『F600EXRの購入を迷っています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚 FinePix F600EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F600EXR の後に発売された製品FinePix F600EXRとFinePix F770EXRを比較する

FinePix F770EXR
FinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXR

FinePix F770EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月18日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 8月27日

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

『F600EXRの購入を迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

F600EXRの購入を迷っています。

2012/01/07 16:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:2件

これまでIXY DIGITAL 30を細々と使っていたのですが、
壊れてしまい修理も受けれないとのことだったので
新しくデジカメを購入しようと検討しています。

用途はオークションの商品、料理、夜景・風景、
それからSD(人形)、メイクの撮影などです。
外よりも室内での使用が多めかもしれません。動画はあまり撮りません。

以下の実物を見てどれにしようか迷っています。
・FinePix F600EXR
・CX5
・EXILIM EX-ZR100
COOLPIX P300も良いとあったのですが、
近場では在庫がなく実物を見ることが出来ませんでした…

F600EXRのズーム機能が高評価のようですが、
日常でそこまで望遠を駆使して写真を撮る機会は多いのでしょうか??
店舗でズームを使ったときにキレイだな〜と思いましたが、
自分にはオーバースペックではないか、という気もしています…

当初は1万5千円くらいを上限にみて探していたので、
予定通りに収めてCX5かZR100にするか。
またはF600EXRか、実物を見ていない不安はあるけれど
予算を足して高評価のP300を購入する方が良いのか。
上記のような用途の場合どのカメラが良いなどありますか?
もくは他にオススメのデジカメはありますでしょうか??

長々とすみません…どうも決め手がなくとても悩んでいます。
良ければアドバイスお願いします!

書込番号:13991921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/01/07 17:10(1年以上前)

◇Lycopene◇さん 今日は。

・FinePix F600EXR
・CX5
・EXILIM EX-ZR100
・COOLPIX P300

全機種とも良いカメラと思いますが
マクロ撮影の評価が高く価格も手ごろなCX5をお勧めします。

CX4とP300ユーザーより

書込番号:13991974

ナイスクチコミ!0


滝猿さん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/07 17:50(1年以上前)

どーもです。私ならCXー5を選びます。っていうか、ユーザーです(笑)。マクロに異常に強く、手ブレ補正も強力なので、室内の小物撮影には向いてるカメラだと思います。高感度も比較的強いですし、後ろの液晶が一眼レフ以上です。見てて気持ちいいです。
弱点は…写真の色目がほんの気持ち青にふれることでしょうか。料理の色目にはマイナスかもしれません。
今、叩き売りされていますが、すごくお買い得なのは間違いないと思います。

書込番号:13992134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/01/07 18:03(1年以上前)

別機種
当機種

こんにちは。

どの機種でも そうハズレはなさそうな機種だと思います。
ただ、P300についてはあまりお勧めしません。
というのは、店頭在庫がもう殆ど無く、例えば通販でなら入手可能かも
しれませんが、見たこと、触ったことが無いけど思い切って買うという
程のカメラでは無いと思います。(私はF600EXRとP300ユーザーです)


加えて、今日、つい先ほどまで天気の良い里山の中を散歩しながら写真を
撮っていたのですが(P300とF600EXRを持っていきました)風景を撮る
という点で言えば、私はP300よりもF600を強くお勧めします。
上手く表現できないのですが、誤解される恐れがありながら敢えて書くと
風景を撮るにはF600EXRと比べるとP300は向いていないと感じます。
オークション用の写真、、となると、もしかするとP300はより向いているかも
しれませんが。。。


なによりも実物を手に取られて、検討納得して購入できる方が良いと
思いますよ。いづれの機種もそれなりに比較検討に値するカメラだと
思います。


F600EXRのズームはあると良いのか? ですが、私もF600EXRを買うまでは
「ずーむって要るのかなあ?、まあ付いてるから使ってみるかあ」でしたが
使い始めると私には欠かせない機能になってきました。
というわけで、あればあったで利用価値はきっと出てくると思います。
ズームのあまり無いカメラを購入されたとて、それが原因で心配だったという
事には、今のスレ主さんには起こらないと思います。


最後に、私から提案ですが、携帯電話のカメラを暫く(本気で)使ってみては
いかがですか?
オークション、景色、、その他と撮影して、携帯電話のカメラでは不足を
感じたのなら、画質その他、何に、どんな点に、或いは何を撮る時に不足を
感じたのかを元に機種を選定するというのも、ご自身の欲している物を明確に
するためにも悪く無いと思います。

@私の携帯電話で撮影した写真をUPしておきます。二年ほど前の機種です。
携帯よりも綺麗な写真がなかなか撮れなくて悲しくなります。。笑

A今日撮ったF600EXRでの写真です。(こちらはおまけです)


書込番号:13992190

ナイスクチコミ!2


XXXG-00W0さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/07 18:54(1年以上前)

◇Lycopene◇さん コンバンワ。

候補に上げている機種は詳しい方に任せるとして IXY DIGITAL 30の後継機ならば、CANON IXY 32S はどうでしょう。
室内をメインに使うのであればF値 2〜は魅力的だと思うのですが。

IXY DIGITAL 30と同じメーカーならば、使い心地や写真の色合いなどもそれほど違和感無く使用できると思います。

書込番号:13992420

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/07 21:06(1年以上前)

あまり望遠を欲張らず、IXY600ぐらいが無難だと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000290072.K0000279506

書込番号:13992983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/01/10 03:31(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます!

CX5を推してくださる方が多かったのでそれにしようと思い
買う気満々で近くの家電量販店へ行ってきたのですが、
傷が多い展示品のみだったので(目の前で落としている人もいたので…)
結局今日は買わずに帰ってきてしまいました。
先週はあったのに成人式前に駆け込みで買う人が多かったのかなぁ。(涙)
カメラのキタムラか、どこかネットショップで買うことになりそうです……。
購入時の5年保障というのは皆さんつけていらっしゃるものなんでしょうか??

>青空と自転車大好きさん
使っている方に思い切って買う程でもないとバサリと言っていただけたおかげで
候補から潔く外すことが出来ました(笑)

お写真もありがとうございます!
私の携帯も4年選手で結構頑張ってくれている子です。
もちろん私の腕が悪いのもあるのですが今の携帯だと
ボケてはいないのにどこを見ているのか何だかはっきりしない感じがするのと
接写モードにするとピントが合わせられないのです。
これの前に使っていた携帯の方がなぜか画素数は低いのに
気に入る写真が撮れるので写メだけはそちらを使っていたくらいです。
ですが、もう少し携帯カメラも使ってみようかと思います!!

>XXXG-00W0さん
確かにその部分には惹かれるものがあります!
そこが理由で私もF値1.8で屋内外どちらでもそれなりに使える
というような感想を見かけたP300が気になっていました。

店頭でIXYも手に取ってみたのですが、
角の取れたデザインがなんだか気に入らず候補から外しておりました。
先に書くべきでした、XXXG-00W0さん、じじがめさん、申し訳ありません…!!

書込番号:14003888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/10 07:11(1年以上前)

当機種

山寺の立石寺を下界から写す。最大望遠+デジタルズーム

オークション撮りのウェイトが分からないのですが、
売ったるぜぃ!ってくらい本気モードで撮影するなら、
カメラよりも、ライティング用のLED照明とか、スレーブフラッシュとか、
ともかく光を確保するほうを考えたほうがいいと思います。

ちなみに旅行に行くなら、見えない景色も確認できるという意味で、
望遠はあったほうが良い、というか楽しい旅行になると思います。

書込番号:14004049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:30件

2012/01/10 10:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

15倍ズーム

24mm相当広角

15倍ズーム

超解像ズーム(30倍)

オークションの写真について
エア・フィッシュさんが述べられているようにライティングに工夫をこらした方がよい写真が撮れます。大きさにもよりますが、撮影用ミニスタジオと呼ばれる中に商品を入れて、周囲より光を当てるときれいに撮れます。またマクロで写真を撮ってもよいのですが、多くの場合商品の一部にピントが合って全体に合うことが少なくなりますので、あまりマクロに頼らない方がよいかと思います。
料理、SD(人形)、メイクなどもライティング、構図に工夫をこらすとよいと思います。光は左右からあて、どちらかの光をちょっとだけ強くすると弱い陰ができ立体的になります。

さてカメラについてですが、候補のカメラではF600EXRしか知りませんのでこのカメラについて述べます。
このカメラの特徴はズームの倍率です。一般に景色を撮るには大きなズームは必要ないとおっしゃる方もいますが、あればあるで使えるものです。まして本機は広角から望遠までカバーしていますので広い景色を撮るのにも適しています。価格との兼ね合いですが、2万円でこの超ズームは魅力的です。

夜景(どの程度の暗さかによりますが)についてはまだ撮ったことがないので何とも言えませんが、昼間の景色はきれいに撮れます。室内の写真も通常の光の下では普通に撮れます。

今ひとつ注意すべきことは、片ボケが報告されていることです。片ボケとは写真の一部がボケて撮れることで、この機種ではよく上ってくる話題です。実際どの程度の割合で片ボケの機種に当たるかは分かりませんが、もしそういうのを買ってしまった場合にはクレームで交換してもらう必要が出てきます。

最後に昼間の写真をアップしました。ご参考までに


書込番号:14004542

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7657件Goodアンサー獲得:183件

2012/01/10 11:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こんなのが・・

こんな感じに・・

WX10充電中

◇Lycopene◇さん、こんにちは。

CX5を店頭で購入出来ずに残念でしたね。
カメラのキタムラを良く利用しますが、ネットで注文し、近くの店舗で受け取れるので、その場で現物確認もできて便利です。

私はF600の一つ前のF550とCX5を使っていますが、近接撮影でF550を使う事はほとんど無く、風景撮影が主(S95の望遠補完と赤外線通信)です。

CX5はAFポイントの移動も出来ますし、フラッシュ調光量の補正も出来るのも良いですね。

F600の板なので、CX5だと「こんなのが、こんな感じに撮れる」という作例だけ(^_^;)

書込番号:14004599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:640件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/10 14:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

メモリ

関数電卓

電卓拡大

私もオークションに出品しています。
PCパーツが多いので室内撮影がほとんどです。
蛍光灯下では光り物の場合、天井の蛍光灯の反射や映り込みで苦労しました。
メモリのレーザーマーキングによる文字やIntel_CPUのマーキングも、
はっきり撮るのが難しかったです。
オークション用の写真は、型式やロットがはっきり読み取れる事が大事です。

今はF600EXRを使っていますが、特別な装備無しでも簡単に撮れています。

書込番号:14005166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:30件

2012/01/10 22:10(1年以上前)

別機種
別機種

2年前までオークションに出品していましたので、その例です。(デジ一で撮っていました)

1枚目は上および左右から光を当て陰のない写真にしています。
2枚目も左右斜め上から及び真上からのライティングでほぼ満遍なく光が当たるようにしています。実際には何枚も撮ったうちの1枚を掲載しておりました。

とにかくオークションでは鮮明な写真が好ましいと思います。。

書込番号:14006920

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F600EXR
富士フイルム

FinePix F600EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月27日

FinePix F600EXRをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング