楽天カード のクチコミ掲示板

比較リスト(0件)

楽天カード

楽天カード
  • 楽天カード1
  • 楽天カード2
  • 楽天カード3
  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • AMEX(アメックス)

年会費永年無料、楽天市場でポイントが最大3倍貯まるカードです。

年会費無料で選べる国際ブランドは4種類。ポイント還元率常時1%で、楽天市場でのお買い物なら最大3倍になります。カード番号と有効期限は裏面に記載されている表面ナンバーレス仕様で、ネット不正あんしん制度や商品未着あんしん制度といったネットショッピング時のトラブルに対応してくれる制度が付帯しているなどセキュリティー機能が充実しています。

年会費 無料 追加カード ETCカード、家族カード
ポイント還元率 1.0%〜3.0% 付帯保険 海外旅行
貯まるポイント 楽天ポイント 電子マネー機能 楽天Edy
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル 対応する電子ウォレット Apple Pay、Google Pay

楽天カード のクチコミ掲示板

(3261件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽天カード」のクチコミ掲示板に
楽天カードを新規書き込み楽天カードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

家族カードe-NAVIに登録した時

2018/05/20 21:06(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:104件

家族カードを作成し、その家族カードをe-NAVIに登録した場合、
家族は、親カードのその月の支払金額や支払残高などの情報を見ることができるのでしょうか?
少々気になりまして。。。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21839547

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 楽天カードの満足度2

2018/05/20 21:14(1年以上前)

家族カードは制限されていますので、その辺は大丈夫そうです。
https://support.rakuten-card.jp/faq/show/76?back=front%2Fcategory%3Asearch&category_id=68&keyword=家族カード&page=1&site_domain=guest&site_id=2&sort=sort_keyword&sort_order=desc
【家族カード会員様が「楽天e-NAVI」でご利用可能なサービス例】
・ご利用明細の照会(家族カード会員様のご利用分のみ)
・各種キャンペーンのエントリー など

【家族カード会員様が「楽天e-NAVI」でご利用できないサービス例】
・リボ払いへの変更
・自動リボサービスの登録・解除
・リボお支払いコースの変更
・リボ残高のおまとめ払い
・ネットキャッシング
・ご利用可能枠、ご利用可能額の照会 など

書込番号:21839574

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2018/05/27 12:36(1年以上前)

>9832312eさん
ありがとうございました!
登録した所、反映されていませんでした。

書込番号:21854736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ740

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > 楽天カード

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

ネットで電話すれば300万まで増額できるということで電話しましたが、ノーマルカードは100万までが限度でそれ以上の方は存在しないといわれました。
審査すらなく、存在すら認めませんでした。
もう一度見ましたが、やはりノーマルカードで300万までの枠の方が確実にいることが判明しました。
そもそも昨年11月末に一部の方に増額のお知らせメールが配信されてるみたいですね。

再度電話して上記を伝えたところ、100万以上の存在を認めたが、私には増額できないといってきました。
先ほど嘘をついたことの謝罪と、利用額を上げろと要求しましたが聞き入れません。

ノーマルカードで100万以上の方、メールとショッピング枠の証拠挙げていただけないでしょうか?
本当に舐めた嘘つき企業です。
録音もばっちりしてるくせに許せません。

カード歴10年以上、滞納は残高不良の1回のみです。
増額などなにを渋る必要があるのでしょうか?
理解に苦しみます。
カードで車を買うんです、3万円のポイントがもらえるので。

書込番号:21748042

ナイスクチコミ!19


返信する
煮イカさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:156件

2018/04/13 12:42(1年以上前)

100万以上の枠の人がいたからといって、それがあなたにも適用されるかは全くの別問題なので…

支払いが滞ってないなんてのは当然の条件で(1回あるのも問題だけど)
一定以上の高い年収も要求されるでしょう。

それを実現できる信用があるなら
最初から300万以上の枠が出るカードを作った方が早いでしょう。

書込番号:21748126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!89


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2018/04/13 12:51(1年以上前)

>煮イカさん

あなたには失敗というものがないんですね?
すごいですね。
たまたま残額がないことくらい普通にあるでしょう。
その後の対応がどうであるかが重要なだけで。
それだったらすべてデビットにしてくれればいいだけの話です。

最高限度額100万と決まってるカードがそれを超えているのが問題なんですよ。
それが誰にも情報が漏れておらず秘密裏に行われてるのなら別ですが、ネットで出まくってますからね。
電話すれば審査があるとのことでしたが、門前払いでしたので。
審査に落ちるなら別の話です。
審査すらやらない、嘘をつく、これは差別です。
入会審査すらしませんといってるようなものです。

限度額100万00万以上のカードは普通年会費がかかる、もしくはゴールドであり無意味。
また自分が使用するカードでないもので限度額が上がったとて無意味。
他のカードにしろというのはあまりに安易で全くこちらのことは考えておらずお門違い。

書込番号:21748156

ナイスクチコミ!12


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2018/04/13 13:03(1年以上前)

300万を一括で考えているみたいですが、ディーラーから断られると思います。
車検、タイヤ、オプションの支払いとかならまだしも、車一台分の手数料なんて払いたがりません。
ディーラー系のクレカでさえ一部の支払いのみ可なのに、楽天のノーマルカードなんて無理に近いです。
祖父の代から何台も購入しているお得意様なら対応してくれるのかもしれませんが、
ディーラー側は現金かローンを望んでいるので、ポイント目的のクレカ払いは諦めた方が良いです。

書込番号:21748183

ナイスクチコミ!71


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2018/04/13 13:34(1年以上前)

>OLGAさん

断るとかそんなこと店側ができるのですか?
それはカード制度自体がめちゃくちゃだと思いますが。

小さい店舗でしてはいけない決済手数料上乗せと同じと思いますが。

車の例は一例であって、1千万とかでも数十枚のカードで決済してもらおうと思ってますけどね。(できるのかしりませんが)
現金で払ったとて何もうまないので。
交渉でカードポイント1%還元してくれるなら現金で払いますが。
手数料取られることに比べれば店側も圧倒的に得ですし。

書込番号:21748240

ナイスクチコミ!6


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 楽天カードの満足度2

2018/04/13 14:01(1年以上前)

ディーラーに了解を取ったとかでないなら普通はクレジットカード決済は断られますよ。
国内ディーラーはクレジットカード決済出来ても系列会社のクレジットカード限定で数万円までというのが相場だと思います。
クレジットカード決済出来るディーラーってヤナセとかの外車ディーラーで値引きなしの代わりに決済させる位のイメージですが。
クレジットカードの利用に関しては普通に支払い対象にしていなければ断られますよ、別に違反でも何でもないですよ、ディーラーだってクレジットカード対象サービスとそうでないものを分けているのは一般的です。
クレジットカード利用での店側の手数料は5%程度でしょうから、300万円程度の車なら利益が吹っ飛びますので普通に断られますね。
利用枠に関しても300万円の枠はそれに見合う年収なり年間利用実績があって初めて増枠を検討されるので、客からの申し出により増枠されることは少ないです。昔はデスクに交渉すると増枠は結構出来たのですけど、今は少数ですね。

楽天カードはほぼ利用していませんが利用枠は100万円です。
私の実績だと他社クレジットカードで一般カードの最高額は150万円、ゴールドカードで350万円、プラチナカードで500万円です。
各社ともプラチナカードが作れる程度の利用実績があっての額ですので、そこまでの利用がないと一律に定められている上限枠を超えるのは難しいですね。
利用枠に関しては年間利用額の実績が利用枠位利用して初めて増枠を検討してもらえる位のイメージですね。それ以外は門前払いが多いです。
楽天カードに限った話ではないですよ、増枠に関しては。そして他人が利用枠がいくらだからという交渉はまるで材料になりませんね。

書込番号:21748279

ナイスクチコミ!54


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2018/04/13 14:15(1年以上前)

>9832312eさん

仰ってる意味がわかりませんが・・・
店側にカード利用額で上限があるっておかしいでしょ?
そんなことされたらカードなんて無意味でしょ?

車なんて100万単位が相場なんですから、通常のスーパーなどで1000円でのクレカ使用ができないといわれてるのと同じですが。
手数料取られる取られないなんて言うのは店側の都合であってユーザーには関係ありません。

ブランド品・高級時計も同じでしょう。
とんねるずの番組で何百万の商品をカードで決済してましたが。
断られたら驚きというか、不正だろ(手数料逃れ)としか思えんです。

再度言いますがそれは店側がカード会社に交渉することであって、ユーザーにはみじんも関係ないことです。

書込番号:21748295

ナイスクチコミ!6


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 楽天カードの満足度2

2018/04/13 14:31(1年以上前)

まあ実際にディーラーにクレジットカードで支払い出来るか質問したら分かりますよ。
普通に断られますから。
ディーラーはクレジットカードで車の決済を受け付けるつもりは最初からありませんので。
自動車の注文は現金前払い前提で発注ですからね。
クレジットカードの決済だとディーラーが現金を受け取るのは1ヶ月から2ヶ月先になりますし、今回だと15万円の手数料かかりますし、貸し倒れのリスクもあります。ディーラーからするとまるでメリットのない手法ですから。
現金払いならディーラー側はノーリスクですから。
クレジットカードを利用出来なければ買わないなど言えば普通にどうぞご勝手にと言われますよ、それ位現実味はありません。
私も大分前にディーラーで購入した時はメーカー系列のクレジットカードで決済(三万円位だったかな?)でキャッシュバックで1万五千円位あった位のが限界でしたね。一応見積時点で、系列以外のクレジットカードで全額決済出来るか聞いてみましたけど、国内大手の数社で断られましたよ、交渉の余地はまるでなかったです。
個人がどう思うかでなく、実際に使えるか確かめればハッキリすることですよ。クレジットカード会社に使えないことを抗議しても決済対象は利用店が決めることと回答されるだけですし。
納得出来ないなら行動あるのみですよ。今に始まった話ではありませんし、ある意味当たり前の話ですから。昔からあまり実態は変わってませんので。

書込番号:21748315

ナイスクチコミ!49


taizou2さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:13件

2018/04/13 20:58(1年以上前)

先ず、クレカで一度といえど事故ってるのはダメですな。
勿論、人間ですから失敗はありますが、失敗が致命的になるのがクレカ類です。

クレジット=信用

また、BMWならBMWダイナースカードなら決済可能らしいですが、他のディーラーは、せいぜい諸費用くらいしか了解しないのではないかね。

自分に信用度があると思ってるようだから、楽天カードなんかに300万の与信は要らんだろう。

書込番号:21748997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2018/04/13 21:16(1年以上前)

>taizou2さん

使えんならいらんわね。
増えるに越したことないし、増額拒む理由も不明。
カード使わさない代わりに1%分値引きしてもらうし。

書込番号:21749037

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2018/04/13 21:31(1年以上前)

まあ、ディーラーも客を選べますからねぇ。
この手の質問も昔から変わってません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8152490/

書込番号:21749080

Goodアンサーナイスクチコミ!31


1stlogicさん
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:31件

2018/04/14 16:09(1年以上前)

全額カードで車購入の場合できても値引きゼロですよ
しかし滞納アリのくせに強気ですね

書込番号:21751002

ナイスクチコミ!96


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2018/04/14 16:43(1年以上前)

>1stlogicさん

くせにって誰にもの申してんねん。
お前にミスはないんか。
うっとうしい、失せろ。

書込番号:21751062

ナイスクチコミ!8


taizou2さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:13件

2018/04/14 18:37(1年以上前)

う〜ん、まだ理解できないかね・・・

クレジットの世界は如何なる理由があろうとも、引き落とし未実行があってはならない、のです。

誰それにミスがあるとか、ないのか、ではないのだよ。

書込番号:21751335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!80


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/16 19:49(1年以上前)

>達次郎さん

>>カードで車を買うんです、3万円のポイントがもらえるので。

クルマじゃないのですが、カワサキのバイク@Ninja H2 SX SE はクレジットカードにて購入可能でした。
当然ですが、マンスリークリアでの一括です。 

書込番号:21756709

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2018/04/17 20:38(1年以上前)

私もクレジットカードの一使用者でしかありませんので断言はできませんが、通常、300万円というショッピング枠は最低でもゴールドカード以上で設定されるかどうかという枠であり、ノーマルカードレベル、ましてや年会費無料の年会費で設定されることはないと思います。
本件においても、楽天は電話で希望されれば300万円にすると公言しているわけではなく、いわゆる与信審査以前に基準があって、その基準に該当する場合のみ与信審査に進めているものと考えられます。
その基準ですが、基本的には「カード会社にとって特別な客か、あるいは特別とまでは言わないまでも良客か」ということになると思いますが、あくまで推測ですが、具体的には以下のようなものがあるのではないかと思います。

・マルイのEPOSカードの場合には年間50万円以上使用すれば年会費ゴールドカードになれるという話がありますが、同様に、年間50万円以上等、既定の金額以上使用されていれば枠を300万円にする与信審査に進める。
・一年間だけではなく、数年間、コンスタントに規定金額以上使用されていれば、枠を300万円にする与信審査に進める。
・楽天ポイント会員のステータスがダイヤモンド会員である。
・楽天ポイント会員のステータスが数年間継続してプラチナ会員やダイヤモンド会員である。
・これまで支払いの延滞や未払いが1回もない。(これについては達次郎さんが最終的に納得されているのかどうかはわかりませんが、基本的にクレジットカードの世界ではそういうものであって、延滞などについては非常にシビアなものなので仕方がありません。もちろんカード会社によっては多少甘かったり、例外はあるかもしれませんが。)

少なくとも、他の人が認められているのだから自分が認められないのはおかしいというようなものではないと思います。

なお、これは単なる感想ですが、私はこれまで、頻繁に中途与信が行われていてエラーコード2で有名な楽天カードの場合、一度でも延滞すると即座にエラーコード2になって強制退会になってしまうものだと思っていました。
どうやらそうではないということですね。
延滞や未払いはしてはいけないものですのでこう言うのも変ですが、なんとなく安心しました。

書込番号:21759317

ナイスクチコミ!13


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2018/04/17 21:35(1年以上前)

>500マグさん

楽天カード300万で検索されてみてください。
皆さん理解されておられないのでもう一度記入します。
怒っている理由
・ノーマルカードの上限は100万でそれ以上の顧客はいないと嘘をついた。
公式として17年11月末に一部のユーザーに増額のお知らせのメールを送付している。
実際にe-naviで増額できる上限は100万、それ以上の増額ができること自体おかしい。
ノーマルカードに特別もくそもない。

書込番号:21759525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2018/04/17 21:57(1年以上前)

500マグさん
こちらのサイトによると、300万円ということになっています。
http://news.cardmics.com/entry/rakuten-card-gendogaku/

書込番号:21759578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2018/04/18 00:12(1年以上前)

ダイバスターさん

リンク先のページを見ました。
ひとつ勘違いしてはいけないのは(ダイバスターさんが勘違いしているということではありません)、リンク先のページは楽天が作成して一般に公表しているものではないということです。

また、達次郎さんは以下のように記載されていますが、楽天としては、これにしても何らかの基準に合致して選ばれた一部のユーザーに個別に連絡しているものであって、一般に公表しているわけではありません。

>公式として17年11月末に一部のユーザーに増額のお知らせのメールを送付している。

企業は利益を追求するものですので、自分のところにより多くの利益をもたらしてくれた顧客、そして今後さらに利益をもたらしてくれることが期待できる顧客に特別な対応をしたとしても責められるべきものではないと私は考えます。

なお、教えていただいたリンク先ページにおいて、わかりやすく的確に記載されているところがありましたので、その部分を以下に引用します。(この記述では利益にかかわることではなく信用力にかかわるものとしての記載になってはいますが。本当のところは楽天自身にしかわからないことですね。)

>あなたの楽天カードの利用歴がよく、それでいてCICやJICCなどの個人信用情報機関に登録されている個人信用情報が良好な方であれば、楽天カード側も更なる増枠に応じてくれることでしょう。
>
>信用力が著しく高い方:100万円以上の枠確保も可能
>信用力が普通な方:電話をしても100万円までしか増枠できない

書込番号:21759971

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2018/04/18 01:03(1年以上前)

念のため一点追記します。

前のレスで書いた以下の記述ですが、その「特別な対応」が違法なものであったならば当然責められるべきです。
カード会社の話ではありませんが、よく聞く話としては、証券会社が大手顧客に損失が発生した場合には補償することを約束したうえで取引したり、一任勘定取引をしたりした場合は違法なものですので責められるべきものとなります。

>企業は利益を追求するものですので、自分のところにより多くの利益をもたらしてくれた顧客、そして今後さらに利益をもたらしてくれることが期待できる顧客に特別な対応をしたとしても責められるべきものではないと私は考えます。

書込番号:21760042

ナイスクチコミ!11


taizou2さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:13件

2018/04/18 08:35(1年以上前)

楽天のカスタマーサービスの低レベルだから、誤った回答された、だけと理解できないかね・・・。

また、自分に与信が不足していると理解できないかね・・・。

楽天に限らず、表向きと異なる優遇等は企業は行うものだと理解できないかね・・・。

JALカードも表向きは平カードの限度額は100万だが、与信のある人は限度額300万で発行されているし、JACCSカード他も同様です。

クレジットとはそういうものだと理解する必要があるね。

書込番号:21760446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2018/04/18 08:50(1年以上前)

>taizou2さん

あんたってよっぽどできた人なんだね。
たった1回のミスで与信与信って。
ミスって手数料もらえるんだから会社側も得でしょ?

与信引っかかってる奴が限度額100万にできるのもおかしいし、クレカ50枚以上
持ってるのもおかしいでしょ?

チミのいう与信地獄なら間違いなく発行しないね。
1回ミスってる奴は信用ならないんだろ?

そもそもチミは信販会社に勤めていて言ってるんだろうね?

書込番号:21760478

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2018/04/19 06:51(1年以上前)

10年間使用して、一度のミスという事なら与信に与える影響は限定的でしょう。

結婚式や旅行等で一時的に枠を広げたい場合であればハードルは下がりますが、月々の支払いが限度額に達してしまうといった状況ではないのに、大幅で恒久的な増枠の申請をすればカード会社側も警戒すると思います。
そう考えると、そのミスが無かったとしても300万円の利用枠設定は難しかったかもしれません。

カードホルダーが破綻した場合の損害はカード会社側が被る事になりますので、与信の仕組みについてはリスク軽減の為の極秘事項になっており、カード会社の裁量が全てです。

また、デスクの対応についてですが、与信に特別な枠があっても、あなたに与える枠ないと言えば角が立ちますし、嘘だと考えた場合でも損害を与えるようなものではありませんから、悪質とまではいえないでしょう。

特定の商品をカード決済の対象外とする事は、規約上禁止されているわけではありませんし、法律上もカード決済の強要は出来ませんので、車をカードで買えなくても仕方がありません。
食事代の様に、サービスの提供が済んだ後にカード決済を拒否されるケースでは、しばしば問題となりますが、事前に分かる場合に問題となる事は稀です。

書込番号:21762674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2018/04/28 09:25(1年以上前)

主よ
クレカでクルマ買おうって人間ならば、楽天カードなんかチマチマしたカードじゃあなく、50枚以上のクレカの実績をひっさげて
AMEXにブラックカード申請してみな。
300万程度のクルマどころか

戦車買えるらしいぞw

あるいはブラックカードの上の

なんだっけかレアメタルの名前のカード

健闘を祈るwwww

書込番号:21783488

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/28 09:45(1年以上前)

>マッドネスX3(バツサンちゃうわ)さん

>>>AMEXにブラックカード申請してみな。


アメックスって、みずほ銀行提携でのプラチナしか取得できませなんだ。

http://review.kakaku.com/review/88050000106/ReviewCD=1122883/#tab


https://www.mizuhobank.co.jp/release/index.html

2018年3月16日アメリカン・エキスプレスとみずほ銀行の提携による「プラチナ・カード」の取扱開始について(PDF/262KB)

書込番号:21783532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2018/04/28 13:26(1年以上前)

こんにちは。

別件で情報を探していたら、延滞について以下の情報を見つけたのでご参考に。

https://xn--u9jtglasw0e9aj4rse0hw204b.com/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E5%BB%B6%E6%BB%9E%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%97%A5%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%81%8B%E3%82%89%E4%BF%A1%E7%94%A8%E6%A9%9F%E9%96%A2/

このページによると、CICの場合、

>基本的な事からいいますとCICへ異動情報(延滞等)をクレジットカード会社が登録するのは正常入金日から61日以上経過しても入金してこない場合で、CICのHPにもそう載ってます。

ただし、

>またクレジットカード会社で運用は異なるのですが、61日未満での延滞でもトータルで3回目からは即、個人信用情報に延滞の事実である「A」をつけたりする所もあります、厳しい所ではトータル延滞2回目で延滞の「A」マークを個人信用情報につけるところも。

とのことですので、達次郎さんの場合には、いわゆるクレヒスは傷ついていない(CICへの延滞情報の登録はされていない)状態だと考えられます。

ただ、

>社内システムで一日でも支払いが遅れると「延滞フラグ」が立ち、入金をすぐにされても、その延滞フラグが立ってしまった事実は社内システム上消えることは半永久的にないということです。

とのことで、楽天社内には延滞フラグが立ってしまった情報が残っているので、楽天はそれを元に進次郎さんの要望を拒否した可能性もありますし、前に私が書いたように他に基準があって、それに満たないために拒否された可能性もあると思います。
本当のところは楽天自身にしかわかりませんが。

ちなみに、私は進次郎さんには遠く及びませんが、会社の福利厚生で会社を辞めた後でも無料で使用し続けることができるゴールドカード3枚を含めて20枚以上のカードを持っています。
ノーマルカードでは、楽天カードではショッピング枠は50万円からのスタートで現在100万円、その他でよく使う2枚のカードがやはり両方とも50万円からのスタートで現在は1枚が120万円、もう一枚が130万円になっています。
しかし、その他の、念のため年一回100均で使うくらいでほとんど使用しないカードについては、スタート時から変わっていないものもあります。

また、3枚のゴールドカードのうち、UCゴールドカードだけは変わっていて、スタート時のショッピング枠が200万円で、その後はやはり念のため年一回100均で使用する程度なのに、数年後になぜか突然500万円になりました。(正直、500万円の枠なんていらないよ、と思ってかえって迷惑に思いましたが。)
でも、私が楽天に要望したら絶対にショッピング枠を300万円にしてくれるとは考えておらず、やはり拒否される可能性も普通にあると思っています。私必要ないですし面倒なのでショッピング枠を上げてほしいという要望を出すつもりもありませんが。

書込番号:21783993

ナイスクチコミ!4


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2018/04/28 13:47(1年以上前)

>500マグさん

それが普通の感覚だと思いますよ。
1回失敗して許されなければ(しかも些細なことで)、生きていけません。
そんなことで信用が傷つくなら仕事などできないでしょう。
車にも乗れません。

枠の増額ですが、やはりあるに越したことはありません。
使う使わないは全く関係ありません。
キャッシング枠ではないのですから、よっぽど自己管理できない人以外いくら増えようが関係ありません。

で再四言ってますが、ネットでは電話すればいいと書かれています。
電話しても審査すらしない門前払いだからおかしいだろ?といっているのです。
審査して落ちるのは一向にかまわないが、それすらしないことが許せんといってるのです。
またノーマルカードは枠が100万以上の顧客は存在しないと言ったくせに、存在することがわかり嘘をついてることに怒ってるわけです。

ただそれだけです。

書込番号:21784037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2018/04/28 16:06(1年以上前)

すみませんが、別に議論するつもりはありませんが、私は進次郎さんと同じ考えというわけではありません。

>再四言ってますが、ネットでは電話すればいいと書かれています。

これは楽天自身が公式に公表しているものではありませんので、事実はどうであれ位置づけとしては単なるネットのウワサと同じです。
楽天自身が公式に公表していないことについて楽天が対応しなくてはならない責任はありません。

>電話しても審査すらしない門前払いだからおかしいだろ?といっているのです。

これについては、前にも書きましたが、審査以前に何らかの基準があるのだと考えています。
例えば、一般的にショッピング枠はカードを持っているだけでは増えず、ある程度の使用し続けることで増えていきますが、これまでの使用状況(金額)は条件になってもおかしくないですし、これまで毎月限度額近くまで使っていてどうみても増額が必要な状況とかならともかく、これまでの使用状況がまったく増額の必要性を感じない程度のものであれば拒否されてもおかしくはありません。

>またノーマルカードは枠が100万以上の顧客は存在しないと言ったくせに、存在することがわかり嘘をついてることに怒ってるわけです。

これについても以前書きましたが、企業が、これまでより多くの利益をもたらしてくれた顧客、そしてこれからもより多くの利益をもたらしてくれることができる顧客に対する(一般には公開していない)特別なサービスを用意していても何もおかしいことではないし、その対象にならない客に対してそれを隠していたとしても責められることではありません。
これは差別ではなく区別ですね。


書込番号:21784299

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2018/04/28 18:56(1年以上前)

異動情報が「返済状況欄」に乗るということは、所謂ブラックリストに載ったということです。この場合は完済後、5年間CICに記録が残ります。
支払い期日に利用者の都合でお金が落とせなかった場合は「入金情報欄」に「A」が載ります。「A」以外にも以下のような区分けがあります。

「$」= 請求通りの入金あり
「B」= 利用者の責によらない理由で未入金
「C」= 原因不明の理由で未入金
「P」= 請求額の一部のみが入金された
「R」= 利用者以外から入金された
「-」= 情報なし

61日以上〜3ヶ月以上の延滞がある場合や、保証会社が支払いをした場合、破産手続きが開始された場合は「返済情報欄」に「異動」と載ります。(62日〜3ヶ月未満の遅延は、各会社の対応によって異動となるかが変わります)
その際「入金情報欄」には「A」「A」「A」というような感じで遅延情報が並ぶことになります。
「入金情報欄」には2年分の情報が載りますから「A」が載ってしまった場合は2年経たないと消えません。

引き落としのタイミングはカード会社や金融機関によって変わり、1日に2度かけてくれるケースもあれば、翌日以降になる場合や、引き落としではなく振り込み等他の手段になる場合もあります。
1日でも遅れれば「A」が付けられても文句は言えませんから、クレヒスを傷つけたくないなら1日の遅れでもリスクが伴う事を承知しておくべきです。
異動情報とならなくても「A」が2つ並ぶと印象はかなり悪くなり、増枠はほぼ不可能です。

書込番号:21784662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2018/04/29 15:52(1年以上前)

>再四言ってますが、ネットでは電話すればいいと書かれています。
この主には、ネット情報をまず疑うという思考は働かんのかね…

書込番号:21786666

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/30 20:34(1年以上前)

仮に受け入れ可能でもクレカで車買うなら現金で値引きしてもらった方が良いですよ。

書込番号:21790066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2018/05/04 18:27(1年以上前)

>なんだっけかレアメタルの名前のカード

モルガン発行のパラジウムカードのことですかね?

書込番号:21799698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/22 12:10(1年以上前)

>仮に受け入れ可能でもクレカで車買うなら現金で値引きしてもらった方が良いですよ。

同感です。
カードで車買うなんて、店側も客側も損なだけでいいことなんて何もありませんよね。
目先のポイントなんかよりも、トータルで得な方法を選択するべきです。
高額な買い物をするうえで最大の武器は「現金」です!

書込番号:21913679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件

2020/01/22 13:24(1年以上前)

うちの嫁200万ですよ

書込番号:23184166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2020/10/23 18:17(1年以上前)

公式で認められていない枠まで上げたいなら、カード自体を変更すると上がりやすいです。

楽天カードではなくても、そこまで信用情報がある人なら上位版カードに移行しても変わらないかと。
上位版なら300万円の枠は公言されていますので、審査に通過すれば上がります。

なぜ、一般の楽天カードに固執し枠を300万円にするのか私には理解できません。

それに、例え300万円にした場合でも、返済方法が一括しか選べないという事も考えられます。
一活で300万円返済できる返済力をスレ主が持っているのか疑わしいですが。

リボ払いや分割払いが出来るのも楽天側によるあなたに対する信用情報ですので枠を上げても一括払いとして契約する時もあります。


楽天カードで枠を200万円にしたい場合、私の体験談としては大体月に50万円以上一括で使い、返済も50万円出来、それを半年から一年間継続していれば勝手に上がります。まあ、そもそも年収が300万〜400万超えていないと無理かも。


書込番号:23743729

ナイスクチコミ!0


MASTER1さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:44件

2020/12/17 16:34(1年以上前)

JCB THE CLASSからJCBノーマルカードへダウングレードしたときはS枠300万円でしたよ。
楽天のプラチナクラスからダウングレードすれば良いんじゃない?
スレ主が可能な方法かどうかは知らんが…。
UCSカードはノーマルでも徐々にアップして100万、ゴールドだと200万でしたね。

書込番号:23854373

ナイスクチコミ!0


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2020/12/17 16:46(1年以上前)

>MASTER1さん
今となっては基本必要なくなりましたね。
デビットカードが枠無限で1%還元ですし、他のカードJCBW、ポケットカード、ブッキングドットコムカードなどが同じポイント還元ですし、全て利用すれば300万は優に超えますから。
しょーもないことする企業に期待しても仕方ないので、使えるカードを増やして対応しました。

書込番号:23854392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

eナビに入れない

2018/03/03 07:33(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

スレ主 ayabooさん
クチコミ投稿数:68件

昨日はeナビにからログインしても2月以降(請求未確定)のみの利用明細がシステムメンテナンス中で見れず、今朝からはPCで楽天トップページからeナビに移動しようとすると「ただいま大変混み合っております」と出るわ、スマホのアプリではシステムメンテナンス中となり全く個人ページにたどり着けなくなりました。ちなみにPCもスマホもログアウトしたまま楽天のページに行ってもeナビの所へは行けません。

これはただのシステムエラーなのか、まさかのエラーコードの前触れなんでしょうか?
先月の支払いが引き落とし日に出来ず、再振り替えで翌日処理になったのが原因とも考えられますが、もしエラーコードに移行する場合はeナビに入れないという事はありますか?

書込番号:21644941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 ayabooさん
クチコミ投稿数:68件

2018/03/03 09:44(1年以上前)

自己投稿です。
ヤホー知恵袋のほうに同様の質問がワンサカありました。自分だけじゃなく多数あるようなので、暫く様子見します。
ただ、24時間以上システムメンテナンスで個人ページに入れない、何ら楽天側からのメッセージも無いというのはクレジット会社としてどうかと思う。

書込番号:21645218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ETAHさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 楽天カードの満足度4

2018/03/03 15:09(1年以上前)

eナビのログイン画面に不具合についてのお知らせ載ってませんか?
私はログインはできますけど3月以降の明細が見れませんね。
復旧作業中と書いてあるので待つしかないでしょう。

書込番号:21645940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/03/03 16:18(1年以上前)

少なくとも今日はメンテナンス中表示で見ることが出来ませんね。
残念ながらシステムトラブルはありえますので待ってみましょう。

書込番号:21646102

ナイスクチコミ!2


スレ主 ayabooさん
クチコミ投稿数:68件

2018/03/03 17:35(1年以上前)

ETAHさん
nogizaka-keyakizakaさん

こんにちは。何というか、5ちゃんのほうで楽天カードスレがお祭りです。
公式で発表している不具合発生日時からもうすぐ2日が経とうとしてます。
eナビに入れないだけなら軽症ですが、中にはカードが使えない人も居るようなので
単なるシステムトラブルではないようですね。



書込番号:21646278

ナイスクチコミ!1


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2018/03/03 18:07(1年以上前)

さっき電話したら待たされた挙句一応繋がり、復帰は月曜だそうですが、約束はできないと言われました。カードの裏の電話番号(有料の方です)

書込番号:21646349 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2018/03/04 10:52(1年以上前)

https://www.rakuten-card.co.jp/info/news/20180303/

HPで「一時利用停止のお詫びとお知らせ」が告知されていますね。

書込番号:21647990

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13344件Goodアンサー獲得:536件

2018/03/06 00:06(1年以上前)

3月分が表示不可

この書き込みを見て初めてトラブルを知りました(汗)。
早速e-NAVIへログインしたら、今月分の表示が不能ですね。
未だ完全復旧に至っていないようです。

早く復旧して欲しいですね。

書込番号:21653095

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ayabooさん
クチコミ投稿数:68件

2018/03/06 09:04(1年以上前)

>Satoshi.Oさん
楽天サポートはうどん屋の窯でしたね。今となれば公式発表した楽天全体が
湯に浸かって溶けてるのかと思われる状態です。何のメッセージも発しなくなりました。

>OLGAさん
それ、メディアが報道してから出た後出し情報の上書きです。楽天が出した第一報より
2日前に気付いてたけど、何のアクションもありませんでしたよ。今も進捗状況説明もなく放置状態ですが・・・

>マグドリ00さん
その状態が2日の朝からずーっとです。一時はeナビのトップページにすら入れなかったですし。


今の時代、システムトラブルなんぞすぐに復旧するかと思いきやもう5日も経過してるのに
進歩ナシとは恐れ入ります。カードが使えるのは分かっていますが、現状でedyへのチャージや
ETCカードが正常に機能するのかが分からないのがどうしようもありません。

書込番号:21653674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Edy付きカード切替について

2017/12/31 15:20(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

スレ主 枕 蓮さん
クチコミ投稿数:111件

私の持ってる楽天カードをEdy付きカードに切替えし、その際F.C.バルセロナ等のデザイン付きに出来るか楽天カード質問欄で直接メールしましたが、2週間以上経っても返信ありません。
Edy付きカード切替した方でデザイン付きにするのは可能でしょうか?

書込番号:21473791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 楽天カードの満足度2

2017/12/31 15:29(1年以上前)

以下のとおりです。
別のスレで回答しましたが、解決したらスレを解決済みにして下さいね。

https://www.rakuten-card.co.jp/campaign/rakuten_card/2017/1120/cancel.html
FCバルセロナデザイン・楽天イーグルスデザイン・お買いものパンダデザインは新規お申し込みの方が対象となります。そのためすでに楽天カードをお持ちでFCバルセロナデザイン・楽天イーグルスデザイン・お買いものパンダデザインをご希望の方は、お手数ですが一度退会してから再度お申し込みください。

書込番号:21473817

ナイスクチコミ!3


スレ主 枕 蓮さん
クチコミ投稿数:111件

2017/12/31 16:09(1年以上前)

>9832312eさん
ありがとうございました。
問題解決しました。

書込番号:21473913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天カードアプリ

2017/11/12 22:01(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

お世話になります。 
楽天カードアプリの指紋認証ログインが出来ません。 
ログイン設定も指紋認証にチェックが入ってますし、ログアウトからログインも繰り返してもIDとバズワードの入力画面になります。
端末はNexus5XでAndroid8.0です。 
宜しくお願いします。

書込番号:21353516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13344件Goodアンサー獲得:536件

2017/11/13 12:42(1年以上前)

Androidアプリの質問なら
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=6594/
ここで質問されると良いでしょう。

書込番号:21354798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2017/11/13 13:39(1年以上前)

>マグドリ00さん
ありがとうございました

書込番号:21354917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Edyオートチャージされない

2017/09/13 08:58(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:13344件

楽天カードEdy一体型を持っています。
既にオートチャージは設定済です。
(2千円を下回ったら3千円チャージする)

しかし本日、残高が2千円を下回っているのにオートチャージが実行されません。
オートチャージ対象店舗のローソンとファミリーマートで試しましたが、駄目でした。
何か他に設定しなればならない項目があるのでしょうか?

疑問なのは添付写真で「お申し込み情報」が
⇒カードに設定反映待ちの情報です。
となっており、オートチャージ金額がお申し込み情報なし となってることです。
これって設定反映しなければだめということですか?

書込番号:21192394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/09/13 12:33(1年以上前)

https://edy.rakuten.co.jp/howto/card/rakutencard/charge/autocharge/

STEP3でファミポートの設定が説明されていますので、
一度ファミポートで設定状況を確認されたらどうですか。

STEP3が完了していなかったのか楽天の反映待ちなのかは分かりませんが
確認しても進展しなかった場合は楽天に直接聞くのが確実かと。

書込番号:21192830

Goodアンサーナイスクチコミ!3


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/09/13 17:30(1年以上前)

>マグドリ00さん


http://bbs.kakaku.com/bbs/88050000176/SortID=21105705/#tab



後、何回くらい楽天カードでのエディオートチャージの質問をすれば、気が済むのでしょうか??

毎度、疑問に思うのだがダブスタを何とかするのが喫緊かと。

書込番号:21193517

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13344件

2017/09/13 18:37(1年以上前)

>OLGA さん

返信ありがとうございます。
今日の帰りにファミポートの設定状況を確認してみます。

疑問なのは先月、ローソンでは実際にオートチャージできたのですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/88050000176/SortID=21105705/#21119435
ここのスレの書込番号:21119435に書いてます。
その書き込みの添付のレシートを転記しますと、

支払い前残高 ¥348
Edy支払い ¥90
支払い後残高 ¥3258

となっているので3000円オートチャージされています。
実施日は8月15日です。
その日から今日までコンビニでのオートチャージを試してませんが、何らかの原因で設定内容が狂ってしまったのでしょうか?
あるいは楽天カードのクレジット決済が予告なく利用停止になったとか!?
楽天e-NAVIは正常にログインできますし、エラーや警告表示もないので正常に使えるはずですが?

書込番号:21193688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13344件

2017/09/13 21:18(1年以上前)

>acid-burnさん

ご指摘のスレは楽天カードではなくiPhone側の問題なのでiPhone板に移しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020127/SortID=21119417/
原因は不明ですがアプリ再インストールで改善しています。

本件はiPhoneは無関係で楽天カード単体の問題の可能性があります。

書込番号:21194083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2017/09/13 22:21(1年以上前)

使っていないのでなんなのですが、2000円以下で3000円チヤージにされているのですか?画像を観ると1000円以下で3000円チヤージになっていますけど。

書込番号:21194325 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13344件

2017/09/13 22:31(1年以上前)

>迷いの大豚さん

原因判明しました!!
おっしゃる通りです。
先ほど、近場のローソンでEdy決済したらオートチャージが実行されました。
(添付写真参照)。

朝されなかったのは残高が1000円越えていたからですね。
楽天カードの不具合でも何でもなく正常動作でした。

書込番号:21194369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13344件

2017/09/16 15:24(1年以上前)

一応、言い訳を書いておきます。
何故、勘違いしていたかと言いますと、楽天e-NAVIで再設定しようとしたら何と2千円が選べません。
(添付写真参照)
推測になりますが、2千円がないので無意識に千円を選んでしまい、忘れていたのでしょう。

「2千円を下回ったら3千円チャージする」
という設定はSuicaやWAON、パソリでのEdyオートチャージでも設定しているので同じにしたかったのです。
今回、オートチャージ発動条件が千円じゃ少な過ぎるので3千円に設定し直しました。

書込番号:21201880

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽天カード」のクチコミ掲示板に
楽天カードを新規書き込み楽天カードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)