3シリーズ セダンの新車
新車価格: 678〜1096 万円 2019年3月9日発売
中古車価格: 23〜816 万円 (1,314物件) 3シリーズ セダンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
3シリーズ セダン 2019年モデル | 1833件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 2012年モデル | 2205件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 2005年モデル | 71件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 1998年モデル | 31件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン(モデル指定なし) | 4886件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全791スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年1月27日 11:17 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月27日 22:07 |
![]() |
0 | 3 | 2007年11月25日 08:10 |
![]() |
0 | 6 | 2007年11月19日 16:33 |
![]() |
0 | 6 | 2007年11月9日 16:09 |
![]() |
0 | 3 | 2007年11月7日 20:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちは。
中古で318iツーリング(E46)を検討しているところです。
スタイリングはMスポが気に入っているのですが、
予算の都合でノーマルになりそうです。
その際に気になっているのがステアリングについてです。
展示車のステアリングを握った限り(運転はしていません)ではどうも細い感じがしました。
#ちなみに現在はBMWミニクーパーで、オプションのスポーツステアリングをつけています。
例えばMスポ用のステアリングを後付けすることは可能なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。
0点

>Mスポ用のステアリングを後付けすることは可能なのでしょうか?
可能ですが、エアバックの形状も異なるため結構な出費となります。
ヤフオクあたりで探してみると良いかもしれません。
書込番号:7131353
0点

ご回答ありがとうございました。
早速ヤフオクを確認してみました。
確かに取り付けが大変そうですね…。
予算がない中で、さらに大きな出費は厳しいというのもありますし、
こうなるとMスポのお徳感が増しますので、
嫁さんを説得するための作戦を考えます。m(__)m
書込番号:7132479
0点

はじめまして。友人がMスポのステアリングに交換したので可能なはずです。純正は高いですが…。
書込番号:7300742
0点



320iシリーズの購入を考えているのですが、リセールバリューなどを考えるとワゴンかクーペの方が良いのでしょうか?
セダンも良いと思うのですが、玉が多そうなので、リセールバリューを考えると控えようかと考えます。
どなたか教えて下さい。
0点

3シリであれば、ツーリングやクーペの方がリセールは良くなりますよ。
絶対的なタマ数はセダンが圧倒的ですからね。
書込番号:7032690
0点

回答ありがとうございます。
急いではいないので年末に見に行ってきます。
クーペ、ワゴンはその分、値引きが厳しかったりして。。。
書込番号:7038221
0点



はじめまして、教えてください?
320 ツーリングの購入を考えているのですが、新車の値引き(OP含む。)は、どのくらいでしょうか?
クチコミには07モデルで70万円くらいと書き込みがありましたが、その程度は引くのでしょうか?ちなみに、地区は横浜です。
どなたか、詳しい方教えてください。
0点

当方、神戸の住民です。
今年の6月に320ツーリングを購入しました。
値引き35万とDVDナビ、バックモニター、ETCサービスと下取り車相場より+10万でした。
試乗した当日に即決してしまったのでもっといけたと思います。
BMWの場合、資本関係の違うディーラーで競合させるといい条件が出ると思います。
在庫やモデルの出始めか末期かによってだいぶん違うと思いますが、がんばって良い条件を引き出して下さい。
書込番号:7023512
0点

panchaoさん
輸入車の値引きは、BMに限らず「オーダー車」「在庫車」で大きく変わるのです。
大幅値引きで購入された方は、BMWジャパン在庫車の場合がほとんど・・・
従って、タイミングが合えば自分の好みのグレード、
色など希望する車が大幅値引きで購入できます。
70万とは在庫車の条件であり、オーダー車では
そこまでの条件は出ません。
BM車の下取りがあれば、そこで調整されますが、
買い取り店の価格もしっかり調べてくださいね。
決算期やディラーの都合もありますが、それ以上に
在庫車・オーダー車の違いが大きいのが輸入車の
特色でしょう。
良い条件で購入できると良いですね。
書込番号:7026301
0点

色々、情報ありがとうございます。
早速、BMW販売店にいってきました。08年式はETCが標準なので、OPはHDDナビ、地デジチューナー、ポリマー加工をつけてといったら、初回提示は、30万円(OP含む。)引きでしたが、年内登録であれば50万円は引きますとのことでした。また下取りは、10年乗っているセダンなので5万円で、55万円引きとなりました (^^)v
ちなみに、08年車の値引きは、BM東京は10万円程度、また神奈川県内の他の販売店(相模原)は、0円でした。値引きは販売店さんの枠とBMWメーカーさんの販売促進費(とくに売れていない車を売るためでしょうか?)があって毎月変わるそうです。
それから、ベンツの190コンプレッサーも検討してみました。お店の方の話では来年中にセダンと同じ方のフルモデルチェンジするそうで、現行車の値引きは40万でした。
というわけで、BMもベンツも費用は同じくらいになりまして、どちらにしようかなやんでいます。数年後の下取り、故障など考えるとわからなくなりそうです。
書込番号:7026356
0点



10月末のぎりぎりの登録で325ツーリングをかなり安く契約できましたが、先日ディーラーの営業担当より電話があり、「10月登録がぎりぎりだったので希望ナンバーを取るのに4日掛かるため一旦すぐに取れる番号で登録してしまいました。すぐに希望ナンバーに変更しますので納車には間に合わせます」と言われました。
こういうことに遭遇したことがなく、もしかして新古車を持ってくるのか?と疑ってしまいましたが、その場でディーラーに確認したところ「登録は10月31日で、再登録ではなくただのナンバー変更です」とのこと。
同じような経験ある方、または裏話などご教示いただけると有難いです。
よろしくお願いします。
0点

単にディーラーが10月の登録にしたいから、10月登録にたと言う事でしょう。
そんなことは車検証の日付を見れば何日に登録されているかなんてすぐに分かる事なんですけどね。
車検の有効期限を見れば、何月何日に車検を受けたかなんてすぐに分かります。
ナンバーを変更しても有効期限は変わりません。
それほどディーラーが信用出来ないのでしたら、そこから買わなければよかったのではないでしょうか。
10月の登録にすると言う事で、安くすると言う事だったのでしょうから、希望ナンバーを取って11月の登録にすると言う条件であれば、値引きの率も変わっていたと思われます。
そこまで信じられないと言うのは、かわいそうに思えてしまうものです。
書込番号:6940580
0点

ディーラーが信用出来ないという書き込み増えましたね。掲示板のほうが信用出来るとは。なんか違う感じがします。独り言でした。
書込番号:6940995
0点

返信ありがとうございます。気持ちよく買わせていただいたのでそのディーラーを信用できないということではなく、イレギュラーな手続きに対してのご意見を賜りたかったのが率直なところなのですが。
正直、過去のこの掲示板のでのやり取りを読んで逆に不安になったところがありましたので。
今はとにもかくにも納車が楽しみです。
書込番号:6941352
0点

「325ツーリングをかなり安く契約できました」とありますが、当方も07モデルの購入を考えております。具体的に契約内容をご教授いただけますか?よろしく。
書込番号:6978283
0点

若干似た話が以前ありました。メインは走行距離だったんですが。。。
クルマ全体でこちらを探してみてください。
#6650593
後半が、該当すると思います。
希望ナンバーの場合、稀にあることのような気がします。
書込番号:6978712
0点

希望ナンバーの場合は良くあることです。
ディーラーは兎に角売ってナンボで、セールス台数で仕入れ価格が変わったり、個人や会社の成績に影響があります。
ですから10月中に登録することが彼らのmust事項。
一方普通のナンバーであれば運輸局に行けば新しいナンバー取得が容易ですが、希望ナンバーは一週間に1回か2回抽選があり、それに当らないとナンバーが取得できません。
特にシングルナンバー(1とか7とか)やトリプルナンバー(333とか777とか)は人気があるので、下手すると一ヶ月くらい掛かる場合あります。
説明が後先になりましたが、10月中に兎に角何でも良いので取り敢えずナンバーを取得して、抽選に当ったらそのナンバーに入替えることです。
書込番号:7002674
0点



昨日ディーラーに行ってきました。新古車で320i Mスポーツ ルマンブルー その他オプションなしで19年6月登録走行5km 車両価格3,696,000円 諸費用込みで3,934,840円。下取り値引き後ジャスト200万円の提示がありました。この車は未使用で何ら新車と変わりません。ついでに同車で新車の見積もりを依頼してみたら下取り値引き後224万円の提示がありました。新車の場合はカラーの選択が可能でありまったくの新車を購入出来るという気分が違いますが24万の差は大きいでので迷ってます。カーナビを取り付ける予定なのでその価格差で購入出来るのは新古車は魅力的と思ってます。
昨日帰宅後、新車のディーラーの営業マンからTELがありまだ5万位なら値引き可能とのこと。本当にどちらがいいか迷ってしまいました。皆さんでしたらどうします?
0点

>この車は未使用で何ら新車と変わりません。
カラーと装備品にこだわりがなければ新古車は有りだと思います。(一部付帯費用等も減りますし)
ただ、一度登録しているので、ワンオーナー車両ではなくなります。
そのため、いくら使っていなくても、貴方が乗った時点で2オーナー目になりますので、リセールバリューで若干不利になるというぐらいですかね。
後は、車検が若干短くなっていることぐらいかな。
それを気にしないなら買いだと思いますよ。
書込番号:6918965
0点

どこかの掲示板で320が80万引きとか言ってました。
しかし、距離が少ないとはいえ中古車には変わりませんのでもう少し値引き交渉した方がいいと思います。
書込番号:6933458
0点

年式が違うだけで10%くらい値引きが変わり、登録してしまえばBMWとて20%は価格が落ちてしまいます。
その状況で24万円の差をどう見るのかという事ではないでしょうか。
聞いた話から想像すると新車だと約510万円になり、新古車との価格差は約117万円。
新古車の方の値引きが無いとしても新車の方で93万円の値引の計算に。
なんだ単なる新車の大幅値引き獲得自慢の話だったのか。
書込番号:6950243
0点

先日、初度登録19年5月、走行距離7kmの320iハイラインの未使用車を、290万円(消費税別)でオークション代行にて落札しました。同時に未使用車が6台も出品されていましたので、どこかのディーラーがノルマ達成で自社登録した車です。一時に沢山未使用車が出た分、相場より安く買えましたので、Mスポの未使用車ならオークション相場は310万円位(消費税別)でしょうねえ。その369万円との差額はディーラーの純利益なので、もっと値引きが出来ますよ。
とにかく、BMWは新車プレミアムが高いですから、上手に安く買わないと損ですね。
書込番号:6951722
0点

大変参考になりました。結論として新車を購入したいと思いますが上記のクチコミを見ましたら08モデルからかなりのオプションが標準装備となりそうなので少し待ったほうがよさそうですね。08モデルはいつ頃から販売となるんですかね?323iがかなり値引きの様子ですが最近購入された方で値引き交渉の成功例がありました教えて欲しいです。
書込番号:6961496
0点




購入を検討されているのは現行の320ツーリングですか?320ツーリングとなると若干自信がないのですが、現行型(E90、E91?)は日本国内で販売開始されたのは2005年4月〜だと思うのですが…。間違いでなければ、現行で車検を迎えた方は、まだいらっしゃらないのでは?
書込番号:6948229
0点

太郎さん、レス書き込みありがとうございます。
現行モデルでなく一つ前のモデルで結構です。
書込番号:6951413
0点

ごめんなさい。
私は、E90(06年)からBMWデビューしたばかりなんです。まだ車検の経験がありません。
私は、購入前に25〜30万位なな?って感じであまり考えていませんでした。実際、固体差もあるだろうし、一概には言えないでしょうけれど…
お力になれなくて申し訳ないです。
書込番号:6954796
0点


3シリーズの中古車 (全4モデル/1,314物件)
-
- 支払総額
- 412.0万円
- 車両価格
- 398.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 478.0万円
- 車両価格
- 455.0万円
- 諸費用
- 23.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
3シリーズ 320i xDrive ラグジュアリー 後期型 4WD レザーシート バックモニター シートヒーター パワーシート 18インチAW ACC スマートキー
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 508.0万円
- 車両価格
- 478.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 109.9万円
- 車両価格
- 89.1万円
- 諸費用
- 20.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜618万円
-
25〜610万円
-
35〜6173万円
-
330〜1609万円
-
35〜1198万円
-
45〜742万円
-
35〜868万円
-
77〜272万円
-
89〜828万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 412.0万円
- 車両価格
- 398.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
- 支払総額
- 478.0万円
- 車両価格
- 455.0万円
- 諸費用
- 23.0万円
-
3シリーズ 320i xDrive ラグジュアリー 後期型 4WD レザーシート バックモニター シートヒーター パワーシート 18インチAW ACC スマートキー
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 508.0万円
- 車両価格
- 478.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
-
- 支払総額
- 109.9万円
- 車両価格
- 89.1万円
- 諸費用
- 20.8万円