


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR
皆様こんにちは。
先日家電量販に行った際にこの機種に出会いデザインに一目惚れしました。
またズーム時の静止画の綺麗なこと!これには驚きました。
現在SONYのTX7を使用していますが、若干静止画の出来栄えに甘さを感じています。
ズームも4倍までですし。
しかしタッチパネルや液晶の綺麗さ(92万)など気に入っている点もありF600NO購入に悩んでいます。
最後には静止画と動画の画質で決めようと思っていますが、TX7とF600EXRを比較するといかがなものでしょうか。
動画もHD同士でもやはり違いがありますか?
もし比較された経験のある方がいらっしゃれば幸いです。
書込番号:14024907
0点

動画の画質はソニーと比べないほうがいいと思いますけどねー。
所有はしていないですが、サンプルを見てるとフジは動画が弱い気がします。
ソニーは60iだし、TX7のサンプルを見ても想像以上に綺麗でした。
TX7はどうか知りませんが、F600は動画ズームするとAFがかなり迷います。
書込番号:14025335
0点

TX7との比較ではありませんが、F600の動画についての感想です。
NikonのS6100を持っています。S6100は動画がハイビジョンなので
フルハイビジョンのF600だとデジタルビデオの予備になるかと思い、
F600も購入しました。
F600はご指摘ある通り、ズーム時のAFが厳しいですね。頑張って
ピント合わせしてくれるのですが、光学15倍ズームでは、特に動く
被写体には迷い続けるので、撮影の仕方を試行錯誤中です。
S6100は光学7倍ですが、引っ張れないかわりに7倍ズーム時にも
迷いません。使える7倍と、迷う15倍をなんとか使い切るか、
どっちがいいんでしょうね?
ズーム時のこんにゃくも激しいので、ズームしながら左右に振らない
ようにしたり、工夫が必要です。
動画の画質はS6100ハイビジョンとF600のフルハイビジョンを比較
すると、32インチぐらいのフルハイビジョンのテレビではほとんど
違いがわかりません。S6100がちょっとまろやかに見えるかなという
程度の差です。
フルハイビジョンで綺麗に撮影したい時には、F600の動画はデジタル
ビデオの代わりにはなり得ず、デジタルビデオ(Victor Everio HM570)
を使っています。別物と思ったほうが良いです。
静止画については、皆さんの書き込みの通り、買って間違いない
カメラだと思います。私のF600は広角の端ぼけもありません。
デジタルビデオ並みの画質を求めれば、動画に難はあるものの、
動画も含めて手軽に撮れる便利さもあるので満足しています。
書込番号:14027268
0点

ソニーWX1、パナソニックFT2、フジF600EXR を持っています。
その他、ニコンD40やミノルタα707si
F600EXRは、1月5日に購入しまして、今日までに、
USJの夜のパレードや、室内、屋外など動画を含め500枚くらい撮りました。
その結果、
WX1 …操作感含め一通り満たしてくれる。
(メニュー、連射、昼夜静止画、動画、テレビ再生などなど)
状況によって色がおかしいが、ピントが速く正確。夜でもけっこう迷いが少ない。
基本的にベタ塗り感。
解像感が低いが、ピントに迷い少ないし、テレビ再生が楽しい。
HDMIできない。なのでテレビ再生時に解像感がより低い。 WX10が欲しい〜。
HDMIの件除けば、テレビ再生での演出はWX1の方がはるかに上。
画質にケチ付けなければ、WXシリーズ裏面照射型CMOS 私には最強!!!
F600EXR
…操作慣れまだしていませんが、ソニーの方が使いやすい。
ピントは、ソニーの方が昼夜問わずといった感じ。
HDMI再生できるが、BGM無し(非常に残念)。静かで盛り上がりに欠ける。
ピントは、夜とズーム高倍率時にWX1の比べ弱い、遅い。
WX1は、5倍ズームまでだが夜でもピントのストレスが少ない。凄いの領域。
静止画は、明るめ。明るすぎくらい。
しかし、コンパクトカメラにすれば、解像感気持ち良いくらい高い。
ズーム時の解像感も気持ち良い。綺麗。
色がなかなか忠実。違和感かなり少ない。綺麗。
肌色は綺麗なそのまま感が有るが、解像高いので彼女に怒られた。歳が…。
動画 …後から出るモノはやっぱり凄いって思いました。
三つの中で最も綺麗に撮れます。640 30fps モード(HDで撮ったこと無いです)
動画音声も、一番いい。
私は、これで十分に彼女と楽しめました。
ビデオカメラならもっと綺麗に撮れるのでしょうが、
コンパクトカメラでこれだけとれるのは正直感動です。
動画…USJパレードやクリスマスイベントはノンストップで全部撮れました。
近距離遠距離繰り返しましたが、変な音の混入も無し。
動画を撮りながら静止画も撮れるみたいです。凄いですね。
ただ、ソニーのピントが欲しい!!!
それと、テレビ再生でBGMが欲しい!!!
書込番号:14029946
1点

高倍率ズーム機>抜けが悪い
そうとも言えないんですね、固定観念は排除したほうがいいかも
書込番号:14030306
0点

皆様色々ご丁寧に有り難う御座いました。
ポイントは動画と分かりました。
動画はSONYという方もいらっしゃればF600の動画を絶賛される方もいらっしゃる。
ここがポイントですね。
じっくり比べたいと思います。
書込番号:14030878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F600EXRは生産が終了して(キタムラ談)流通在庫だけみたいなので、
F600EXRが候補なら早めに決められたほうがいいですよ。
書込番号:14033086
0点

F600EXRに動画は求めてはいけ〜ん!
画質がどうこういう前にフォーカス外しすぎだぁ(;;)
一度ピントを外してしまうと、いったん停止しない限り復帰しないとか
ありえねぇぇぇ
※でもシャッターボタンを押せばとりあえずは合うんだけど、その後・・・・
書込番号:14035093
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F600EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/08/22 17:55:29 |
![]() ![]() |
9 | 2017/04/21 8:12:01 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/24 22:15:14 |
![]() ![]() |
11 | 2016/01/05 6:44:12 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/23 11:43:09 |
![]() ![]() |
16 | 2015/05/09 14:05:09 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/09 22:57:32 |
![]() ![]() |
20 | 2015/03/23 12:57:35 |
![]() ![]() |
20 | 2015/03/24 5:29:46 |
![]() ![]() |
7 | 2015/03/17 20:09:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





