『L707からの乗り換え』のクチコミ掲示板

2008年 3月下旬 発売

U737

1DIN型CD/USBレシーバー(MP3/WMA/AAC対応)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥35,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 U737のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • U737の価格比較
  • U737のスペック・仕様
  • U737のレビュー
  • U737のクチコミ
  • U737の画像・動画
  • U737のピックアップリスト
  • U737のオークション

U737ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月下旬

  • U737の価格比較
  • U737のスペック・仕様
  • U737のレビュー
  • U737のクチコミ
  • U737の画像・動画
  • U737のピックアップリスト
  • U737のオークション

『L707からの乗り換え』 のクチコミ掲示板

RSS


「U737」のクチコミ掲示板に
U737を新規書き込みU737をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

L707からの乗り換え

2008/09/03 14:54(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > U737

スレ主 ALPAAAさん
クチコミ投稿数:2件

操作性以外は特に不満のなかったL707からUSBフラッシュ使いたさに乗り換えました。
ipodケーブル付いてるし,安いしで「I-K7」のほうを多くの方が選んでいるような感をうけましたがipodは持っていませんし,今後持ったとしても高温の車内に放置することはないと思い,画面も少し大きいですのでこちらを選択しました。
ただ口コミ数が全然ないので不安でしたが・・・

で,最初に使ってみた感じは「L707の方が断然良い」と思いました。
理由は以下のとおり。
まず,ボタンがすべて青で変更できず(L707は一部可能),ソース変更ボタンがわかりにくい。
画面の色が白一色で変更できない(L707は3色で変更可能)
USBつないだままだとソース変更してエンジン切っても再始動のときUSB再生になる。

ただ,使い続けていると段々愛着がわいてきました。
操作性は手放しで良いとはいえませんがL707よりもだいぶいいですし,60GのHDDも補助電源接続で問題なく動いています。
音質も向上しているような気がします。
そしてL707の画面左に常時付いていた意味のほとんどない表示が無くせる&L707では異様に大きな文字がちょうどいいくらいの大きさになっているなど,いろいろいいところも見えてきました。

書込番号:8294940

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > U737」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

U737
ケンウッド

U737

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月下旬

U737をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング