BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(9026件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全992スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

Road Map JAPAN Live 2022-4

2022/12/16 12:40(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

スレ主 bowditchさん
クチコミ投稿数:37件

Road Map JAPAN Live 2022-4

にアップデートされて、ダウンロードできますよ。

書込番号:25055491

ナイスクチコミ!6


返信する
ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2022/12/16 18:15(1年以上前)

EVOは2023へ変わったけど

Liveは2023へはまだ行かず、
2022が4迄引っ張りましたね
なぜだろう?

書込番号:25055869

ナイスクチコミ!1


Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/21 11:53(1年以上前)

ちょっと話は逸れますが、みんカラでは2024-2をダウンロードされている書き込みが多々あるので、私もDLを試みました。しかし、アプリが表示するのは2024-1です。車種や年式でDL可能となるタイミングが異なるのでしょうか?私のは2021年式G20です。

書込番号:25708419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

スレ主 peace oneさん
クチコミ投稿数:15件

LCIモデルに乗り換えましたが、オートブレーキホールドが2段階式になって、かなり強めに踏み込まないとホールドされないので、ちょっとめんどうです。
そして、ヒルスタートアシストなんですが、オートホールドのスイッチを入れているとブレーキホールド状態でない時はヒルアシストは効かないとの説明があり、確かにそんな状態です。
どんな状態でも、上り坂ならヒルアシストしてほしいんですけどね。ここはLCI前のほうが良かったです。

書込番号:25319016

ナイスクチコミ!2


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:306件

2023/06/27 12:40(1年以上前)

この車に乗っていないので、興味半分で書いてますが

前のモデルは、ブレーキをちょこっと踏んだだけでも、ホールド状態になったという事ですか?

推測ですが、平坦に近い坂道でも、ちょこっとブレーキで意に合わないホールド状態になるというクレームとかあったんじゃ無いですかね

うちのトヨタ車にも付いているけど、ある程度の踏み込みは必要です

書込番号:25319280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 peace oneさん
クチコミ投稿数:15件

2023/06/27 13:03(1年以上前)

LCI前のモデルは、停止するまで踏めばだいたいオートホールドになりましたね。
LCI後は、停止状態になっても、さらにグッと踏まないとオートホールドにならなくなりました。
クリープ状態を使いたいユーザーに合わせたとのことです。

書込番号:25319315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/06/27 14:57(1年以上前)

>peace oneさん
>オートブレーキホールドが2段階式になって、かなり強めに踏み込まないとホールドされないので、ちょっとめんどうです。

メルセデスは昔からその方式です。peace oneさんもこの方式に慣れるとこの方が良いとお感じになると思います。

ここでホールドしたいという時にチョンとブレーキを蹴るだけですから無意識に使えます。意図してブレーキの踏み増し(踏力ではなく踏み込む速さ)でホールドするのは優れた制御方法だと思います。BMW(5シリーズ)にしばらく乗った時に停止すると勝手にホールドになって意図しない時にもホールドになるので合わないなあと感じました。

メルセデスだとオートブレーキホールドのオンオフスイッチ自体ありません。またブレーキ圧はキックした時の踏圧と無関係に自動的に一定ちに設定されます。

書込番号:25319437

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度5

2023/06/27 23:00(1年以上前)

私の車は 2021年 3月納車の 320d Mスポです。オートホールドは停車後に軽くブレーキをふまないとホールドされません。これが普通だと思ってましたので特に不便とは思いません。

書込番号:25320093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2024/03/10 11:00(1年以上前)

駐車時にバックする時は二段式の方が安全で便利かも
バックする時に毎回ブレーキホールドされると、クリープで動かないのでアクセルを踏まないといけないから、危なくてバックする時は毎回ブレーキホールド解除している
それはそれで面倒臭い

書込番号:25654725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度5

2024/03/10 13:22(1年以上前)

>ももんたろうさん

納車時の説明で、車庫入時にはホールドを解除するようにセールス氏から説明を受けました。おっしゃる様に車庫内のバックはクリープを利用してます。

書込番号:25654900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ハンズフリー運転支援

2023/06/27 22:24(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 XR21さん
クチコミ投稿数:212件

・同一車線内のみ有効ですし、
・作動の開始にはドライバーの承認が必要なほか、
・ハンドルから手を放していてもドライバーが前方を注視していることを赤外線カメラで監視。
・さらに「前走車がいて車速60km/h以下の高速道路限定」

という条件がすべて満たされて、初めて機能します。

実質的に高速渋滞時にだけ機能する運転支援と言うことか。。。
まぁ、本当に疲れている時には有難いと思うんだろうな。

書込番号:25320049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:13件

2023/07/15 12:12(1年以上前)

BENZのW205でも取説に謳ってはいないが実質30kまではハンズフリーは機能したがG20のそれは使ってみれば分かるが本当の便利。前車が止まってこちらも止まっていても前車が走り出せば、何もしないで勝手にこちらも走り始める。
ハンドルに手を置かないと言うのがこんなに楽なものかとつくづく思う。
ただし60Kを超えた時点で瞬時にハンドルを握れとシステムは促してくるが・・・。
10年前から恩恵を受けているものから見れば、ある程度まともな自動運転機能を経験しないで未だにあ〜だこ〜だ言っている人々がおかしく思えてくる。
ドイツ御三家かLEXUS、スバルの販売店を訪ねればよく分かる。
ちなみに最新のニッサン車も実際運転してみるとそこそこよくできていると思うが・・・。>XR21さんへ

書込番号:25344917

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2024/03/10 09:14(1年以上前)

他社は40km/hばかりだけど、BMWは60km/hまでカバーしてくれる
これが、地味だけど意外と大きく使い勝手の差につながっていると思う
60km/hだと渋滞か渋滞じゃないか微妙なところもカバーしてくれてとても便利
40km/hだとほんとうに渋滞じゃないとすぐオフになるから、ETCが普及した今の渋滞状況ではハンズフリーがオフになったらオンになったら繰り返すことになる
一旦60km/hに慣れると、40km/hの車は実用車としては選択肢に入らなくなる

書込番号:25654588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

M340i 新車総額

2022/02/22 22:47(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

M340i Xdriveですが、値引き後の新車乗り出し価格って、いくらですか?
流石に800万円は切らないですよね。

書込番号:24614941

ナイスクチコミ!5


返信する
ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2022/02/26 17:08(1年以上前)

付属品何も付けず、現金で買っても
乗れないと思います。

書込番号:24621969

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:238件

2022/03/01 04:11(1年以上前)

乗り出し価格で、900万円切れるかなぁ?

書込番号:24626616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kW209さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/27 06:53(1年以上前)

もう解決ずみかもしれませんが、、、


昨年購入したX4 M40Iで参考までに
込み込み価格で10,40万でした。値引きが180万でしたので
860万で購入しました。
当初は910万が限界と提示してました。
M40は燃費は良くないですが、官能的な走りにサウンドが伴い
楽しい車です!

*ちなみに、先日購入したお店で下取り見積もり依頼したら
600万だったのは寂しい限りです。。。。買い替えを辞めました。

書込番号:24670570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件

2024/01/24 16:28(1年以上前)

横から失礼します。
LCI後のM340 xDriveの新車乗り出し実際価格って、現状でいくらでしょうか?
最近購入された方いませんか?

書込番号:25595921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ドアミラーLEDウインカーについて

2024/01/07 08:33(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

スレ主 だい3156さん
クチコミ投稿数:4件

洗車をしててふと気づいたのですが、
ドアミラーウインカーのレンズ部分に縦に無数の小さな亀裂が入っているのを見つけました。

もちろんぶつけた等の外傷はなく、
レンズの部分のみです。
調べてみると左右両方同じ症状でした。
助手席側は一箇所大きく亀裂が入って明らかに割れています。

プラスチックの劣化でこのようなことになるのでしょうか。
同じ症状の方がいらっしゃれば情報頂けませんか。

書込番号:25575176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2024/01/07 14:31(1年以上前)

小さな透明な樹脂って紫外線に対して元々の強度が少ないですからね。
対紫外線剤が入っていないと短命です。
保証で何とかなるかもです、要相談ですね。

器用な方ならアクリル系とかで補修出来るかもです。

書込番号:25575576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

続タイヤ考(結果)

2023/12/05 17:18(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

クチコミ投稿数:214件

購入から4年を迎えいよいよタイヤを変えることにしいろいろ迷った挙句、認証タイヤであるBSポテンザRFTに履き替えた。
乗り心地や価格との妥協の結果である。
本来はピレリのP−ZEROにしようと思ったがピレリは出来不出来の個体差が大きいと聞きRFT独特のの突き上げ心配で又ミシュランは価格が比較的に高く以前MBのW205でPS-4に履き替えたときに真円度はさすがと思ったがロードノイズが思ったより耳につき今回は候補から外した。
BSポテンザは前のタイヤGYのF-1に比べタイヤ圧2.8KにしてもRFT特有のゴツゴツ感も低いし突き上げもほとんど気にならぬ非常によくできたタイヤと言う印象であるが、ただ一つステアリング切り始めの反応がヨーロッパ系のタイヤに比べ(GYもドイツ製)少し鈍いのが難点。
昔、E39でコンチネンタルからやはりBSのレグノに履き替えやはり同じ思いをしたのを思い出してしまった。
BMWの鈍くなったとはいえ他社に比べればまだ剃刀と言えるハンドルの切れ味が落ちた印象である。
ステアリング感覚だけを見ればやはりタイヤはヨーロッパ製の方BMWには合うように思う。
ただし25000Kを超えたGYに比べてグリップはさすがポテンザと言えるだけのことがあり、テールスライドで曲がれたコーナーもスライドが出来なくなり少し寂しい思いをする羽目になった。
コンパウンドは明らかに柔らかく今度は減りが速いなという印象である。
緊急時のブレーキ性能云々はあるがスポーツドライブには少しグリップの低いタイヤの方が面白いと思うこの頃であります。
やはり、面白く乗るには延び延びになっていたECUチューンをやらざるを得なくなった思いである。

書込番号:25533799

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2023/12/05 17:26(1年以上前)

ミシュランPS CUP2
どうですか?
コーナーとかガンガン行けるみたいですよ

書込番号:25533809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2023/12/06 07:50(1年以上前)

本気でタイヤ考えるとランフラットは選択肢に入らないな。

書込番号:25534469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:214件

2023/12/06 09:45(1年以上前)

>天龍八部さん
一度、高速道路でパンクするとランフラットの安全性がよく分かりますよ。
友人のセレナでゴルフに行く途中常磐道でパンクし、路肩へ止めて三角コーナーや発煙筒で注意喚起したあとパンク修理材で対処したが、すぐわきを大型車が80K以上ですり抜けていく恐怖!
たまたま左後輪であったがこれが右側だと本当に命がけになると感じました。
友人に任せていたが結局刺さった場所が分からず穴を下にしなければいけないのだが完全に下に出来ずに修理は失敗。
JAFを呼びあとはサービスエリアでのタイヤ修理に相成った。
こちらはたまたま後続の仲間に拾ってもらい、友人を見捨ててゴルフに行ったがやはり後ろめたかった。
本当にすぐわきを高速で車がすり抜け一歩間違えば絶対に命がない、本当に怖いですよ!
ランフラットなら最低SAまではそのまま行けますからね!
後日談だが、翌週も同じセレナでゴルフに向かったがまたまたパンク!
それから友人の呪われた車はゴルフには使わないことにしました・・・。

書込番号:25534554

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:214件

2023/12/06 09:57(1年以上前)

>1とらぞうさん
もう一台所有の前のモデルのM240iMT車に履いています。
アポラやLSDを入れガンガン攻めて息子が使っています・・・。
なんせ最初のミシュランのPSは2万行かないでだめになりました・・・!

書込番号:25534571

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング