずしました。
感度は良いので随分遠くから反応しますし、近くになると、これでもかというくらい大きな音がします。反応速度は鈍いので、ゆっくり動かさないと検出した時はもう遅かったなんてこともありそうです。
D
セダンは、ディーラお任せ仕様なら、在庫の関係でお安いものがあるようです。ツーリングは玉数が少ないのか、お買い得に出会うことなく結構渋めでした。Cクラスもアバントも出ましたから、競合させると良いかもしれません。結構ライバル意識がありました。

書込番号:8165658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2008/08/04 18:32(1年以上前)

アルピンホワイト&ホワイトさん

ご返信ありがとうございました。

cipolleさん

ありがとうございました。PDCはidriveとセットではないことを確認できました。煩わしい点もありそうですが、ぶつけると金がかかるので、BMWを買うとしたら付けるつもりです。

確かに、他車の検討もした方がいいですね。

書込番号:8167827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/08/05 11:18(1年以上前)

ナビを後付されるつもりならば、確認された方がいいですよ。
ナビによってはPDC、バックギアのキンコン音を消してしまいますので・・・。

書込番号:8170763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2008/08/05 20:00(1年以上前)

ポラリス.comさん

おっしゃるとおりです。ナビ男くんを頼ろうかと思いました。この頁の下の方にはPDC装着車にも対応可能ということが記載されています。ここだとご指摘のような事は注意してくれそうです。

http://www.naviokun.com/text/technique.text/bmw_e90_01.html

また、国産車ディーラーのようにディーラーオプションのナビがあれば、購入・取付けはディーラーでしてくれそうですが、外車では規格が違うからか聞いたことがないですね。

書込番号:8172216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2008/08/05 20:10(1年以上前)

追加です。

リバースギアに連動し、警告音(チャイム)が鳴ります。

とも書いてありました。

書込番号:8172249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/08/06 10:24(1年以上前)

ディーラーでの後付ナビありますよ。
純正みたいにセンター部分をこんもりさせてその中にモニター取り付け、みたいな感じで。
2社くらいあったようなHDD・DVDも選べました。私は不格好で価格が高かったのでショップで取り付けましたが・・・ディーラーによって違うのかな???当方大阪です。違ってたらすいません。

書込番号:8174852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/07 09:12(1年以上前)

店の場所によるかもしれませんが、BMW車オーディオを専門に手掛けている、a-tackも2DINに収まるナビを扱っています。

書込番号:8178527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2008/08/11 22:47(1年以上前)

 価格重視であればマイナーチェンジ前のモデルが当然のことながらお勧めですが、マイナーチェンジではi-Driveががらりと変ります。

@ダイヤルの周りにスイッチが増え、操作性が向上します。
A画面もまるっきり変り、アウディA4に似たような感じです。
Bナビは現在のアルパイン製からパイオニア製に変るようです。
C画面がかなり高精細になるようです。
DHDDのミュージックサーバー機能が追加されます。(ようやく日本車並みになりました)

現行はi-Driveが不評ですが、かなり改善されると思われます。(私にとってはそれ程使いづらくは無いですけど。)
それからi-Drive無しのダッシュボードのデザインは好みもありますが、かなり安っぽいです。

とりあえずはマイナーチェンジが発表されてから、どちらにするか決めればいいでしょう。
安く買ったは良いが、後で後悔しても意味ないしね。

まあ、特別急いでいなければマイナーチェンジ後も1年も経てばかなり値引きはすると思います。
 それからBMWの販売台数が伸び悩んでいるのを値引き交渉の材料にするとの事ですが、言い方を間違えれば営業マンが気を悪くして、返って逆効果になりかねませんので、くれぐれもご注意ください。(私個人の意見としては、それを出す必要は無いと思います)

 値引き交渉はあくまで自分が欲しいという気持ちを前面に出さないことが重要です。
自分の希望額にならなければ要らないと、ハッキリ言う位でなければ、大幅値引きは期待できないでしょうね。

書込番号:8196489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/08/12 09:50(1年以上前)

ドライブ三昧さんはじめまして。
私は去年の11月に、E91 320ツーリングを購入したオーナーです。
当時はE90 323 MスポかE91 320ツーリングどちらを選ぶか迷い320ツーリングにしました。私が重点に置いた点は323Mスポは直6の音は良いけどそんなに速いと思わないし手放す時にはカタログ落ちで足元をみられそう。320ツーリング直4は回転軽く音が良いがパーワー感なしですがトランクの使い勝手の良さ重量セダンよりプラス増しだがコーナーのステアリング感じ良しだが小さいコーナーはきついかな。嫁の評価良しとツーリング市場では手放す時セダンよりは値段が付く点で320ツーリングにしました。
パーワーを求めるなら国産が良いと思います。雰囲気を楽しみたいのであればBMWで十分だと思います。
自身、インプレッサで鈴鹿走行しており、家族の意見と自分の走っていて楽しめる車がBMWと合点してメーカーと車種を絞りました。
故に、購入される時に何に重要点を置くかで決断されたらよいかと思います。値段ではなくご自身のライフスタイルで・・
よいくるまにめぐり合えればいいですね♪

書込番号:8197901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2008/08/13 08:48(1年以上前)

ポラリス.comさん、希望しますさん、中年太りかなさん、快適ライフさんさん、

それぞれアドバイスありがとうございました。

大幅値引きが期待できるのは、ほぼセダンの在庫車に限られ、ツーリングではあまり期待できないこと(特に私はPDCを付けたいので)、値引きだけを考えると後々後悔するかもしれないこと、マイナー後を見てがっくりしたくないこと、などから今ではもう少し考えてみようかという気持ちになっております。BMW Japanの某販売店がカタログを請求しているのに送ってくれないという事実も購入意欲を減退させています。

書込番号:8201524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/08/20 10:23(1年以上前)

マイナー後に未練を感じられるなら賢明なご判断だと思います。

カタログを送ってくれないディーラーは購入先対象からはずしましょう。ただ、マイナー前でカタログの入れ替えがあるのかもしれませんが・・・それでも連絡くらいあっても良いと思います。ジャパンに連絡入れてみてください、すぐに送ってくるはずです。

書込番号:8229633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2008/08/25 18:58(1年以上前)

応答ありがとうございました。

カタログは来ました。ディーラーの夏休みで直ぐに送れなかったとの連絡がありました。

「えー、そうなんですか。フェアの案内は間もなく来ましたけどねー」とか突っ込もうかと思いましたが、おそらくこれからこの人が交渉担当になるので、止めときました。

遊びに来てくださいというので、そろそろ行ってみようと思います。

書込番号:8252105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/08/28 15:49(1年以上前)

大人の対応に敬服いたします。
私でしたら他ディーラーへ行ってしまいますので・・・。ただ、そこでもいい人に当たるかどうかはわかりませんしね。

これから長い付き合いになるかもしれませんので、上手に付き合いたいですね。

書込番号:8266145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/08/29 23:26(1年以上前)

私も同じく320または325ツーリングの購入を考え悩んでいるところでした。そこで私の今の考え方を書き込みます。
1 320の燃費・価格をとるか!325のエンジンフィーリングをとるか!では五分五分
2 現行モデルは10月中頃迄なら購入可能でしょうがどうせなら特別金利期間に購入が良いと判断しましたがマイチェン後のデザインか気に入ったので待つことにしました。
3 マイチェン後の価格に装備を見てから、320か325の結論を出すことにしました。
因みにPDCの感度は私的には合格と試乗時に感じました。また、正規販売店のメカニックの話しですが、09モデルでフェイスなどデザイン変更→10モデルで新型エンジン(320で170psへ)搭載 となると見ているとのことでした。

書込番号:8272441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2008/08/30 21:57(1年以上前)

やま吉太郎さん

マイナー後で確定ですか。私もそうしようと思いつつ、本日ディーラー訪問しました。

320iツーリングは、下取りの上乗せ15万円と値引きを併せて車両本体価格の12%強でした。因みに、下取り査定自体は数ヶ月前のトヨタの査定−5万円で、ネット照会でのおおよその査定金額にも合致し、全うな査定だと思いました。また、本日は全く押していませんので、押せばもう少しは出るのかもしれませんが、下取り上乗せ分と併せて車両価格の2割は相当キツそうですね。2割は固いというような書き込みがありましたが、本当に出るのでしょうか。セダンなら出るのかな?セダンも同じく12%位でしたけど。

この程度で動かなければ、やはりマイナー後ですかね。

書込番号:8277154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/08/31 20:14(1年以上前)

ドライブ三昧さん

ドライブ三昧さんの書込みは、まったく自分に当てはまるもので楽しく拝見しています。私は下取車無しで交渉しています。下取があると分かりづらくなる気がして・・・・
さて、本題の値引きですが、ディーラー内で在庫車(在庫確保車)なら値引きも多いようです。輸入車の購入は初めてじゃないため、在庫専用駐車場を見て今ならこの車がお客様のものになりますって見せられ、その時は舞い上がってしまい購入に踏み切ってしまいました。
BMWも販売店の力具合により在庫を抱えている場合がありますので、新規オーダー扱いとなると1割プラスαにオプションのサービスを自分は交渉していた経緯にありましたが、
やっぱりマイチェンを待つことに決心しちゃいました。

書込番号:8281919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

車検代は?

2008/07/24 17:56(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:34件

BMW 320iの車検代はいくらくらいでしょうか?
(車検→どこも修理するところがなく、点検のみだった場合)

オーナーの皆さん、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:8121752

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2008/07/26 10:06(1年以上前)

18年式のレガシイGTにしときゃあ
一応トヨタのグループ企業だし、AWDの性能だって普通に走る分にはアウディと遜色ないし、リヤにはLSDも付いてるし
SIドライブなんてBMのパクリだし、自税は39500円、ディーラー車検で13万円。
マークX2.5よりもパワーはあるし、燃費はトントン。
エンジン音はトヨタ車のくさったV6エンジンみたいだし、・・・運転して楽しいのは保証します。

書込番号:8128903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/27 17:19(1年以上前)

>エンジン音はトヨタ車のくさったV6エンジンみたいだし。

こらこら、こんなところでとんでもない書き込みはイカんでしょ。

くさったV6とは何か。開発してみた事あるのかな?エンジンを。
まじめに造っているんだぞ!遊んで真似して出来るものじゃないよ!

ただのトヨタ批判じゃないのかな?私はスバルという会社のポリシーは大好きだし、トヨタと経営統合したのも存続の為ならしかたがないのかと少し残念に思っている。
スバルを愛しているならそれはイイ事だと思うが、他社批判は違うでしょ。

書込番号:8134498

ナイスクチコミ!0


1042さん
クチコミ投稿数:9件

2008/07/27 18:20(1年以上前)

BMW320i

 4月にE-90を中古で購入の際、消耗品は全て交換済みだったので、陸運局へそのまま車両を持込んで先月1回目の車検を受けました。
・自賠責保険 ¥22,470
・重量税 ¥37,800
・提出書類代 ¥ 55
・検査手数料 ¥ 1,500
 以上合計¥61,825でした。4月から自賠責保険料が下がりましたので、思ったより安く上がりました。
 但し、ヘッドライトの照射角不良による再検査のため、知合いの予備車検場で調整してもらいましたので無料でしたが、本来だったら上記の他に工賃が¥1,050かかります。
 内訳のとおり外車も国産車も車検代は基本的に同一料金です。
 

書込番号:8134715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/07/29 15:41(1年以上前)

そうですか。
案外車検代安い場合もあるのですね。

ほしいな〜
BMW3シリーズ・・・

書込番号:8142567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値引きについて

2008/07/14 14:28(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:1件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

私の知人(大阪府居住)が3シリ−ズセダンを地元のディ−ラ−で6月登録を条件
に大幅値引きを得て購入したと聞きました。値引き額は車両本体の20%近くプラス
30万相当のナビを10万にしてもらったそうです。そこまでの条件が出るのであれ
ば、私の地元ではなくそこで商談したいと思いますが、どんなものでしょうか。

書込番号:8076521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件

2008/07/14 14:45(1年以上前)

大阪府下ならば確か正規ディーラーが4社ありますよね。
遠くないのなら行ってみるのもいいでしょう。
条件は非常に良いと思いますよ!

書込番号:8076580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/14 14:51(1年以上前)

私の場合は大阪ではありませんが関西です

下取り価格を大幅に引き上げてセールスしてきました。

本体価格を値引きしすぎるとブランド性に傷つくからだと思われますが
このような大幅な値引きはよく聞きますよ、決して関西圏だけじゃなくても。

また、このBNW各車、ここ数ヶ月の間に急に販売数が減ってきたという話です。

やっぱ、燃費の悪さが響いているのでしょうかね、
それとメンテの費用高も。

書込番号:8076605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/22 14:36(1年以上前)

後期型にチェンジが発表されました。
後期型は12月デリバリー開始だそうで、現行型は
これから12月まで「今が買い時、たたき時」です。

ここ2ヶ月は台数大幅ダウンで、大幅値引き必至です。
まぁ下取り車があれば大きく査定UPしてくれることでしょう。
特にBMからの乗り換えならなおさらです。
ま、E90に魅力を感じていれば・・・の話ですが。

書込番号:8112390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

3シリーズのマイナーチェンジ情報

2008/07/13 17:40(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:6件

BMWの3シリーズが秋ぐらいに後期型にマイナーチェンジするとの噂を聞いたのですが、どなたか詳しい情報知りませんか?

書込番号:8072509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/14 12:24(1年以上前)

9月から生産される2009年モデルのE90/91はパリモーターショウで見られと思います。インサイドに関してはまだ判りませんが、エクステリアでは写真を見る限り、フロント及びリアーバンパー、ボンネット、ドアーミラーのカバー、フロントグリル、ヘッド及びテールライト等の部分的変更があるようです。

書込番号:8076123

ナイスクチコミ!0


Naxosさん
クチコミ投稿数:63件

2008/07/16 14:50(1年以上前)

ここに、いろいろ写真が出ています。
iDriveなんかも変わるみたいですね。
日本仕様がどうなるのかはよく分かりませんが。

http://www.e90post.com/forums/showthread.php?t=155730

書込番号:8085808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/07/16 16:01(1年以上前)

希望しますさん、Naxosさん、情報ありがとうございます。
エアロの雰囲気が良い感じですね。
現在320iとA4とISで悩んでいます。
320iもナビが標準になってくれれば文句なしなんですがね。

書込番号:8086003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

LSD

2008/07/03 18:58(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:34件

BMW 320iツーリングには、LSDはついていますか?

書込番号:8024875

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/07/03 23:25(1年以上前)

なんであっちの板でみんなが親切に教えてくれているの最中なのに
新スレ立てるの
あっちで聞いてわからないときに新スレ立てればいいのに

あっちのスレを見ている人ばかりじゃないんだよ
前のやり取りがわからないのに突然

>BMW 320iツーリングには、LSDはついていますか?

って聞かれただけじゃあね

そんなの検索するかディーラーに聞けって言いたくなっちゃうよね

書込番号:8026361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3446件Goodアンサー獲得:164件

2008/07/03 23:32(1年以上前)

LSDの効果すら理解してるのやら。

書込番号:8026426

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/07/03 23:39(1年以上前)

ありえる

あっちのレスを鵜呑みにしているだけだもんな

書込番号:8026460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2008/07/05 16:19(1年以上前)

せめて後10年経ってから3シリーズの購入考えるか、中古車をとりあえず買って乗って見ることをお勧めします。

本当にまだ学生だったらね。

まあ親が金持ちで新車簡単に買ってもらえる立場だったらどうでも良いけど、最初から5年ローンなんて聞いただけでお勧めしません。

たかが車に5年ローン組んでどうするの?ローン会社を儲けさせるだけの話ですよ。
バリューローンも同様に据え置き分も利子がかかるので馬鹿馬鹿しいです。

あまり自動車会社の上手い話には騙されない様に気をつけましょう。

ローンを組むこと自体悪くは無いと思いますが、万が一払えなくなった時のことを考えて少なくとも3年以内で尚且つ、車両価格の半額以下の金額をローンしましょう。
例えば320ツーリングであれば最低でも上限は200万以下に抑えましょう。
そうすれば仮に支払が出来なくなっても車を売却すれば何も問題ありませんから。

ローンを組む場合は自分の確実な収入と、その他の支出を良く計算した上で決めないと大変なことになりますよ。
 でも最近の若い人はあまり考えないで簡単にローンを組んでは返済できなくなり、いとも簡単に自己破産する人が増えてきているそうですが、自己破産したら当たり前の人間として社会から相手にされなくなってしまいますので気をつけましょうね。

 なんて勝手なこと書いてしまいましたけど、最後は自己責任で好きなようにしてください。
くれぐれも他人や家族には迷惑のかからないようにしてください。

書込番号:8033523

ナイスクチコミ!0


Naxosさん
クチコミ投稿数:63件

2008/07/06 07:40(1年以上前)

親切な方がいてよかったですね。

書込番号:8036679

ナイスクチコミ!0


GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/06 08:58(1年以上前)

アウディとBMWで雪道に適した車ということでも質問されていましたが、320ツーリングになりましたか。
FRだからLSDと横滑り防止装置は有った方が良いですね。

BMWの日本サイトとかネットでググれば調べられますから先ずは自分で調べて分からない点を聞くようにすれば批判的な書き込みはされないと思いますよ。

書込番号:8036875

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <425

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,321物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,321物件)