『ホワイトバランスの性能』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX5とサイバーショット DSC-WX10を比較する

サイバーショット DSC-WX10
サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10

サイバーショット DSC-WX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション

サイバーショット DSC-WX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

『ホワイトバランスの性能』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

ホワイトバランスの性能

2010/10/30 15:15(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:225件

WX5のホワイトバランスの性能はどうですか?
現在、ルミックスFX9(600万画素)を持っていますが、室内での撮影は極端にダイダイ気味になり、ちょっと嫌気がさしています。
知人が持っている、キャノンIXYやニコンCOOLPIXのホワイトバランスはかなり優れていると思っています。
実際、WX5を使用している方で、ホワイトバランスの性能を教えて下さい。
ps・どちらかと言えば、赤みがかる、黄味がかる、青みがかるなど、色味も付け加えてくれると助かります。

書込番号:12137619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/31 10:15(1年以上前)

電灯光室内もろではありませんが、記事番号 12114156 に赤い火へのAWBの実例をアップしてある方がありますよ。

>室内での撮影は極端にダイダイ気味になり、ちょっと嫌気がさしています。
==>
人気NO1の FX8がそうで手放したのを思い出しました。PENTAXのデジ一もその傾向が強かったです。
AWBはキヤノンとFUJIが、AWB外れが少ないように思ってます。NIKONは分かりません。

映像機器開発やら画像処理とRAW情報と人が心地よいと思う色の感じ方のデータって、相当なデータベースが蓄積されてると思うのですが、色の自動調節って まだファジーな部分が多いのでしょうか?

故意の味付けとも思えない部分もあり、とても不思議です。

書込番号:12142297

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:225件

2010/10/31 14:55(1年以上前)

12hangurymenさん、コメントありがとう。
12114156さんの比較画像見ましたよ。
どうやら、ソニーもルミックスと同じくホワイトバランスは余り良くありませんね。
いくら夜景が綺麗に写せても、実際の色とかけ離れているのでは購入対象外ですね。

書込番号:12143397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/31 16:25(1年以上前)

そうらしいんですけどね、このカメラは サンプル見る限り

1.Full HD動画がかなりハイレベル
2.明るい屋外の写真も 今回は相当良く見える。
3.発売から3ヶ月たってないのに 2万を切ってる

という所で迷う所です。HX5Vは FullHDに感動し、直後 静止画の作例見た瞬間に 僕には絶対 許容できないって思いましたから。

よさげなカメラなのに 赤味のAWBは勿体ないですねぇ、ユーザの声が届かないってのは、VAIO PCと同じなのかなぁ。

書込番号:12143740

ナイスクチコミ!2


moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:13件

2010/10/31 19:15(1年以上前)

購入して直ぐにホワイトバランスがおかしいに気がつき購入店からメーカーに
問い合わせして貰ったら修正不能で個体差があり返品可能とのこと。
特に青緑がライトブルー、赤紫が赤、になるのが顕著ですね。
やはり返品して他の機種に変更を検討してます。

書込番号:12144484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件

2010/10/31 20:01(1年以上前)

moonbikeさん、コメどうも!
やっぱり、ダメですね。。
僕もルミックスを購入した量販店の店員に問い合わせましたが、メーカー個々の特徴だと言われました。
ブレないルミックスでしたが、本来の色味が出ないのでがっかりしています。
WX5も、夜景や室内での撮影はノイズが無いと評判のようですが、ルミックス同様、本来の色味が出ないようなので、時期モデルは改善して貰いたいです。

書込番号:12144716

ナイスクチコミ!2


e604さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 サイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/10/31 21:52(1年以上前)

この機種を購入しましたが、
室内での撮影が極端にダイダイ気味になる
という感じはしないですね。
ちょっと気になったので、この機種と、今
まで使っていた他社のとで、部屋のフロー
リング等撮ってPCにとりこみ、色あいをく
らべてみましたが、ダイダイ気味というこ
とは感じなかったです。
背面液晶の色合いは濃いめだと思います。

書込番号:12145423

ナイスクチコミ!0


moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:13件

2010/11/01 18:27(1年以上前)

今日、返品して他の機種に換えました。
中間色を中心にカラーチャートを幾つか作ってデモ機を片っ端から
確認したらこの機種特有の欠陥でした。
ホワイトバランスでは無く特定の色が再現できない。特に青緑は全く駄目で
赤紫も良くないですね。
一番自然な表現をしたニコンS810を購入しました。

書込番号:12149275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件

2010/11/01 19:06(1年以上前)

e604さん、コメどうもです。
室内撮影は問題なさそうですね。たぶん。。
2009年の夏の夜に、東京湾クルージングでの船内での撮影はルミックスは完璧に使い物にならなかったです(泣)
なので、キャノンとニコンのコンデジを使っていた友人にガンガン撮影して貰いました。
こちらの方が、見た目の色に近かったので。。
WX5は、赤外線ストーブの色見を見ると引いちゃうかもです(汗)

書込番号:12149428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2010/11/01 19:19(1年以上前)

moonbikeさん、コメありがとうです。
やっぱりニコンかキャノンが良さそうですね。
次回、<クチコミ>ホワイトバランスの性能・その2を作成したら、wx5ではありませんが、ルミックスとニコンクールピクスのホワイトバランスの性能がはっきりとした違いが分かる比較画像をアップしたいと思います。

書込番号:12149490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/02 15:15(1年以上前)

さきほど
 ”どんな条件でもまず外さないという印象で、色に関してはどういう条件でどんな被写体を撮影しても満足度は高い”
という超べた褒めレビューがあがりましたね。
ここまで評価が違うと個体差があるのかと思ってしまう。 カメラは言葉より実写真での比較が一番です。

このレビューワに 燃えるストーブの写真をアップしてほしいなぁ。

書込番号:12153457

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:225件

2010/11/02 21:24(1年以上前)

12hungrymenさん、ご意見確認しました。
似たような赤外線ストーブは持っていますよ(笑)
画像は3枚までアップ出来るのがクチコミなんですよね。
ルミックスと知り合いのニコンクールピクス、僕がWX5を買って、3機種の写り具合を載せたい処ですが、只今、ニコンs5100を検討しています(汗)
すいません。
でも、もし購入したら、赤外線ストーブ画像でアップしますね。

書込番号:12155050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/03 05:52(1年以上前)

moonbikeさん

そんな現象でたことないですね〜
室内でも見たまんま超綺麗に撮影できてますよ

ひょっとして、他社の社員さんですかw

書込番号:12156841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/03 07:01(1年以上前)

>室内でも見たまんま超綺麗に撮影できてますよ
==>
あちこちにある作例を見れば、綺麗に撮影できる場合があるのは良くわかります。

でも、ここで話題になってるのはAWBですよね。ある条件で見事にはまるカメラも、外すと色かぶりがヒドイものは沢山みかけます。
私もAWB性能は気になる所です。AWBが弱いデジカメは、色が回転するシチュエーションが多く、デジカメは枚数を撮る場合が多いので、後でとても苦労しますよ。

良く分からないけど、昔のフィルム時代の写真って焼付け段階でカメラ屋さんがそれらしい発色を工夫してくれてたのでしょうか?

書込番号:12156925

ナイスクチコミ!0


moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:13件

2010/11/03 09:03(1年以上前)

メーカー社員ではありません。
他にパナソニックとカシオを使っていますがホワイトバランス
がおかしいと感じたことはありません。

書込番号:12157231

ナイスクチコミ!0


moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:13件

2010/11/03 09:51(1年以上前)

別機種

お話にならない色合い。

画像の添付を忘れました。
オートで撮影しましたが実際の石段の色はグレーです。

書込番号:12157411

ナイスクチコミ!1


moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:13件

2010/11/03 17:43(1年以上前)

別機種

自然な色合いです。

買い替え後はS8100の自然な色合いに満足してます。

書込番号:12159157

ナイスクチコミ!2


Yearmanさん
クチコミ投稿数:12件

2010/11/03 23:12(1年以上前)

 横から申し訳ありません。moonbikeさんの写真情報を拝見すると、HX-5Vで撮影されているようですが、WX5と同等性能なんでしょうか?
 現在、コンデジ購入を検討しており、S8100にするか悩んでおり参考にさせていただければと思います。

書込番号:12161265

ナイスクチコミ!1


moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:13件

2010/11/03 23:36(1年以上前)

すみません、スレ違いの機種でした。

書込番号:12161449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2010/11/03 23:58(1年以上前)

なんなんだこの顛末

書込番号:12161600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2010/11/04 08:53(1年以上前)

yearmanさんの言う通りですよね。
moonbikeさんの機種は、一つ前のcmosセンサーでの評価ですよね。
ただ、僕がGOODアンサーに選んだ、画像投稿の12114156さんのホワイトバランスの性能について、みなさんが購入するに辺り、少しでも気にして頂ければな・・と思います。
※ルミックスFX9ですが、自宅の廊下の天井にある電球の橙色の色味を拾いすぎてしまうのがホワイトバランスに影響あるようですね。
昨夜、友人の持っているルミックスTZ7の動画を見せて貰いましたが、やはり電球の橙色の光を拾いすぎているみたいで、がっかりですね。
この、電球の光源を拾いすぎてしまうと、画像全体がダイダイ色になってしまい、キャノンやニコンは殆どなりません。(知人が持っていますので・・。)
WX5は、室内撮影での、この電球の色味を拾いすぎるのか、どなたかアドバイスして貰いたいですね。
広い過ぎないのであれば、僕もキタムラで2万以下で買おうかな・・と思います。

書込番号:12162638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/04 12:48(1年以上前)

moonbikeさん

スレ違いでしたで済まされる問題じゃないでしょ
あなたの間違った情報でこれから買おうとした人が購入を止めたら
明らかなメーカーへの妨害になると思いますよ
なんども書き込みをしてるのに気がつかないものでしょうか?

書込番号:12163314

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/04 16:43(1年以上前)

ここで議論されてる事は、[12159157]での一枚の投稿ミスで簡単にひっくり返るような事ではありませんよ。

もっとも参考になったのクリック数が多い 12142297 12hungrymenさん がポイントされてる記事の紫色のストーブの画例はこのカメラで撮影した物でしょう?

あれを見ると、このカメラはAWBに相当な癖があるのだなと私などは理解してしまうのですが。色かぶりや色ずれの許容範囲は人により異なるのでしょうけど。

書込番号:12163962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2010/11/05 01:06(1年以上前)

ジリオラチンクさんがそこまでmoonbikeさんのミスを擁護するなら、スレ主の問題とするテーマでスレを立て直してください。
ここまで真相がグダグダになって、議論も12159・・・もへったくれもないでしょうに。
だれも今更その数字の先を追いかけませんよ。

moonbikeさんはわざと間違ったのではないことはわかります。悪意のない単なる勘違いだと思います。でも、ここでのこの間違いは、私ならID自体を自己の責任として抹消するレベルです。紺碧の豚さんが書いてるように、すみませんではすまない問題ですよ。この擁護は私的には絶対に考えられないし、ましてや新たに問題提起するなどありえない。自分としては昨晩の、「なんなんだこの顛末」が精一杯の皮肉だったのですが。

かつて民主党永田議員の偽メール事件は記憶に新しいですね。本人は自信に満ちてましたが、結局当時の前原代表は辞任し永田議員は皆さんの知っての通りの最期を迎えました。
今は平成の平和な世とは言え、凌ぎを削る世界での「のるかそるか」はかくも厳しいものなのです。このスレでもバッテリーが充電できない問題で、結局は端子の汚れが原因のようで唖然としました。バクチならイカサマの指摘で指一本かける場ですよ。
文句付けられる方は上等ですが、それなりのご覚悟で突っ張ってください。
屁のツッパリはいらんですよ。せいぜいご自愛ください。

書込番号:12166487

ナイスクチコミ!2


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/05 05:21(1年以上前)

ストーブ等が紫に写ってしまうのは、赤外線の問題ですよね?
AWBとどんな関係があるのでしょうか?

書込番号:12166798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/05 07:38(1年以上前)

WB、AWBの意味と存在理由を考えたら自明でしょう。大事なのは自然な色が自然に写るか否かです。
赤外線、紫外線、赤かぶり、緑かぶり、etc... 影響はどこでもありますから。

書込番号:12166967

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-WX5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
台湾旅行に 4 2017/11/20 4:14:50
時計が狂い易くなりました。内臓電池切れ? 2 2017/01/11 11:59:34
本日3度目のダスト混入 3 2013/03/01 23:17:58
最高画質で撮影するには?? 8 2013/01/11 19:05:40
DSC-WX5から買い換えるとしたら? 5 2012/12/06 13:27:56
まだまだ現役 10 2012/12/13 23:24:16
夜の海 4 2012/11/12 2:24:21
動画をPCに保存したい 8 2012/09/13 7:06:29
USB接続コード 14 2012/06/06 10:22:23
PMBアップデート 0 2012/03/31 19:49:40

「SONY > サイバーショット DSC-WX5」のクチコミを見る(全 4281件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX5
SONY

サイバーショット DSC-WX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-WX5をお気に入り製品に追加する <696

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング