BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(9026件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

Mスポについて

2008/11/24 23:33(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:29件

今月マイチェンした335iを検討しています。
現在Mスポにするか否かを悩んでいます。
皆さんのご意見をお聞きしたく書き込みしました。宜しくお願いします。
気に入っている点:スポーツシート
気に入らない点:フロントスポイラー(いかりやチョーさんの下唇みないなので)
担当者によると、リセールバリューでかなり差が出てくるので、Mスポはお勧めと言います。
でも、果たして33万円も差が出てくるもんなんでしょうか?

書込番号:8687015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/26 18:12(1年以上前)

価格分の差は出ません。
しかし、Mスポのシートやパドルシフトを後付すると
価格分の差では済まないので、ここはMスポの方が
いいかもしれませんね。
(ただし、乗り心地は要チェックです)

ただ、条件はよく考えてください。09モデルだから
値引きできません・・・なんていうセールスがいたら
そのディーラーはサヨナラですね。
いまどのモデルも大幅値引きをしています、永く乗るならチャンスでしょう。

書込番号:8694499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/11/27 00:49(1年以上前)

まさに「09モデルですので、値引きはゼロなんです。」と言われました・・・。

書込番号:8696781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/11/28 10:16(1年以上前)

BMWターボさんの仰る通り、そんなディーラーとはサヨナラして下さい。
リセールバリューで差が出るとか、セールストークがショボ過ぎますね。
この週末、3シリーズのフェア開催ディーラーが多いみたいですので色々回られてはいかがですか?

書込番号:8701958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/28 19:07(1年以上前)

>09モデルですので、値引きはゼロなんです・・・

まぁごく初歩のセールストークではこうなんでしょうね。
この後は「08モデルでしたら大幅な値引きが出来ます、いかが?」
と来るのが現在の状況です。まだ08モデルが多く残っていますので、
捌きたいところでしょう。

とりあえず、「じゃ今回は購入を見送る」とやってください。
早ければ2、3日で「09モデルとしては特別な条件ですけど・・・」
と連絡があるはずです。

書込番号:8703496

ナイスクチコミ!1


leosetterさん
クチコミ投稿数:18件

2008/12/02 22:59(1年以上前)

横から申し訳ありません。
2009モデルと2008モデルで値引きにどのくらいの差が出るものでしょうか?
(私は5を検討中ですが、参考までに教えてください(^^;))

セールスの人がぼそっと「この価格の差なら2009にしたほうがいい」
と2008をもう一段の値引きを示唆するようなことを言っていましたね。

書込番号:8725103

ナイスクチコミ!0


bmt-msさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/09 16:36(1年以上前)

値引き情報です。
現在E46に乗っています。年収ダウン、先行き不透明のこのご時世なので乗り換えはまったく念頭に無いのですが、09モデルが気になりディーラーに行きました。「320の09モデルで30万、08モデル(在庫)ならカラー・オプションの制約があるが早いもの勝ちで100万引くから乗換えを!!」と言いわれました。
かなり売れてないんでしょう。中古より安いですね。
買い換える気は無かったのに、現在かなり悩んでいます。

書込番号:8758084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/02/20 10:59(1年以上前)

現在、E90を所有してスキーにも使ってます。
Mスポはサスを少し硬めにしたりシートのホールド性を若干高めていますが、M3やアルピナと比較するとエンジンがノーマルであることからエアロ等の形状カスタム的なものだと僕は認識しています。ですからデザインが気に入ったなら購入していいと思いますが、気に入らなければ再検討することをお奨めします。たしかに営業さんの言うとおり転売や下取りはMスポが少々高くなりますが、元の価格が高いのでそれは当たり前です。ちなみに僕はMスポのデザインは好きで最後まで悩みましたが最低地上高があまりにも実用的ではないので断念しました。だってコンビニ等の車輪止めでもアウトですから。

書込番号:17214697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

4気筒か、6気筒

2009/02/07 23:59(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 thmontaさん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして、念願のBMWを新車購入する矢先、この大不況にて中古購入となりました。予算もかなりけずり、はじめは、E90の320(4気筒)を視野にいれてましたが、初めての外車でもありDの営業マンに相談したところ6気筒に比べて4気筒のほうが故障が多く、長く乗るのなら6気筒のほうがいいですよ!といわれました。正直、試乗の感じよりゆくゆくの故障による維持費のほうが気になります。もし、詳しい方おられましたら、アドバイスお願いします。ちなみに今は、E90 320か、323で検討しています。

書込番号:9057347

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:96件

2009/02/08 00:18(1年以上前)

こんばんは。ここで、先輩方のを見られたら良いですよ。

http://www.carview.co.jp/userreviews/reviewlist.asp?modelid=425&MakeID=23

http://www.carview.co.jp/bbs/104/425/

書込番号:9057469

ナイスクチコミ!1


VX-2000さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:16件 3シリーズ セダンの満足度5

2009/02/23 00:43(1年以上前)

 1991年に初めてBMWオーナーになり、E30:320、E46:323、E39:525と6気筒を乗り継ぎ、このたび2007製320クーペ 4気筒に乗っています。
 初めての4気筒ですが、特に「6気筒と比較して故障しやすい」ということは聞いたことがありませんし、もし故障したら、長年つき合っているディーラーに面倒をみてもらうだけです。
 ※現行の4発は出来がよく<オーナーですから、前車の2.5リットルと比べても実用域で遜色なし、燃費は1割以上良いので良くわかります>、売れセンは4発です。
 6発、特に323ははっきり言って売れなかったようですし、今回のマイチェンで、320にもiDrive NAVIが標準装備となれば、ますます325あたりは売れにくいのかなと思います。
 「4発は故障が多い」という口上は、そのディーラーに6発の<特に323>在庫があり、それを吐かすための口上かも分かりません。<想像で物をいってはいけないのですが>
 とにかく4発エンジンのオーナーとして、上り坂の加速や100キロ超えの加速では、2.5リットルの6発にはあきらかに劣り、パワー不足ですが、普段の実用域では、<個人的には>2リットル4発で全然問題なしですよ。 

書込番号:9140464

ナイスクチコミ!2


スレ主 thmontaさん
クチコミ投稿数:7件

2009/02/23 22:11(1年以上前)

そうですか、どちらも安心できるということですね!ありがとうございます。
でも、長く乗るとなるといろいろと故障がでてきて、乗り換えるのですか??

書込番号:9144571

ナイスクチコミ!0


VX-2000さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:16件 3シリーズ セダンの満足度5

2009/02/25 00:03(1年以上前)

thmontaさんこんばんわ
 
>長く乗るとなるといろいろと故障がでてきて、乗り換えるのですか??

 私はBMW車に乗り始めかれこれ18年です。この間4台(E30は新古車、以後は全部新車)乗り継いできました。乗り換えた理由は様々です。これがすべてを物語っていると思いませんか?
心配なら、信じられるメーカーの車をお選びなさい。
 

書込番号:9151089

ナイスクチコミ!2


スレ主 thmontaさん
クチコミ投稿数:7件

2009/02/25 20:27(1年以上前)

そうですね。
貧乏人には、維持できそうにもないですね!少し考え直します。

書込番号:9154958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2009/03/09 17:04(1年以上前)

新車を止めて中古にする事はある意味賢明かもしれません。
今ほどBMWの中古車が安く買える時期はありませんよ。
予算がいくらかは存じませんが、6気筒の323の2年落ち、走行距離2万キロ以内の中古は250万円前後でありますから、かなりお買い得でしょう。
故障に関しては4気筒も6気筒も同じようなものです。
故障して大変なのはミッションでしょうね。交換だと30万円はかかります。
でも、5〜6万キロ以内であれば壊れる確立は低いと思います。
現在のE90が3年目ですが、全然トラブルはありませんよ。ですから故障の事はあまり考えない方がいいです。

 ちなみに新車でも325のセダンでもツーリングでも08モデルであれば150万円値引くってディーラーで言ってましたよ。
 とにかくBMWというクルマは普通の値引きで買うのであれば、お金に余裕があり尚且つ10年以上乗るような人で無いと、馬鹿らしいです。
 と、いうのも私が乗っている325M-spoは3年も経っていないのに新車価格の3分の1にまで買取価格が下がってしまいましたからね。
 ですから結局売っていません。

 とにかく乗りつぶさいのであれば、新車より中古車がお得です。仮に新車にこだわるのであればセダンよりはツーリング、一番リセールが良いのはクーペです。
 間違ってもセダンは買わない事です。
セダンは中古車市場で溢れかえっていますよ!!

 

書込番号:9218198

ナイスクチコミ!1


スレ主 thmontaさん
クチコミ投稿数:7件

2009/03/09 20:46(1年以上前)

そうなんですか。
この金融ショックの為、中古で買わざるを得ないですね。もし買うのならセダンは、絶対条件ですけどね!最低でも10年は乗りたいんですがねー  みなさんみたいに新車乗継できるお金持ちさんじゃないので。。。

書込番号:9219269

ナイスクチコミ!2


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2009/03/10 19:34(1年以上前)

08モデルとはいえ、150万円引きは魅力的ですね。
Mスポが安いと聞いていますので、おそらくそうでしょう。

別の板には、07年の323i、Mスポ、i-driveの登録落ちが
250万円引きとも書かれていました。

Mスポ系は人気がないのでしょうか。
昔はMスポが欲しいと思っていましたが、40歳目前の歳のせいか
今は乗り心地や質感重視でハイラインがいいなあと感じます。

ただ、マイナーチェンジ後のボンネット形状の変更が気に入っており
i-driveのモニター変更や使い勝手向上も魅力的なので、買うなら
09モデルかなあと思ったりします。
09モデルが100万円引きになるのはモデル末期ぐらいでしょうかね。

書込番号:9224258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2014/02/03 12:19(1年以上前)

6気筒か4気筒かと聞かれれば、BMWに乗るなら6気筒以上ですね。ターボの有無は好みでどうぞって感じですかね。BMWにとってエンジンと足回りと前後重量配分(50:50)と車体の剛性が売りですからね。これは4気筒が6気筒に比べて劣っているとかの問題ではなく、「4気筒エンジンの車を買うなら、別にBMWじゃなくてもいい!」ってことです。他社で例えると「FRのポルシェ911 」とか「クワトロの選択できないアウディ」とか「FF軽自動車のベンツ」とかは買いたくないってだけです。僕ならもし4気筒エンジンしか選択出来なくなったら二度とBMWには乗りませんね!

書込番号:17147118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ453

返信138

お気に入りに追加

解決済
標準

3シリーズに直6は不要か?

2010/08/31 09:28(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 ロレ中さん
クチコミ投稿数:79件

BMWのオーナーの皆様、初めまして。
この度、仲間入りを果たしました一人です。

運転免許書をとってから、国産車ばかり乗り継いできましたが、
ドイツ車2台目で憧れのBMWにたどり着きました。
家族旅行を車でする必要性が減り、自分のために運転を楽しむ年代になった時に、
兼ねてから気になっていた325iセダン+Mスポのオーナーになれたのは幸せでした。

ところで、BMWというとストレートシックスというイメージがありましたが、
クチコミやレビューを拝見すると、
直4でも十分だとか、BMWイコール直6とは考えが古いとさえおっしゃる方もいます
私は名古屋在住ですが、街でも320だらけで325にまだ遭遇すらしてません。
ぶちゃけ、3シリーズを購入された方の325や335に対するイメージはどうなんでしょうか。
宜しければ、皆さんの考えを教えてください。

書込番号:11839953

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に118件の返信があります。


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/09/08 00:06(1年以上前)

>私の固定観念的には、ベンツとポルシェの2台もてないヤツがBMWで我慢するっていうのがありました。

あんたが金持ちなのはみんな知ってるんだから、わざわざそんな書き込みをしなくてもいいよ。

書込番号:11876815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/08 08:44(1年以上前)

ポルシェとベンツ2台もてないやつBMWを買う???
そういえば、知人で車音痴なやつがポルシェの中古買った時、BMWほしくなくなったって言ってたなぁ。
金持ち以外でも楽しめる車がBMWだと思いますよ。100万の中古乗っても、楽しめるし、なんといっても、車好きぽくて、古いBMW乗ってる人カッコイイですよね。ほとんど壊れないし。
金持ちを自慢されても、人間性はどうかな。
人間の価値観ですからどうでもいいけど
ポルシェ、ベンツって最上グレード以外だめみたいな、はっきり言って成金ですよね。
ちゃんとした仕事してますか?

書込番号:11877829

ナイスクチコミ!1


355-335さん
クチコミ投稿数:8件

2010/09/08 12:16(1年以上前)

ベンツはともかく、ポルシェはそれ自体が妥協して乗る車な気が…

ベンツとフェラーリを維持できない人が、壊れなくて金が掛からず足にも使えるカレラで我慢、みたいな。

書込番号:11878449

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/09/08 18:21(1年以上前)

transsformさん、355-335さん>>>>
ポルシェやフェラーリ、所有して乗ったこと、ありますか?
伝聞や雑誌の知識程度なら、誰でも何とでも言えますよ(笑)。

私もいろんなもの(金銭的なものじゃなく、実用性や時間的なものや周囲の風評他)と引き換えにフェラーリ(348)、ポルシェ(いろいろ)、TVR(タスカン)、ランボルギーニ(ガヤ)に乗ってきました。
これまで「欲しい欲しい」という輩を100万人くらいみてきましたが、そういう輩に限って実際に買える奴はいなかった(金銭的なものじゃなく、実用性や時間的なものや周囲の風評他)。
ようはつべこべいう奴に限って、ただの評論家なんですよ。
何のリスクも経験もないところで、口うるさくがやがや言ってくるだけ。
お気楽ですよね。

実際に困難を乗りこえてリスクを負って買って経験した人はつべこべ言わない。
その素晴らしさをを実際に知っているから。

で、貴兄たちはどっち?
経験者?それともただの評論家?

書込番号:11879581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/08 19:37(1年以上前)

>これまで「欲しい欲しい」という輩を100万人くらいみてきましたが、そういう輩に限って実際に買える奴はいなかった

輩だって。
呆れるくらいすっげえ〜上目線!!(-_-;)
貧乏人の僻み指数100%になってしまいました〜〜^_^;

書込番号:11879849

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/09/08 20:01(1年以上前)

スレは解決済みで終わってますが、
今はその気になれば、半額でのローンもあり、乗ろうと思えば国産車以下で出来ます。
乗れない恨み節は言い訳にしか聞こえません。

書込番号:11879943

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/09/08 20:49(1年以上前)

新車だとあれですが、私が最初に買ったポルシェ(1980年SC、当時、手取り20万円くらい)なんて、160万で買って2年乗って140万で売れました。
同じ頃、流行の四駆400万で買った奴が2年乗って100万で売りました。
私、金がなかったらポルシェ買ったんですよ。

いま日本で大流行のミニバンさんたちなんて、下取りでグズグズでしょ?
お金持ちなのはミニバンさんのほうだと思いますよ。

「上目線」って、ほんと価格.COMでよく見かけますね。
平成の流行語なんですか?

以上、乗った人にしかわからいない体験談でした。

書込番号:11880156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2010/09/08 22:30(1年以上前)

四駆なのに2年で4分の1になってしまう車ってなんでしょう?
新車価格400万円ですか?

何年前の話かはわかりませんが、そこまで値が落ちる四駆はディスカバリーかな?

BMW323M-spoは2年半で3分の1にまでなりましたね!

それ以来、新車を買うのはバカバカしくなりました!まあ、10年以上乗る人は新車買ったほうがいいですが、2〜3年で交換する人は断然中古車がお得ですね!

あれっ!話が脱線してしまいました。すいません!
ところで、いろんな車に乗ることって、その気になれば誰でも出来ますよね!誰でもできることに対して、金持ちだとか、上から目線だとか、そのようなセリフが出てくることが信じられません!

中東の21歳の大学生は車を30台所有しているそうですよ!総額10億円だそうです!
そういうのをお金持ちというのです!
でも、全然羨ましいとは思いませんよ!みなさんは羨ましいですか?

書込番号:11880758

ナイスクチコミ!0


355-335さん
クチコミ投稿数:8件

2010/09/08 23:05(1年以上前)

kawase302さん

> ポルシェやフェラーリ、所有して乗ったこと、ありますか?

もちろんです。
ご期待に添えなかったようでしたら、すみません。


> これまで「欲しい欲しい」という輩を100万人くらいみてきましたが、そういう輩に限って実際に買える奴はいなかった(金銭的なものじゃなく、実用性や時間的なものや周囲の風評他)。
> ようはつべこべいう奴に限って、ただの評論家なんですよ。
> 何のリスクも経験もないところで、口うるさくがやがや言ってくるだけ。
> 実際に困難を乗りこえてリスクを負って買って経験した人はつべこべ言わない。

金銭的なもの以外に、車を所有するリスクや困難などあるのでしょうか?

実用性は足車さえあれば問題にもなりませんし、乗る時間が無ければキルスイッチを切って飾っておくだけですよね。

周囲の風評などは、無理して分不相応な車に乗っている一部の方が気にしているだけではないでしょうか?


> 私、金がなかったらポルシェ買ったんですよ。

なるほど。
これからも周囲の風評に負けず、車道楽を楽しんで下さいね。


ランドベンチャー09さん

> 中東の21歳の大学生は車を30台所有しているそうですよ!総額10億円だそうです!
> そういうのをお金持ちというのです!
> でも、全然羨ましいとは思いませんよ!みなさんは羨ましいですか?

羨ましいです(笑)

書込番号:11881030

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/09 08:49(1年以上前)

もうしわけないですが、私は金銭的にはポルシェ、フェラーリぐらいまではキャッシュで買えます。ランボは少し無理ですが。
しかし、仕事上、BMWでギリです。ベンツも無理ですね。
公共の医療機関(市立病院それも田舎)の駐車場に止まってるの想像してくださいね。
現在は318tiですが、どこをはしっても言われます。(tiは珍しいからかな。)
この口コミはBMWについてですよ。
他車の称賛なら別でお願いします。
BMWについて語ってくださいね。
自慢はやめてくださいね。でも、ポルシェは以前、マイカー候補にあがったし、所有したいですね。

書込番号:11882419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/09/10 19:00(1年以上前)

> 私は金銭的にはポルシェ、フェラーリぐらいまではキャッシュで買えます。ランボは少し無理ですが。


ヒマでヒマで掲示板を徘徊していたら、こんなウマシカを見つけました。
おベンツは買えますか?
アストンはどーですか?
レクサスだったらどーですか?



> しかし、仕事上、BMWでギリです。ベンツも無理ですね。
> 公共の医療機関(市立病院それも田舎)の駐車場に止まってるの想像してくださいね。
> 現在は318tiですが、どこをはしっても言われます。(tiは珍しいからかな。)


介護士さんかな?それともヘルパーさんかな?

いずれにせよハードなお仕事ですよね、318tiの維持のためにも頑張って下さい。

書込番号:11889008

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/09/10 21:25(1年以上前)

町田のセントマリアンナ医科大学の学生駐車場にカウンタックがとまってました。
新宿の日本医科大病院の先生駐車場にAMG-SL65がとまってました。
あと、高校時代にはALPINAに乗って通学してるクラスメイトもいました(うちの高校はバイク通学も良かったので、その拡大解釈でクルマ通学する人も数人いた)。

かように、経済的問題以外に、周囲の目や実用性も考慮し配慮もする必要があろうかと思います。

書込番号:11889636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2010/09/11 17:30(1年以上前)

ここって、まだ終わっていなかったのでしょうか?

書込番号:11893669

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/09/11 17:42(1年以上前)

そう、貴兄のように、気にして、覗いて、コメント入れていただける御仁がいるおかげで、終わってないのです(笑)。

書込番号:11893721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2010/09/13 18:56(1年以上前)

いつのまにか、金持ちの自慢話の板に変わっていましたね!
でも、金持ちでもここの板見るんですね!てっきり本当の金持ちには縁のないサイトかと思っていました。
それとも、金持ちが貧乏人相手に自慢話をして、優越感に浸りたいのでしょうか?
中々よろしいご趣味ですね!(^0^)

書込番号:11904485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/13 20:39(1年以上前)

皆さん適材適所で自慢話ができるスレを探している、というのがこの掲示板の特徴でしょう〜。
お金持ち様にとっては、外車スレというのはおいしいですね〜(^.^)
お金を持っているというのは格好いいけど、自慢話は格好悪いっすよ〜〜(^・^)

書込番号:11904960

ナイスクチコミ!1


355-335さん
クチコミ投稿数:8件

2010/09/17 00:17(1年以上前)

> 皆さん適材適所で自慢話ができるスレを探している、というのがこの掲示板の特徴でしょう〜。

なるほど。

例えばランドベンチャー09さんにとっては、エルグランドのスレッドが好適だったのでしょうかね…

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100310098/SortID=11739380/

見栄っ張りのミニバン嫌い同士、意外とkawase302さんとも価値観が合いそうな方ですね(笑)

> 私、金がなかったらポルシェ買ったんですよ。
> いま日本で大流行のミニバンさんたちなんて、下取りでグズグズでしょ?

書込番号:11921802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/10/10 00:05(1年以上前)

> 私は金銭的にはポルシェ、フェラーリぐらいまではキャッシュで買えます。ランボは少し無理ですが。

> しかし、仕事上、BMWでギリです。ベンツも無理ですね。
> 公共の医療機関(市立病院それも田舎)の駐車場に止まってるの想像してくださいね。
> 現在は318tiですが、どこをはしっても言われます。(tiは珍しいからかな。)

プッwwwwww
フェラーリ買える金があるのに、通勤車気にして買えないとはwwww
フェラーリ、ポルシェが嫌いならそう言えばいいのに。
なんだかんだ言っても、言い訳ばかりで買えないって白状してるじゃん。

書込番号:12035918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:31件

2010/10/11 19:59(1年以上前)

ネタを承知で補足すると、

知り合いの専務(実質社長)は家業を継いで金を自由に使えるが、得意先周りは国産のマーク2(古いやつ)、親父はクラウン(これも古いやつ)だから外回りでは一つ下。

で、プライベートカーは輸入車何台か持ってる名前は内緒、現在ヘリコプターの免許も取得中らしい。。。


上には上がある。 通勤用と趣味の車を1台でまかなうのはエコだとは思うが貧乏くさい話だね(爆笑)


ちなみにBMWの直6はジャガーのV12には負けている。だから潔くL4でも良いと思う。余った金で欧州旅行してアウトバーンやオートルートを走ってみるべし。そしたら狭い日本で車談義がむなしいことに気づくだろう。

書込番号:12045048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/29 01:55(1年以上前)

現在330iに乗ってますがいいエンジンですよ。335のツインターボもパワーがあって魅力的ですが330のNAエンジンも自然でアクセルを踏んだ時のダイレクト感がとてもいいです。3シリーズは2000CCターボが主流になりつつありますが、これは環境と経済性そして企業のコスパを考えるとやむを得ないのかもしれませんね。たしかに6気筒エンジンは上質で心地よく滑らかですが道具としては4気筒エンジンで十分だしコストのかかる6気筒を作っても高額になり販売台数が頭打ちになるなら安く作れる4気筒エンジンにセッティングに差を付けたターボを装着して320と328として売った方が儲かりますからね。僕の場合BMWのNA6気筒エンジンとFR、足回りのフィーリングが好きで乗っているので6気筒エンジンが無くなった時点でベンツかアウディに乗り換えます。BMWにとっての6気筒エンジンは、ポルシェ911にとっての水平対向6気筒エンジン、ベンツの6気筒エンジン、スバルの水平対向エンジンそしてマツダのロータリーエンジンと同様アイデンティティの一角を成すものだと思います。

書込番号:17125950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

F30のナビゲーションの表示設定について

2013/12/09 21:35(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

320i Luxury を購入しました。

早速慣らし運転を開始しましたが、種々の機能の取扱方法はまだ習熟中です。

特に、ナビゲーションの地図表示がデフォルトだと分かりにくいので、

種々検討中です。

見やすい設定方法をご存じの方がおられましたらご教示願います。

(補足)
地図表示を100mにすると、建物の模様のようなものが表示されて、道路が
見ずらく感じます。

書込番号:16936843

ナイスクチコミ!0


返信する
botherさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/11 17:48(1年以上前)

頭文字さん

3シリーズのナビ(地図画面)は、確かに見辛いですよね? 私も気になっていて2014モデルから変更にならないか期待していましたが、変更はありませんでした。いろんなディーラーに聞いて見ましたが、見易くする方法はないと言われました。
5シリーズの2014年モデルは、地図画面か見易くなっています。

書込番号:16944251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ej20AWDさん
クチコミ投稿数:25件

2013/12/11 17:58(1年以上前)

F30です。
私個人的な使い方としては、Naviを使うときには画面2分割で両方地図とします。
@左側を斜め上(2D)からの地図で、進行方向上となるHEADINGUP、縮尺大100m
A右側を真上から(2D)からの地図で、北が常に上となるNORTHUP、縮尺1〜5Km
としています。
まあ、好みですがご参考まで。

書込番号:16944297

ナイスクチコミ!4


timesecさん
クチコミ投稿数:1件

2013/12/15 11:42(1年以上前)

頭文字I さん

>地図表示を100mにすると、建物の模様のようなものが表示されて、道路が
見ずらく感じます。

確かにごちゃごちゃしていて見ずらく感じます

建物表示を消す事は出来ないと思いますので、
私の場合は、設定からディスプレイの明るさを明るくして
使っています。

道路と家のコントラストに差が出で比較的
見えやすくなると思いますが、如何でしょうか?





書込番号:16958671

ナイスクチコミ!2


botherさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/29 14:11(1年以上前)

F25の2014年モデルオーナーですが、デフォルト設定で、四季によって自動的に色みが変わるようになっていました。

車種、年式も異なるので、カスタマイズできるかどうか分かりませんが、参考までに設定方法を書きます。私的には、秋が見易いかと。

MENU→ビ→ナビゲーション→共通表示設定→地図色

書込番号:17011525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 ieyeさん
クチコミ投稿数:4件

一か月前に320dを購入しました。色々と驚きのある楽しい車ですが、オートライトも普通じゃないです。一旦ONになると、周囲が明るくなっても2分間オンのままです。ネットで検索したところ、ごく最近の仕様だそうで、頻繁にOn/Offを繰り返すことによるバルブへの悪影響を防ぐらしいです。ガード下を通過したり、ちょっとトンネルを通過すると、真昼間でもその後2分間点燈しっぱなし。これってあんまりな仕様だと私は思うのですが、どうでしょうか。以下2点について、ご存じでしたら教えてください。
@この仕様になった本当の理由。キセノンバルブへのOn/Offの影響ってそんなに大きいのでしょうか。他社はどう考えているのでしょうか。
Aこの2分間継続点燈をキャンセルするあるいは時間短縮するソフトウェアコーディングの方法
以上、よろしくお願いします。

書込番号:16888423

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/11/27 22:58(1年以上前)

HID(キセノン)の頻繁なON/OFFは寿命を縮めるといわれています。
また昼間点灯は欧州のほうでは義務なので、気にしないほうがいいです。

>Aこの2分間継続点燈をキャンセルするあるいは時間短縮するソフトウェアコーディングの方法
個人レベルでコンピューターをいじることは無理です。

書込番号:16888906

ナイスクチコミ!4


スレ主 ieyeさん
クチコミ投稿数:4件

2013/11/28 22:09(1年以上前)

質問の追加です。F30のオーナのかたにお聞きしたいのですが、オートライトの2分ディレィはごく最近の仕様変更らしいのですが、みなさんの車ではどのような仕様でしょうか。2分ディレィのかたはオートライト使われていますか?(私は今のところ、我慢して使っています)。
欧州で標準のディライトは日本向けでは律儀にメニューから外されています。2分間も無意味に点燈する仕様はよくて、デイライトは選択もできないようにするのは納得いきませんね。デイライトは私もコーディングで、使えるようにしています。2分ディレィを変更するコーディングがハックされるのも時間の問題だと思うのですが。。。

書込番号:16892481

ナイスクチコミ!2


335i.f355さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/28 23:09(1年以上前)

>納得いきませんね。

また、メーカーやらインポーターやらディーラーやらにメールでもしてみては如何でしょう?

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=12466615/

書込番号:16892841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2013/12/20 11:10(1年以上前)

スレ主様

>デイライトは選択もできないようにするのは納得いきませんね。デイライトは私もコーディングで、使えるようにしています。

日本の法規に適合させるためですので、インポーターは正しい仕事をしているのかと。

書込番号:16977599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

E46のミッションについて教えて下さい

2013/12/19 12:51(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

今、E46の3シリーズに乗ってて、走行距離が14万キロになり、ミッションが心配です。壊れたときの、費用と距離的に壊れるころなのか詳しい方がいたら教えて下さい。

書込番号:16974413

ナイスクチコミ!0


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/12/19 13:55(1年以上前)

リビルトAT載せ換え、OHするかで費用も変わりますが、30万〜はかかるでしょうね。。

壊れる距離数はなんとも言えなく、30万km 走っても壊れない場合もあるし、3万で壊れることもあるでしょうしね。。

調子が良いなら、神経質になることはないと思いますよ。

書込番号:16974581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/12/19 21:20(1年以上前)

心配なら、O/H専門店で相談。 基本料金で20万とか30万じゃないかな? あとは、交換パーツで最終価格が決まるかも?

上限がわからなければ、ミッション交換でもお願いしてください。

書込番号:16975891

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2013/12/19 22:35(1年以上前)

上の、価格は、
国産の場合ではないですか?

e90は、
5-60万で、
あとディーラーで、初期化が必要だと、
言われた。

46は、
多少はリビルトとか、
価格がこなれてるとは思うが、
残念ながら、
現在の車両価値からすると、
相当高額。


て、
オートマて、前提で話していますが、
マニュアルですかね

書込番号:16976210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <425

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,326物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,326物件)