BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(9026件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

並行輸入の335iについて

2013/05/20 23:09(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:14件

ハイブリッドよりも335iを欲しいと考えています。

そこで並行輸入を検討していますが、具体的にはどんなメリットとデメリットがあるのでしょうか?
故障の際の保証やナビの問題のデメリットは想像できるのですが、それ以外のデメリットは何でしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:16156809

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/05/21 07:00(1年以上前)

日本の法規に合わせる改造等費等も掛かるので思ったよりも安く上がらないとか、業者を選ばないと痛い目に合う可能性もとか でしょうか!

クーペやツーリングではまだ335を選べますがセダンにはもう335が無いのですね、もしかするとディーラーの在庫にあるかもなので聞いてみてはいかがでしょうか? 。

書込番号:16157681

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

320dのエアコンについて教えて下さい

2013/04/14 07:48(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 gamma100upさん
クチコミ投稿数:67件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度4

この車の購入を検討しているのですが、ディーゼル車は冬場になかなか水温が上がらず、エアコンの暖房が効きはじめるまでに結構時間が掛かるという意見があったのですが、実際にオーナーの方にどの程度のものか伺いたいのですが…。
ちょい乗りだと車が温まるまでに目的地に着いてしまうので、シートヒーターは絶対あった方が良いでしょうか?
ヒーター無しで乗られている方は寒さで困られていませんか?
ご教示お願いします。

書込番号:16013862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/04/14 09:54(1年以上前)

>ディーゼル車は冬場になかなか水温が上がらず、エアコンの暖房が効きはじめるまでに結構時間が掛かるという意見があったのですが

お住まいの地域によっても差が出ると思いますので、gamma100upさんのお住まいの地域を書かれてはいかがでしょうか?

ちなみに最近のガソリン車(国産)も燃費仕様なのか水温が上がり難くなっていますので暖房がなかなか暖まりません(こっちは−20度とかになるので余計に…)
なのでシートヒーターは結構便利ですね。

書込番号:16014244

ナイスクチコミ!1


スレ主 gamma100upさん
クチコミ投稿数:67件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度4

2013/04/14 22:48(1年以上前)

北に住んでいますさん レス有り難うございます。
私は関西人ですの、むしろ暖かい地域です。
雪が積もることも稀な地域ですが、標高が少し高いのと、寒がりなので気になって質問させて頂きました。
が、東北以北の方とはかなり寒さの感覚も違うでしょうから、適切な質問方法では無かったかもしれないですね。
大阪辺りの気候で革シート以外でシートヒーターの必要性について、オーナーさんの感想を知りたかったのです。

書込番号:16017191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:6件 photo 

2013/04/15 00:21(1年以上前)

gamma100upさん こんばんは

私は太平洋側の気候の中部地域に居住しています
今年の2月ころから320dツーリングに乗っていますが、暖房は、5分くらい走行してから効き出す感じです
これは、旧型プリウス(トヨタ)よりも速く効き始める感じで、暖房もプリウスより暖かいです
ドイツ車は断熱性能がいいんでしょうか?
しかし、旧型パサート(フォルクスワーゲン)のガソリン車は、走行して2〜3分くらいから強力な暖房が効きましたので、これよりは遅いです

私は革シートですが、別に苦にならない(たぶんプリウスの効きの悪い暖房の経験があるから)のですが、感じ方はその人の経験次第かと思います
寒がりですぐ温かくなりたい人は、シートヒーターをつけた方がいいかも知れないですね

書込番号:16017645

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 gamma100upさん
クチコミ投稿数:67件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度4

2013/04/15 23:40(1年以上前)

えんぢゃさん
ありがとうございます。
運転5分位で温風が出始めるのであれば、ファブリックシートにシートヒーターまでは必要なさそうですね。
真冬で外気温が-3℃度位の地区ですので、多分ヒーター無しでも大丈夫そうですね。
まあ、シートヒーターが有ればその方が良いのでしょうが…。

書込番号:16021222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/17 11:54(1年以上前)

私は四国に住んでいます、暑がりの私は寒さを感じにくいのですが
シートヒーターは付けています いくら寒い日でもこれだけで暖房要らず
特に女性に良いようですよ、下半身が温まると全体がポカポカして気持ちが良いとの事です
温まるまでの時間も結構早いです、私は付けるべきだと思います
昨年9月納車で一冬過ごした経験からお勧めします

書込番号:16026176

ナイスクチコミ!2


スレ主 gamma100upさん
クチコミ投稿数:67件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度4

2013/04/19 23:45(1年以上前)

中年走りやさん
有り難うございます。
やはり、シートヒーターがある方が女性には良いのでしょうね。
在庫車にはなかなかファブリックシートでヒーター付き仕様は無い様なので、悩ましいところです。
早く乗りたい気持ちを抑えるのに苦労しそうで…。

書込番号:16035996

ナイスクチコミ!0


スレ主 gamma100upさん
クチコミ投稿数:67件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度4

2013/05/02 06:51(1年以上前)

結局、早く乗りたい気持ちが勝り、在庫車でファブリックシートのヒーター無しを購入しました。(ヒーター付きのファブリックシート仕様は在庫なし)
冬場チョイ乗り時の暖房の効きは家族から不満が出ないか少し気になりますが、寒冷地では無いので厚着で対応してみます。
色々ご教授頂いた皆様方、ありがとうございました。


書込番号:16083975

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 後部窓ガラスfilm貼り

2013/03/27 11:03(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:5件

下のイノベーションパッケージの質問をしたDotanBatanです。色々なご意見、アドバイスありがとうございました。
現在契約に向けて動いている所ですが、後部窓へのFilm貼りで追加の質問です。

国産車はほぼ100%後部着色ガラスですね。(Film貼りも含め着色ガラスと言ってます)
数えてはいませんが、透明ガラスは100台中2,3台でしょうか。
逆に外国車は透明ガラスが殆んどなようです。(着色ガラスは日本固有の文化?)
ちなみにVOLVOのV70は着色ガラスでした。

WEBで調べますとFilmには紫外線カット、赤外線カット、スモークによるプライバシー保護等々の機能があるようです。
私としては、経年変化で色が抜けたり、接着剤が劣化したりすることが心配です。

BMWは透明ガラスですが、近くのディーラーでは後部ガラスFilm貼りで5万円強がかかります。
BMW購入時にFilmを貼られた方はいらっしゃいますか。
その他、外の専門業者でFilmを貼られた方はいらっしゃいますか。
皆様のご経験、ご意見等をお聞かせいただければと思います。

書込番号:15944017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:38件

2013/03/27 11:52(1年以上前)

こんにちは。

後部ガラスだと一枚張りはなかなか難しいかと思います。
以前勤めていた職場の先輩は、ガラスを外して貼っていました。
理由を尋ねた所、「面倒だけど一枚張りの方が見栄えがいい、綺麗に貼れる」とのことでした。

ディーラーで5万なら一枚張りではないでしょうか?
気泡やゴミが入っていた場合、やり直しをお願い出来るのでそこまで高くないかと思います。
業者に頼む場合は、車のガラス屋さんがやはり上手だと聞きましたよ^^

書込番号:15944147

ナイスクチコミ!1


328iMspoさん
クチコミ投稿数:1件

2013/03/27 14:22(1年以上前)

今年の二月に328iが納車されましたが、晴れていると外は寒いのに車内は暑いのに参って、先日リア両サイドとリアガラスにスモークフィルムを施工しました。
ガラス専門店で施工しましたが可視光線透過率10%の断熱フィルムで2.5万円位でした。
これから暑くなることを考えると省エネ効果も考えると必須ですね。

書込番号:15944601

ナイスクチコミ!2


Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:14件

2013/03/27 15:12(1年以上前)

私は、ディーラーで相談をしましたが、ディーラーを通すと値段が上がるので、直接、契約できるよう紹介を頂きました。多分、bmw用にカットされたフィルムで前のレガシィより綺麗に仕上がっていました。耐久性ですが、前のレガシィは10年以上経過しても、はがれなどなく、問題ありませんでしたよ。

書込番号:15944721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/27 18:19(1年以上前)

こんにちは!
私はF31 320iが二週間ほど前に納車されたばかりですが、私の場合はディーラーにお願いしました

内装で革シートを選択したため、夏対策としてのリア三面のフィルムは自分の中では必須でした
(実際、何もしていないフロントはUVカット機能すらないためこの時期の日差しでも暑いです…)

ディーラーにしたのは新車購入時であれば値引きの対象として営業さんが頑張ってくれたからです

ディーラーや担当者にもよるとは思いますが、DOPについては、ある程度は頑張ってもらえると思いますよ

耐久性については残念ながら二週間ほどしか乗っていないのでわからないです(ーー;)

以上、ご参考いただければ幸いです

書込番号:15945320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


335i.f355さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2013/03/27 20:30(1年以上前)

オーダーされるのであれば、OP No. 420 サンプロテクション・ガラス が良いのではないでしょうか。

下品にならない程度の色合いです。

書込番号:15945871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/02 12:46(1年以上前)

こんにちわ。先週320i Mスポが納車されました。
オプションのサンプロテクションガラスを付けました。思っていたより外から見ると濃いです。でも、中からはしっかり外は明るく見えます。ばっちりです。
ただ、1つだけ問題が。。。自動防眩ミラーの効きが悪いような気がします。
先日夜に走っていたときに、後ろの車のライトが明るく感じました。
自動防眩ミラーのセンサーは、ルームミラーのみにあり、サイドミラーはルームミラーに連動して暗くなる仕様のようです。
フィルムならいざというときはがせますが、色つきガラスではそうはできませんね。。。
ただ、メーカーオプションなので、今度Dに行って確認してきます。
これ以外は、サンプロテクションガラスはおすすめですよ(フィルムのようにはがれるようなことはないですからね)。。。ただ、3〜5ヶ月の納車待ち確実となります。

書込番号:15968377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/04/06 22:52(1年以上前)

先日320i Mスポーツが納車され、ボディコーティングとフイルム貼りに業者に出しました。

施工は一番濃いフイルムで内張とハイマウントストップランプを外して実施、綺麗な出来です。

耐久性は業者貼りであれば数年で色褪せや剥がれは無いもの思います。

過去何台もフイルムを貼って貰ってますが、7年以上は所有していないので、以降の経年劣化を現認しておりません。

書込番号:15986496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


orsza2さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/16 06:29(1年以上前)

おさる320さん

自分も自動防眩ミラーの反応が鈍いように感じます。
以前乗っていた某欧州車ではもっと濃い色のフィルムを貼っていて、
自動防眩ミラーはしっかりと反応していましたが、
BMWではルームミラーもドアミラーも眩しさを強く感じます。

書込番号:16021779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/17 17:32(1年以上前)

昨年9月に328スポーツ納車です。購入時にリア3枚スモーク
フロント3枚透明UVカットのフィルムを貼りました。
プラス、フロント上側13センチ幅でスモークを貼っています。

費用は全部で10万円でした。
フィルムの劣化ですが、私海外でレクサスSC−400(ソアラ)
21年ものに乗っています、色が薄くはなりましたが別に問題はないですよ

もし気になさるのでしたら少し濃いめのフィルムにされたら良いと思います。

書込番号:16027019

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:11件

いつか海外の車を所有してみたい!
本当に欲しいと思える車を所有してみたい!
通勤使用する為、黙示の了解で買わないといけないメーカーの車には魅力が無い!
と言う気持ちから、F30型 320i Mスポーツの注文を2月初めに注文しました。

現在納車待ちで、待ち遠しく、色々と本車両に該当する項目をネットで検索する毎日です。

ネットで検索してみるとF30型320i Mスポーツで18インチホイール装着の場合、前後フェンダーアーチ部分にプロテクションモールみたいな物がついています。

カタログにはそんな事について記載が無く、ネットで現状を知った次第です。


どなたか、このモールみたいな物を上手に取り外された方が見えましたら、取り外し方法についてご教示下さいませんでしょうか?


書込番号:15902543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:72件

2013/03/17 13:12(1年以上前)

この車種に係わらず、保安基準のいわゆる「はみ出しタイヤ」基準をクリアするためのオーバーフェンダーが付く車種ではありませんか?
(うちのもそうですけどね。)

<下記参考>
http://www.craft-web.co.jp/faq/syaken.html

もしそれに該当するならば、当然ながらこれを外すと改造車で保安基準不適合と
なりますので、即座にディーラ入庫禁止車となります。

書込番号:15902744

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2013/03/17 16:45(1年以上前)

panda kaeruさん

詳細な説明ありがとうございます。

せっかく綺麗なラインのボディなのに、取って付けた厚み数mmのモールが美観を損ねている様に思えて仕方がありません。

例えば、違うメーカーのタイヤに替えたり、社外のホイールに替える事で数mmイン側に入れば良いのかな?
とも考えております。

そうした条件を揃えた中で、モールを外した方がいらっしゃればと思います。

書込番号:15903407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:14件

2013/03/17 21:52(1年以上前)

ホイールを変えて、板金処理しか方法ないのでは?あれは残念ですね。多分、日本の保安基準に適合するため、日本向けだけでしょうね。

書込番号:15904795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


れれぽさん
クチコミ投稿数:41件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2013/03/18 18:11(1年以上前)

私はそれが嫌で17インチのままなのです。
でも、何かで18インチだとはみ出す訳ではなく、安全マージンで付けているみたいな事を読みました。あやふやで、スミマセン。
ディーラーの出入り禁止は分かりませんが、以前乗っていたトヨタの車はインチアップでタイヤによって、アウトでした。
ディーラー車検でしたが、ディーラーでゴムのモールを勝手に取り付けて、車検を通した後、そのまま何度か戻って来ました。
一度ディーラーに聞いてみてはどうですか?

書込番号:15907879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/03/18 18:35(1年以上前)

れれぽさん

アドバイスありがとうございます。

今、ディーラーに確認しましが、車検にはグレーゾーンなので影響無いとのコメントでした。

ただ、外した実績が無くて、外し方や上手く外れるが未知だそうです。


良くエンブレムを外してる人がいますが、その要領でチャレンジしてみようかとも考えます。

書込番号:15907958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:72件

2013/03/18 19:57(1年以上前)

>ただ、外した実績が無くて、外し方や上手く外れるが未知だそうです。
そこの辺りをパーツリストと整備解説書をディーラーで見せてもらえば、取り付け方法の逆をたどって外せると思います。
 たぶんインナーフェンダーと共締め+両面テープ併用だと想像します。
(インナーフェンダーと一体だと、ちょっと面倒ですね。)

もしもディーラーで見せてもらえなければ本国サイトで見つけられると思います。
(VWとAUDI、メルセデスしか探したことがないので、具体的URLは不明です。
申し訳ないです。)

有料の場合でも、ファイル単位か時間単位(5ユーロ/hくらいでしたよ。)で
ダウンロードできると思います。
(その場合は時差を考慮して、向こうが夜の時にダウンロードするとちょっとマシでした。)

他車なので参考まで。

書込番号:15908259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/19 09:30(1年以上前)

320iMスポ乗りです。
フェンダー部のいかにもとってつけたとようなあ
の部品は気になっていて、いずれとろうかと考えています。
そんななか、Studie仙台店でフェンダー部品のとりはずし作業を
受けているようです。
ブログ(2012/3/11)に作業写真があります。工賃等は不明です。
http://blog.sendai.studie.jp/
確認してみてはいかがでしょうか?
他のStudie(神戸、東京、横浜)でも対応しているかは不明です。

書込番号:15910275

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/03/19 15:41(1年以上前)

やぶねこさん

詳細なご教示ありがとうございます。

頂いた情報とURLを確認しましたので、この情報をディーラーに送付と同時に依頼してみます。

書込番号:15911268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/02 13:00(1年以上前)

こんにちわ。320iMスポに乗っています(F30)。
フェンダーモールは、なぜか18インチホイールのみに適用されます。
Mスポだと19インチオプションにすればモールはつきません(私は19インチにしました)。また、私のディーラーでは、ディーラ側でモールを外してくれるそうです。ただ、車検時には一応持ってきてね。と言っているようです(関東のディーラさんです)。
購入の条件として、外して!といえば外してくれると思いますよ。
あっ、わたしは、サイドのMバッチ(前モデルでウィンカーランプのあった場所)は外しちゃいました。外してみたらすっきりです。これもディーラーで外してもらいました。

書込番号:15968417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2013/04/06 21:30(1年以上前)

おさる320さん

アドバイスありがとうございます。

先日納車前整備でモールを剥がして貰いました。

そのお店では初めての作業でしたが、簡単に剥がせたそうです。

尚、取り外した後のモールは念の為に持ち帰り、保管しております。

書込番号:15986054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 在庫車について

2013/03/14 00:08(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:110件

現在E90に乗っておりF30への乗り換えを考えております。320iのアルピンホワイトで考えていますが、内装はスポーツのグレーレザーシートの色合いが好みです。人と違うものをという訳では必ずしもないのですが、たぶん売れ筋に比べるとマイナーなんだろうなとは思います。他のオプションで前向きに考えてるのはアダクティブベッドライトですが、これだと受注生産の可能性が高いでしょうか?どのくらいの要求まで在庫車で応えられるものでしょうか?また、在庫が豊潤なのは何月ぐらいでしょうか?質問ばかりで申し訳ないのですが、詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:15889141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
れれぽさん
クチコミ投稿数:41件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2013/03/14 06:39(1年以上前)

私が予約した時はクルコンさえなかったです。
在庫車は日に日に変わるので、ディーラーの人しか判らないと思いますよ。

書込番号:15889702

ナイスクチコミ!1


335i.f355さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2013/03/14 13:17(1年以上前)

オーダーした方が良いと思いますよ。

4ヶ月なんて案外すぐですし、巷で言われるようにオーダーしたら値引きゼロ、なんて事もありません。

書込番号:15890663

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件

2013/03/14 14:22(1年以上前)

れれぽさん、335i.f355早速のご返信ありがとうございます。
ご指摘の通りです。今のE90にも愛着がありますので、一応車検を満了してそれに合わせてと考えております。
4ヶ月前ごろに一度ディーラーで在庫確認してからの判断がよさそうですね。
E90を購入したときは3ヶ月先の入荷分までオンラインで確認できるようなことを伺いましたが、今後ディーラーに行った時にでも確認してみます。

書込番号:15890843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2013/03/14 21:16(1年以上前)

335i.f355さん、失礼いたしました。

書込番号:15892241

ナイスクチコミ!0


GOLF2013さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/19 13:57(1年以上前)

こだわりのカラーや装備が必要なら迷わずオーダーしましょう。
長期間乗ることになる(はず)なので、三ヶ月待つくらいどうって事ないですよ。
スポーツでグレーのシートなんて在庫車があるとは思えませんし。
わたしも2月初めに注文して、5月初旬の納車待ちです。在庫車ではありえないようなカラーの組み合わせなもんで。
それにACCが必須と・・・( ´ー`)
わたしの場合は、条件は在庫車と変わりませんでした。保証は出来ませんけど。

書込番号:15910988

Goodアンサーナイスクチコミ!2


335i.f355さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2013/03/19 21:03(1年以上前)

>それにACCが必須と・・・( ´ー`)

F30のACCは渋滞時や割り込まれた際の制御が非常にスムーズで、満足度は高いです。

ただ、他メーカーのようにレーダー部がグリルに埋め込まれておらず、バンパーによだれかけの如く取り付けられているので、特にアルピンホワイトなど淡色系のボディカラーだと見た目は宜しくないですね・・・

書込番号:15912250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2013/03/20 02:15(1年以上前)

GOLF2013さん、335i.f355さんありがとうございます。
実際に購入された方、検討された方からのご意見は大変参考になります。
ACCは全く考えていなかった(知らなかった)のですが、オプションでつけられる方多いんですね。昨年のカタログしかないのでわからないのですが、ただのクルーズコントロール(320でオプション4万円)と違うのでしょうか?イノベーションパッケージにするとさすがに割高になってしまう気がしています。
サンルーフもできたら欲しい。かといって興味がないオプションを色々つけられても…とうことで私もほぼオーダー確定ですね。来年秋の車検までにと考えているのですが、ついでにご意見を聞かせていただきたいのですが、オーダーだとしてお買い得になるのはいつごろだと思われます?消費増税前がいいかなと思う反面、4月以降の市場の冷え込み+新型Cクラス発売となると初夏のころはかなり値引きやサービスをがんばってもらえるのかな?という気もしています。あまりそれに固執する気はないのですが、できたらお安く購入したいなと。買いたい時が買いどきとおっしゃられずによろしければご意見聞かせて下さい。ちなみに今度買うとBMWは3シリーズのみで3台目になります。

書込番号:15913655

ナイスクチコミ!0


GOLF2013さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/20 10:33(1年以上前)

まっちゃん39さん、こんにちは。
来年秋なら条件もこなれてきてるかもしれませんね。あれこれと迷う楽しみの時間がたっぷりあって良いじゃありませんか。
でも、本気で欲しいならさっさといっちゃいましょう。(^。^;
値引き条件も多少良くなるかもしれないけど、愛車の査定価格の下げ幅がそれ以上に速いかもしれませんし。
一般的には、一番有利な条件が出やすいのは決算期(今ですね)と年末じゃないですかね。
わたしの場合は1月から2月にかけてという、あまり有利とはいえない時期に契約しましたが別に後悔はしていません。
欲しい時が買い時です。それに条件も思ったより悪くなかったです。
F30、ホントにいいクルマですよ。幸せになれる時期は早いに越した事はありません。

あと、クルーズ・コントロールですね。これも良いですよ。ちゃんと「定速走行」してくれます。
ムカシの「アクセル開度固定式」とは雲泥の差です。
でも、それでも15万円のアクティブ・クルーズ・コントロールがイチオシです。予算がきびしいならレザーシートを諦めてでも、というくらい価値があると思います。

あと、蛇足ですが
>オプションでつけられる方多いんですね
というのは違うような気がします。何しろ、試乗車も在庫車もないんですからね。
この掲示板でもACCについての発言はめったに見かけませんし。さぁ、どんどんACC信者を増やしましょう。(´∀`)

書込番号:15914462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件

2013/03/22 12:41(1年以上前)

GOLF2013さん、重ね重ねご丁寧なご説明ありがとうございます。
なるほど。アクティブ…は別なんですね。結構いいお値段ですが、それなら思い切ってイノベーションパッケージにした方がお得ですかね。ヘッドアップディスプレーも不要かなと思いつつ興味がありますし。予算は漠然としてしか考えていないのですが、ある程度節度を持って買わないととんでもないお値段の320になってしまいそうですね(汗)
悩む時間が少しあった方が確かに楽しいかもしれませんね。じっくり考えた上で決めたいと思います。

書込番号:15923017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/02 08:56(1年以上前)

まっちゃん39さん、こんにちわ。先週F30 320iが納車された おさる320です。
ACCはメチャクチャいいですよ。ただし、レーダー部のアンテナがフロントナンバーのすぐ後ろにCDケースくらいの大きさでつくので、Mスポーツパッケージ以外だと少し目立つと思います。Mスポーツパッケージだと、ほとんど目立ちません。Mスポおすすめです。
私は、イノベーションパッケージでなく、ACCとヘッドアップディスプレイを選択しました。この組み合わせはいいですよ。ヘッドアップディスプレイは、ガラス上に映っている感じがせず、2メートル先になんか表示されているぞ。という感じで映ります。戦闘機のアパッチについているHUDと同じ技術だそうです。ACCも軍事用の技術を応用したようです。
とにかく、ACCは渋滞時にものすごく便利です。左手の親指だけで発進、停止(自動)ができます。あと、いまF30はものすごく売れていて、ほとんど在庫がないみたいです。通常オーダすると約3ヶ月待ち(製造までに1ヶ月、製造に1ヶ月、搬送で1ヶ月)のようですが、わたくしは5ヶ月待ちました。いまはものすごく満足しています。

書込番号:15967818

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2013/04/02 21:54(1年以上前)

おさる320さん、ありがとうございます。やっぱりわかってらっしゃる(予算に余裕がある?)方はACCをオプションで選ばれる方が多いみたいですね。私は当初全く考えていませんでしたが検討しないといけませんね。ただ、自分に使いこなせるのかなとは思っています。高速で走行車線張り付きでのんびりエコ運転ということもあまりしませんし、渋滞時とかも普通に運転してそうです。ヘッドアップディスプレイは元々前向きに考えてました。両方つけるとなると自分はお値段のそれほど変わらないパッケージで選んじゃいそうです。メーカーオプションが多いのでやっぱり自分ごのみにしようとすれば本国発注になる可能性高いですよね。そのつもりで時期を検討いたします。皆さんの生の声は大変参考になりますし、ありがたいです。

書込番号:15970310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:13件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度4

F30 320dを契約し、月末納車予定です。
在庫車でしたのでオプションが選べず、地デジが見れません。
ググってみるとAVインターフェースもチューナーも複数発売されているようですが、実際に付けられた方どれを選ばれたか、使い勝手などお教え頂ければ幸いです。

書込番号:15944643

ナイスクチコミ!3


返信する
Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:14件

2013/03/27 15:18(1年以上前)

ディーラーで推奨のパナソニックのを付けてもらいました。ワンセグのみのタイプとフルセグを切り替えられるタイプがあり、後者のを付けてもらいました。アンテナはフロントガラスに貼り付けるタイプで、4アンテナだったと思います。危険ですが、走行中でも同乗者が、見てるようにしてもらいました。

書込番号:15944736 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度4

2013/03/27 15:36(1年以上前)

Hirame102さま
早速のご教示ありがとうございます。
うちのディーラーはパイオニア推奨でした。
ちなみに工賃などコミコミでお幾らくらいでしたか?

書込番号:15944781

ナイスクチコミ!1


Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:14件

2013/03/27 21:53(1年以上前)

当時の見積書を見ましたら、15万円と記載あります。しかし、車両本体価格、メーカーオプション、ディーラーオプション含めトータルでの値引きでしたので、本当のとことは分かりません。参考にならず、申し訳ありません。工賃の記載はありませんでした。

書込番号:15946307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度4

2013/03/28 01:10(1年以上前)

Hirame102さま
貴重な情報ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:15947131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/31 18:08(1年以上前)

スレ主様
初めまして
私はデータシステム社のPata System? HIT7700と言うのがついており、フルセグ、ワンセグは自動切替のものです
アンテナは上の方と同じくフロントガラス貼り付けです

私の場合、諸事情ありサービスにしていただいてしまったので、ディーラーの付き合いのある業者さんでの作業となりましたのでモノも選んでませんし、価格もわからないです(ーー;)

画質などにもこだわりがないので、レビューらしき事も書けないです…(普通に見れますくらいでご勘弁下さいT_T)

以上、あまり参考にならないとは思いますが、とりあえず体験談と言う事でm(_ _)m

こだわらないのであれば、営業さんとご相談されてはいかがでしょう?
頑張ってもらえる可能性もあるかもしれません?

書込番号:15961944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度4

2013/03/31 19:10(1年以上前)

車検討中です様情報ありがとうございます。
本日無事納車されました。少し走ってみて車載テレビありの生活に慣れてしまっているのを実感致しました。ディーゼル補助金が出るようなので安く着けられるよう営業さんと交渉してみます。

書込番号:15962203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <425

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,314物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,314物件)