


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
数年前にデジ一を購入し、
追尾フォーカス(?)機能がついていましたが、
子供が2人以上いる場合、
一度、Aにピントを合わせて追尾していても
急にBの子にピントが合ってしまったりしてしまいます。
WX5の追尾フォーカスでも
上記のようなことはおこりますか?
おこってしまうなら、
LUMIX FX70や IXY 10Sのような
タッチした被写体にピントを合わせ続ける
というほうが良いでしょうか?
子供が活発なので、動きに強い。
赤ちゃんが生まれるので室内でも赤ちゃんが綺麗に撮れる。
子供が数人いても、選んだ人をきちんと追尾してくれる。
など、この辺りで、
他にもお勧めの製品(15000〜20000円程度)があれば教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:12448032
1点

この価格帯ですと、追尾機能は期待してると失望すると思います…
所詮は1〜2万のカメラに付く機能です。
そこまで活発な子供を追尾出来る技術が安く出来たら、この技術がどこぞの国で
ミサイルに使われちゃいますって…^^;
まあ冗談はさておき…
実際に店で確認してみるのが一番でしょうね…
横を向いちゃうと認識出来なくなってしまったりとかもありますし…
多分、大差無いと思います。
とりあえずソニー、キヤノン、パナ、フジの機種で比較するくらいでしょうか?
どれが優れてるというのは誰も断言出来ないと思います。
タッチパネルだと、目標をロストしても任意の被写体を指定しなおすには便利
かもしれませんね…
書込番号:12448983
1点

Sakuraママさん、
ソニーのTX5やTX9は、液晶も大きく、タッチパネル式の操作で、タッチした被写体にピントを合わせることができます。同僚が私の買ったWX5を見て欲しくなったのですが、結局TX5を購入しました。タッチパネル式という点と防塵・防水、そして高さ1.5mからの対衝撃性という点に魅せられたようです。全部ではありませんがWX5にあるいろいろな機能もOKです。
TX5は古いモデルで値段もこなれています。
私はWX5の前はパナソニックのFX500だったのですが、確かに追尾フォーカスは動きの速い場合には追尾できませんので、タッチ操作でピント合う方が便利だと思います。
書込番号:12449034
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-WX5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/11/20 4:14:50 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/11 11:59:34 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/01 23:17:58 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/11 19:05:40 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/06 13:27:56 |
![]() ![]() |
10 | 2012/12/13 23:24:16 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/12 2:24:21 |
![]() ![]() |
8 | 2012/09/13 7:06:29 |
![]() ![]() |
14 | 2012/06/06 10:22:23 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/31 19:49:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





