レクサス IS のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

IS のクチコミ掲示板

(6391件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
IS 2013年モデル 1057件 新規書き込み 新規書き込み
IS 2005年モデル 163件 新規書き込み 新規書き込み
IS(モデル指定なし) 5171件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

純正ホイールの処分

2005/10/22 23:06(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:12件

IS350 "version L" を予約しました。"version L" はホイールが17インチなので、"version S" のディーラーオプション18インチホイールを注文したのですが、"version S" からの注文に比べて割高になると言われました。そこで "version L" の純正17インチホイール(タイヤ付・未使用)を売りたいのですが、マーケットはあるのでしょうか?LEXUS純正ホイールってことで幾らぐらいで売れるものでしょう?ご意見ください。

書込番号:4522581

ナイスクチコミ!2


返信する
はろ3さん
クチコミ投稿数:26件

2005/10/23 18:37(1年以上前)

幾らで売れるかは解りませんが、ヤフオクなどで売るのが高く売れるんじゃないですかね?中古パーツや行っても二束三文にしかなりませんから・・・・・。でも市場性で考えればそんなに高くは売れないと思いますよ。

書込番号:4524347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/10/23 22:25(1年以上前)

はろ3さん、早速のコメントありがとうございます。
5〜6万円で売れれば上等って感じですかね。

しかし、LEXUSの車ってオプションに制約つけてつまんなくしてますね。"version S" に本皮シートつかないとか、GS350も18インチホイール選べないとか。
顧客満足度意識するのなら、せめてホイールくらい自由に選ばせろっちゅうの!

書込番号:4524938

ナイスクチコミ!2


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2005/10/23 23:15(1年以上前)

"version L" には17インチ
"version S" には18インチ
がベストです
18インチが良いのなら買うのは"version S"です

足回りのチューニングが違いますよ

ファッション目的ならそれはそれで良いんですけど

ちなみに1本5,000円〜8,000円が相場かな

書込番号:4525102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/10/24 23:22(1年以上前)

塩空豆さん、アドバイスありがとうございます。
おっしゃることは解りますが、"version L"でも十分スポーティーな足回りだと感じました。数年後には18インチを標準で履く車も増えているでしょうし、選択の余地を与えないのは如何なものかと思っています。
個人的な印象ですが、ISはアルテッツアとは全く別物と思っていますが、"version L" の内装を見るとアルテッツアっぽいと思えて、この金額払うのがいやになっちゃうんですよね。"version S" は、どうせやるなら、アルミの削りだしやマグネシウム使ってもっと高級感出して欲しいと思います。

書込番号:4527298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オプションパーツ

2005/10/17 14:19(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

スレ主 yamazoさん
クチコミ投稿数:3件

IS250/350を検討中なんですがオプションパーツって皆さん何着けてます?
今のところフロアマットAorB・リアスポは着けようかな?と思っているんですが、フロントリップ・ディスチャージフォグ・ナンバーフレームを着けるか着けないかで迷っています。(車両、パーツ共に値引きも一切無いし・・・)
みなさんどうしているか参考までに教えてください。

書込番号:4510302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:611件

2005/10/17 21:35(1年以上前)

さほどリセールバリューに大きな違いが見られそうなパーツではないので、ご自身の財布・自己顕示欲と相談してみればいいのではないのでしょうか。

ちなみにどこのレクサスですか。

書込番号:4511161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/18 10:07(1年以上前)

カタログ見たらフロアマットで8万円超えているんでちょっと驚きましたが、これも一切値引きなしですか?この車に値引きを求めるなというのは頭ではわかっていますが、フロアマットのサービスくらいないんですかね。

書込番号:4512347

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamazoさん
クチコミ投稿数:3件

2005/10/18 14:14(1年以上前)

まあ、財布と自己顕示欲との相談といわれてしまえばそれまでなんですが、ただフロアマットだけというのもなんか味気ないし…
そうそう、ボディーカラーなんかも迷いますよね個人的にはスーパーホワイトUがよかったんですが設定がないのでシルバーか、ブルーイッシュパールにしようと思っています。

うちは松飛台店にしようと思っています。

書込番号:4512707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/02/15 15:44(1年以上前)

えーっと,ウチはやっとIS350 VER.Sの納車待ちです.と,いっても,私の家族ですが...何しろ未成年ですから!でも,LEXUSはかなり勉強しましたし,誰にも負けません!!!!!!!!!!!!オプション悩みました!!!
リヤスポイラーは,エアロセットになってしまい,フロントのエアロパーツが装着され,イマイチですよ!HIDフォグはマジで悩みましたが,結局いくら同じ型に入れても,スタイリングに問題があったので...オプションは,メーカーのムーンルーフと,コーナーセンサー,,そして,ナンバーフレームとフロアマット タイプB,フェンダーランプを着けましたよ!

書込番号:4824599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

レクサスIS250とアスリート250

2005/10/08 22:58(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:3件

レクサスIS250Ver.SとNewアスリート250の購入に迷ってます。

車両価格はISの方が高いですが、アスリートにナビをつければほぼ価格は同じですよね。エンジンも同じだし、重量もほぼ同じ。Newアスは6速になってこれも同じ。18インチも同じ。

3年後4万キロ走行程度で売却予定ですが、下取りはレクサスの方が高くなるのかなぁ?

レクサスIS250と350で迷ってる方は多いかと思いますが、私の場合は仕事の関係で2500ccまでの車しか購入できないので350は検討外なんです。

どちらも試乗しましたが、決め手が無いです。。

皆様のご意見頂戴できれば幸いです。

書込番号:4489028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/10/09 01:48(1年以上前)

私の個人的意見ですが、実用性ならアスリートを選ぶでしょう。
ほとんどのシーンで80点以上の満足が得られると思います。

具体的には
 ・大人3人以上で乗ることが多い。
 ・ゴルフバック等の大きな荷物を積むことが多い。
 ・家や会社の駐車場が狭くない。
 ・街乗りや高速を主に走る。
といった使い方ならアスリートが良いと思います。

ISは、車に対し趣味性というか思い入れが強い人の車と思います。
使うシーンにより100点にも0点にもなるでしょう。
ただ、100点の部分に強く引かれるのならISが良いと思います。
ISは乗れる時期が限られると思うので、使い勝手は覚悟の上で
思い切って・・・というのも有りだと思います。

さくりんりんさんもじっくり考えてベストな1台を選択してください。

書込番号:4489557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2005/10/09 10:39(1年以上前)

迷われてるみたいですね〜
私はどちらも見てきましたが、スペック的にはたしかに同じです。
しかし、パッケージに関してはけっこう違いますね。
ナビもクラウンは8インチ、ISは7インチで大きさ違います。
小市民の無駄使いさんの言われる様に実用的ならアスリート。
個人向けならISですね。
話によると仕事でもお使いになられる様なので・・・
アスリートのほうが合ってる感じします。
価格的には同じくらいですがクラウンは値引きありますので。
ちなみにうちのあたりでは15万円からスタートでしたよ!
下取りはアスリートも人気あるのでいいのでは!?
こればっかりは市場性ですから・・わかりませんね。
使用状況を踏まえながらベストな選択してください。

書込番号:4490151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/10/09 10:43(1年以上前)

小市民の無駄使い さん

貴重なご意見本当にありがとうございます。

確かに私の使用するシチュエーションとしては
1、仕事の外回りで高速を毎日使用する。
2、仕事ではほとんど1人で使用するが、たまに人を乗せることがある。
3、ゴルフも月2回くらい。
4、子供は5歳と1歳。
5、家と会社の駐車場も問題ない。

といった所です。
車としてはアスリート、旬はISといった感じなんでしょうか・・

書込番号:4490159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/10/09 10:56(1年以上前)

レクサス使い さん

貴重なご意見ありがとうございます。

下取りは4年落ちのアルテッツァですが、レクサスで80万、トヨタで最初
68万、再検討して83万でした。

値引きはレクサスは話題にも出ず、トヨタは15万くらいでしたね。

書込番号:4490189

ナイスクチコミ!0


deuce1932さん
クチコミ投稿数:3件

2005/10/14 00:21(1年以上前)

この前、妻を連れてレクサス店へ行きました。「高級」には一家言ある妻曰く、(IS)のスタイリングが平凡、ドアの開閉音がいまいち。ということで却下となりました。ジャガーでも物色するか。

書込番号:4501911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/10/14 23:07(1年以上前)

スタイリングはともかくドアの開閉音で却下とは変わっていますねw

書込番号:4503847

ナイスクチコミ!0


munyoさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 杉澤鞄 

2005/10/22 04:08(1年以上前)

deuce1932さんの奥様同様、私もドアの開閉音は高級車を名乗るには重要な要素のひとつであると、感じています。「バスッ」でないと。

書込番号:4520782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/10/25 21:28(1年以上前)

アスリートオーナーの結論から言うとアスリートとISが同格とは思えません。元々はアルテッツアです。「レクサス」の名前で100万円上乗せされているし(それも商売ですが)、アスリートはクラウンらしく細部の作りもしっかりしているので、特に新しいもの好きの方以外はISを選ぶという選択は無いのでは?。というわけで2ヶ月前にアリストからアスリート2.5(4WD)に換え、ほぼ満足しています。ここからは趣旨と違ってしまいますが、本当の本心はGSが欲しかったのです。しかし普通の勤め人にはプラス100万円が無理でした。今でもアリストは大好きです。8年落ち10万キロでも下取り100万円弱もありました。だから私的にはアスリートとはGSを比較していただきたいです。

書込番号:4529215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/10/28 22:34(1年以上前)

こんばんは。私はいろいろ悩んだ末GS350を購入しました。
(納車は11月下旬予定)何台かの候補がありましたが、結局は総合的に妥協して無難なGSになりました。

ほかの候補はBMW530 M−sports・330 M−sports、クラウン アスリート3.5Gでした。

もともとは、アスリート3.0Gに乗っていましたが、特に高速域(160km/h程度)でのブレーキの安定性に不満をもち、次回の購入は、ドイツ車しかないかなぁ〜と思いで上記3台を試乗しました。

BMWはそれそれ3日間貸し出して頂きました。その3台を東名高速道路ならびにワインデングロードの日本平パークウェイ(有名どこの箱根ターンパイクのようなところですが、平日は通行車両が少ない試乗にはもってこいの道です。)に持ち込み納得いくまで走り込ませて頂きましたが、やはり運動性能の点で一番違うのはブレーキだと思います。

今回貴兄の比較のISとアスリートもかなりブレーキは違うはずです。
私はスタイリグについてはコンサバなアスリートが好きですが、それでもブレーキの安定性ではGSが2・3歩リード(進化?)していると思います。

BMW330のブレーキをベンチマークの10点とすれば、GSは7点アスリートは5点という感じです・・・

よってISとアスリートもしかりだと思います。

長くなりました。以上です。

書込番号:4535829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/02/16 01:44(1年以上前)

えーっと,ISとアスリートを比べるのはおかしいかと思ってなりません.確かに価格面やエンジン性能に共通性はありますが,ISはINTELGENT-SPORTSインテルジェントスポーツの略で,元々の趣旨に反するのです.ISは3シリーズを意識して作られました.サイズに,チューニング,細部まで...アスリートと走りを比べても全然違いますし,リアシートも必要最小限で,本当に走りたい方に乗って欲しいと私は思いますかね.でも,本当に違いますよ!!!車体や,タイヤ周り,トヨタとは別格ですね...
ですので,特別な走りへの思い入れや,ゾッコンなひとにISはたまらなくいいですよ!!!
アスリートは家族車としてもいけますし,いいですが,私はやはりIS派ですね.

書込番号:4826598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オーディオについて

2005/10/08 00:36(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:11件

CD-TEXTのTrack名情報が長いと全部表示できませんでしたが、
スクロールする方法はありますか?
アーティスト名もでないし。

ノンストップCDをHDDに録音すると曲間で
ブツっときれるます、切れない録音方法ありますか。
LEXUS店で聞いたが不明でした。
どなたか、情報ないでしょうか?


IS350-S試乗して気にいっただけに悲しい。

NAVIやAUDIOは市販品をつけたいのだが
エアコンまでTV画面操作だから、むりやり
市販品つけるの難しそうだ。
メーカー様はカスタマイズの余地を残して欲しいです。

書込番号:4486846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2005/10/08 02:19(1年以上前)

>切れない録音方法
・CDをパソコンにWAV形式で取り込む
・全トラックをWAV編集ソフトで連結
・連結したWAVファイルを音楽CD形式で焼く
・HDDナビで録音
という手順を踏めば出来なくは無いですが面倒ですよ。
曲名も表示されなくなりますし。

書込番号:4487089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/10/11 22:01(1年以上前)

確かにその方法をとればノンストップは可ですね。
現実的ではありませんが。

HDDオーディオになって一見利便性がよくなったように見えても
基本的な再生ができないのは困ってしまいます。
レクサスMUSTsにオーディオは含まれないのですかね。

車自体は5年くらいは乗るでしょうが,
でもNAVIなどの製品サイクルはもっと短く多機能化して行くのです。
標準装備もよいですが,他に選択肢・後で選択肢がないのは
どうかと思いますね。

書込番号:4497023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

如何ですか?

2005/10/06 22:51(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:156件

今日、街中ではじめてISを見ましたが、あなたの街でも、もう走ってますか?

書込番号:4484134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2005/10/07 10:41(1年以上前)

いえ、まだぜんぜん。

書込番号:4485105

ナイスクチコミ!0


GLADIATORさん
クチコミ投稿数:1件

2005/10/07 21:26(1年以上前)

まだ見かけませんが、今日試乗してきました250と350S。
どちらとも、シャーシの剛性が高くがっちりしていましたが不快感はなく、しなやかでした。
車重があるので、軽快感はありませんが荒々しくなく紳士的な速さですよ。

書込番号:4486145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/10/08 19:35(1年以上前)

私も今日IS250を試乗してきました。
いろいろな掲示板で書かれていたような事はなく
しっかりしたボディ剛性でした。
後部座席のクリアランスはBMW NEW3シリーズ並、走りはBMWよりゴツゴツ感はなくしなやかでした。エンジンは回せば結構力があります。
ハンドリングもそこそこで、すべてが80点といった感じです。
値段のわりに満足感があると思います。

しかし、何処かに飛び抜けたところがある訳ではないので物足りないといえばそれまでですが、良い車だと思います。

書込番号:4488514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/10/09 22:44(1年以上前)

昨日、愛知県でシルバーのISを見かけました。
250か350かは、判りませんでした。
普通のナンバーのようなので、かなり早く納車されたようですね。
うらやましいです。

ちなみに、本日GS350も見かけました。

書込番号:4491674

ナイスクチコミ!0


GT-ぶりさん
クチコミ投稿数:4件

2005/10/15 08:21(1年以上前)

私の前をISが走ったことがあります。真後ろから見るとなんだが小さくみえて、存在感薄いですね。シルバーなので、余計そう見えたのかも知れません。

最初は、ホンダかどこかの小型車のように見えて、ウッカリ見過ごすところでした。

書込番号:4504586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ご意見拝聴

2005/10/05 01:36(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:31件

レクサスISの購入を真剣に検討していますが、250バージョンS(総額約545万円)か350バージョンS(総額約639万円)で正直かなり迷っています。
選択の道しるべと言えるものがあれば、是非とも、広く、皆様のご意見をお聞きいたしたく。
宜しくお願いいたします。
現状、使用目的は、町乗り50%、通勤(駅まで10分)25%、遠乗り25%位でしょうか。

書込番号:4479945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件

2005/10/05 08:55(1年以上前)

リアリティさん現在迷われてるみたいですね。
グレードで迷う部分もあるでしょうが、約100万違いますからね。
迷うなら安いグレードのほうがいいんじゃないのかな?と思います。
実際、リアリティさんの使用状況から判断しますとIS250でも十分な
役割をすると思いますし。低速で快適という意味では
IS250のほうが静粛性もIS350よりも高いです。
IS350のパワーも魅力あるとは思いますが、街乗りでは使い切る事も
できないでしょうしね。
IS250に試乗してどうしても不満がある場合はIS350へのシフトを
お勧めします。

書込番号:4480221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/05 18:24(1年以上前)

250バージョンSを買ってエンブレム1個を3に変えると・・・350バージョンSに・・・セコイですが、有りかな?と・・・^^

書込番号:4481034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1367件

2005/10/05 20:39(1年以上前)

250のバージョンSで、総額545万??いったい、どんなオプションを付けたのでしょうか??

書込番号:4481383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2005/10/05 21:02(1年以上前)

結構簡単に545万超えますよ。
わたしも見積もりで超えましたから....
サンルーフ、ミリ波レーダ、マークレビンソン、
フロアマット、エアロ、サイドバイザー、
ディスチャージフォグで、諸費用込み550いっちゃいます。
やっぱり、半端でなく庶民の私には高い車です。
でも買っちゃいそうでこわい。

書込番号:4481459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/10/05 22:02(1年以上前)

オプションが高いモノばかりですからねー。
私は350Sが欲しいのでオプションは付けてもサンルーフぐらい。
あとはマット付けて終わりだなぁ。
それで限界です(笑)。

書込番号:4481651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/10/05 22:49(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございます。

サンルーフ以外のメーカーオプションとそこそこの販売店オプションを考えています。ディスチャージのフォグランプは、いいですね。ただ、フォグランプで15万円は、高価です。
また、プリクラシュ…は要か?不要か? エンブレムは、ノーマルの方が格好良かったです。
サンルーフは、最近多い雷が車内へ通るという実験をテレビで、していましたので、つけません。
ルーフが鉄板だと、雷は大丈夫のようです。

書込番号:4481844

ナイスクチコミ!0


エナガさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:7件

2005/10/06 16:54(1年以上前)

買い物の一般論ですが、迷った時は高い方でしょう。後ろ髪を引かれる思いで「まあ安い方でもいいか」という決断だと、ずーっと「やっぱり高い方にしとけばよかったかな…」と気になります。多くの場合、高い方を買いなおします(さすがにクルマでは少ないでしょうが)。

「250で十分」と心から思えない場合は、350の方がよろしいのではないでしょうか。私は、あまり走りに重きをおいていないので250で十分です。でも革シートが好きなので絶対バージョンLです。後席の狭さが耐えられる程度なら買いたいです。

書込番号:4483313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2005/10/06 23:30(1年以上前)

エナガさんのおっしゃるように高いのと迷った場合は
高いのが良いと思います。
しかし、高い買い物なので納得して買われるのが私はいいとではないかと。
リアリティさんの場合は街乗り中心みたいなので、まずはIS250を試乗してからIS350を試乗することをお勧めします。
街乗り中心なので普通の試乗でも十分理解できると思いますが、
普段乗りはIS250のほうが自然な加速だと思いますよ。
IS350を次に乗り換えますと、パワーが有るために出足がいいので
アクセルワークに少し神経使うと思います。
試乗の参考にしてください
自分の場合はそう感じました。もし乗り比べられましたら感想お願いします。あとはリアリティさんの気にった方がベストグレードです!

書込番号:4484269

ナイスクチコミ!0


ZATO7203さん
クチコミ投稿数:4件

2005/10/06 23:53(1年以上前)

250S、250L、350Sの3台に乗りました。
私も250と350、SとLに迷いましたが、試乗して答えが出ました。

350と250はお値段分の差はあると思いますよ。
250のエンジンも悪くないし、ISの良さも十分感じられますが、
2GRは価格分なりにイイです。
音、パワーの出方、エンジンの回り方、どれを取っても一級品です。
VDIMも付きますから、高すぎるということはないと思います。

私は、マット、リアスポイラー、トランクマット、ナンバーフレームを
付けた350Sで約553万円でした。

書込番号:4484361

ナイスクチコミ!0


スケ坊さん
クチコミ投稿数:2件

2005/10/08 15:13(1年以上前)

皆さん色々な切り口から検討されているようですが、
私の場合は、ベンツが乗り換え時期が来たのでとりあえず流行でレクサスに乗ってみようかなと思いISを選びました。
グレード、ボディーカラー、内装色を含め自己主張せずに営業マンと意見交換して決めました。ポイントについては以下の通りです。
・3年後に乗り換えする、前提でお得なIS(下取りが良い、値の下落率が低い)
・コストパフォーマンスに優れたIS(維持費がかからない)
・日常は妻の買い物用で使用
・5歳の子供が乗るのでメンテナンスの良いIS

以上より結果

グレード:IS250S 色:パールホワイト 内装:ブラックとなりました。

ちなみに営業マンによると中古車市場でのスポーツセダンの人気の流行は
250、350の価格差は吸収され人気次第では差が無くなるかもだって。(あとは乗っているときの自己満足度次第では?)
色は白or黒系 色だけで20万円違った例もある
内装は黒
タイヤは18インチタイヤ(スポーツサスペンション付がベスト)
革張りシートはメンテが難しく(シミになりやすい)下取りで差が非常に出ます。(子供が小さい場合は要注意)
V6の2.5のエンジンはクラウンに積んでいて燃費が非常に良いのは実証済み。
マークビンソンステレオはDVDを見ない限り音は大差無いそうです。

でも主張がなくおもしろくないので、エアロパーツ・ナンバーフレーム・ボディーコート・ガラスフィルムを付けました。しめて諸費用込みで497万円で先週契約しました。

納車は11月下旬だそうです。

ご参考にどうぞ!



書込番号:4488023

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

IS
レクサス

IS

新車価格:481〜950万円

中古車価格:35〜930万円

ISをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ISの中古車 (全2モデル/1,129物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ISの中古車 (全2モデル/1,129物件)