


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
WX5を購入予定なのですが、現在最安価格が21500円のまましばらく値下がらないようなのですが、この値段あたりが買い時でしょうか?
WX1が15000円程度ですが、あの機種と比べてかなり機能が向上しているのでそこまでは下がらないと思いますが、どうでしょうか?
FX700とも迷っていますが、現在こちらに傾きつつあります。
・動画(高画質で、テレビなどと同様の滑らかさ)
・オートフォーカスの早さ
・色鮮やかで室内、夜景、野外などでマルチにつかえるカメラ
などを希望しています。予算は2万円前後です。
みなさんのご教授をお願いします。
書込番号:12004466
0点

アユのルミックス、使ってますよ!但し、東京湾クルージングでの、室内撮影のホワイトバランス(オートモード)は、使い物にならなかった(泣)色味が、ダイダイ色に偏り過ぎます(泣)同じく、キャノンIXYやニコンのクールピクスを使っていた友人達は、室内の色味が適正に出ていました。なので、個人的にはパナソニックのカメラはもう買いません。
僕も、WX5が欲しいけど、ホワイトバランスの性能が良かったら買いたいと思います。
書込番号:12004640
1点

まだ発売2ヶ月ですからね。発売当初から1万も値下がりしたことになります。
たぶん冬に新製品が出てくる頃にはやはり15000円程度になると思いますよ。
どこまで待ちましょうか?(笑)
1000円、2000円程度の違いなら欲しいときに買ったほうが良いと思います。
どっちも同じような性能のカメラですから、実際に触ってみて操作がしやすいのを選べばよいのではないですか?
私にはダイヤル式の方が操作しやすいです。
書込番号:12004653
3点

こなっぺさん
パナソニックは手ブレ補正がいいと聞いていました。
以前、ソニーのW170だったと思いますが、知り合いに頼まれ撮影していたのですが、かなりブレが生じていました。W350ではそこまではありませんでしたが、やはり多少はありました。(ただ、自分が下手かもしれません)
また、W350ではハイビジョン撮影していたところ、画質はやはりそれなりに高精細でしたが、音がかなり籠っていたこと、なかなかフォーカスが合いませんでした。また、ズーム倍率を変更する度に音が出なくなります。(全くでは、ありませんが、ほとんど聞こえないので帰って見ていると驚きました)
明神さん
やはり、まだ早いですかね?
今は特に必要という事はありませんが、あればいいなという感じですね。
先週までは良い感じで下がっていましたが、もうちょっと頑張ってほしいです。
できれば20000円を切れば購入したいです。
昨日ヤマダ電機で撮影してきました。
撮影はFX700・FX66と、WX5です。
何故か、両方ともフルハイビジョンで動画も撮影して記録したのですが、フォルダはあるのに保存されていませんでした・・・
画像はありましたので掲載しておきます。
おそらく、FX700・FX66はiAで、WX5はプレミアムオートで撮影しました。
あまり時間がなかったのであまり綺麗には撮影できませんがご了承ください。
書込番号:12004770
0点

kamekichi2009さん こんにちは。
お店で試写では画像のきれいさはわからないですよね。
WX5ですが、動画のズームの時に音が途切れたことは無かったですが、ズームの音を拾います。ピントが早いかどうかは比べていないのでわかりません。
こなっぺさん こんにちは。
ホワイトバランスはオート撮影の場合はWX5では選べません。
例えば、室内の電球ではこんな感じに写ります。
プログラムモードでホワイトバランスを変更することによりきれいな色を再現することが可能です。オートモードではホワイトバランスの変更はできません。
書込番号:12004885
0点

明神さん
先ほど掲載していただいた写真を比較するとかなり違いますね。
ここまで違うとちょっと驚きます!
ちなみにどちらが目で見たものに近いですか?
プレミアムオート撮影の方が好きな色ではあります。
オートモードでしたら少し、薄っぺらい気がします。
やはり、店ではここまでの違いは比べられないですね。あまり撮影していると他の客にも迷惑かかりますから大変です。
動画撮影ではyoutubeなどで比較しましたが、あまりないようで安心しました。
しかし、パナソニックと比べると拾ってしまいますが、許容範囲です。
また、音質はどうでしたか?
書込番号:12004961
0点

以前、サンプル映像がソニーの製品情報で5分ほどダウンロードできると聞いたのですがどこにあるかわかりますでしょうか?
専用のサイトはありましたが、視聴は出来ましたが、ダウンロードできるところはありませんでした。
どなたかわかりますでしょうか?
書込番号:12005072
1点

kamekichi2009さん こんにちは。
プレミアムおまかせオートの方が目で見た色のままです。
ただ、これが人物となると黄色くなりすぎてしまいますので、ホワイトバランスの調整が功を奏します。ただし、背景の色も変わってしまうので、背景がメインのときはあまり調整しない方が良いですね。
書込番号:12005168
0点

明神さん
やはり、プレミアムオートは素晴らしいですね!
ホワイトバランスを調整すれば何とかなりそうですね。
となると、写真はこちらでよさそうですね。
明神さん。フルハイビジョン動画いかがですか?
滑らかさ、色鮮やかさ、音声、フォーカスなど詳しく書いていただけると助かります!
書込番号:12005296
0点

kamekichi2009さん こんばんは。
申し訳ありませんが、動画はほとんど撮っていないので良くわかりません。
書込番号:12006462
0点

>フルハイビジョン動画いかがですか?
音声はマイク性能が低いので風が少しでも吹けば風切り音はかなり拾います。
ただ、これはほとんどのコンデジで言えることですので。
それ以外の画質やAF性能は特に問題なし。
滑らかさもコマ数が60フィールド/秒なのでカクカクの心配もしなくていいです。
子供の運動会のような長時間録画を除けば、ビデオカメラの代わりとして十分
使えるレベルだと思います。
書込番号:12006599
1点

昼の低感度では、ダイナミックレンズがWX5>>>>FX700
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11935473/
動画はどちらもフルHDで恰も同等のように思えますが、じつはWX5は60fsp/FX700は30fpsなので
フルハイビジョンで鑑賞すると明らかな差があります。(WX5は滑らか/FX700はカクカク)
レンズが暗く動画も小さく連射(フル画素)もしょぼく高感度ダメダメのFX66は競合相手になり得ません(1万円以下なら別ですが)
なお、WX1とはメモステ専用・フルHD動画・低感度の画質その他多くの点でグンと改善してますから
しばらくはそこまで下がらないでしょう。ただし、後継機が発表されたとき在庫が残ってれば、瞬間的にそのぐらい下がることは期待できると思います。
書込番号:12006850
1点

明神さん
分かりました。
ですが、明神さんの写真の比較は大変参考になりました。ありがとうございました。
HD素材さん
フルハイビジョン動画について詳しくありがとうございました。
音声については、あくまで'デジカメ'だと思って我慢します。今考えたら、2万円でフルハイビジョン+60fpsが撮影出来るだけでも凄い事ですね!
バッテリーの持ちも気になりますね。
FX700は、値段も高いですし、静止画の機能はこちらの方が上のようなのでWX5一本で考えていこうと思います。
God_Handさん
やはり、ここまでWX1と機能が違いますとどうしてもこちらを選んでしまいますね。
この前ヤマダ電機の決算セールでWX1は13800円で迷いましたが買わなくて良かったです。
CMOSはCCDやMOSと比べるとバランスがいいんでしょうか?
どの写真も良く撮れているなという印象でした。
機種選びは皆さんのおかげで決まりましたが、少しまだ高いので様子を見てみます。
2万円を切れば購入しようと思います。
ですが、平均価格、最安値が止まっているのが気になります。(決算が終わったから?)
書込番号:12008198
0点

kamekichi2009さん
ここに動画サンプルがあります。
http://www.sony.jp/cyber-shot/travel/bali/
ただしある程度の性能のパソコンで再生するか、あるいはUSBメモリに落としてPS3等で再生する必要があります。
全く不満のないクオリティの映像だと思います。
これが実売2万円+αで買えることが信じられません。
書込番号:12016525
0点

子怡さん
ありがとうございます。
私もこのサイトは拝見したのですが、視聴は出来ますが、ダウンロードというところが見当たりません。
PS3で是非とも視聴してみたいですね。
もしよければダウンロードできる手順を教えてください。
書込番号:12017027
0点

子怡さん
すいません。
今見つかりました!ご迷惑をおかけしました。
現在ダウンロード中です。
みなさんももしよかったら見てみてください。
http://www.sony.jp/cyber-shot/travel/bali/
から一番上の「癒しのバリ動画を見る。GO!」
の下にあるモバイルとテレビがありますが、テレビを選択するとダウンロードができます。
約873MBありますのでダウンロード時間がかかります。
書込番号:12017073
0点

子怡さん
WX5撮影のフルハイビジョン動画見ましたが凄いの一言ですね・・・
色鮮やかですし、動きも良く、ブレも少ないので感激しました。
まるでビデオカメラで録画してるみたいで驚きました!
綺麗だけあって大容量のSD、予備バッテリーは動画撮影には必須みたいですね。
以前、フル充電してからフルハイビジョン撮影したところ45分程度と書いてありましたが、やはりそれくらいしか持たないでしょうか?
書込番号:12019930
0点

>22898円で送料込、16GBSDHC(東芝製の日本製)、HDMI(mini端子変換用)付きだったので満足です。
すみません。購入予定者です。上記はどちらで購入されたのでしょうか?
可能であればお教えくださいませ。宜しくお願いします。
書込番号:12047797
0点

soleil33さん
書き忘れていましたね。すいません。
実はこちらはオークションでの購入です。
最初は本体・SDHC・miniHDMI付きで25500円程度でしたが、交渉を行い、送料込み22500円で了承してもらいました。
なので今回の値段ではもうないかもしれません・・・
お役に立てなくてすいません。
書込番号:12049668
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-WX5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/11/20 4:14:50 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/11 11:59:34 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/01 23:17:58 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/11 19:05:40 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/06 13:27:56 |
![]() ![]() |
10 | 2012/12/13 23:24:16 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/12 2:24:21 |
![]() ![]() |
8 | 2012/09/13 7:06:29 |
![]() ![]() |
14 | 2012/06/06 10:22:23 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/31 19:49:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





