BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(9026件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リヤモニターでDVDを見る方法

2011/08/05 18:15(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 彦魔呂さん
クチコミ投稿数:3件

6月に320iツーリングを純正ナビに地デジ対応&キャンセラー&バックモニターオプションで購入。
その後、子ども対応にリヤモニターを購入しました。
しかし、純正オーディオでDVDを再生してもリヤモニターには映し出されません。

やっぱりAVインターフェースに社外DVDプレーヤーを繋げないとリヤモニターに出力できないのでしょうか。
出来れば、純正オーディオでDVDを再生しリヤモニターでも視聴出来るとよいのですが。

書込番号:13338879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 純正カーナビ

2011/07/16 21:14(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 mizototoさん
クチコミ投稿数:1件

今年の3月に新車で320iを購入しました。

純正のカーナビの交差点案内画面や高速出口の案内画面が全く違う場所を表示して困っています。
(普通の画面はちゃんとしたルートを表示してくれています)

ディーラに相談したのですが、ソフトの不具合なので修正ソフトをBMWジャパンで作成してもらうので時間がかかると言われ、そのままもうすぐ3ヶ月経とうとしており、一向に修正ソフトができるようすがありません。
(ディーラーには何度も連絡をしているのですが、BMWジャパンに聞いてみるとの回答だけで・・・・。)

外の方で、同じようなナビの症状の方はいらっしゃるでしょうか?

また、改善方法を知っている方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:13261310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2011/07/18 21:36(1年以上前)

これは完全におかしいですから、ディーラーに修理を任せればいいですね。

ちなみに私も3月に320を新車購入しました。

ナビの地図データーは三年前くらいのものらしいです。

書込番号:13269299

ナイスクチコミ!0


230yardさん
クチコミ投稿数:14件 3シリーズ セダンの満足度4

2011/07/19 23:36(1年以上前)

ディーラーがソフトの不具合だと認めながら3カ月も対応してくれないなら、BMWカスタマーサポートへ直接連絡したらどうですか。
もちろんご存じと思いますが、0120−55−3578

書込番号:13273414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/08/04 22:42(1年以上前)

こんにちは。私も同様な症状がでましたので、ディーラーに連絡したところ、プログラム変更で治るとのことで、1泊2日預けて、治って帰ってきました。今のところ問題出ていません。

書込番号:13336186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 tatsuya.kさん
クチコミ投稿数:3件

BMW E46のアイドルアップの不具合についての質問です。
ここ数日間、車庫を出る際や信号待ちから発進する際にエンジンの回転数がバラつきエンストを起こしそうな感じで、何が原因なのか知人に伺った所、アイドルアップではないかと教えて頂きました。
しかし知人は、外国車には詳しくなく国産の年式が古い車では良く聞いた事はあるけど・・・という回答だったので、BMWに詳しい方にお尋ねしたいのですが、このような症状の場合は、アイドルアップの不具合を疑った方が良いのでしょうか?
私の車は2001年式の320iです。
アイドルアップが原因の場合、修理は調整だけで直るものなのか、または部品交換になるのですか?
修理にはどのくらいの費用が掛かるかも知りたいのですが、経験者の方または詳しい方がおりましたら、お手数をお掛け致しますが宜しくお願い致します。

書込番号:13290298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:66件

2011/07/24 15:59(1年以上前)

エンジンコントロールユニット(ECU)に原因の可能性が。

販社で確認を。  現物見ないで判断はできないので、料金もそうです。

書込番号:13290624

ナイスクチコミ!3


sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/07/24 16:16(1年以上前)

ディーラーで点検して貰うしかないですね。それなりの値段は覚悟された方がよろしいかと思います。

書込番号:13290677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2011/07/24 16:27(1年以上前)

点検は電子制御の車は機器による診断から始めます。
簡単にアイドルの不整と言われますが、たくさんのセンサーの絡みがあるので推測では作業をしません。
センサーの不良だけでなく電気系の高圧コードに問題があることも多い。
5年以上になると不具合も出てくるよ、国産車より外国車のほうが電気部品の寿命は短いような気がします。安い車も高級車もいたむのはみな同じで作業の検査も同じです。
外車は何かと高価な部品が多いのが国産車と違うだけ。

書込番号:13290704

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/24 16:42(1年以上前)

>発進時にエンジンばらつきエンストしそうな感じ
IGコイル、エアフロ、又はエア吸いくらいではないですか。アイドルアップの不良ならストンと止まること多いですが。年式からするとそれほど制御複雑ではないと思います。クルマ屋さんかBMWディーラー等で診てもらってください。外車は部品高いですよ。

書込番号:13290742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:66件

2011/07/24 19:05(1年以上前)

まずプラグのチェック及び交換、エアークリーナーの詰まり・汚れ及び交換をしてみましょう。 

書込番号:13291203

ナイスクチコミ!2


スレ主 tatsuya.kさん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/24 20:10(1年以上前)

お忙しい中ご丁寧に回答を頂き感謝しております。
アイドルアップが原因だと思ったのは、エアコンのスイッチをオフにするとこのような現象が起こらなかった事から素人判断でありますが、アイドルアップではないかと思いました。
一部の国産車は調整で良くなるとネットで拝見したもので、やはり外国車になると単純ではなさそうですね。
皆様、色々とアドバイスをありがとうございました。
私と同じ経験のある方で同じ現象で修理をしたという方がおりましたら、詳細を教えて頂けましたら幸いです。

書込番号:13291414

ナイスクチコミ!0


jean_lucさん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/24 20:33(1年以上前)

以前E46-325iに乗っていた時に1度同様の症状がありました。力が出ずに6気筒のうち2〜3気筒動作していないような感じでした。その時はエンジンを止めて30分ほど経って再始動したら症状が出ずに乗り続けていましたが、その後症状は出ていませんでした。点検時にディーラーに見積りをしてもらったら約17万(工賃込)でした。不具合内容はHVA(ハイドロリックバルブアジャスタ)交換とのことでした。「HVA」って?と担当者に伺った所、バルブリフターが動作不良で全取替との事。その後、半年ほど症状は出ませんでした。が、現在は手放してE90に乗っています。6気筒と4気筒の違いはありますが、参考にしてください。

書込番号:13291497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2011/07/24 20:50(1年以上前)

ハンチングって結構色々な要素が関係してきますので結構原因が分かりづらいですよ
私の車の場合オルタネータが原因でオーバーチャージしてました

一番簡単に調べられますので最初は電圧測定をしましょう(アイドリング及び3000回転位で)

書込番号:13291569

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/24 20:58(1年以上前)

アイドルアップ信号来てるならISC不良とか。又はエアコンまわりの配線カプラの接触不良での電気負荷のかかりすぎによる回転落ち。

書込番号:13291608

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/07/24 21:56(1年以上前)

アイドルバルブじゃないの?

3万程度じゃないかな?

ディーラーで見てもらうのが良いかも? 素人判断で無駄にパーツを変えて直らない事も多々あります。

書込番号:13291913

ナイスクチコミ!1


スレ主 tatsuya.kさん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/27 20:30(1年以上前)

皆様、とても参考になる回答をありがとうございました。
ディーラーにも問い合わせたのですが、納得のいく回答を貰えず応対もあまり良くなかったもので、皆様の回答がとても参考になりました。
また何かありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:13302792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 さとBMWさん
クチコミ投稿数:13件

325iMspLCIモデル(E90-2009年製)です。

iDriveのミュージックサーバーのアルバム名の変更方法がわかりません。


タイトルを自動読み込みできなかったCDアルバムに題名を手入力したいのですが、ミュージックサーバー画面からアルバム名を選んでオプションボタンを押しても『アルバム名の変更』がグレーアウトされており変更できません。

どなたか教えて頂けますと助かります。

以上、どうぞ宜しくお願い申し上げます

書込番号:12619938

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/13 11:40(1年以上前)

読み込んだCDのタイトル名変更は「できない」と聞きました。
これはかなりのトンデモ仕様だと思いますが、データベースに登録されたころあいを見計らって入れなおす他ないようです。

私はPCで読み込んだファイルをUSBメモリを使って、直接コピー(というかインポート)してます。

書込番号:12648896

ナイスクチコミ!5


m_genchanさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/19 19:19(1年以上前)

CDから直接保存した場合は出来ないようですね。
私はiTunesでCDをパソコンに読込み、それをUSBメモリー経由でミュージックサーバーにコピーしています。 この方法が一番早いし便利です。 1つのUSBに1アーティストでまとめて保存してからミュージックサーバーへコピーすることをお勧めします。 そうすれば、アーティスト名ーアルバム名ー曲名、が整理されます。 ただし、初期のフォルダー名はUSB-1などになるので、後からアーティスト名に修正が必要です。

書込番号:13272184

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

3シリーズのフルモデルチェンジの時期

2011/06/22 17:53(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 noside77さん
クチコミ投稿数:3件

3シリーズを検討していますが、他社の営業より3シリーズは末期モデルと言われました。
もうすぐフルモデルチェンジがあるのでしょうか?現行モデルを買おうかもう少し待とうか
悩んでます。情報あれば教えてください。

書込番号:13163976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/22 18:56(1年以上前)

他のスレをみていると、2012年にモデルチェンジみたいですね。
成熟した現行モデルを買うか、新モデルを買うか、悩むところです。
また、モデル末期なので、ローンもかなり低金利になっています。
新モデルになると、値引きも渋くなるでしょうし、金利も高くなります。
ただ、長く現行車種に乗れるというメリットもあります。
総合的に考えてどちらがいいか、判断の難しいところだと思います。

書込番号:13164153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:29件

2011/06/22 19:27(1年以上前)

今年の秋にワールドプレミア、2012年春〜夏に国内発表が大方の予想です。

現行を視野に入れるなら秋に新型を確認して年末or年度末に在庫を買い叩くのも1つの手でしょう。
同じ思惑の人も居るだろうから在庫と値引き次第では縁が無い可能性も考慮に入れておくべきだけど。

書込番号:13164281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/06/22 21:11(1年以上前)

公道テストしている画像はありますね。 国内販売は、欧州販売の半年遅れなので・・・1年程度まてば登場するのでは?

6気筒なのか?4気筒なのか?じっくりと考えて置いてください。 325相当の6気筒エンジンは無いかも? 

書込番号:13164684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2011/06/22 22:40(1年以上前)

こんばんは〜
具体的にセダン、ツーリング、クーペ、カブの中でどのグレードを検討されてますか?

書込番号:13165188

ナイスクチコミ!0


スレ主 noside77さん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/23 04:56(1年以上前)

いろいろと情報ありがとうございます。セダンを検討中です。320iか325i。6気筒が気になります。

書込番号:13166119

ナイスクチコミ!0


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2011/06/23 14:30(1年以上前)

BMWの場合は、先行する5シリーズのデザインを見ていれば、ほぼ3シリーズの予想ができるというのが過去からのトレンドですよね。既にスクープされている覆面テスト車の写真を見ても、フロントグリル周りやリアテールランプ周りの処理は5シリーズに似てます。

私はいまはE46に乗っていますが、これで3台目です。E36/E46といずれも末期(最終年登録)モデルを購入しています。他の方も指摘しておられますが、最終モデルを買うメリットと言えば、

(1)部品の改良が進み、故障が少ない。
(2)整備の人も、いわゆる「泣き所」を熟知しているので、重点的に点検してくれる。
(3)比較的値引き額が大きかったり、金利優遇などのメリットがあったりする。
(4)社外オプションパーツが豊富。

「新しさ」とか「レア」とかを重視される場合にはもちろん新型しかあり得ませんし、最終モデルではだれも振り向いてくれないでしょうが(笑)

私の場合、2代目のE36最終モデル(328i)は7年乗って故障の経験はほぼゼロでした。1代目のE36(320i)のほうが故障が多かったと思います。現在のE46(330i)は最終年式にもかかわらず実は少し故障の多い個体です(それでも国産車並みだと思います)。ただ従来から言われてきた泣き所の部位は故障していません。また当たり前ですがパーツは最も新しいもので組まれています。

なお、最終年式=最終年ではありません。需要の少ないモデルは早めに生産を打ち切るようです。私のE46は330iMspですが、2005年2月末の登録ですからほんとうに末期なのですが、車体番号から割り出すと製造は2004年でした。2005年生産のE46は一部の限定車だけといった状況でした。

これからBMWはモデルチェンジに向けて生産を徐々に調整していくはずです。場合によっては希望のメーカーオプションなどの装着も難しくなるかも知れません。新型モデルが本国で発表されたら、いよいよ国内の現行車種も調整に入ります。商談のタイミングは重要ですね。

もちろん新型を選ぶ場合も、最初のうちはタマ数も少ないので納期がかかるし(とくに欲しい色が手に入らないかも)、またグレードも限られます。現在のE90では、最初は320iと330iしかありませんでした。Mスポーツなどのグレードも数ヶ月経ってからのことだったと思います。そういう限りあることを納得の上という条件が付くでしょう。

あとは、自己満足の部分でどちらを選ぶかってことでしょうね。

書込番号:13167446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2011/06/23 15:50(1年以上前)

>320iか325i。6気筒が気になります
        ↑
これは難しいんじゃないでしょうか、33○の後継は知りませんが。


32○の後継は、1.8L 4発のターボ付き....なんてね

こうなったら、またC-classに差をつける事ができるのだけれど....



書込番号:13167679

ナイスクチコミ!1


スレ主 noside77さん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/23 20:59(1年以上前)

本当にいろいろな情報提供ありがとうございます。今週末に再度ディーラさんとも話をしてみます。率直な意見が聞けるかどうかもひとつの判断材料にしたいと思います。

書込番号:13168760

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

標準

ヘッドライトの曇り

2011/06/21 00:12(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 YAMATO101さん
クチコミ投稿数:16件

洗車後など水がかかったと、まさかとは思ったのですが、ヘッドライトの内側が曇っているのです。これまで、国産車では経験したことないのですが、このようなことあるのでしょうか?
両方とも同じような状態です。

書込番号:13157838

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/21 00:24(1年以上前)


>このようなことあるのでしょうか?

現にあなたの目の前で起こってんじゃん。
しかも、両方。

書込番号:13157888

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:48件

2011/06/21 00:28(1年以上前)

通常は、外側から曇ってきますが稀に内側が曇る場合があります。ヘッドライトレンズは、分解する事がかなり困難です。

新品と交換するしかありません。

レンズの外側の曇りですとこのような施工します。

http://gradeup.blog39.fc2.com/blog-entry-440.html

書込番号:13157912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/21 06:13(1年以上前)

BMWを3台乗り継いでいますが、全車同様に内側から曇ります。

雨天走行時にも曇ります。

しかし、これが原因でカビが生えたり、電気系統が壊れたりしたことはありません。

気にしないことです。

以上

書込番号:13158440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2011/06/21 21:51(1年以上前)

そのうち、内側のレンズカバーに水垢がついて、汚くなりそうですね。

書込番号:13161065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:48件

2011/06/21 22:05(1年以上前)

結露で曇る場合ヘッドライトの電球を外しドライヤーでヘッドライトの内部暖めて行くと、

結露も取れる時が有りますが、根気が必要ですね。

書込番号:13161135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/22 00:16(1年以上前)

ヘッドライトを点灯させれば、内部はかなり熱くなってくるので水分は蒸発するのではないかと思います。従って、めったに動かさない屋外の中古展示車でない限り、通常使用では内部に水垢も発生しないのではと思いますが。

書込番号:13161895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 居酒屋「セリカ」 

2011/06/22 17:13(1年以上前)

ヘッドライトの内側が曇ることは驚くことではありませんよ。
でも、気分のいい現象ではないですね。
>国産車では経験したことないのですが、このようなことあるのでしょうか?
国産車での経験は関係ないと思います。外車だから国産車より品質が良い訳ではないでしょうね。

書込番号:13163890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2011/06/22 21:28(1年以上前)

水分は蒸発できても水分に含まれている汚れまでは蒸発できないと思いますが。

書込番号:13164775

ナイスクチコミ!1


335i.f355さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/23 11:58(1年以上前)

そもそも、結露に水垢の原因となるほどの汚れが含まれているのでしょうか・・・?

書込番号:13166976

ナイスクチコミ!2


hikadrさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/23 13:41(1年以上前)

3ヶ月前に現車に乗り換えるまで、9年間乗ったE39-525iは右のヘッドライトだけ、雨が降ったりすると内部が曇っていました。新車購入後すぐに右前部に衝突されて修理したことがあったので(ヘッドライトを交換したのかどうか不明)、そのせいかと思って諦めていました。
曇りはしばらくすれば消えていましたし、ヘッドライトの故障などのトラブルもなかったので、結局乗り換えるまでそのままでした。
曇りに関してディーラーに相談した時は、ヘッドライト交換で10万円くらいと言われたような気がします。(記憶は定かでないので申し訳ありません。)

書込番号:13167314

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <425

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,302物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,302物件)