





こんにちわ、質問させていただきたいのですが、
私はFCD99を使っているんですが、FMの
受信が悪くて困っています。
車はS15シルビアなんですが、これはダイバーシティを
変換するケーブルのせいでしょうか?もしくはFCD99が
ダイバーシティに対応してないからでしょうか?
MP3が再生可能で1DINサイズでFMダイバシティ対応の
オーディオってこの世に存在しますか?もしご存知
でしたら教えてください。m(__)m
もしあれば買い換えたいと思います。
書込番号:1058285
0点


2002/11/16 02:13(1年以上前)
mp3対応だと、面白いようにFMダイバー対応がない。何でだろ・・・?
僕が知っているのは、カロッツェリアのDEH-P999HDD
高いっすけど・・・・・・・・・。
書込番号:1068794
0点


2002/11/19 17:23(1年以上前)
他のモデルの掲示板に同様の質問(車種まで省いた)は、マルチポストと言ってマナー的には、好ましくありませんよ。
さて、質問のケースですが、日産の場合ダイバーシティアンテナとヘッドユニットを 接続するケーブルは、2種類有ります。
ヘッドユニットが、ダイバーシティに対応している場合用の物と 対応していない場合用の物、それは、適合していますか?
また、ダイバーシティ用の電源供給やアンテナブースター用の電源供給が必要な場合、電源供給線の接続を していないケースが、多く見られます。
一度、アンテナプラグ変換コードが、適切な物か?電源供給の確認を なさることを お勧めします。
外部アンテナからプリントアンテナ採用車種に乗り換えた場合入力が、弱いと感じる事は、良くあるケースですが、ヘッドユニットの交換によるケースのようですので、確認を なさってください。
それでも、だめな場合はお買いあげになった販売店かメーカーサポートにご相談下さい。
書込番号:1076673
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > f-CD99」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/11/27 0:59:40 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/26 1:18:18 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/31 21:12:58 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/18 14:25:27 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/28 14:22:23 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/12 2:07:59 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/27 9:24:48 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/30 15:59:09 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/28 11:25:03 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/09 20:47:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





