『WX5 写真投稿スレッド その1』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX5とサイバーショット DSC-WX10を比較する

サイバーショット DSC-WX10
サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10

サイバーショット DSC-WX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション

サイバーショット DSC-WX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

『WX5 写真投稿スレッド その1』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ142

返信38

お気に入りに追加

標準

WX5 写真投稿スレッド その1

2011/02/05 20:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:1285件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度3
当機種
当機種
当機種
当機種

シビックセンター展望室から

シビックセンター展望室から

客船ターミナル

客船ターミナル

WX5御愛用の方、評判やレビュー数のわりにアップ画像が少ないと思いませんか?

ということで、画像アップ専用スレッド設立しました。

基本的に、

 *写真投稿の専用スレッドとします。
 *議論・質問は別に新規スレッドをお立てください。(写真投稿と同時の場合はOK)
 *50レス目を投稿した方が新規スレッドで引き継いでください
 *アドバイスを求められた場合の返答は的確にお願いします。 
 *他機種との比較画像なんかも大歓迎!

というローカル・ルールを遵守願います。
では、初めての方もベテランの方も、どんどん投稿をお願いします。
みんなでワイワイしましょう!

それでは、スタート!

書込番号:12610802

ナイスクチコミ!11


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/02/05 21:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

竜神大吊橋

天翔る橋

滝があるというので1時間以上かけて行って見たらがっかり

ぽんちんパパさん こんばんは。

WX5の写真投稿スレ設立ありがとうございます。

ぼんちんパパさんが夜景の写真をたくさん貼ってくれると思いますので私は風景写真を投稿させていただきます。

書込番号:12611149

ナイスクチコミ!6


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/02/05 21:36(1年以上前)

こんばんは。

ぽんちんパパさんと明神さんの作例画像を見て僕も欲しく
なりましたよ。

書込番号:12611183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/05 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

補正なし

補正1回

補正2回

ぽんちんパパさん こんばんは
スレ立てご苦労様です〜

ピントくっきり補正が〜どんな感じに見えるか試しにUPさせて下さい。
僕みたいな超初心者には、カメラ内機能も割り切れば使えそうです☆
(リサイズしてます)

書込番号:12611841

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1285件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度3

2011/02/05 23:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水が綺麗なので足まで見えてますね

山頂付近はかなりの断崖絶壁

残念ながら全部は凍ってません

水が冷たそう・・・

こんばんは

>明神さん
早速ありがとうございます。一緒に盛り上げていきましょう!
壮大且つ美麗ですねぇ。常陸太田市ならば今年の秋にでも行ってみようかな・・・
この撮影ポイントまで登るのは大変ですか?
夜景は、一週間のうち5日は夜景しか撮影できないですから・・・必然的に夜景が多くなってしまうんですよね。まあ、そういわず明神さん、夜景もお願いします。デジイチとの比較も期待しています。

>万雄さん
いらっしゃいませ!
デジイチ使いの方が続々といらっしゃいますね。(二人目ですけど・・・)
デジチ使いの方にとってコンデジはやっぱりお手軽カメラな位置づけなのでしょうか?

>σそらσさん
こんばんは。
おぉ!そんな機能があったのですか!?いつも撮ってはすぐにパソコンに移動してしまうので気が付かなかったです。取説もろくに読んでないですし(汗)
補正すると、なんだかだんだん粒子が荒くなっていってますねぇ。

書込番号:12611994

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/02/06 00:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

町の様子を撮影しました。この夜景はどうでしょうか?できれば評価もよろしくお願いします。

書込番号:12612254

ナイスクチコミ!5


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/02/06 03:50(1年以上前)

毎度のことながら、WX5の色はほんといいと思います。
WX1と同じメカなのに完全に別物。

>ひろじゃさん

スナップとしてはいいかんじじゃないかと思います。

手持ち夜景モード、露出補正が必要。場合によっちゃ三脚必要。
ダイソーなら100円のもある。

看板が煩いので、あからさまには入れない。あるいは看板を
主役に立ててグッと寄る。今は中途半端。

都内にお住まいであれば、いわゆる夜景における定番スポット
例えばこのスレッドでも晴海埠頭とかみなとみらいとか
あるんですが、そういったところに出向く必要があるでしょう。
基本は足です。

書込番号:12612735

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/06 09:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぽんちんパパさん、こんにちは。
ちょっと前のですが貼らせて頂きます。
WX-5は、夜景に強く良いカメラですね。

書込番号:12613400

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2011/02/06 10:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

電気スタンド

ブラインド

電気ストーブ

障子と影

WX5を買って撮影をしています。ひろジャさんの町の様子を撮った写真が、飾りのない素直な写真だと感じました。私も、今居る部屋で目に留まった物を撮りました。1枚目は電気スタンドです。照らすのが目的の光源を、あえて撮ったのがこの写真のポイントです。2枚目はブラインド、まぶしさを防ぐための物を、あえて撮ったのがこの写真のポイントです。3枚目は足元に置いている電気ストーブです。熱源を見るものではないですが、あえて撮ったのがこの写真のポイントです。4枚目は障子に写る影、秀作です。
 

書込番号:12613627

ナイスクチコミ!4


カラタさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:9件

2011/02/06 11:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ベゴニア館  リサイズ

背景ぼかしモード リサイズ

手持ち夜景 リサイズ

手持ち夜景 リサイズ

皆さん、こんにちは。

なばなの里に行ったときの画像です。すべて手持ちでの撮影です。
なかなか使いこなせず苦労していますが、アップさせていただきます。

書込番号:12613729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2011/02/06 11:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

錆び

エアコン

ボックス

撮愉居士でございます。今朝、この価格ドットコムに参加したばかりで様子がよくわからず、顔アイコというのがよくわかりませんでした。子供の顔になっていますが、今回の顔アイコが私に近いです。大変失礼しました。
 また、さっそくにナイスをおひとりの方からいただいて恐縮しています。ありがとうございました。気をよくして第2弾でございます。1枚目が畳です。だいぶ古くなってしまいました。2枚目は錆び、いつしか錆が進行してしまいました。3枚目はエアコンの屋外機の一部です。この春にも買い換える予定でございます。4枚目はベランダのユーティリティーボックスです。

書込番号:12613732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1285件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度3

2011/02/06 11:38(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

山野楽器が白飛びしないようにマイナス補正

三越のショーウィンドウ

同じアングル?(笑)

どこにでもあるような住宅地

おはようございます。
おぉ!一晩でこんなにも多くの方が・・・

>σそらσさん
再度見てたのですが、補正二回目のは、粒子が粒状に見えてくることによってトラス部分に独特の味が出てきてますね。今度トライしてみます。

>カメラ@横浜さん 
真似しちゃってもよいですかぁ?
さすがに平日と休日では照明の点灯数が違いますね。

>ひろジャさん
手ブレは大分改善されているかと思います。撮影フォームを変えました?
一つ疑問なのが、何を撮りたかったの?がわからないんですよね。
別にわざわざ出掛けなくても良いと思いますよ。人それぞれ住居環境、可能行動範囲が違いますから。
私の事で例えるならば、ただ闇雲に撮影しているわけではないのですよ。何かを感じた時に撮影してます。その画を後で見た時に、更に何かを感じるか、それともゴミ箱行きになるか。
被写体は日常生活の中にいくらでもあると思います。
あと、別に夜景に拘らなくても良いと思います。




書込番号:12613809

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件

2011/02/06 11:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カップ

セーター

ミニコンポ

バルヒャのオルガン

撮愉居士でございます。またナイスをいただいて、お昼を食べよと急かされているのですが、私の写真を待っておられる方がいると思うと、写真を貼り付けるのが優先だろうと慌ててパソコンをいじっています。1枚目は、柔らかい冬の陽射しに照らされた私のカップです。今朝はアールグレーを味わいました。2枚目はセーター、午後からはこれを着て出掛ける予定でしたが、写真の貼り付けが続けば、今日はこれを着ることもないかもしれません。3枚目はミニコンポです。安価な物ですが店頭で聴いて意外と音がしっかりしていたので衝動買いをしてしまいました。4枚目は今朝聞いていたバルヒャのオルガンのCDです。

書込番号:12613840

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2011/02/06 11:53(1年以上前)

ぽんちんパパさん、ひろジャさんへの批評に物言いです。私は素直な写真だと好印象を持っています。写真の原点ではないでしょうか?中判や一眼レフの作品でしたら、ひろジャさんへのぽんちんパパさんの批評も受け入れますが、WX5のような写真機では、飾り気のない、目にして撮りたいと思った光景を、難しいことを考えずにサッと撮ることができるのが良い所だと思います。

書込番号:12613875

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/02/06 14:34(1年以上前)

土日で出かけることが多いんです。今日は出かけませんが、昨日はジャスコに行ってきたのでついでにWX5も持ってどのようにしたら夜景を綺麗に撮れるか色々考えました。脇を締めないで撮っていたので脇を締めたら意外といい写真が撮れました。

書込番号:12614582

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2011/02/06 15:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

温度と湿度

目覚まし時計

目薬

撮愉居士でございます。身の回りのさりげない物を撮って写真を楽しんでいます。1枚目は温度計、外は寒いですが暖房の室内は暖かいです。2愛目は目覚まし時計、毎朝お世話になっています。3枚目は目薬、パソコンの横に置いています。

書込番号:12614839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2011/02/06 15:44(1年以上前)

ひろジャさん、写真を撮るためにいろいろ考えていることが、写真にも表れているように感じました。週末に出掛け時に目にした風景を、脇を締めてしかりと撮った気持ちが、結果として写真の素直な感じになっているように思います。また、続けてたくさんの写真を見せてください。私の写真にも感想をもらえれば嬉しいです。

書込番号:12614849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/02/06 15:57(1年以上前)

当機種
当機種

今、家の近くで撮りました。脇を締めて撮ったので引き締まっている感じがします。あと撮愉居士さん、わたしが言える立場ではないと思いますが、何か感じます。いい写真というのが伝わってきます。

書込番号:12614893

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2011/02/06 16:23(1年以上前)

ひろジャさん、こういう写真は大好きです。山に囲まれた所にお住まいなんですね。山あいの道がカーブして、ゆるいカーブになって、なんか落ち着く構図です。左側のミラーが写り込んでいない方の写真の方が良いのではないでしょうか?
 こういう写真を見ていると、いろいろ写真に写っているものだけではなくて、写らなかった風景も想像してしまうので魅力的です。ひろジャさんが写真を撮った所は、道が分かれているような感じですが、商店があったり、バス停があったり、或いは小さな郵便局があるような感じがする所でしょうか?そこからバスが、このカーブを曲がって坂道を上っていくような、そんな光景をこの写真は物語っているように感じます。
 素晴らしい写真をありがとうございました。

書込番号:12614997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/02/06 16:30(1年以上前)

当機種
当機種

風呂

傘立て

 ナイスがたくさんついているので、私のファンの方も多いようで、身の回りの写真を撮り続けています。価格ドットコムというは、お買い得情報のホームページだと勘違いしていましたが、写真を撮って貼り付けるのが忙しいホームページですね。1枚目は勢いよくバスタブに水を入れている所です。2枚目は傘立て、逆光気味の秀作です。

書込番号:12615031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/02/06 16:37(1年以上前)

うちの近くはほんとに自然があるという所に住んでます。郵便局もありますが、でも近くにスーパーがないので車でいくしかありません。昨日も秦野に出かけたというのはそういう目的です。

書込番号:12615050

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2011/02/06 16:49(1年以上前)

ひろジャさん、秦野の近くで、山あいという山北町や松田町の辺りでしょうか?良い所ですね!ちょっと不便な所の方が、落ち着いて住みやすいと最近感じるようになりましたが、それは歳のせいかもしれません。ひろジャさんはお若い方のようなので、秦野とか伊勢原の町の暮らしの方が良いかもしれませんね。
 ひろジャさんの写真にはタイトルがありませんが、ひとこと言葉を添えると、写真を見る時にヒントになることがあります。言葉が要らない写真もありますが、私は言葉を添えるようにしています。

書込番号:12615098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/02/06 16:59(1年以上前)

住んでいるのは松田町です。山という所に住んでます、田舎という感じです。

書込番号:12615132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2011/02/06 17:25(1年以上前)

ひろジャさん、残念ながら松田町は車や小田急で通過したことしかないです。大きな町が近くにあるので、そんなに不便でもなくて、そして豊かな自然に囲まれているのでうらやましいです。
 こういう感じの所でしたら、道沿いに道祖神や石仏の祠(ほこら)があるのではないでしょうか?あまり興味がないかもしれませんが被写体としては素晴らしいです。もし写真を撮ったら是非貼り付けて下さい。
 価格ドットコムで、ひろジャさんのような写真仲間と知り合うことが出来て嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。

書込番号:12615232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2011/02/06 17:37(1年以上前)

撮愉居士さん

あなたが深く考えず、何気なく撮った最初の電気ストーブの写真が最高のナイスです。

かつてこの掲示板で、電気ストーブの熱源を撮ると赤外線の影響で紫に写るという書き込みがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000126217/SortID=12103196/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83X%83g%81%5B%83u

私も気になって自宅の電気ストーブ2種(普通のとカーボンヒーター)を撮影してみましたが、見たまんまに撮れました。掲示板でも見たまんま撮れると言っている人もいましたが、その後この機種への心配を書く人も現れました。私は、たまたま所有者の個体のセンサーの不具合か何かだろうと思いましたが、うやむやになったままでした。すると他の機種で撮影したものを、勘違いとは言えこのスレにアップしてお話にならない色合いとけなす人が出てきて、話がグダグダになってしまったという経緯があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000126217/SortID=12137619/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83X%83g%81%5B%83u
私も呆れて頭にきて、これ以上スレを伸ばす気も無くなり、見たまんまに写った写真をアップはしませんでした。あの時の展開で例えしたとしても、加工したと思われるでしょうし。

撮愉居士さんが素朴に何の邪念もなく投稿した写真を見て、この機種を諦めたことを後悔している人がいるかもしれませんね。私も忘れていたけど、見たまんまに撮れる良い証明で、本当にナイスでした。これからも、ピュアなハートで何気ないカット楽しみにしています。

書込番号:12615280

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2011/02/06 17:39(1年以上前)

ひろジャさん、写真の質問を忘れていました。私は電柱マニアで、写真の真ん中の電柱があって、結構気になっています。電線の様子より、カーブして坂になっている向こう側に町があって、そこから電気が送られて来るような感じですが、カーブの坂の向こう側が町でしょうか?

 それと写真の真ん中の電柱って重要な電柱のようですが、ひろジャさんが写真を撮った場所というのは、集落の中心のような所でしょうか?郵便局があったり、商店があったり、バス停があったり、或いは集落の集会所があるような感じではないかと思います。あくまで電線の様子からの想像で、気になったものですから。

書込番号:12615288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/02/06 17:45(1年以上前)

うちの近くは集会所もありますよ。曲がっている道も通れますよ。そこを通って出かけますから。

書込番号:12615319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1285件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度3

2011/02/06 17:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あの山のむこうは・・・

落下

とある日の夕暮れ

向きによって・・・

*写真投稿の専用スレッドとします。
 *議論・質問は別に新規スレッドをお立てください。(写真投稿と同時の場合はOK)
 *50レス目を投稿した方が新規スレッドで引き継いでください
 *アドバイスを求められた場合の返答は的確にお願いします。 
 *他機種との比較画像なんかも大歓迎!

>撮愉居士さん
>ひろジャさん

上記ローカルルールをお読みにはなられているかとは思いますが・・・
会話のみで画像投稿の無いレスが目立ちます。
会話のみであれば他でお願い致します。

>撮愉居士さん
評価というものは受け取る側の感じ方によって違うと思います。当然、貴方と私の感じ方も違います。それを、自分の感じ方を他人に押し付けるのはいかがなものでしょうか?
評価をお願いしますと書き込まれていましたので、私が感じた事を評価したまでです。ちなみに私はデジイチは所有しておりません。

書込番号:12615353

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/02/06 17:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

なばなの里 プレミアムオート

なばなの里 プレミアムオート

なばなの里 プレミアムオート

なばなの里 プレミアムオート

生まれて初めてデジカメを購入した超初心者の私が撮影したものです。
すべて手持ちのプレミアムオートのカメラ任せの撮影です。

書込番号:12615357

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/02/06 18:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

従兄弟のケーキ屋さんのケーキ&シュー

新大阪 お見送り 何系か知りません・・

こちらも何系か分かりません・・

すべて手持ちのプレミアムオートのカメラ任せです。
ケーキのはサイズが大きそうだったのでリサイズとやらをしました。
小さすぎたかも・・

書込番号:12615465

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2011/02/06 19:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

カーボンヒーター

薄暮の小倉駅前(北九州市)

小倉駅イルミネーション

ぽんちんパパさん、スレ主の定めたローカルルールにそぐわない書き込み、すみません。
あまりにも撮愉居士さんが嬉しそうだったので、こちらもつい古い話を持ち出してしまいました。撮愉居士さんも初めての投稿なので、温かく見守ってあげればと思います。(最初が肝心ですが)

で、罪滅ぼしに、今更ながらカーボンヒーターを今しがた撮影したのでアップします。どう撮影しても、やはり紫にはなりませんでした。ちなみに一切加工はしておりません。
2,3枚目は、正月の同窓会の時に小倉駅より撮影した夕景です。こちらも加工はしていません。

書込番号:12615764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/02/06 19:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

家にあるのもを撮っていました。1枚目は毎日使っている炊飯器、2枚目はお風呂場の水を出すもの、3枚目はいつも使っているメガネ、4枚目は犬です。

書込番号:12615771

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/06 19:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぽんちんパパさん、こんばんは!
ほとんど同じ構図ですね。びっくり(笑)
追加で貼らせて頂きます。
夜も良いですが昼間もなかなか綺麗に撮れるんです!^^

書込番号:12615818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/02/06 19:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Pモード(リサイズ)

Pモード(リサイズ)

Pモード(リサイズ)

ぽんちんパパさん、みなさん こんばんは。

よみうりランドのジュエルミネーションです。

1〜3枚目まではPモード。(手持ちです)
4枚目はスイングパノラマ。

ジェットコースターの発車と同時に火柱があがります。
ちょうどうまいタイミングで撮影できました。

この画像を見れば、いかにも合成とわかりますね。




書込番号:12615846

ナイスクチコミ!2


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/02/06 21:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぽんちんパパさん みなさん、こんばんは。


★ぽんちんパパさん
>この撮影ポイントまで登るのは大変ですか?
片道約30分の山道です。わりと険しいところや道がとっても狭いところもありますから、数日晴れが続いた後に行ったほうが良いですね。第二駐車場から看板のとおりに進んでいくとたどり着けます。

WX5は雪山と青空という被写体は得意なカメラだと思います。

★σそらσさん
補正1回の写真がくっきりしていて良いですね。

★カメラ@横浜さん
ぽんちんパパさんとそっくり同じところで撮ってるwww
実は、私も以前同じところから撮った事がありますwww
東京、横浜に出て行くのは年に2〜3回ですので都会の夜景撮影はめったにできません。
近くに住んでいると仕事帰りなどにちょっと寄れていいですよね。

★westieyukiさん
初めてなのに夜景の写真お上手です。なばなの里は三脚禁止ですからWX5の威力が役立ちますね。

★撮愉居士さん
身の回りのものをパシャパシャやるのも楽しいですよね。でも、そんなのばかりでなく休日は外に写真を撮りに行くと運動にもなって良いですよ。誰も日用品の写真を見たいと思わないでしょうからきれいな風景でも載せていただけるとありがたいですね。

★ひろジャさん
汚いもの出さないでください。また、身の回りの品をここに載せて何か意味がありますか?写真の醍醐味は、きれいなものをきれいに撮るところにあると思うんです。あなたの写真にはそれがありません。とりあえずカメラを向けて撮った。それだけです。カメラの使い方は少しはわかったようですから、どうすればきれいに撮れるか考えてみたらどうでしょう。

★カラタさん
なばなの里の夜景きれいですね。WX5は紫色が苦手なんですが、よく出ていますね。

★安々楽亭さん
やっぱり夜景が得意なカメラだけあって皆さん夜景を撮りまくっていますね。
パノラマ合成は残念でした。観覧車の写真、大きさが感じられてよいですね。上手な切り取り方だと思います。

今日の写真は梅の花です。まだまだ咲きはじめです。デジ一だとマクロレンズも欲しくなるところですが、コンデジは近くに寄れるのでお手軽で便利です。

書込番号:12616248

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 サイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/02/06 22:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ぽんちんパパさん

楽しそうなスレッドの設立ありがとうございます。

遅ればせながら参加させて頂きます。

最初は子供の動画を手軽に撮影したいと思って購入したWX5ですが、写真の方も興味が出て来まして、別のスレッドにもありますが朝焼けを中心に撮って楽しんでいます。

撮影時の設定は手持ち夜景モード中心で三脚使用。
測光方式を三種類試しながら撮影しました。

書込番号:12616680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/02/06 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

手持ち夜景

手持ち夜景

手持ち夜景

パナTZ-7(三脚使用)

>明神さん 

このカメラは奥さん用に買ったものです。(撮影者も奥さん)
以前はカシオのEX-V8を使ってました。
あまりにも夜がきれいに撮れないってことでこれに買い換えました。(私はパナのTZ-7)

本当に夜景はきれいに撮れますね。


さがみ湖リゾート プレジャーフォレストです。
ここは4月までやっているそうですから、時間のあるかたはいかが?

3,4枚目はWX-5(手持ち夜景)とTZ-7(三脚使用)の比較です。

書込番号:12616688

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/02/06 22:40(1年以上前)

当機種

私の愛車と派手な忍者

>明神さん
ありがとうございます。本当にWX5は初心者には良いデジカメだと思います。
早く超初心者から脱出して(プレミアムオート?w)からWX5を使いこなしたいです。

書込番号:12616858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1285件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度3

2011/02/07 13:37(1年以上前)

本日、体調不良にて仕事休んでます。

当スレッドが規定レス数に達したのと、非常に見難い(醜い)スレッドの為、その2へ移行します。

書込番号:12618989

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-WX5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
台湾旅行に 4 2017/11/20 4:14:50
時計が狂い易くなりました。内臓電池切れ? 2 2017/01/11 11:59:34
本日3度目のダスト混入 3 2013/03/01 23:17:58
最高画質で撮影するには?? 8 2013/01/11 19:05:40
DSC-WX5から買い換えるとしたら? 5 2012/12/06 13:27:56
まだまだ現役 10 2012/12/13 23:24:16
夜の海 4 2012/11/12 2:24:21
動画をPCに保存したい 8 2012/09/13 7:06:29
USB接続コード 14 2012/06/06 10:22:23
PMBアップデート 0 2012/03/31 19:49:40

「SONY > サイバーショット DSC-WX5」のクチコミを見る(全 4281件)

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX5
SONY

サイバーショット DSC-WX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-WX5をお気に入り製品に追加する <696

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング