BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(9026件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信11

お気に入りに追加

標準

iOS15でAmazonMusicが使えない

2021/09/24 14:11(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

スレ主 Top2001さん
クチコミ投稿数:17件

iOS15に更新するとAmazonMusicが使用不能となりました。CarPlayは接続出来てマップは問題ないのですが、AmazonMusic内のアルバムやプレイリストを選択しても反応無しとなっています。
iPhone側のアプリを再インストールしても同じでした。
どなたか対処方法をご存知でしたら御教示ください。

書込番号:24359952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/09/24 14:30(1年以上前)

メジャーバージョンアップにすぐに手を出す人柱な勇者様へ

1〜2週間くらいで15.1が出るので待ちましょう(笑)

iOSに限らずバージョンアップは良いことだけじゃないんだから様子見しないと。

書込番号:24359974

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/09/24 14:46(1年以上前)

毎年の起こる風物詩みたいなものですなぁ。

スマホ側は勝手にアップデートするけど、接続機器すべてのテストしてるわけじゃないからねぇ。

書込番号:24359998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/09/24 15:48(1年以上前)

>Top2001さん

Apple Communityでも同様のトラブルがかなりの数報告されています。

「iOS15.1で修正される」と言っている人がいます。
iOS15.1は現在まだパブリックベータ版です。

https://discussions.apple.com/thread/253165226

他の皆さん、、、、
https://discussions.apple.com/thread/253173810
https://discussions.apple.com/thread/253169016

しばらく様子を見るしかないでしょう。

書込番号:24360066

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/09/24 20:52(1年以上前)

iOS15は必須じゃないでしょ
自分で選んで更新したんだから文句は言いっこなしで

書込番号:24360602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/09/25 07:20(1年以上前)

iOS上げたら車で使えなくなったとか昔から良く聞く話、車で使う前提ならiOSは下手に上げないってのが昔からの鉄則です

昔はiOSダウンが裏技?で出来たらしいけど、今は出来んよね?

で対処方法は諦める事、車側又はアップルが対応するまで待ちしかない

もう一つだけ対応策が有った、iOSの更新してない中古のiPhoneを買うです。

書込番号:24361171

ナイスクチコミ!0


スレ主 Top2001さん
クチコミ投稿数:17件

2021/09/25 09:54(1年以上前)

皆さん、コメント有難う御座います。
categoryzeroさん
既に各地で情報があがっているのですね。
昨日、アプリの更新が有りましたが状態は変わりませんでした。
待つしかなさそうですね。

書込番号:24361361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/09/25 13:00(1年以上前)

まだ、iOS14.8は生きてるのでダウングレード出来るけどね
iCloudバックアップ取って、PCでやるとできるけど

書込番号:24361661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/09/25 13:44(1年以上前)

>Top2001さん

はい、アプリではなくてiOS15.1です。
投稿者によれば「解決した」と言っています。

この記事では現在開発者向けベータ版です。
リリース予定日についての記載はありません。

https://9to5mac.com/2021/09/22/apple-releases-ios-15-1-and-ipados-15-1-beta-1-to-developers/

普段Apple CarPlayは使わないのですが、先程確認の為起動してみたらApple Musicは使えました。Amazon Music は使っていないので確認していません。

書込番号:24361736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/09/28 15:48(1年以上前)

私もiOS15で更新当初は使えませんでしたが、iPhone単体でも固まって起動しなかったので、タスクリストから完全終了すると、iPhone単体及びCarplayでも使える様になりましたが、Carplay側からの反応が著しく悪いですね。
もっぱらSpotifyのみですのでそちらは今のところは目立って不具合は無さそうです。

書込番号:24367960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


せり吉さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2021/10/12 19:14(1年以上前)

本日、iOS15.0.2にアップデートしてみたところ
AmazonMusic使えるようになりましたね♪
お試しあれ(^^)v

書込番号:24392414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Top2001さん
クチコミ投稿数:17件

2021/10/12 20:38(1年以上前)

せり吉さん有難うございます!
iOS15.0.2に更新後、復活しました。やっと膨大な音源を車内で活用できます。

書込番号:24392572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

Naviのお気に入りメモリーが少なすぎる

2019/11/13 07:54(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

スレ主 SuperTigerさん
クチコミ投稿数:22件

従来保有のF31や国産車各種、100箇所くらい登録してもメモリーが満杯になったことがなく、購入前の確認ポイントにしてなかった。
G20では上限30で、分類もできず使い物になりません。スマホのGoogleマップみながら都度目的地設定という不便な生活。
何方か解決策おもちではないですか

書込番号:23044011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件

2019/11/13 10:04(1年以上前)

>SuperTigerさん

こんにちは!
BMW320dツーリングMスポ(F31)を最終モデルで購入して乗っています。
前車は同じBMW320dセダン(F30)でした。
こちらは、正常進化で問題なかったのですが・・・

G型になり、CDの設定もなく、ナビも使いにくいようですね!

私としては、走りはBMWなので心配してませんが、今後の発展が
最新を追い過ぎて使いづらくなるのを心配しています。

せっかく、良い車なのに残念です。
ナビの改良、OPでもCDの設定を望みます。

書込番号:23044200

ナイスクチコミ!0


Mr.F10さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:8件

2019/11/14 06:39(1年以上前)

F30からG20に変えましたが、まだG20のNaviに不慣れです。しかし、BMW Connected、および、そのiPhoneアプリが3年間無料で使えるので、そこに利便性を感じております。iPhoneで目的地を予め登録した後に車に乗り込むことで車内のNavi操作がほぼ必要なくなります。是非お試しください。F30の時もBMW Connected の契約をしていればよかったと思っています。

書込番号:23045993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


AH3M340さん
クチコミ投稿数:1件

2021/04/26 11:48(1年以上前)

>Mr.F10
F30 AH3からG20 M340に乗り換えました。純正ナビは全く使えません。F30では推奨、最速、高速、一般、その他などでルートが選べましたがG20は最速、エフィシェントだけ。高速利用の有無は別設定。さらにBMW Connectedでどんどん遠回り。将来の自動運転を見据えて?なのかどんなに遠回りでも幹線しか選びません。Apple Car PlayからApple Mapを使って何とか出かけてます。ディーラーにはもう3回以上使いにくいNavi本体のアルゴリズムを変えてくれと言ってます。F30のおばかナビでしたが、G20はもはや使い物になりません。

書込番号:24101958

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2021/09/05 09:21(1年以上前)

F30(320d)からG20(320d)に乗り換えましたがまったく皆さんと同様な感想です.
 F30のときに,ナビとワイパーがひどすぎてディーラーに相談しましたが,結局解決できませんでした.
ナビについては,特定の場所に行くと,同じ道をぐるぐると周回させられる始末.G20では解決しているであろうと思えば,同様に周回ドライブを強いられ,またAH3M340さんがご指摘のようにルートの選択肢が少ない.
 ワイパーも相変わらず怪しい動きを見せるので,念入りなワイパーの掃除が必要となります.レンタカーでいろんな日本車に乗っても,ワイパーで不安を覚えることはないのに,なぜ世界のBMWがこのような問題を放置しているかが不思議です.
 ナビはCarPlayを使えば安心という状況ですが,走行性能の秀逸なBMWが情けなく感じる問題です.

書込番号:24325047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

ドアロックの反応が悪い

2021/06/07 16:07(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:8件

F31 318iエディションシャドウの、新車から2年半です。ドアハンドルにタッチしても、たまに反応しないときがあります。リヤゲートのロックボタンもたまに反応しません。アンロックは問題なく、リモコン1、2とも同じ状態です。スマホの有無も関係なく、高圧線等も無く、電池交換後も変わらずです。場所や天候にかかわらず、不定期に症状が現れます。ディーラーでも診てもらいましたが、症状が再現出来なく、原因が特定出来ない為、修理出来ません。同じ様なトラブルが出てる方、もしくは解決された方がいらっしゃいましたらお願い致します。

書込番号:24176873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:19585件Goodアンサー獲得:929件

2021/06/07 20:56(1年以上前)

UsbモバイルバッテリなどDCDCコンバーターのあるものをや
駐車監視ドライブレコーダーを使ってませんか

書込番号:24177282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/06/07 21:32(1年以上前)

回答有り難う御座います。BMW純正ドライブレコーダーが付いてますが、駐車監視オフにしても変わりません。地デジチューナーもついてますが、全てディーラーオプション、社外電装品は一切付いてません。何度タッチしても反応しなかったり、2度タッチで反応したりまちまちです。

書込番号:24177362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19585件Goodアンサー獲得:929件

2021/06/08 06:45(1年以上前)

>ロックボタンもたまに反応しません。アンロックは問題なく

エンジン停止後も短時間はドライブレコーダーが稼働していますので
これを切って状況が変わるかもしれない

書込番号:24177814

ナイスクチコミ!1


爺じぃさん
クチコミ投稿数:3件

2021/06/08 06:46(1年以上前)

私も同様な現象出ました
ディーラーに持ち込むもエラーログ
が無いとかのらりくらりでしたが
強引に信号受信部のセンサー交換
してもらいましたら見事に解決
現在快調です

書込番号:24177815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2021/06/08 06:54(1年以上前)

回答有り難う御座います。ディーラーでは、他にその様な症状は聞いたことがないと言われたので、同じ症状で解決されたとのことで、安心しました!近々ディーラーに行って来ます。

書込番号:24177824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

標準

3にマニュアルミッション設定を再び!

2021/05/17 21:54(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

やはり、あきらめきれない!
本国でマニュアルミッション設定のある318が導入されたのに、マニュアル設定が無い!
E46,E90,F30とよりマニュアルが楽しさが増してたのに!G20のマニュアルに乗りたい!!
これじゃあ、メルセデスCやA4と全然違うBMWの個性が出ない!
この気持ちが分かるコアな車好きはいませんか?
BMW見切って、ポルシェに宗旨替えしちゃうぞ!

書込番号:24141201

ナイスクチコミ!5


返信する
ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1751件Goodアンサー獲得:105件

2021/05/17 22:14(1年以上前)

>ラルフ クーパーさん

まぁ、落ち着け・・・

書込番号:24141256

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/05/17 22:33(1年以上前)

並行輸入。

書込番号:24141298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2021/05/18 08:15(1年以上前)

マニュアル好きですが

いわゆる3ペダルには拘りませんね

自分の意思でギヤが選べれば良いかな

今は3ペダル乗ってます

クラッチ切ってサイドブレーキ踏んでとか
回転が落ちトルクが不足した時クラッチを蹴るとか
要らなければどうしても3ペダルやMTでないととは思いません


書込番号:24141721

ナイスクチコミ!1


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2021/05/18 14:46(1年以上前)

F30 マニュアル車に乗ってます。やっぱり3ペダルが楽しいですよね。マニュアル車どんどん無くなるのは仕方ないから暫くはF30乗り続けます。
どうしても3ペダルの乗り味を捨てられない。もう趣味ですね。
10年後でもケイマンとかなら中古でマニュアル車を手に入れられそうだから最後の趣味車はポルシェという手もありますね。現行に3ペダルの選択肢があるだけでも安心です。

書込番号:24142227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2021/05/19 01:25(1年以上前)

>kaz11さん
私もF30のMspoのMTに乗っています。最高のFR車をこの自分で操っている楽しみはやめられません。
皆さんにも味わって欲しいです。

書込番号:24143141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/05/19 13:03(1年以上前)

>ラルフ クーパーさん
設定が無いなら、マニュアルミッション買って
着けたら?

書込番号:24143837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Top2001さん
クチコミ投稿数:17件

2021/05/20 20:17(1年以上前)

本国でマニュアルが選べるのは318dですね。

書込番号:24146483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2021/05/20 22:45(1年以上前)

小生も320iの6MT車(F30)に乗っています。楽しいんですけれど、エンジントルクがフラットなので、山道でもシフトチェンジをする必要が少なく、鷹揚に扱えます。しかし、シフトダウン時は回転を自動で合わせるのですが、それがうまくいく時とそうでないときがあり、いつも疑りながらシフトしてます。再び設定するなら、そのあたり、きちっとお願いしたいものです。
恥ずかしい話ですが、エンストしてもクラッチを踏むだけで再始動とは、恐れ入りました。昔乗っていた車はキーをオフにしなければなりませんでしたから。

書込番号:24146797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2021/05/20 23:50(1年以上前)

>楽しくいこうぜさん
私のF30は自動で回転数を合わせが付いていませんが、もう1台のミニのMTには回転数を自動で合わせてくれます。回転数を任せきりにするより、いつも通り自分でも回転数を合わせると、シフトダウンが上手くなったように、キレイに決まりますよ。

書込番号:24146933

ナイスクチコミ!2


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2021/05/21 19:38(1年以上前)

F30後期型にはブリッピング機能ついてますね。確かに機能が働く時と働かない時がありますが、自分でブリッピングする限りは、必要以上に邪魔されないので気にならないです。ある程度、回転数が高い場合に機能するみたいで、どちらかと言うとトランスミッションのトラブル防止目的なのかなと言う感じです。個人的にはアシスト機能の介在はこの程度までにして欲しいです。
どういう時機能して、どうしたら機能オフできるのかなど、ご存知の方いたら教えてほしいです。

書込番号:24148275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

標準

インキーでロックされました

2020/07/07 21:26(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

クチコミ投稿数:84件

「離れたらロック」を設定した状態で、キーが入った鞄を助手席足下に置き、その後車の前側から運転手に乗り込む間にロックされました。
キーは車の中ですので、その場で開ける術はありません。
会社から帰る際の駐車場での出来事で、社用車で1時間掛け自宅に戻り、また1時間掛けて会社に戻り、スペアキーで解錠しました。

皆さん、お気をつけ下さい。
というか、この経験をしたのは私だけでしょうか?

書込番号:23518793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2020/07/07 21:29(1年以上前)

ディーラーの話では、電池が弱くなっている(電波が弱くなっている)時はあり得るそうです。

書込番号:23518803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2020/07/07 21:29(1年以上前)

読み返したら言葉足らずでしたので、書き加えます。
1.助手席の足下にキーの入った鞄を置いた
2.助手席を閉めた
3.車の前側から回り込み運転席に乗り込もうとした
4.その間にガチャっと音がしてロックされた

このような流れです。

書込番号:23518804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2020/07/07 21:31(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
早速のご返信ありがとうございます。
走行距離は新車に近いので、恐らく純正のキーケースをしているのが原因かもしれませんね、、、。
背筋が凍りました。

書込番号:23518810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2020/07/07 21:46(1年以上前)

インキーはスマートキー仕様のどの車でも、メーカー問わず起こることがありますね。

話はそれますが、
OEM除くすべてのスバル車では、ドアロック状態の車両をキー無しで外から開ける『暗証コード式キーレスエントリー』が備わっています。

キーを持たず散歩、帰りぎわに車に寄り、ロック解除して車内を整理なんてことも普通にできます。

書込番号:23518840

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:84件

2020/07/07 22:01(1年以上前)

>Rheinlandヴュルテンさん
他のメーカーでも同様のノータッチ方式を採用してるところがあるんですね。
スバルの方式こそスマートと言えますね。
今回の事を教訓にして、離れたらロックのチェックは外しておきました。

書込番号:23518872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2020/07/07 22:14(1年以上前)

「離れたらロック」機構って、10年ほど前のキーレス車種に盛んに導入されて、しかし忽然と消えて、最近また復活、という記憶があります。

何か理由があるのでしょうかね。

書込番号:23518906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2020/07/07 22:24(1年以上前)

離れたらロックは,車の手入れをしている時やちょっとした時にロックされて鬱陶しいので使わなくなりました.それはそうと,

Rheinlandヴュルテンさんの(というか,スバルの)「暗証コード式キーレスエントリー」

感動しました.大抵の他社装備は「いらねー」と痩せ我慢していますが,これは欲しい!

すみません,余談でした.

書込番号:23518923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2020/07/07 22:32(1年以上前)

ちなみにスバル車の「暗証コード式キーレスエントリー」ですが、
キー持たずに開けた後のドアロックは、昔ながらの「開けたままのフロントドアをインからロックをして、外からハンドル引きながら閉める」方式です。

書込番号:23518943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2020/07/07 22:53(1年以上前)

BMW CONNECTED PACKAGE

>Give it a tryさん

Give it a tryさんは、BMW ConnectedのRemote Service(リモートコックピット)は使えませんか?
有償サービスですが、私は3サービスのパッケージを購入しています。年\6,900だったかな。

スマホからはアプリ、パソコンからはブラウザソフトを使って、クルマのロック・ロック解除が行えます。
サービスの利用に際しての、ログインID(メアド)とパスワードは記憶出来るものにするコトが大事です。

スマホごと閉じ込めたら、周囲のヒトや、店舗などで事情を説明し、スマホやパソコンを借りれればロックの解除は行えると思います。
ロック解除後、すぐにドアを開けないと数分で再ロックが掛かるので、離れた場所だとタイミングをはかる必要があると思いますが・・・。

・スマホ アプリ
BMW Connected

・パソコン
BMW ConnectedDrive
https://www.bmw-connecteddrive.jp/app/index.html#/language-selection

書込番号:23518991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:22件

2020/07/08 10:07(1年以上前)

>Rheinlandヴュルテンさん
スバルの『暗証コード式キーレスエントリー』は便利でしたね〜。
この装備に助けられたことが有りました。

当時BL5に乗ってましたが、観光地でキーを手に持った状態で車から降り、ドアをロック。
トランクを開けカメラを出そうとして、うっかり手に持ってたキーをトランクの中に置いたままトランクを閉めてしまいました。
もう真っ青!(苦笑)
山の中、公共交通機関は無し、スペアキーのある家まで数時間。
こりゃJAFか?と思ったところで、忘れてたこの機能を思い出しました。

書込番号:23519572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2020/07/09 17:49(1年以上前)

>けんちゃまんさん
connectedアプリは確かiPhoneしか対応していなかったと思いますが、androidでも使用できるようになったのでしょうか?
私のスマホはandroidでして、、、このアプリが使えたら本当に便利だと思うのですが、、

書込番号:23522293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件

2020/07/09 20:26(1年以上前)

リモートサービス有効

>Give it a tryさん
アプリでなくてもWEBから出来ますよ
パソコンやAndroidスマホからでも
https://www.bmw-connecteddrive.jp/app/index.html#/portal

書込番号:23522577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2020/07/12 16:37(1年以上前)

赤矢印のサイトからダウンロードしました

>Give it a tryさん

衝動買い王さんの書込み内容と同じですが、Androidの端末からは、標準ブラウザアプリ「Chrome」から操作可能です。

アプリに関しては、日本版は公開されていないようですが、海外版(英語)であれば、ダウンロードしインストールができました。
SHARP SH-M03 Android 6.0.1
上記の端末で、動作確認しました。

書込番号:23529394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:13件

2020/08/28 13:43(1年以上前)

>Give it a tryさん
キー不具合のリコールが出ました。対策済み基盤交換になります。用意された基盤の数が少ないみたいで、お早めにディーラーに予約を・・・。

書込番号:23627094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ284

返信38

お気に入りに追加

標準

やっぱりなニュース

2020/02/09 02:11(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

クチコミ投稿数:36件

前から噂しれていたことが、ようやく表に出て来ました。今までBM好きでしたが、こんな会社だと思うと失望しました。https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200207-00000009-friday-soci

書込番号:23218854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2020/02/09 02:19(1年以上前)

>ボルジォアさん

BMというより、インポーターがですね。
即納の在庫車でなく、メーカー発注車両の方が安全ですね。

ただ、こういう砂利みたいな場所に在庫車を置いてるのは、国産車ディーラーとかでもみかけます。

書込番号:23218858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9983件Goodアンサー獲得:1401件

2020/02/09 04:25(1年以上前)

>ボルジォアさん
メーカーから送られてきた車をディーラーが屋根付きの車庫に保管しておくとお思いですか?
地面が舗装されていれば御の字、砂利が引いてあればまあまあ、草原でも仕方がない。さすがに泥敷はないかな?
運搬船で海外から運ばれてくれば波浪で船が揺れ、えくぼができているかもしれない。
でも日本では、ディーラーから渡されるときにはきれいになっている。それでよいのでは?

それが嫌なら車に限らず海外生産のものなんて買えません。

書込番号:23218899

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:120件

2020/02/09 04:40(1年以上前)

新車が納車されて傷だらけ泥まみれだったら怒るけど綺麗になって納車されるなら別に構わないけどね。

書込番号:23218911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:5723件Goodアンサー獲得:156件

2020/02/09 06:48(1年以上前)

その分値引きもあるんだろうか?

書込番号:23218962

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/02/09 06:57(1年以上前)

天下のトヨタだってあなたが見てないところでは酷いですよ。まあ良い人が殆どでしたがディーラーでのバイトの経験で色々なものを見ました。

リコールとか幹部の不祥事でいちいち呆れてたらどこのクルマも買えません。

書込番号:23218972

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2020/02/09 07:45(1年以上前)

だからBMは3桁値引きもザラなんだな、笑。

書込番号:23219020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16151件Goodアンサー獲得:1321件

2020/02/09 08:04(1年以上前)

それって普通ですよ。
何かをいじり倒して原稿料をせしめる…
それをまたぞろ掲載する雑誌もこれまた…

認知度が低い物って視点を変えれば記事になるんですよね。
役に立つ情報は対比した事も出さないとね。

こっちのメーカーは風雨に一切晒されない管理で納車してる…とかね。

書込番号:23219044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/02/09 08:10(1年以上前)

販売奨励金欲しさに大量発注した結果がこれだろうね。

書込番号:23219051

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2020/02/09 08:45(1年以上前)

在庫を罪庫だと言った人がいますが、短納期のため、報奨金のため、そもそも置く場所がない、様々な要因が重なった歪な存在なのは確か。

世の中知らない方が良い事もあるでは、片付けられない事例。

書込番号:23219102

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2020/02/09 08:46(1年以上前)

まだマシな方だと思いますが。
私の居住エリアから1時間走った所に保管場所がありますが、港から降ろされた車がメーカー関わらず(国内メーカーのみですがー砂利の場所に置かれてます。
其処は潮風にもさらさせるし、台風だと海水も飛んでくる場所です。
鳥のフンの方が良いか?潮風が良いか?
どっちもどっちですよ。

書込番号:23219104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/09 08:51(1年以上前)

基本的にはアスファルトだと思いますが
BMW 新車整備センター
〒289-1515 千葉県山武市松尾町富士見台208−97
https://maps.app.goo.gl/mNt9WrExx58UbnoA8

書込番号:23219108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kami3...さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件 吾唯足知 

2020/02/09 09:00(1年以上前)

BMW Japanの事情とは違いますが、BuchloeのAlpina本社での出荷待ちの新車も野ざらしでした。。。(^^)

書込番号:23219120

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件

2020/02/09 09:55(1年以上前)

>ボルジォアさん

こんにちは!

私もこのニュースには驚きました。

以前に認定中古車を検討しているとき、東京のBMWの勝どきにあるセンター在庫車の
ストックルーム(何百台もある)ところを特別に見せて頂きました。

その際は、ビルの中の屋根付きの倉庫に整然と並んでいました。
認定中古車でもきれいに保管されてました。

このニュースは、外車アンチの意図を感じますね!

外車を輸入して、販社に送るまでの一時保管場所ではないかと思います。
BMWは売れてますからね〜たしかに、過剰在庫の問題もあるとは思いますが・・・

他の方の意見もありますが、納車の際にきれいで、新車保証がでればいいと思いますが・・・
国産車もどこに保管されてるか、報道するのが公平だとおもいます。

書込番号:23219231

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2020/02/09 10:55(1年以上前)

BMWは販売が落ち込んでいるのを食い止めるために数年前から必死です。値引きはベンツとは次元が違う額だし、新古車の中古流通もすごい数です。中古車に新古車を流すくらいなら同等レベルの割引をして新車販売した方がいいから今新車はお買い得とも言えるかもですね。ただ、中古車の値下がりも大きくなるので注意。

書込番号:23219359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2020/02/09 10:58(1年以上前)

私もその記事を読んだけど・・・

「ここに野ざらしにされている新車は多いときで最大収容数の1000台に上ります。売れて出ていく車は日に50台ですが、港から運び込まれてくる車は日に200台超。単純計算で毎日150台ほど増えている。」

2019年の上期の販売台数(ベストカーwebより)
BMW:23,460
MINI:12,579(記事の掲載写真にMINIあり)
BMW+MINI=36,039台

記事の数字、搬入毎日200台を半年に置き換えると
200x365÷2=36,500台。
あら、ピッタリ。(w
(正確には461台売れ残ることになる)

まぁ、日本で荷下ろしされる港はほかにもあるでしょうし、荷下ろしは毎日でもないとしても、「毎日150台ほど増えている。」は、まず、無いと思います。

勝手な見解ですが、数字を見る限り、保管場所の入りと出の数字のバランスは、つり合ってると推測し、ほとんどの車両の保管期間は、そんなに長期間では無いと思います。

あと、砂利道、走ってBMWが壊れる的な文章も笑った。壊れるかぁ〜!

書込番号:23219366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16151件Goodアンサー獲得:1321件

2020/02/09 12:44(1年以上前)

>あと、砂利道、走ってBMWが壊れる的な文章も笑った。壊れるかぁ〜!

インパクト増し増しにしないとね。

書込番号:23219600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2020/02/09 15:21(1年以上前)

新車在庫の実態知らない人がことさら騒ぐ。 輸入車は、モータープールに保管されて当たり前。

千葉の、BMプール行ってみなさいよ ちゃんと、路面舗装されてるし出庫整備の巨大なファクトリーも

整備されてる立派な施設、フライデーが掲載したのは輸送中間業者が一時的にプールした場所。

ま、国内にはアンチBM多いからあんな写真出すんだよねー 

国産は、現在、在庫は輸出用以外ほとんど持たないから大きなプールも必要ないし目立たないだけ

その代わり、納期かかるでしょう 平気で2ヶ月待ちとか言ってるからね 売れ筋のHVコンパクトなんかでも

大半は、受注してから生産計画にはいるから。  

これ見て、BM嫌なら買わなけりゃ良いじゃん

オーナーは、こんなこと皆知ってるけどな。

書込番号:23219918

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:11件

2020/02/09 21:33(1年以上前)

BMWが販売登録数優先でデイラーと顧客の信頼を失ってると言う話題は、昨年にも出てた事で新しい話題ではないですね。

モータープールが野ざらしで、未舗装なのは、別に珍しい事ではないです。
他メーカーでも普通にある事ですよ。

書込番号:23220683

ナイスクチコミ!9


Mr.F10さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:8件

2020/02/09 23:44(1年以上前)

以前にBMWの新車を購入した時にディーラーに着いたら現物を見せて欲しいとお願いしたことがありました。その時、セールスは泥だらけで到底お見せできる状態ではないと正直に言ってくれました。見ない方がいいとおまいますが、それでもよければお見せしますよ。加えて、納車の時は気合入れてピッカピカにしておきますからと。なお、モータープールの環境から保管している時は、少しでも良い保管状態を保つために車高を可能な限り高くしているとのことでした。

見せてもらいました。確かに、ディーラーに着いたばかりの汚れたBMWは高下駄を履いたように腰高で不細工でした。ですが、もちろん、納車時はボディーは当然のこと、エンジンルームや車の裏側までもピカピカの新車そのもので何の不満もありませんでした。仕上がりはさすがのプロフェッショナル。

高級車でも屋根無し露天の駐車場を利用するユーザーさんはそこそこいらっしゃるように思います。車ってそういうものではないでしょうか。

書込番号:23220962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2020/02/10 06:33(1年以上前)

野ざらしだからどうした、とか
そういう問題よりも、
見込みで運んできた、
行き場のない大量の在庫のほうが問題でしょう。

まるで、ブラックコンビニ業界の
クリスマスケーキや恵方巻きのようです。
売れ残りの新車は、廃棄ですか?

売り切り不可能な量を海外から運んできて、
販社が自社登録。
そしてJAIAは毎年毎年、
輸入車の販売台数は伸びてます、とか、
とんでもない業界なのかもしれません。

書込番号:23221139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件

2020/02/10 07:49(1年以上前)

"裏"を知らない方がいい場合もある。

特に新型車の部品は、見えない裏側に
選別検査した目印の、マーキングをした物が多い。

気にするかしないかは、本人次第かな。

論点違いですみません。

書込番号:23221212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:13件

2020/02/11 13:32(1年以上前)

うちの子は数か月はデポにいたみたいだが、夏前には来ているのであまり問題はないと思う。
ただし納車時から時たまギシギシゴムの擦れ合う異音があちらこちらから出るがそのせいかもしれない。
デーラーにクレームを入れたらトランク、ボンネット周りは追加処理してくれた、ドア周りから出るようだと内部を開けてみるので時間をくれといわれそのままになっています。しばらく様子見でだめなら数日のお泊りで直してもらう予定です。
ただし某超有名自動車雑誌の新車買取長期レポートでも同じような異音が出ると書いてあったからもともとなのかも・・・。

書込番号:23223760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:8件

2020/02/11 17:30(1年以上前)

まぁ、国産車もたまにあるようですが、新車で納車される前に板金塗装されているものも珍しくないってことですね。

書込番号:23224235

ナイスクチコミ!0


aw11naさん
クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:108件

2020/02/11 19:02(1年以上前)

国産ですが最近会社に納車された車になぜか「メーカー純正タッチアップペイント」(未開封)が付いてきたんですが。。。

理由を考えた所、このスレの話みたいな事が最初に思い浮かびましたね。

知らないでいい事もあると思うんで、これ以上詮索しないでいるつもりです。

書込番号:23224436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件

2020/02/11 19:38(1年以上前)

>aw11naさん

それは、サービスで付いてきたのではないですか?

考えたら、きりないですよ!

書込番号:23224523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2020/02/11 21:33(1年以上前)

> 新車で納車される前に板金塗装されているものも珍しくない

その通りです  が、補修程度によっては限定何台などの大幅値引きで新車販売されるかディラー系

に自社登録して新古車として販売されるかになります。 ま、いずれにしろ、裏は知らない方が良い

場合もありますからね。

書込番号:23224808

ナイスクチコミ!4


BF1さん
クチコミ投稿数:113件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度5

2020/02/11 23:50(1年以上前)

 私の車は、3月製造で7月納車だったからプールには1ヶ月チョット位保管された車

だったけど、何も問題はないし、保管前提でファクトリーから出庫されるわけだから

たかが2〜3ヶ月プールにあって何が問題なのか理解できないなー。

このスレ主、何がねらいなの?

ほんと、嫌なら別の車買えば良いだけなんだけど?

書込番号:23225113

ナイスクチコミ!5


kami3...さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件 吾唯足知 

2020/02/12 00:00(1年以上前)

通関後の新車整備例。

https://www.youtube.com/watch?v=sbLmHgBRBi0

書込番号:23225125

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件

2020/02/12 05:22(1年以上前)

>BF1さん
>kami3...さん

通関後の手続き、良く解りました。ありがとうございます。

私も、輸入車(ドイツ車)に乗ってますが、知らなかった・・・

私も、納車の時に、完璧な状態であれば、問題ないと考えます。
保管場所もたまたまでしょう!

この記事、スレ主さん、アンチ外車の意図を感じますね〜

書込番号:23225295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:13件

2020/02/12 10:10(1年以上前)

まあ要はこのスレ主さんは国産至上主義者か500〜1000万円以上出して埃だらけの車を買うやつはあほだということを言いたいのかようわからぬが、確かにそれは言えるかもしれない?
思えばこの30数年何台ものBMWやBENZの新車を乗りついてきたが、国産大衆車か軽に乗っていれば今頃は都内の建売やマンションの一つくらいはゆうに買えている額である。
でも自宅の車庫にBENZやBMWが並んで置いてあるのを眺めるのもなかなかいいものですよ。
いつも仕事で乗っているのがたとえ汚い軽トラックでも・・・。(我が家で一番距離を稼いでいるのがこの軽トラである。笑・・・)

書込番号:23225569

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2020/02/12 10:28(1年以上前)

そもそもお客様からオーダーが入る前から
見込みで日本に運んできて、
在庫を大量にダブつかせている、
っていう時点で
輸入車のビジネスモデルは相当おかしいですよね。

こんな商売でも利益がでるなら、
クルマ1台あたりにかける原価だって、
相当削っているでしょ。
エンジンも部品も使い回し。

前年を上回る台数を日本に運んできて、
売れてもいないのに登録しているんだから、
JAIAの公表している販売データとか、
意味あるの?

書込番号:23225583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:13件

2020/02/12 11:51(1年以上前)

>super_loveさん あなたは知らないのかしれませんが昔(30〜40年以上前)は外車の新車というものは、保税倉庫入りや地球を半周回る船旅でオーダー後半年近く特に伊太車などは1年近く待たされたものである。
わが国のその辺の田舎で作られた車とは違い、昨今の気ぜわしい消費者ではとても半年は待てぬので見込み発注は致し方ないのである。
そもそもBMWやベンツは今でこそその辺のサラリーマンでも買える低価格の車種も出してはいるが、もともとはプレミアムカーであり国産車のただ軽いだけでコーナーを回ると車が捩れるのがはっきりわかるような大衆車上がりの車とは違う。乗って捩れるのでびっくりしたがレクサスのGSでさえそうであった、発売後5年もたってシャシを補強したとトヨタがコメントを出した。
あくまでも私見だがAudiなどは大衆車上がりでドイツプレミアム御三家などとは言ってほしくはない。
外車と言うものは国産車みたいに、やれ燃費だ経済的だのと言うのではなく、夢をも一緒に買うと思えばよいのである。
まあ40年近くもBMWやBENZを乗り継いでみれば車とは何ぞやということが少しは見えてくる。

書込番号:23225687

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:13件

2020/02/12 12:54(1年以上前)

追記 
車と言うものは趣味や好みでとらえるか、利便性や経済性でとらえるかで意見ががらりと変わってきます。
安全に走れて安ければよいという自分と、やはり車は加速だ超高速コーナーの安定性だという自分、渋滞で手放しで勝手に走ってくれるたとえ居眠りをしても安全が確保される先進的自動運転だという自分がいて日々葛藤である。
最近は年のせいで一番後者の自動運転技術が購入時の重きをなしてきている。
現在一番日本車にないものであるが・・・。

書込番号:23225776

ナイスクチコミ!6


BF1さん
クチコミ投稿数:113件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度5

2020/02/12 14:07(1年以上前)

>>super_loveさん

貴方はホントに物流の仕組みが理解できていない方のようですね お気の毒です。

日本車が大量に輸出されていますが、どれも現地では在庫車としてプールされており売れれば

各地のディーラーに搬送されて納車されています。

米国本土は知りませんがハワイではノースショア方面に現地サプライヤーの超大型のプールトヨタ系

(含むレクサス)があり売れればハワイ6島に配車されているんだけど、現地で1年もプールで保管

されている車は、半期に一度大バーゲンで販売されている。 レクサスでも4000ドル引きだよ

通常でも2000ドルくらいは在庫車なら値引きある 値引きが渋いのは新車オーダーして生産される

車でそれは3ヶ月から4ヶ月待ちは当たり前 日本のユーザーそんなに待たないでしょ。

だから、インポーターも戦略上見込みで発注してるし、2週間で納車されてる日本のユーザーは

幸せなんですよ 解りますかね。

書込番号:23225894

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2020/02/12 22:29(1年以上前)

ハァ?
売れないから走行千キロ以下の
登録済み未使用車があふれてるの。

だからJAIAの公表しているデータは
作られた数字なの。
金太郎が作ったヤラセの数字なの。
わかる?

書込番号:23226920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


北の羆さん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:57件

2020/02/12 23:35(1年以上前)

>BF1さん
>ブーたんパパさん

日本車の納期は3〜4か月は普通ですよ。
人気車なら半年とかありますし、一年待ちなんてのもあります。
まぁ、外車に乗るような人は我慢が出来ない人が多いのかもしれませんが。

書込番号:23227093

ナイスクチコミ!3


BF1さん
クチコミ投稿数:113件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度5

2020/02/13 00:02(1年以上前)

>日本車の納期は3〜4か月は普通ですよ。

私が2週間と言ってるのは、国内で輸入車を購入する場合を言ってるんだけど。

日本で国産車を買う場合の納期なんか3ヶ月だろうが4ヶ月だろうが自分には全く

関係ない話なんで、悪しからず。

輸入車は、あるメーカーを除いて納期も早いからテンション高い時に納車になるんで

満足度も高いんですよ。

書込番号:23227156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2020/02/13 00:16(1年以上前)

>>super_loveさん

JAIAの公表している販売データとか、
 意味あるの?

これは、JAIAに文句言ってよ。 

それと、売れてから本国発注してたら半年待ちになるから、売れ筋予測してプレオーダー

して納期を早めてるんだけどなー。 ま、たまに読み間違えて在庫はけない車出る時も

あるけどさ。   でも、現在は自社登録した車、激減してるし新車安く買えたユーザーも

一杯いるんだから、「おかしなビジネスモデル」とか考える必要も無いんじゃないの?

書込番号:23227182

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,331物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,331物件)